• ベストアンサー

交通事故の責任のあり方を変更するのは無理?

こんにちは。 昔から現在に至るまで自転車の運転マナーの悪さには辟易しています。 私の場合は、自転車、自動車、バイクの運転をしますが、現在は自転車と自動車を主に利用しています。自転車を普段乗っている私から見ても交通ルールを守らない自転車乗り多く見受けられ、かなり危険と思わざるおえません。 信号無視しかも左右は見ずに飛び出し、耳にはインナーイヤーのヘッドフォンをしている。一時停止なんかもちろん無視。例を挙げれば沢山あります。 勿論誰もが感じていることだと思います。 テレビ番組では、時々自転車の運転マナーの悪さを取り上げられたりしますが、一向に良くなる気配がありません。 免許制にする案もあるかも知れませんが、子供に運転させている以上交通ルール無視は、そうそうなくなりそうに無いと思います。 ここで、交通事故が自動車対自転車で発生した場合、自転車を一方的な弱者とせず交通違反の程度に合わせて保険金の支払を無くするなどの方法はとれないものでしょうか。 一時停止無視で道路に飛び出し、轢かれて死亡⇒保険金の支払なし、自動車に対する修理義務の支払いが発生。 ここまでせずともこの方向に判断を振れば、無関心な親も厳しく子供に躾けるのではないでしょうか。 警察が自転車の交通違反を殆ど取り締まらない以上、この方法が簡単だと思いますが、こういった方向に進めるのはやはり難しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

自動車側が悪くなくても過失割合が1:9にしかなりませんからね。 バイクと自動車も似た様なものだと思います。 どうがんばっても3:7とか。 歩行者も只者じゃないですよ。 信号無視は当たり前だし。 所かまわず横断する。 特に、おばちゃんとか、ひどいですね。 過失の割合というのを、もっと公平にするべきなんじゃないかと思いますね。 免許というのが、そもそも、本来禁止されていることを許可するための法律らしいので、要するに一般的に禁止されている以上、他に対して最大限に気を使わなければならないという事のようです。 何かあった際には、もともと禁止されているのだから、不公平に扱われるという事でもあるようです。 ですが、現在の自動車社会の実情を見ると、禁止されているとは言い難いものがあります。 と、すでにこの辺から矛盾があるわけで。 そういったところから、見直していかないといけないでしょうね。 要するに法律が化石なんです。 先進国全般にいえることですけど。 過保護なのも問題ですね最近は。 もう少しアウトロー的な社会でもいいと思いますけどね。 まあ私は嫌ですけど。

ayse2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。少々アウトローの発言をするとすぐに批難されるのはどうかと思っています。 徐々に教育を行って・・・と言いながらおそらく何十年もそのままの状態である大部分が15~22歳位のマナーの悪い自転車乗りに対して、無謀な行動を抑制する方法を探したいと思っています。

その他の回答 (5)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

自動車及びバイク(モーターサイクル)の運転はご存知の通り免許制です。では、自動車運転者及びバイク運転者に無謀と危険運転者が皆無かというとどうでしょうか。皆さん一時停止するでしょうか。速度制限は守っている?高速道路で車間を空けている?バイクは車の間をすり抜けるようなことはしない?今や飲酒運転は厳しい処罰が待ち受けていますが、飲酒運転は根絶した? その答えはよくご存知のはずです。車同士の事故には過失割合が平等に発生します。しかし、重大事故にならないような物損事故は毎日毎日何千件も発生しています。 また、バイク乗りなら世間のバイクがどの程度任意保険に入っているかよくご存知でしょう。125ccや250cc程度のバイクで任意保険に入っていないバイクなんざうんざりするほどいます。その程度の排気量があれば充分人を殺すことができます。 どのみち、事故が発生すればほとんどの場合保険会社が出てきます。であれば、事故が発生して賠償金が支払われないなら笑うのは保険会社だけです。 あなたが不幸にも死亡事故を起こしてしまったとします。相手は高校生で、ヘッドフォンで音楽を聴いていました。すると、保険会社の担当者が「相手の子は音楽を聴いていたので過失が発生し、保険金は減額されます」といいます。それでお金が大幅に減額され相手の保護者から「お前は人を殺しておいて金までケチるのか」となじられます。保険会社は「そういうものですから仕方がありません。まあ、裁判に持ち込めば勝ちますから相手の要求にくれぐれもイエスといわないように」といわれます。それをあなたは望みますかということです。 追伸・それとあなたは子供のときに親御さんからいろいろ躾けられたと思いますが、どの程度それを四六時中守っていたでしょうか。親が右向けといえば左向く子供はどうすりゃいいんですかね。

ayse2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れ大変申し訳ございませんでした。自動車・バイクについて免許制を取られていますが、それでも危険な運転や交通違反が日常茶飯事であることは理解しています。それでも罰金などの罰則があることで結果責任を負うことになり多少は、素行の悪いドライバーも強制されていると思います。自転車の場合は、現状交通違反で捕まることもなく悪い運転マナーを矯正される機会がないことを問題にしています。確かに私の提案は極論ですので、現状より踏み込んで警察には取締をして欲しいと思っています。 追伸の件ですが、私は幼少のころから無鉄砲で危ないと言われていました。怪我をすることもほぼ毎日で骨折なんかも何度もしています。このような性格なので交通事故を引き起こしたこともあります。(飛び出したので自分が引き起こしたということです)小学生3年生位の時、2車線の道路うに飛び出しタクシーにはねられ、5メートル位飛ばされ頭を切り、顎にひびが入りましたが、私の父親は「こいつが飛び出したがいけないので、死んでも仕方ないです」と言い、ドライバーの連絡先も聞きませんでした。私には子供いませんが、もし子供いてもたぶん同様のスタンスです。

  • akagi3939
  • ベストアンサー率22% (63/285)
回答No.4

僕もNO2さんのいう、自転車専用道路を整備っていうのには賛成なんですが、今回の質問内容 >信号無視しかも左右は見ずに飛び出し、耳にはインナーイヤーのヘッドフォンをしている。一時停止なんかもちろん無視。例を挙げれば沢山あります。 これに関しては法整備するしかないでしょうね。 専用道路がないからどうこうは、どちらかというと対歩行者の問題ですよね。 上記の事に関しては、自転車に限らず歩行者にもいえると思います。 今の交通弱者だからいって、急に車道に飛び出してくるようなのまで保護保護っていう姿勢はちょっといき過ぎだと思いますね。 自転車、歩行者にも交通法規をきちんと教え、自動車同様の取締りをして、違反した場合には罰金にすればいいと思います。

ayse2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。警察に対しては、現在禁止されていることについては取締を行って欲しいと思います。(注意だけでなく罰金を課す)

noname#131426
noname#131426
回答No.3

過失割合というのがありますよ。 商店街の駐車車両の間から飛び出した歩行者に対し、過失割合は50対50の判決が出た場合もあります。 また、幼児(4歳)を一人で遊ばせていて事故に遭い、監護義務者であった母親の過失として20%減額と言うこともありました。 一時停止を怠り、交差点に進入した自転車を運転する高校生(死亡)に対しては、40%を減額する(つまりは40対60)の判決も出ています。 また、信号無視で進入した自転車を運転する高校生(死亡)に対しては、50%減額の判決です。 事故は、ほぼ、お互いの注意義務の怠りが原因です。 警察にだけ又は他人に頼って自分は知らんぷりですか? 自分に出来ることも考えましょう。 結局は人任せで安全を図りたいという考えが見え見えです。

ayse2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。他人任せで安全を図りたいのが趣旨ではありません。交通ルールを全く守らない自転車があまりに多いから質問しています。2~3時間運転するだけで危ない運転をする自転車は必ず見られます。ここが問題なんです。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 >警察が自転車の交通違反を殆ど取り締まらない以上、この方法が簡単だと思いますが、こういった方向に進めるのはやはり難しいのでしょうか? 今の社会現状を考えますと、エコが話題になっています。なので、完全に自転車が有利です。 あなたも自転車を乗っているのでわかると思いますが、日本の道は歩道と車道の2つしかありません。 自転車専用道路がないのです。 なので、道路が完備されたらそれなりに交通違反の法律も改定されると思います。 自動車を運転しているときは”かもしれない運転”をするしかないのです。 エコ通勤推奨(自転車)が報道されてから、世の中自転車が強者となりました。

ayse2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エコの問題と自転車乗りのマナーの悪さの問題は別と考えております。運転のマナーの悪い人々は、自分は轢かれない自身があるし、轢かれてもいいからこんな運転してんだ!と思っているがごとくマナーの悪い運転をしている人がいあるのでその人たちに対する抑制効果を求めて、判断の変更をと思っています。

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.1

事故の瞬間とか数秒前から記録する車載カメラとかありますよね。 それで自転車側も悪いとなることがあるようです。 でも自分の運転も気をつけないと、見えない角などでは徐行とかしていないと自分も言われますけど・・・

ayse2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。例えば徐行すべき四つ角でスピードを出して(一般的には30~40キロ出して)いた場合は、当然車側に責任が大であると考えます。しかしか信号無視で飛び出したり一時停止を無視する自転車は、明らかに自転車に非があると思っています。

関連するQ&A

  • 交通事故の責任

    自転車で走行中、一時停止を無視して 車にはねられました。 幸い怪我は軽症で済んだのですが、 1週間ほど入院し、費用は出してもらいました。 ただ、その後、保険会社が 6:4の割合で、車の修理費等で 4割の責任を果たすため 出費するよう求められています。 車対自転車で、過失はお互いにある事に なるのでしょうか。 運転者が一方的に責めを負うのとは 違いますか? また、そもそも あなたの責任は4割負担 という、 保険会社の要求は道理に叶っているのでしょうか。 ふっかけて来ているのかな?

  • 自転車交通違反厳罰化へ

    自転車交通違反厳罰化へ 「自転車利用のルール違反に対する批判が多く無視できなくなった」 実刑も!? 自転車交通違反厳罰化 東京地検は、悪質な交通違反を繰り返す自転車運転者について、道路交通法違反罪で積極的に起訴する方針を明らかにした。 信号無視や一時不停止などでも起訴される可能性があり、懲役3カ月または5万円以下の罰金が科される。 並走は2万円以下の罰金または科料、無灯火運転は5万円以下の罰金と、自転車に乗る人にとっては心中穏やかでない。 そこまで自転車の事故が増えているのか。交通事故などの相談を多く扱うベリーベスト法律事務所に伺った。 「自動車・自転車ともに、交通事故の件数は減っています。ただし、“自転車関連事故が交通事故全体に占める割合”は、 10年前と比べて約1.13倍と増えているのです」(和澤晋平弁護士) 自動車の場合、駐車違反など軽微な違反は「交通反則通告制度」により、反則金を納付すれば起訴はされない。 自転車に同様の制度はないが、かといって軽微な違反で起訴すると自動車とのバランスが取れないため、 これまで見逃されてきた。なぜ今、厳罰化なのか。 「取り締まりを強化して、交通事故をさらに減らしたいという意図でしょう。また、自転車利用のルール違反に対する批判の声が多く、 無視できなくなったという背景も」(小瀬弘典弁護士) http://news.ameba.jp/20130324-154/ 厳罰化と言うけど、 実情車優先の日本の道路事情、 田舎なんて歩道に誰もいない、 車道は高速なみに車がビュンビュン走ってるから、 歩道を自転車で走るのが妥当なのでは? 自転車道や車のほうの自転車への認識を整備しないで、 自転車だけ締め付けるのどうなんですか? 法では車道走行だけど、 車道を本当に自転車で走っていたら車から睨まれまくり。 しょうがないから路側帯の中を走行。 むしろ路側帯とかを自転車で走るほうが安全? 歩行者からも車からも嫌われる自転車、 また追いやられるのどう思いますか?

  • 交通事故

    交通事故のことでお聞きしたいのですが 自転車と原動付自転車の事故です。 自動車1台分が通れる車幅の道を原付が走行中、横から自転車が飛び出して衝突、 原付は法廷速度で走行、自転車は一旦停止の場所での飛び出し 原付運転者は軽い擦り傷、原付は部分的に壊れました。 自転車運転者は軽い打撲、自転車はぶつかった箇所が曲がりました。 警察の取調べでは 1・原付運転者は減速、もしくは、かもしれない運転を心がけるようにと 2・自転車運転者は一旦停止はきちんと停まり、確認しなさい 病院代はすべて原付運転者に請求、新しい自転車を買ってほしいとの事ですが、免許をもっている原付運転者が100パーセント悪くなるのでしょうか?

  • 人身事故での刑事責任

    お世話になっております。 先日、身内の一人が人身事故を起こしました。法律等には詳しくなく・・相談もかねて投稿させてもらいました。 事故の状況は ・こちらは自動車、相手は自転車 ・交差点での事故 ・こちらが徐行しつつ交差点に進入 ・相手側が一時停止を無視してよそ見をしていたため、自動車の助手席側に追突 ・自転車のハンドルにカバーが付いていたため固定されてしまい助手席側のガラスに頭から突っ込み重体 相手側が一時停止無視・よそ見していたとはいえ、こちらの過失が大きいことは重々承知です。最悪、過失致死?になると思います。 今までに交通違反等で捕まった経歴等もなく、すぐに救急車を呼ぼうとしたので身元引受人が迎えに来れば帰ってもいいということになったようです。 お聞きしたいのは今後どうなるのかということです。最悪、刑務所等に入るのでしょうか? また、入ることになるとしたら何年ぐらいなのか。です。当事者は今までに人身事故なんてもちろんないので、相当ショックを受けています。かくいう私もですが・・ 起きてしまった以上、最悪のパターンを考えて起きたいのです。どうか知恵をおかしください。よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について

    自転車で走行中に交通事故にあってしまったのですが、交通事故で信号のない交差点で徐行指定を無視した車と、一時停止を無視した自転車が衝突した場合の過失割合って何体何くらいになりますか?

  • 交通事故の国保と自賠責について。

    交通事故の国保と自賠責について。 駐車場内にある一時停止を無視して進行してきた車と、自転車の私が出あい頭に衝突。 車を運転していた人は兄の車を借りて運転していました。 加害者の車で病院へ行き、診てもらったのですが、幸い軽症で済み、 再診はないと思い、治療費は薬代も一緒に、相手にその場で10割出してもらいました。 私は国保に加入しており、世帯主の父親がまとめて払っています。 今回、一切保険証での支払いはありませんでしたが、普通に3割負担で病院にかかる時は、 後日、お知らせのハガキで医療機関名が記載されたものが届きますよね。 家族には事故と伝えていませんが、 書類の関係上、保険証を使う使わない関係なく、家族に知られてしまうような事はあるのでしょうか。

  • 交通事故について

    先日事故を起こしてしまいました。私は交通規則を守っており過失は少ないのですが、自転車を横断歩道で走行していた男性の方が交通規則に違反しているのです。しかし自動車を運転していた私に責任が大きくなりました。そして事故発生時に来ていた警察官に乱暴な口調で速度なども勝手に決め付けられたりと不当な扱いも受けてますし、事実が捏造されている部分があります。今後の裁判を正式な裁判と略式裁判のどちらかに決めなければなりません。民事裁判も考えていますが、どんな対処が妥当だと思いますか?回答お願いします。

  • 交通事故についてお聞きします。

    交通事故についてお聞きします。 先日知人が自動車同士の、交通事故をおこしました。 交差点があることを知らず、一時停止をしなかったことが原因です。 相手の車には4人のうち2人の子供が乗っていて、2人とも軽傷を負いました。 そこで、この場合の刑事上の責任はどのような内容が要求されるのかを知りたいです。 詳しい方いらっしゃればよろしくお願いします!

  • 交通事故の加害者です。

    交通事故を起こし相手から修理費求められています。事故は私が一時停止無視による車と車の追突事故なのですが私は保険に入ってないもので修理費がすぐには払え無いのです。 相手は一括で払ってくれと言っています、どうすれば良いか何か良い案が無いか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の過失割合について

    交通事故の過失割合について教えて下さい!ホントに困っています! 過失割合で相手方ともめております。 当方が車、相手が自転車です。 交差点の事故です。 道路はこちらが優先道路(交差点内までセンターライン有り)で、 信号機はあるのですが、 優先道路の方向のみで相手の方の道路は押しボタン式の歩行者信号用のみです(自転車横断帯有り)。 ちなみに相手側の方には一時停止の標識が立っております。 状況は私が信号が青だったので交差点に進入しようとしたところ、 左からものすごいスピードで一時停止無視、信号無視した自転車が来て、 横断歩道の手前の車道で衝突しました。 相手側の道路は坂道で下り坂だったのでスピードが出てたことに納得がいきました。 それでこの事故ですが、 信号機があり、こちらが優先道路で、かつ相手に一時停止の義務がある場合なんですが、 (1)信号機のある交差点での判例 (2)片方に一時停止のある交差点での判例 (3)片方が優先道路である交差点での判例 どれになるのでしょうか? 相手側は「この信号機は歩行者用の信号だから、 この場合は信号無視にならず(2)の判例があてはまる!」と言ってきています。 しかし歩行者用の信号機にはしっかりと「自転車・歩行者専用」と書かれております。 大体判例をみると、 (自転車:車) (1)80:20 (2)40:60 (3)50:50 の過失なので、正直(2)だと私が納得いかないです。 ちなみに相手は自転車なので保険に入っておらず当事者同士の示談交渉です。 私としては(2)の場合、相手の過失が一番低いので相手は(2)を主張してきているのだと感じてます。 この場合は、第3者からみて(1)~(3)、もしくはそれ以外、どれが妥当でしょうか? ちなみにこれに加え、相手には場合により 夜間+5(夜間でした) 右側通行+5(これは相手も認めています) 前方不注意(著しい過失)+10 坂道でのノンブレーキ高速度進入(重過失)+15 などの修正要素が含まれる可能性があります。 (著しい過失と重過失が合算されることはないのは知っております。) しかし前方不注意は著しい過失にはならず、重過失の修正要素は相手側が高速度進入したことを認めなければただの水掛論になる。と私の保険員に言われました。これは正しいのでしょうか? ちなみに警察に事故状況を改めて聞くと、「あれは一時停止無視で信号無視ではない」と言っています。 私が「では一時停止を守り左右を確認すれば赤信号でも渡っていいということですか?」と聞くと、 「それは違う、本来ならば一時停止で停まり、押しボタンを押して自転車横断帯を渡るのが正しい」と答えたので、 私が「では、信号無視じゃないですか!」と言うと、 「いや、信号無視ではない。一時停止無視だ。」ともうわけわかりません。 みなさまの知恵をお借りしたいです。 詳しい判例があれば教えてください。 すでに相手ともめて今度調停をすることになっています。