• ベストアンサー

訛りをコンプレックスに思う理由を教えて下さい。

小生は標準語の地域なので訛りという独特の個性を持っている方が羨ましいと思います。周囲で標準語しか話せないのは小生だけなのである意味疎外感で辛いです。

  • ky1988
  • お礼率38% (428/1109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146943
noname#146943
回答No.4

地元言葉は関西弁ですが、特にコンプレックスはないですよ^^ 話す相手によって使い分けますしね。 今は東京で働いているので、「周りの人に意味が通じやすい」という理由で 標準語で話すようにしています。 私の感覚だと、大阪や京都出身の方々(特に京都の方)などは、 コンプレックスどころか、ご自分の訛りにプライドを持っている 割合が高い気がします。 ちなみに、地域的に「標準語」のところは、ほぼ「ない」と思います。 関東には関東の訛りがあるので、標準語とはまた少し違います。

その他の回答 (3)

回答No.3

コンプレックスに思いません。 固定概念を持っていませんか?

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

質問文を読むとコンプレックスを持っているのはご質問者さん(訛りの無い方)で訛りをコンプレックスに思う方が出て来ないのですが? もしかしてご質問者さんが「訛りがある人はコンプレックスを持っている」と思い込んでいませんか? 標準語だろうが方言だろうが自分に自信と実績のある方はコンプレックスを持ちません。 無い方はどちらにしても持ちます。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

人は周りと違うと思うと それがコンプレックスになりがちです。 でも別に違っていてもそれはそれでいいんだと 思えば、別に苦にならないと思いますが、、、。 まあ、簡単に言えば太っちょはノッポを 羨ましがるけど 実はノッポは太っちょが羨ましがっていた と思うと別にどちらが良いと言うわけでもないと 言う事を考えればわかりやすかな~。

関連するQ&A

  • ネイティブには英語の訛りはどう聞こえるのでしょう?

    過去の質問に同じようなものがありそうなのですが、 ばっちり「これ!」というものを見つけることが出来なかったので、質問させて頂きます。 かぶっていたらごめんなさい。 英語を国内共通語や母国語として持つ方は世界に沢山いらっしゃると思うのですが、それぞれ国や地方によって、独特の訛りがあったりします。 そこで疑問に思ったのですが、英語の標準語はアメリカ英語なのでしょうか?(アメリカの中でも多少は訛りはあると思うのですが) そして、標準語を話す地域の方からすると、他の地域の訛りはどのように聞こえるのでしょうか? どの地域と比較するかによって、聞こえ方は違ってくるとは思うので、例をあげてみたいと思います。 アイルランド、インド、中国を舞台とした、セリフが全編英語の映画を観たのですが、どうも登場人物は訛りがあるそうで、人によっては聞き苦しいと感じる人もいるほどなのだそうです。 これらは、以下のうちどの感覚に近いのでしょう? 1.全編セリフが関西弁訛り(標準語とは明らかに違うが、テレビなどを通して聞きなれているので、聞き取りが困難なほどの違和感はない) 2.全編セリフが外国人のカタコト訛り(全体的に違和感があり、所々聞き取れない) 3.全編セリフが外国人のカタコト訛り(標準語とは明らかに違うが、テレビなどを通して聞きなれているので、聞き取りが困難なほどの違和感はない) 1と3が似ているような気もしますが、3は日本語が英語のように多くの地域で使われることがない為、あまり日本人にはない感覚ながらも、もしかするとあり得るのかなと思って入れてみました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 訛りを直す方法

    現在東京に住んでいますが訛りが恥ずかしくて人前でうまく話せません。 とても辛いので、標準語で話せるような訓練をしたいと思っています。 標準語の友達と意識して話す練習はしてみましたが全然治りませんでした。 良い教室や通信添削など、ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 言葉の訛りが強い社員がうっとうしくなってきた

    私の勤務先のある社員の人、正社員ではなく契約で来てもらって約半年。しかし、言葉の訛りが強いのです。当人は上京して来て2年ほど経つようですが、いまだバリバリに訛っています。当人も訛りが取れないことは自覚しているのですが、これだけ標準語放送が普及している現代で、しかもまだ若いのに、それほど訛りって取れないものでしょうか。私自身も「方言くらい我慢してやろう」と思ってはいましたが、最近はだんだん、その人の言葉を聞いているだけで、むかつくようになってきました。 関西に近い地域の出身で関西弁に近い訛りですが、東北や九州出身社員たちが全然訛っていないのに、この差異は何でしょう。東京のど真ん中で働いているのに、私は、この人が契約満了していなくなるまで我慢している以外ないのでしょうか。 同じような経験をした皆様(訛っていた方の人、訛りを聞かされた方の人)、ご意見をお願いします。

  • 方言・訛り

    方言・訛り 「方言・訛り」について調べているのですが、 A、お年寄りでも標準語 B、40代以降方言 C、20代以降方言 D、小学生でも方言 E、元々訛りがない(少ない) どれになりますか?かなりアバウトで大丈夫です。 関西弁以外は段々使われなくつつあるみたいですがどうでしょうか?都道府県も記入していただけるとありがたいです。

  • 訛りがあると馬鹿にされた時

    うまく反論する方法を教えていただければ幸いです。 ひとつの例として標準語で話す際、訛りがある場合です。

  • フランス語の訛り

    日本語にも地域により訛りがあるようにフランス語も 同じだと思います。ただ、フランスでは、ブルターニュ語、アルザス語、オランダ語の方言が使われている地域もありますが、それは除外します。 フランスで一番美しいフランス語はトゥールのフランス語だと聞いたことがありますが、パリのフランス語とは どう違うんでしょうか? また、フランスには昔、ラングドイルとラングドックがあって 圧倒的にラングドイルが優勢になって 今日のフランス語を築きましたが、現在では オクシタン語は どのくらい使われているのでしょうか? また、リヨンを中心とする ローヌ・アルプ地方は ラングドイルとラングドックの緩衝地域だと思うんですが、標準語とは どういった違いがあるでしょうか? オクシタン語の影響とかはあるのでしょうか? 例えば、リヨンの方言で crachouillerとlambinocherがあるらしいですが、特徴的には見当がつきません。どなたか、詳しい方 お願いします。

  • 『訛りがきつい』どういう意味ですか。

    こんにちは、今日本語の小説を読んでいます。 分からないところがあります。 世代的に珍しいくらい地元特有の訛りがキツく、ぶっきらぼうな物言いをするのだが、 話してみれば根は明るい奴だった。 1. 『訛りがきつい』どういう意味ですか。 2. 『ぶっきらぼうな物言いをするのだが、話してみれば根は明るい奴だった。』 ちょっと分からないですね。 一体どんな奴ですか。冷たくて、明るい奴ですか? 矛盾な性格を持ってる奴ですか。

  • 教師の訛

     テレビのアナウンサーには、地方出身者であっても訛っている人はいないと思います。同じように話す職業である教員、特に国家試験に合格している小、中、高校の教員には訛っている人も多いようですが、養成課程で言語指導などはされないのでしょうか。訛りを差別するつもりはありませんが、教員資格が日本全国で有効である以上、標準語で講義を行える必要があると思うのですが。小中学校の時地方出身者で妙な訛りがある教師がいて、気になって仕方がありませんでした。そのことを指摘したら怒られた経験があります。

  • 職場(バイト先)での訛り・方言

    もうすぐ新しいバイトが始まります。 私は関西出身で、普段は方言丸出しで喋ります。 敬語を使えば、あるていど標準語に近い話方が出来ていると思います。 お客様や上司に接する時は勿論敬語なので、問題ないとおもうのですが、 同期や年下のバイト同士に対して話す時に訛りが出てしまいそうです 職場では上司後輩関係なく標準語(多少の不自然さがあっても)で話すべきですか? 店では標準語、休憩室では普段の言葉、でいいでしょうか? 因みに長野なのですが、関西弁って一般的にどう思われているのでしょうか?

  • 英語又は米語の標準語という物はありますか?後訛りの印象を教えて下さい

    訛りと聞くと田舎の人とかを想像してしまうのですが、 アメリカとイギリスの訛りはどんな感じなのでしょう か?田舎弁といった感じを双方持っているのでしょう か?それとも米語はガラが悪いといった感じなのでし ょうか?英語の方が正しい発音で英語発祥の地だとも 聞きますが、米語の方が映画等で馴れていますので、 どうしても都会的なイメージがするのですが。 日本の標準語のように英語又は米語の標準語という物 はあるのでしょうか?