• ベストアンサー

退職後の税金などについて

私は来年の1月頃に仕事を辞める予定です。 そうなると今年分の税金?などを会社がやってくれるものが自分でやることになると思うのです。 しかし、私はその辺りの知識がありません。なので教えて頂きたいことをまとめると (1)私が今年、会社で働いていたことによる来る税金は何でしょうか? (年収は240万でした) (2)それらの税金の支払い方法を教えてください。 無知な私にどうがご指導をお願いします。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

来年1月頃に会社を辞められるとのことですが、その会社からの給与以外収入はなく、退職後は収入はないという事でしょうか。 それを前提に話をさせて貰います。 給与を貰っている人の税金には、所得税と住民税があります。 まず、所得税についてです。 今年分の税金は、今年末に年末調整を会社がしてくれますのでそれで精算されますので、処理の必要はありません。 ただ、来年1月ごろ退職という事ですので、1~2ヶ月くらい来年も給与を貰うことになると思います。 その分について、源泉徴収票というA4の4分の1くらいの紙を渡されます。それは、年の途中に辞めた人に対して、会社が年始から退職日までにいくら支払って、何をいくら天引きしたかが書いてある紙です。 それを大切に保管し、再来年年が明けたら税務署へ行き確定申告をする必要があります。(徴収されていた税金が還付される可能性大です。) 所得税については以上です。 次に、住民税についてです。 住民税は、その年の分を翌年に納付します。 納付方法は所得税と同様に、会社が給与から天引きするのが一般的です。現在、給与から天引きされているのであれば、最後の給与から残りの分をまとめて天引きされます。 その後、今年分・来年分については、来年・再来年の5月頃に納付書が自宅に届きます。それを元に納付して下さい。 住民税の手続きは、年末調整と確定申告の提出がそれにあたるので、特に「申告をした」という意識はなくても大丈夫です。 以上、つたない説明ですが、分かりましたでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

まず退職金に対する税金ですが、給与とは別に計算されます。分離課税です。所得税はもちろんですが、住民税(普通は翌年度に徴収されるのですが、退職金の場合は別です)も一緒に行います。 「退職所得の受給に関する申告書」を会社を通じて提出してください。 住民税は、前年度の収入を基に徴収されますが、サラリーマンの場合は給与から引かれています。6月から翌年度の5月までの期間ですので、1月~4月末日までに退職された方は、未徴収税額を退職金から一括します。つまり、5月分までの分です。 もし、退職金で払えない場合は、給与から引く特別徴収から普通徴収に切り替えてもらい、自分で市町村役場での(振り込みも含む)支払いになります。 所得税は、今年の分は年末調整で大丈夫ですが、来年の場合は就業の仕方で、確定申告(再来年の時期)も必要になると思いますので、源泉徴収票など会社からもらった書類は保管しておいてください。 雇用保険での収入は非課税(所得税)です。 あなたの年齢が分かりませんが、健康保険をどうするか?年金はどうするか?その手続きがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職後の税金

    福島県で製造の仕事をしています。今年19になる女です。 今年4月から新入社員として働き、半年がすぎました。 製造の仕事が合わず、仕事中も辞めることしか考えられなくなってしまい、退職しようと考えています。 最近何もないのに急に泣いてしまうことがあり(会社でも、家でも)、先日は腸炎で会社を早退してしまいました。 課長に早退したいと話をしたときと、兄と会社を辞めようと考えているということを話した際も急に泣き出してしまい、 兄に病院に行ったほうがいいと言われてしまいました。(明日は会社を休み、近くの精神科に行く予定でいます。) 今年の12月頃(できれば冬のボーナスが欲しい為)、もしくは来年3月(それまで体・精神共にもつかわかりませんが…)に退職しようと考えています。 その後は何か資格をとり、仕事を探そうと思っています。 (簿記をとって事務の仕事がしたいですが、今の不況で仕事があるかどうか…正直これからのことは退職後に考えようと思っています) そこで質問なのですが、退職後の税金のことがまったく分かりません。 どういった税金を、いくら払うことになるのか、教えていただきたいです。 そして貯金も約50万~70万しか無いのですが、将来を考える時間、資格取得の勉強をする時間を作れるか不安です。(1年ほど時間が欲しいです) ちなみに来年は車検があります…(普通車)。車の保険料は父が払ってくれているので、税金以外の支払いは携帯代(月7500円)のみです。 もちろんバイトはする予定ですが、私の考えは甘いでしょうか。 どんなことでもいいので、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 退職後の税金について

    H24年2月に前職(正社員)を退職し、同じ2月の途中から違う会社にパート勤務して います。年収は3分の1程度になりました。今年の税金(住民税、健康保険税その他)は 前年(H23.1月~H23.12月)の収入による税金なのでとても金額が多く払うのが 大変です。今年は収入がすごく減ったので確定申告すれば税金(住民税など)は もどるのでしょうか?おしえてください。

  • 退職しても払い続ける税金について

    例えば今年の5月で仕事をやめた場合、 住民税は来年まで払い続けるのですか? その場合、来年の何月まで払うのでしょうか? また退職しても払う税金は住民税以外にもありますか? 退職後は夫の扶養に入り専業主婦になります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 副業の税金について

    旦那が去年の夏頃から副業してるのですが(本業の会社には許可もらってます)年収100万超えないように働くと契約したと言ってるんですが、副業の収入を100万以下にする理由って何ですか??? 本業の方は大体年収400万です。 副業は100万行かないくらいです。 100万以下だとしても税金引かれますよね? 旦那曰く「副業の会社が本業の会社の方に給与支払報告書?を出すから確定申告はしなくていい」と言っていたのですが、しなくていいのでしょうか? この場合会社の給与から副業分の税金も合算で引かれるんですか? 無知なので教えていただきたいです。

  • 退職後の国民年金、税金の支払いについて

    こんにちは。いつもお世話になります。 今年12月いっぱいで今の仕事をやめる予定です。 今年2月までフルタイムの仕事、3月から半日ワークの仕事をしていますが、出産のため12月一杯でやめる予定です。 今心配なのは、税金に関することです。 国民年金、県民税を今のうちに全部生産して支払いを行おうかと考えていますが、1年分送られてきた納付書はどこまで支払えばいいのでしょうか? ちなみにお給料の都合で8月分までしか支払っていません。 県民税14100円と、国民年金26000円になります。

  • 退職金と税金

    今年夏13年半勤めた会社を退職しようと思います。今年の年収 270万円 退職金1000万円 社会保険等30万円 の時 退職金に対して来年払う(今年分の)住民税は年額いくらになりますか? また、計算方法も教えてください。

  • 退職時期と税金について

    1月いっぱいで仕事をやめるものです。今日開いたサイトに >仕事の辞め時としては、税金も考慮するべきです。住民税は1月~12月までで計算しますので、12月末で退職すると翌年までの支払いで済みますが、翌年の1月末で退職するとその次の年まで税金を支払う必要があります。当然1月末まで働いた方が税金は高くなりますが、その分給料ももらうので、どちらかといえば仕事の辞め時としては、1月末の方がイイとも考えられます。 と説明されていました。まさに今、自分が1月末退職予定なので気になってしまいました。退職するには12月末が良かったのでしょうか?それとも1月末の方が良いのでしょうか?お金の損得について具体的に詳しく知りたいです。よろしくお願いします。

  • 配偶者の社会保険料控除について教えてください

    夫は、今年の6月まで無職で6月に仕事を始めたばかりで、今年の年収は98万円ほどになる予定です。小さな事業所なので税金など特別徴収されていません。(国民年金・国保に加入) また、妻の私は会社員で、税金は特別徴収されています。 夫が無職だったころについても、現在も、私の扶養者として、会社には届けていません。(確定申告では、配偶者控除をするかどうか迷っているところです) ここで、質問なのですが、主人には、国民年金の未納分があるため、今年中に支払ってしまうか、来年に回すかで迷っております。 年収98万円であれば、確定申告の必要はないと思うのですが(市役所では所得申告する予定です)、私が、確定申告して、主人の国民年金料分の控除を受けることができるのでしょうか。できるのであれば、今年中に支払ってしまおうかと思うのです。 来年は、主人の収入は200万ぐらいだと思います。来年に回したほうがいいのでしょうか。 ご存知であれば教えていただけないでしょうか。

  • 税金について教えてください!

    私は今年4月で社会人2年目となります。 また、今年6月に結婚することも決まり、第一子も授かっております。 昨年1年間は私も婚約者も札幌市に住んでおりましたが、今年の5月頃からは隣の江別市に住むこととなっています。 そこで、教えていただきたいことがあります。 (1)様々な税金を支払うと思うのですが、大体の税金支払い総額を教えていただきたいです。 情報は以下に記します。 ■給与・・・・・・・・約240万円 ■手取・・・・・・・・約198万円 ■配偶者・・・・・・6月に入籍予定、昨年の収入なし ■子・・・・・・・・・・10月頃に出産予定 ■住居(昨年)・・札幌市 ■住居(今年)・・江別市 ■生命保険・・・・加入なし 他に何か情報が必要な場合はお答えいたします。 まだまだ若造で知識も薄く勉強不足でもあるのですが、 未熟な私の力になっていただけると非常に助かります。 よろしくお願い致します。

  • 払いすぎた税金はいつ戻ってきますか?

    父のことで相談します。 昨年の9月に会社を定年退職しました。 払いすぎていた税金が戻ってくるということで確定申告を予定しています。ネットで調べて払いすぎていた税金には所得税と住民税があることが分かりましたが、これらはいつ戻ってくるのでしょうか? 1.所得税はいつ戻ってきますでしょうか? 2.住民税は昨年分を今年支払うということですが、戻ってくる住民税は来年還付されるのでしょうか。 お金に余裕がないので時期を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。