• 締切済み

「おみや」は関西弁?

「お土産」の略語「おみや」は関西弁ですか? それとも、全国で使われている言葉ですか? ぐるナイの「ゴチになります!」によくこの言葉が出てくるのですが・・・。

みんなの回答

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.11

#9、#10さんが辞書で確かめていただいた通り、室町時代の女房詞由来なのでしょう。 「江戸の子守歌」でも大方は「里のおみやになにもろた」となっていますね。なにはともあれ「全国で使われている言葉」ではありますね。 http://www.d-score.com/ar/A03033104.html ところで、ぐるナイの「ゴチになります!」の場合は、これを踏まえた上で、次の意味合いが含まれているのでしょう。 おみや【御土産】⇒おみやげ(2)迷惑をこうむるようなもらいものの意の「みやげ」に「お」をつけてひやかし半分にいったもの。(ハ)こどもどうしで別れ際にふざけて相手の背中などをぶっていう言葉。(小学館「国語大辞典」) 別れに際して、更に「おみや」という迷惑を上乗せして冷やかす、相手迷惑なおふざけ遊びということでしょう。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.10

以下のように辞書にはよく載っています。 広辞苑: おみや (幼児語) おみやげ。狂、素襖落「さて―を上げませう」 大辞林: おみや 「おみやげ」の略。主に女性・幼児が用いる。 学研国語大辞典: おみや【御土産】 「おみやげ」の幼児語・女性語。《参考》もと、女房詞(コトハ゛)。 小学館現代国語例解辞典: おみや(お土産) 「おみやげ」の略。 学研国語辞典で「もと、女房ことば」とありますから、室町の頃から使われており、江戸時代に町人まで広まったのでしょう。 現代では主にお母さんと子供の会話の中で使われる言葉で、たとえば「花ちゃん、今日はいい子で留守番してたからおみやがあるわよ」とか「お母ちゃん、おみやはないの?」というように使われます。少なくとも昭和30~40年代までは家庭でふつうに使われていたと思われます。 私は神奈川ですが、聞いたことがあります。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.9

同じ大阪の方でも、使う方、聞いたことのない方、様々ですね。 私は大阪生まれ、大阪育ちの40歳代半ばの者ですが、「おみや」は普通に使っています。 ただ、これが関西弁なのかどうかは分かりません。 生まれが大阪で、小学校高学年から結婚するまで岡山で育った母、及び生まれは岡山、育ちが東京、結婚後大阪という祖母がよく使っていた言葉だからです。 この二人の来歴から言えば、大阪、岡山、東京、どこかの言葉なのだろうと思いますが、方言ではない可能性も充分あります。 と思って、『広辞苑』を見ますと、 お‐みや (幼児語) おみやげ。狂、素襖落「さて―を上げませう」 とありました。 これを見ると、方言ではなさそうな気がします。『広辞苑』には方言の場合にはよくその旨が記載されていますので(絶対ではないと思いますが)。 また、狂言にも使われている言葉ということで、昔からある言葉であることは確かなようです。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.8

 関西に限らず昔からある言葉だとおもいます。 たしかに京都大阪では大根を「おだい」饅頭を「おまん」というので 「おみや」も関西風には聞こえますが。 私は50前の大阪人ですが、子どものころから「おみや」って言葉は知ってましたよ。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.7

大阪で生まれ育ちましたが「おみや」は聞いたことがありません。 テレビでは、他の番組でも聞いたことがあります。 たぶんテレビタレントが作った言葉でしょう。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.6

「ゴチになります!」で作り出した、テレビ番組用語でしょう。 でも、名古屋弁で「おみゃー」は、「おまえ」の事ですね。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.5

かなり昔に料理屋さんみたいな所で聞いた話では、おみやげのげが、下品、下げる、下司とかの音に通じるので、使わないようにしたのが始まりだと聞いた事があります。すりこ木を当たり棒、するめを当たりめと言ったりするのと同じみたいですよ。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • tamacchi
  • ベストアンサー率16% (135/816)
回答No.4

単なる芸能業界用語です。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#85850
noname#85850
回答No.3

女性・子供が使う類の丁寧語・・ とかいう話です 方言ではないようですが 関東に住む私の一族では使いませんでしたよ (個人的には京都弁みたいなイメージがあります)

sternbild
質問者

お礼

私も大阪や京都で使われている言葉かなと思いました。 どうもありがとうございました。

  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

関西弁ではなく、短縮語・略語です。 少なくとも、20年前は有りませんでした。

sternbild
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぐるナイのゴチ おみや代

    先ほど放送していたぐるナイのゴチのおみや代を 羽鳥アナが支払っていましたが、なんでですか?

  • お土産のことを「おみや」というのはどこの方言?

    お土産のことを「おみや」というのは、大阪では「ぐるナイ」でしか 聞いたことがありません。 関東方面では普通の言葉なのでしょうか?

  • ぐるナイのゴチになります!で・・・

    ぐるナイのゴチになります!で、「おみや」を運んできたりでして、岡村さんがちょっかいを出しているアシスタントの女性は、どなたですか?

  • 関西弁

    全国各地でリゾートバイトやってたのですがこの度久しぶりに関西に 戻ってきました。関西弁が全国区になってしばらく経つと思うのですが テレビで見て聞いたりするのと生で聞くのはどうやら違うみたいです。 普通に話しててもコワイとか言われたりもしましたし、関西から出ると 関西弁でひとくくりにされてます。 で、聞かれたのですが関西で一番コワイ、または迫力があるエリアは どこだと思いますか?(私は京都ですが)イメージで大阪の岸和田付近じゃないですかと答えましたが・・・

  • 日テレのぐるナイのゴチ8の女性は?

    こんばんは、今日現在、日テレのぐるナイのゴチ8の中に出てくる岡村さんの 妄想の彼女役(おみやgirl)の女性の名前をご存知の方お名前をぜひ教えてくださいよろしくお願い致します。

  • 関西弁がしゃべれません

    私は関東生まれで、30歳で結婚して関西に来ました。 夫は長崎生まれで、大人になってから関西に住んでます。 関西で出産子育てし、子供が3人いますが、長男次男はあまり違和感なく関西弁を使っていますが、 中2の娘が関西弁がしゃべれません。 その事に、最近気が付きました。 と、いうのも、私は関西弁を使っているつもりですが、関西の人には「ちがう」と言われてしまいます。 「あかん」とか「せやねん」と言っても、それがイントネーションが違うようです。 それは自分ではよく分からないので、私と同じしゃべり方の娘の言葉も、特に気にすることなく来たのですが。 最近娘の関西弁がおかしいという事と、関西弁の速いテンポのしゃべり、ハイテンションのノリに着いて行けない、など・・・・で、いじめを受けて不登校になってしまいました。 今日、職場でその事を話題にしたら、そんな事でいじめるのは悪いと言いながらも、「気持ち悪いねん」「しゃべらんとったらいいのに」などなど・・・・・ 私は凄く悲しくなって、もう関西が嫌いになりそうです。 関西に住んでたら、どうしたって関西弁風になるんです。 だけど、細かなイントネーションは耳が判断できないから、中々完璧な関西弁にはならない。 それはそんなに悪い事ですか?? 関西に住むなら、完璧な関西弁をしゃべらなくちゃいけないんですか?? なんで、関西の方は、イントネーションの違いをそんなにこだわって嫌がるんですか? 関東の人は、いろんな言葉を普通に受け入れますよね。 関東で、関西人が変な関東弁をしゃべったって、誰も「気持ち悪い」とか言わないですよね。 どなたか教えてください。

  • 関西弁はキツイですか?

    今年、関東の大学へ進学したものです。 僕は関西出身で、もちろん、しゃべる言葉も関西弁なんですが、 まわりの人は標準語が多いです。 そして、関西弁がキツク聞こえてしまう気がして、 本当に親しい友人以外には、 標準語ではなく、敬語っぽくしゃべってしまいます。 例えば、 みんなだと、 「~だよね!」 って感じで使っていますが、 僕の場合、「やんなぁ!」 なので、キツク聞こえてしまうんではないかと 危惧しています。 (女の子ならもう少し優しく聞こえると思うのですが) だから、僕は、 「~だよね」・「~してるよ!」 を「~ですよね!」・「~してますよ!」 って感じで、 やたら「です・ます」 を使ってしまいます。 (特にタメの女の子には・・・) 先輩や目上の人であれば かまわないと思うのですが、 タメの人であるなら、 そんな丁寧な言葉ばかり使っていると 親しみを持ってもらえないのではと これはこれで心配しています。 関西弁をどんどん出すのは どうなんだろうって思っていますが、 何か意見があれば教えてください。 「関西弁をどんどん出していくんは どぉーなんやろぅって思ってんねんけどぉ、 なんか意見があったら教えてやw」 最後の三行を関西弁でなおしましたw

  • 関西弁のことなんですが。

     私は関西には住んでいないのですが、関西弁(テレビの漫才などでよく使われている言葉。大阪弁?)にとても好意を持っています。ケンカになるととても怖いけど、普段使うにはテンポが良くて本音が言えてとてもいいではないですか!  ぜひその方言をマスターして日常的に使いたいのですが、どうやってマスターすればいいでしょうか。テレビのは「もどき」で、本場のとは違うということを聞いたことがありますし・・・。(Q1)  あと、関西に住んでるわけでもないのに関西の方言を話すと、本当に関西に住んでいる人の反感をかうという話も聞いたことがあります。本当なんでしょうか。(Q2)  *関西弁にはいろいろあることは知っていますが、ここでは関西弁とひとくくりに扱ってしまいました。ゴメンナサイ。

  • 関西弁ってきつく聞こえませんか?

    最近関西から関西以外の地方に引っ越してきました。私は生まれも育ちも関西でずっと関西弁を喋ってきました。それで引っ越した当時は標準語で話そうとしましたが、変な話し方になったり、すぐに関西弁が出てしまいます。敬語だと比較的うまく喋れると思うのですが、タメ語だと完全に訛りがでます。そこで関西弁のイメージや、他県に来たのに地元の言葉で話す人の事をどう思いますか?また、無理に変えようとするのは逆に不自然に思われるでしょうか?しょうもない質問ですいません。

  • 本物の関西弁は?

    関西弁で本物をほんまもんと言うけどほんもんとは言わないのでしょうか?関西人なんですがほんもんて使てました。関西弁じゃないなら他県の言葉なんでしょうか?