• ベストアンサー

彼の言葉を素直に受け止めることができません。私はひねくれているのでしょうか。。

asakusa122の回答

回答No.8

こんにちは。 お仕事一生懸命覚えようとなさっている気持ちがよく伺えます。最初は特に大変ですよね。 貴女のミスについては、他の方が暖かいアドバイスをなさっているように、精進あるのみです。頑張って^^ ただ、彼氏さんの対応は私もちょっと「む…」と思ってしまうかもしれません。 彼氏さんは上司や同僚じゃないですよね? ミスして落ち込んで、はけ口的にちょっと弱音を吐いたら、また上から目線で否定されちゃ、困っちゃいます。 貴女は彼にそんな正論のコメントを求めてるわけじゃないですもんね。 No7さんのおっしゃるように、貴方のためを思ってのアドバイスだとは思いますが、なんだか彼氏さん、 「俺は社会人としての先輩で厳しさ知ってるんだ、ここは大人の意見でいいとこ(?)見せなきゃ」 ってつい張り切っちゃってるんでは?なんて感じました。 勝手に想像してちょっと微笑ましく思うくらいです(彼に失礼かな)。 というわけで、あなたがひねくれているとは、私は思いませんよ。 いやな思いするくらいなら、 彼氏さんには仕事のミスの話はあまりしないほうがいいかも。(喝入れて欲しいときだけにするとか)

関連するQ&A

  • 辞めよう・・・上司に言われた言葉

    接客業と契約関係の仕事をしています。営業のような仕事です。 今年に入ってからミスを連発。 ここは気をつけよう、そう思ってもまた違う方向をみるとまたミス・・・ 「知らなかった」が多すぎます。 なんとか頑張ってこようと半年勤めてきました。 辞めることはなるべく考えないようにしてきました。 週に一回ペースでミスがおき上司の堪忍袋の尾も限界です。 最近こんなことがありました。 口頭で他の先輩に作業の確認をしてもらったにも関わらすミスをしてしまったのです。 実際見てもらえばこんなことにならなかったと思いました。 上司の一言で辞めようと腹を括りました。 「お前は腰掛で仕事しているのか?もう仕事を任せられない。何が出来るんだ?」 もう私はここにいるべきじゃない、自分にこの仕事は向いてないと気づかされた一言です。 しかしベテランの先輩には 「辞めるのは簡単だよ、半年もいてもったいないよ。立ち回りを上手くしなさい。」 と庇ってくれるのです。 ミスをした時も誰かしら庇ってくれました。 そのおかげで半年どうにか生きながらえています。 もう限界・・・そう口に出そうとしたときにお客さん、先輩・・・何かしらの救いがあったのです。 もうそんな甘えもいつまで続くのか・・・。 今回の上司の一言でそろそろ私も腹を括るべきなのかと思っています。 私も好いてくれるお客さんもいます。 それでも、やっぱり自分のこと、社員さんのことを考えると私が辞めたほうが 会社の為なんじゃないかと考えています。 ミスをカバーできるだけの力が私にはありません。 これからどうあるべきなのか、イメージが上手く掴めません。 しかし私には家族がいます。 だから今回の上司の言葉がなおさら悔しいです。 だけど自分が周りの迷惑をかけている事実は確かです。 社会が厳しいことを知った上で辞めることを選ぶべきなのでしょうか。 これからどういう方向に行けば良い方向に向かっていくのかわからなくなっています。 愚痴愚痴乱文すみませんでした。 皆さんは辞めようと決めたのはどんな時でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 他人の言葉を深読みしすぎてしまいます。

    他人の何気ない一言を気にしすぎて、落ち込んでしまいます 私は看護師なのですが、例えば職場で何か抜けがあったりミスに気づけなかったとして、先輩に『〇〇がやり忘れてあったよ。』『〇〇やった?』などと聞かれた場合、『こんなことにも気づけないなんて、患者さんを大事にしてない 』『看護師以前に人間として問題がある』『気遣いができない自己中』という風に思われてるんではないかと感じてしまい、その後も『あんなミスをする奴は信用できない。』と思われてるのではと感じて、その人に近づけなくなってしまいます。更に、そのミスを別の職員にも話しているのでは?他の人も私のミスを知って、私に不信感を持っているのでは?とどんどん悪い方に考えて仕事に行くと周りの人全員が私を不信の目で見ているように感じて心が不安定になり突然泣いてしまったり過呼吸や吐き気、頭痛が起こってしまいます。 ミス自体は、患者さんの小さなかすり傷に気づけなかったり、寝たきりの患者さんの布団が少しめくれて足先が出ていたり、廊下の水滴に気づかなかった等といった事で、命に関わる事ではありませんが人としての気遣いが足りないことを指摘されます。こんな感じなので、万が一点滴を間違えたり薬を飲ませ忘れたりした日には、もう私にはこの仕事は続けられないのではないか、こんなミスをした私を周りはどう思っているのだろう?と一ヶ月は引きずってしまいます。 まだ27歳独身です。彼氏もいません。このまま結婚できず独身で過ごさなければならないのなら、仕事を辞めるわけにはいきませんが、続けられる自信がありません。こんなメンタルで一人で生きていけるのか、毎日が不安で恐怖との戦いです。 こんなことを気にしなくていいように、完璧にしようと思えば思うほど、人の言葉を気にしてしまいます。ミスも増えている気もします。 完璧にミスなく生きるにはどうしたらいいのでしょうか? 正直、自分がどんなミスをするかと思うと、家から出るのが怖くて仕方ありません。

  • ケンカで酷い言葉で罵られる

    前回の彼氏と、今回の彼氏にケンカしたときに決まって酷い事を言われます。 私が酔っぱらって、彼への愚痴を言ってしまっているのが原因なのかもしれないと思うんですが、こういう発言ってどんなに怒っても出てくる言葉か判断を皆さんお願いします。 例えば「デブ・死ね・精神障害・うつ病・アル中・ヤリマン」などです。あとはここには個人が特定されると困るので具体的な内容が書けませんが脅迫めいた事も言われます。 お互いカッとなっている状況とはいえ、こんな事を言われるとその場でも人格を否定された気持ちになります。後々、思い返してみるとこんな言葉・・・酷すぎる(><)と思います。 今まで数人の男性と付き合いましたが、今回と前回の彼氏だけこれだけの事を言われています・・。 これまでお付き合いした方からはどんなに酷くても「ばか!」とかしか言われた事がありません。 そして二人には共通点があって、社会不適合と言いますか仕事が長続きしない、金銭管理がうまくできなくて貯金がなかったり借金があったりする。 あと、大げんかの後は決まって仲直りを求めてきて「あの言葉は心にもない事だ、これからお互い幸せにやっていきたい」と言った事を二人とも言ってきています。 私は言葉のDVだと思います。(酷い事を言っておきながら後で優しい言葉をかけてくる辺りから。) こういった男性を選んでしまった私にも責任がありますが、最近付き合った男性が続けてこういう形なのでもしかしたら自分がそのように酷い人間なんじゃないか・・と思ってきています。 確かに私も毎日の仕事の疲れから、思いやりがなくなってしまって口調が荒くなってしまったりしてます。 実際私は有職者で数年働き続けていますが精神科へ通っています。 確かに太っていますが、「痩せる必要はないよ(^^)」と言っていたのに今までの言葉は何だったのか・・と思ってしまいます。 今回の彼氏とは、まずは別れるのが先決なのかな?と思いますが、私自身これから気を付けることなどはありませんでしょうか? この文章読まれて何か気付かれた事があった方はアドバイスお願いいたします。よろしくお願いします。

  • 言葉とは裏腹だなと感じること

    正に「言葉とは裏腹」と感じる言葉や場面はどんな事だと思いますか? 例えば私は 「責任は俺が取るから…」と言う人は無責任な人間が多いと感じてます。本当に責任感のある人間は「責任は俺が取る」なんて滅多に言わないからです。 自分の現状を説明する際に 「自分の考えが甘かったようで…」と自ら言う人は自分の非を認めて戒めているように聞こえますが相手に"お前の考えが甘いんだよ"と言われたくないので先に自分で防衛のために言っているように感じます。

  • 相手が仕事でへこんでいるときにかけてあげる言葉

    カテ違いだったらすいません。。 私には来年結婚する彼氏がいます。結婚するまでは遠距離。 彼氏が今、仕事場の人間関係で悩んでいます。 (ちなみに彼はまだ社会人1年目) 彼についた教育係りの先輩は40歳で独身女性。 話をきくとかなりきつい性格のよう。 これでいいですか?と書類を先輩に渡しに行った時も、とにかく全否定。どこが悪いかも言わずとにかくダメとのこと。 その言い方も「自分これでいいと思ってるん?」という感じ。 例えば・・その先輩が彼に言った一言。 彼:「なるべく間違いをしないようにがんばります」 先輩:「はあ??そういうことを言うこと自体ムカツク!1年生なんやから無理やろ」 何をしても全否定されるため彼は自分のしてる仕事にほんとうにこれでいいのか自信を無くしつつあります。 毎年この先輩についた新人は精神的に弱っていくとのこと>< 毎日毎日仕事に行くのに気合入れていかないともたないそうです。それもつらいとのこと。 だから私は毎日励ましの電話して、明日も仕事がんばれ!!って応援してます。 しかし、がんばれ以外にかけてあげる言葉がわかりません。どんな言葉をかけてもらったらうれしいですか? おしえてください!!

  • 彼氏に言われた言葉が引っ掛かっています。

    お世話になります。 つい先日の事です。 会った次の日になるとメールをしても返事がない事が多く、(実際は仕事が忙しく帰ると前日の疲れと脱力感で何もしたくないため寝てしまうとのこと)冗談で 私:『会ってエッチした次の日は冷たいよね~(笑)』 彼:『そんなことないよ~(笑)』 みたいな会話をしてたんですがその後、彼氏がこう言いました。 『本当にエッチだけをしたいならお前は選ばない。』 私はその意味が『私とのエッチは彼女だから義理でしてるけど』と言われた気持ちになりモヤモヤしています。怒るというか、考えてしまいます。 この言葉の捉え方は正しいのでしょうか? 彼氏に言葉の真意を聞く前にご相談させていただきました。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 甘いとは思いますが慰めの言葉が欲しいです

    ダブルワークで派遣しています。2年間梱包の仕事をしているのですが、毎回確認しているのに、最近入れ忘れをしてしまいました。すぐあとに気づいたので、上司が追いかけてどうにかしてくれているとは思いますが、見逃していた自分を、数日たった今でも責めています。 反省して次につなげたらよいのですが、なかなかで、、、 2年もしているのに初歩的なミスをしたのがすごくつらいです。 また前向きに働けるようになる言葉を、もしよければいただきたいです。お願いします。

  • ハラスメントって嫌いな人間を陥れる言葉ですか?。

    ハラスメントっていつから嫌いな人間を陥れる言葉になったのでしょうか?。最近ハラスメントが世間で話題になっていますが、その定義というのが、「本人がハラスメントと思えば、ハラスメントとして認められる」としており、非常に定義が曖昧であり、自分が不愉快に感じたらなんでも訴えられるのではないかと思うんです。ハラスメントって用は、社会人としてのいじめのことでしょう?。僕はハラスメントというのは、自分に非が無いのに、無理難題を押し付けたり、孤立させたり言葉の暴力を浴びせる事だと思います。ですが最近は、ハラスメントという言葉が一人歩きし、自分が面白くないと感じたらなんでもハラスメントにできてしまうという風潮がありますよね?。会社の方針が気に食わないとか、同僚のAさんと仲が悪く裁判で訴えて屈服されたいとか、妊娠したから解雇されるのは気に食わないとか、上司の発言が気に食わないとか。さすがにここまできたら言いがかりもいいとこですが、ハラスメントの定義が曖昧で個人個人の拡大解釈し、自分に合わない事、嫌な事は全部ハラスメント!!なってしまっているのが現状です。語尾にハラスメントって付ければなんでも認められるっていう風潮がありますしね。最近はマタニティハラスメントとかいう言葉も産まれましたしね。今はまだいいですが、ハラスメントという言葉が一人歩きし、究極的に利害の不一致、価値観の違いや反論しただけで訴えれる時代が来るのではないかと思い、危機感を覚えます。 そもそも企業や会社はあくまでお金を貰うところであり、仕事をさせてもらうところです。お金を貰うのですから、多少の我慢や妥協もしなければなりません。僕も以前会社に勤めていた時に「お金払うんやけんこき使うのは当たり前やろ、仕事できんやつは冷遇されても仕方ないわ。」といわれましたが、それがハラスメントとは思いません。仕事の出来ない人間を周りと対等に扱うのは間違いです。そんな事したら、他の真面目にやってる人が馬鹿馬鹿しくなってやめてしまいます。ここでもハラスメントを受けて訴えたいという方がいますが、その方がもし上司で、毎日遅刻したり、仕事中に私語ばかりして、仕事が出来ない人間がいたら解雇したり冷たく接するのもハラスメントと本当に言えるでしょうか?。 近年ハラスメントという言葉が注目を集めていますが、一部の労働者がハラスメントという言葉を盾に使い会社や企業を攻撃し、裁判で時間を多くとられ、悪評を流され会社のイメージが悪くなるということが逆に社会問題になるという時代が来るかもしれません。そうなると、批判ができない社会になってしまいます。 皆さんはどう思いますか?。回答よろしくお願いします

  • 仕事を頑張っているときに、もらって嬉しい言葉って?(男性に質問です)

    社会人一年目で、慣れないシフトと仕事内容で疲れていて、 でも責任感が強くて真面目に頑張っている男の人に対して メールでいい言葉を送りたいと思ってます。 女の子からもらって嬉しい言葉、気遣ってくれてるなぁと思う言葉はなんですか? 個人的な意見でOKなので教えてください。

  • 単純ミスを無くすためには?自分を励ます言葉とは?

    パートで働き始めて5ヶ月が過ぎ 慣れてきたせいで気が緩んでいたのか (そういう自覚はないのですが・・・) 単純なミスをしてしまいました。 新入りの頃のような“知らなかった”というミスではなく 毎日繰り返しやっている“もうすっかり覚えている”ことでの 考えられないミスです。 先輩から 『そろそろ慣れてくる頃だから気を引き締めて。』と 注意を受けた矢先の出来事だったので もう穴があったら入りたい・・・って感じで 落ち込みきっています。 入ったばかりの頃からいろいろ失敗したりしてますが 一度おかしたミスのお陰で気をつけるようになり 結果同じミスは繰り返す事はないのですが、 なんだか、全部一回ミスしてみないと覚えられないのかと すっかり自信が無くなってきちゃいました。 皆さんはミスを無くすためにどんな工夫をしていますか? 経験談をお聞かせください。 それから ミスのショックから立ち直る(自信を取り戻す)為の 自分を励ます言葉ってありませんか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう