• ベストアンサー

実質的に製作が完了していても印刷に入っていないので客が対価を支払ってくれない

デザインの仕事をしています。 客からチラシの注文を受け、チラシのデザインをしほぼ完成して印刷会社に校正刷りまで出している状態のまま、ほぼ半年経っている案件があります。 客は、印刷開始の指示を出してないから、まだ私にデザイン料の支払いをできないといわれて困っております。 私としては、何度もプレゼンをし、お客さんのある程度納得いく形にまで仕上ました。もし、間違っている部分があれば修正するつもりでいるのですが、半年もそのままにされ、代金も回収できずになっているのです。 このような場合、客に請求できないものなのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • Ants
  • お礼率95% (45/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

法律的には請負契約ですが契約に関する一般的な規定(民法)ではまず、~日までに印刷開始の指示をしてくださいと要求して、その間に指示がないと、解約しますということを相手に伝えることです。このことを後日、訴訟などで証明するために、普通、内容証明郵便を使用します。返事がないとかすれば、相手の履行遅滞ということで契約の解除ができます(541条)。その場合の損害賠償の範囲は通常生ずべき損害とされています(412条・416条)。

Ants
質問者

お礼

契約解除したとき、通常生ずべき損害ということは、見積り全部を回収することはできないんですね。 専門的な意見、とても参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • mlm
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.2

うちでは、取引し始めて間もなかったり、クライアントの規模があまりにも小さいときなどは校了時に請求書も出してしまっています。請求書を出しても払ってもらえなかったのは倒産したところぐらいでした。 校了していないようなら、まだ製作途中ということになるので、その分を請求に乗っけるというぐらいしか今のところできないかもしれません。 根本的に支払う余裕がなく、印刷開始の支持が出せなくなっていたりするのでは?とりあえず、ほんとに印刷する気があるのかどうかが問題だと思いますけど。

Ants
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大手の企業さんなので支払う余裕は十分あるはずなのですが、校了は確かにだしていないので納品という形はとれないんですね。 印刷する気は本人(広告担当者さん)にもわからないようです。

回答No.1

そりゃできるでしょ。法律的には。 でも、強引にそれをやると次はあなたの会社に仕事は来ないでしょう。 つきあいがある会社ならばそういう時は我慢するべきでしょう。

Ants
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も請求できると思うのですが、お客さんが「俺は客なんだから言うことを聞け」的な言い方でまだ請求は待て。というのです。 ですので、法律的ななにか裏付けなどはないのでしょうか?こう言えばお客さんもだまるような。。 向こうが納品はまだ終わってないんだって主張されると、請負なので請求できなくなることはないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 印刷トラブル お客様への説明について

    説明がややこしくて長文ですが どうか、教えてください。 わたしは、小さな小さな編集プロダクションに勤めていて、企業様より社内向け冊子の取材・撮影、印刷データ作成を請け負っています。 印刷物はインデザインをデータ入稿しており、PDF入稿ではなくインデザインのパッケージを入稿しています。 外注のオペレータさんに資料を送ってデータを作成していただき、 出来上がったデータをもらって、こちらからお客様にPDFで初稿をお送りします。校正を進め、最終的にわたしが確認してから製版屋さんへ印刷データをお送りします。製版屋さんは外へ印刷を出されています。 昨年末、年末納品の印刷物で写真の間違いがあり、新年号の1月1日発行ができなくなりました。出来上がりが届いたのが28日のため、年末で刷りなおしができなかったためです。 弊社が関西、お客様が関東のため、取り急ぎご担当様に電話とメールにて事情をご説明し、お詫びを申し上げましたが、今週、トップの方に原因と今後の対応策についてご報告しなければなりません。ペナルティ(お値引)については、上司がご担当様と話をします。 当初は、「わたしが責任をとり、担当をはずしてもらう」など、わたしが悪かったとお詫びして決着をつけようと考えたのですが、時間が経って少し冷静になると、この件についてしっかり向き合いたい、その上でご説明したいと思うようになりました。 さて、この間違いの原因について、皆様のお考えを聞かせていただけますでしょうか。 この間違いは、出来上がりのもので初めて目にしました。 製版屋さんからの最終校正PDFを確認したところ異常はありませんでした。 間違いの内容は 見開きで大きく1人ずつ・2名配置していた写真が入れ替わっていたものです。 文字データやレイアウトは変わらず、写真だけです。 右ページAさんのインタビューのところにBさん、 左ページBさんのインタビューのところにAさん。 実は 初稿で、この見開きページの写真の間違いをお客様に指摘され、わたしが修正しています。 このときはAさんとBさんの写真は、大きいの・小さいのを合わせて4点すべてが違っており、修正。 お客様に再校をPDFでお送りし、ほかの写真や文字校正などもすべて確認してOKをいただきました。 製版屋さんへデータ入稿し、校正PDFが送られてきて確認。この時点でなにもなかったので、校了となりました。 そして、28日の午後3時頃、製版屋さんの営業の方が出来上がりを持ってこられ、中面を何気なく見ると、写真がちがっていた・・・・・・というわけです。 初稿で間違っていた写真のうち、小さい2点は大丈夫で、大きいほうが入れ替わっていました。他のページで最後に差し替えた写真も大丈夫で、全部ならまだしも、なぜこの2点だけが・・・。 入稿データは、パッケージで入稿しています。念のため入稿済みのリンクを確認しましたが、異常は見られません。 製版屋さんの営業さんは、わたしがリンクの写真の名前を変えたからではないか、と言うのですが、お客様へお渡しした修正後、変えた覚えがありません。 しかし、わたしの未熟さで、なにか不具合が起きたのかもしれません。 では、わたしがミスをしたとして、なぜ製版屋さんからの校正PDFで写真は入れ替わっていなかったのか?そこで確認できなければ、印刷所へ行って刷りあがりを見るしかないのでは・・・? ただ、 上記の内容をお客様にご報告すると、どうしても印刷に責任を押し付けているような文章になると感じます。。。 誰かを悪者にしたいわけではなく、なぜ起きたのか?どうしたら防げたのかを知りたいし、ご報告したいのです。 そこで ○なぜ間違いが起きたのか?推察できましたら、お願いいたします。 ○皆様なら、どのようにご報告なさいますか? ○対応策として、どのようなことが考えられますか? 皆さんのお知恵をお貸しください。 長くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 印刷物の校正について

    オリジナルカードを企画し、制作を印刷所に依頼しています。 写真・カードに入力するデータを印刷所に渡し、カードを作成します。 その際、校正をしますがこの校正は文字の確認・文字の色の確認でこちらからの修正依頼は別途料金が掛かるといわれています。 校正は確認作業であって修正作業ではないと言われています。 実際、校正はこのような意味であっていますか? まだ事業を始めたばかりで言われたままにしていますので教えてください。 またもう1点あります。 制作を依頼し、写真データを渡して商品が出来上がってきたのですが写真データではなかったラインが商品に入っていて引渡しの際に指摘を受けました。校正時のプリントアウトしたものにはそのラインが入っていたのですが当然依頼したものでなく版下作る際に入ってしまったものですがこちらでそのラインが入っていることに気が付きませんでした。これも対応をお願いしたのですが”校正後の間違えの発覚はお客様側の責任ということになってしまいますのでもし作り直すとしたら作業代を差し引いた製作代金で作成させていただきます”と回答もらいました。やはりこちらサイドの責任になるのでしょうか? 2点ありますがご意見を聞かせてください。

  • HP製作会社の営業で困っている事があります…

    私はHP製作会社で営業をしているのですが、営業は私1人しかおらず、困っている事があります。 HP製作はチラシ製作の様に折込日に間に合う様に原稿を準備する必要がないので催促してもお客様からなかなか原稿が出なかったり、校正の間、延々に内容の変更を要求されたりして結局は一つの仕事がずっと終わらず新たな開拓営業に専念できすに困っています。私の未熟な部分でもあるのですが… もちろん既に契約済みのお客様の仕事を責任持って完了させるのは当然の事ですが、営業としてはスムーズに良い物を完成させて常に開拓営業を頑張って行きたいと思っているのです。 変更回数の制限と校正期限を設けたいとも思ってはいるのですが、何かアドバイスを頂ければ助かります! 他の同業社さんはその辺どうされているのでしょうか?

  • プレビューで見て、印刷面が欠けてしまいます。

    ある印刷会社にチラシデザインを依頼し。 その校正がメール(Outlook Express)に送られてきました。 それをプリントアウトしようと思い、「印刷」からプレビュー設定をしてみると、 下側が欠けてしまってます。 試しにそのまま印刷してみると、やはり欠けていました。 印刷の設定を変更しても同じです。たとえば、用紙設定では、印刷方向を 「横」にしてみたり。レイアウトでは、任意倍率を縮小してみたり。 印刷したい画面を右クリックして、「すべて選択」にしてから、 印刷画面の「選択した部分」にチェックを入れてからプレビューしたら今度は 右側が大きく欠けてしまってます。 ↑この説明でわかりますでしょうか(^^;) ・・・・どうすれば良いのでしょう。 パソコンのOSは、Windows98です。 よろしくお願いします。

  • 印刷物の修正ミスの責任は?

    フリーのグラフィックデザイナーをしています。先日、印刷物の修正ミスをしてしまいました。どこまで責任を負うべきでしょうか? 20ページ物のパンフレットをデザインからデータ作成まで受注していていました。 お仕事をいただいているのは、これもお一人で開業されている個人会社で、その先にクライアント様がいらっしゃいます。 何回も校正を出して、やり取りをしていたのですが、ラスト2回目くらいの修正依頼時に、ある修正箇所で書式の同じ箇所をコピペして、文字を戻すという作業をしました。 そのときに、文字を戻し忘れた部分があり、当然、その部分は赤字の所ではなかったため、 私に仕事を出している個人会社の方も気づかず、クライアント様も気づかないまま印刷されてしまいました。 その修正のときには、全ページにわたって大量の赤字が入っており、レイアウト変更も多々あったため、個人会社の方にもチェックを念入りにしていただきたいとお願いしていました。 その後、2回ほどの校正の後、クライアント様の校了指示を頂き、印刷入稿しました。 色校時にも修正が入りました。 しかしながら、印刷があがったときに、間違いが発覚。 クライアント様から刷り直しの指示となり、個人会社の方は持ち出しとなりました。 当然私のミスですので、責任は取ろうと思っていますが 私としては、「校正」→「校了指示」をしている個人会社の方やクライアント様にも責任はあるのではないか・・・と思うのですが。 どこまで責任をとるべきでしょうか?

  • 客から預かっているお金 連絡つかず どうすれば?

    自営業をしております。 お客が、先払いで、代金を支払ってもっています。 ところが、サービス提供をする前に お客の指示で、保留となり、そのまま となっております。 お金を返金したくとも、連絡がつかず、お金を預かっている状態です。 このような案件が、10件以上となり、ちょっと心配になり 相談しました。   額としては 1件1万円未満 なのですが、 このまま 増えても困るとも 考えています。 預かっている お金 は どのように処理すれば適切でしょうか?

  • ネットでチラシ印刷をする時、納品は。

    こんにちは。 私はSOHOでチラシデザイナーをしています。まだはじめて間もない初心者です。宜しくお願いします。 お客様からチラシの受注を頂き、印刷は安いし便利なのでネット上で頼むことにしているのですが 今までは名刺やカードなどの受注だったので 一旦自分のところに刷り上がりを送ってもらって検品してからお客さんのところに送っていたのですが、 大部数チラシの場合、直接お客さんのところに納品してもらって印刷会社からサンプルをこちらに送ってもらったほうがスムーズかなと思いました。 …が、直接納品してもらうと、どこの印刷会社に出しているかわかってしまい、ネット印刷なのでお客様に印刷金額が、ちょっと調べればバレバレになってしまうな…という点が気になっています。(料金表が詳しく載っていますので) とても安く受注しているのですが、印刷料金がバレバレではデザイン料もまるまる出てしまうので、ちょっとなあと思っています。 このようなやりかたをされている方おられませんか? 何か良い案がありましたら、是非教えてください。宜しくお願いします。

  • 受注した仕事の支払いトラブルで悩んでおります。

    私は個人事業にてデザイン業を営んでおります。 4年程前、出会ったある代理店の客から、半年位かけて、数件の仕事を請けたのですが、 スムーズに支払ってもらえず、当時は、何度かメールや電話にて催促しましたが、 最後は無視されてしまい、結果、この客とのトラブルに時間を費やすと、 明らかに他の仕事に影響が出てしまうため、頭を切替えていったん保留にして、 そのまま3年半ほど経ち現在に至っております。 難しいのが、デザイン業という特性上、 訂正・実働時間・原稿内容などにより、大幅に見積もりが変わるため、 前見積りが難しく、この客を信用して、ほとんど仕事前には、 見積りを提出せず、金額が解らないまま、複数の仕事を同時進行で請けておりました。 いざ仕事を請けると、一つ一つの仕事がなかなか完了せず、 修正が他のクライアントに比べ、信じられないほど多く、 結果として、 (各5つの案件を、案件A、案件B、案件C、案件D、案件Eとすると) ・案件A、案件Bは、仕事が完了した後の金額が  予想見積りの半額くらい。 ・案件Cは、金額が決まっていたのですが、凄まじく変更訂正が延々続き、  予想の作業時間の3~5倍の期間が経過したため、追加料金の申し出をした所、  不可能と言われ、明らかに他の仕事に影響を及ぼしているため、  「もう無理ならキャンセルしてもいいですよ」と言われ、  仕方なく、途中キャンセルしたのですが、  その後、途中キャンセルは支払い出来ないとの事で、  もともとの金額も全く支払い頂けず、0円となりました。 ・案件Dは、私が7割方仕事をした後、料金を受注客から回収できないとかで、  そのまま私への賃金も未払いとなっております。 ・案件Eは、丸1日かけて遠方まで打ち合わせに行きましたが、  結果、エンドユーザーさんの方からキャンセルがあったそうです。  1日分の遠方打ち合わせ料は未払いです。 結果、想定総額、40万~60万の損失となっております。 40~60万全額を回収は出来ない事は分っております。 せいぜい、案件D(10~15万)が回収できる位かも知れません。 また、あまりにも期間が経ち過ぎているので、回収できない事を考えると、 今から敵対する価値があるのかも分からず、 ただ、ここまでの損失は初めてなので諦めきれません。 どうすれば宜しいでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 通販印刷ではない東京エリアの安い印刷会社教えてください。

    グラフィックデザイン関係あるいは印刷関係の方、教えてください。 私は東京都千代田区でデザイン事務所をしております。 普段は決まった印刷会社に発注しているのですが、 現在進行中の新規分譲マンションの案件で印刷の価格が合わず、 おつきあいが出来る新たな印刷会社を探しています。 以前にこのクライアントから仕事を受けていた代理店の印刷見積もりが 安く(通販印刷並)こちらの価格と合いません。 以前の価格がベースになってしまうので、こちらとしても見積もりを大幅に上げることも出来ず、困っています。 かといって、通販印刷では細かな対応や 料金の支払い方法の問題があり(請求書対応必須) きちっと営業が対応してくれる、比較的安い印刷会社を探しています。 ちなみに折込チラシやポスティングチラシが多く、 部数は3万から10万部ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 演奏会のチラシデザイン業

    演奏会のチラシデザイン業 音楽教室をやっています。 私自身も演奏をするので、リサイタルの時には、チラシ5000枚、ポスター50枚のような感じで、 デザイナーや印刷屋さんに、印刷を頼んでいます。 しかし、代金は、同じ枚数で8万円くらいから20万円くらいとばらばらで、 センスの良い物、悪い物さまざまです。 地方都市と言うことで、決まった金額を提示する業者は少なく、 その場その場の言い値で値段が決まっている感じです。 私の演奏家仲間も同じように感じていることが多く、 高すぎて、リサイタルができない方もいます。 そこで、地元の演奏家のためにも、私の収入にもなれば一番いいのですが、 自分で「演奏会のチラシ・ポスター限定」でチラシデザイン業を始めたいと考えました。 自分ではデザインはできないので、 お客様から注文を受け、デザイナーに発注し、 デザイナーから受け取ったデザインを印刷所に持ち込み、お客様に届けるという物です。 自分で、デザイナーとやすい印刷所を見つければできるかなあと簡単に考えています。 このような感じでのビジネスは可能でしょうか? 詳しい方、もっとこうしたらいいとか、この部分が足りないとかアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いします。