• ベストアンサー

潔癖症?綺麗好き?

2009kenの回答

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.11

再々。 話し聞いてると、単純な強迫観念症でもないような。だから、プロのカウンセリングは必要なんです。病気と決めつけるなという人もいるようですが、逆に言えば、カウンセリング受けることで、病気ではないと言うお墨付きもいただけると言うことでもあるのです。 要は、変なトラウマがあります。ほんとにきれいとか汚いと言う合理的判断ではなく、思い込みによる単なる不快感が、人並み以上に増幅されてる。でも、実際には非常に不潔なこともしている。 また、彼氏は要らないとか、世間の常識に背を向けてる。まあ、そんなもの好きにすればいいのですが、あなたはそもそも不安症なので、それでいいのかという葛藤もありませんか? で、不安症が強く、本来問題がないことに異様に不安や危惧、危機感を抱く。それが「病院にいくにはお金が」ということ。ほんとに病気なら、お金は2の次。そもそも親に頼み込むしかない。ひょっとして親との関係や、家庭環境に、トラウマの根源があるのでは? そういうのは、取り除ければ、取り除くべきです。 そもそもインフルエンザの件もありますが、物事に対する総合的な知識が乏しく、その狭い視野で何でも判断してる。その辺を広げるのがまず第一ではあるかもしれませんね。

noname#112482
質問者

お礼

3度目の回答ありがとうございます。 カウンセリングを受ければ良いのですか?そうすれば私のこの症状が病気か否かわかるということですね? 変なトラウマ・・・あるかもしれませんね。もしかしたら自分で気付いていないだけかもしれないです。 不安症というのも当たっていると思います。私は心配症だと思ってます。 親との関係や家庭環境に問題はないです。仲はいいし、今までひどいことを一度も言われたこともされたこともないですから。 ただ、金銭面で迷惑をかけたくないんですよ。今金に困っていると言っていましたから。だからといって、自分が出すにしても、それも無理ですし。 私の場合、トラウマはほとんど過去に他人から受けた物が多いです。家族からのトラウマはたぶんないですね。 私の視野は狭いと思います。逃げてばかりいますし。もっと視野を広げられたらいいんですけどね。

関連するQ&A

  • 潔癖症なんでしょうか?

    私、人の汗とか唾とかが凄く嫌なんです。 回し飲みはできないし、他の人が手をつけた物も食べれません。 中古の物や、友達のシャーペンや、人のハンカチなど、触る時は指先でつまむようにして持ってしまいます。 家族がおならをしたりすると、その空気を体内に入れたくないです。 でも自分の部屋はきたないし、自分の鼻をかんだティッシュとかは無心でさわれます。 おならだって普通にしてます。 おそらく自分以外の汚れ?菌?とかが駄目なんだと思います。 これって潔癖症って言うんですかね?

  • 潔癖症の行動、どこまで許せますか?

    潔癖症なのですが、人前でどれくらい潔癖の部分を出していいかわかりません。 具体的に以下のような行動をこらえているのですが、もし周りにこのような行動をとる人がいたら、どれくらいまで許容できますか? 春から高校生の女子です。 ~1~ よく手を洗っている、除菌シートで拭いている。 自分の机(学校の)を拭いている。 物を地面に落としたら拭いている。 ~2~ ことあるごとに手を洗っている、拭いている。 自分の机、椅子までも拭いている。 私物を他人に触られると拭いている。 ~3~ ドアノブをハンカチでくるんで開けている。 掃除のときにゴム手袋をつけている。 キーボードや電話など人がたくさん触るものをゴム手袋をつけて触っている。 ~4~ 常にゴム手袋をつけている。 外食をしない。 ボディタッチを拒む。 などですね。順番は、目立つと思っている順です。 自分の周りにこんな人がいたらどう思うか、またはこれをしている人がいる、など個人的な意見でいいので参考までにお聞かせください。 潔癖症を治す努力はしています。 つたない文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自分が潔癖性かわからない

    私は昔から身内か関係なく人の手料理や直接人に触られる等の行動をされる事が苦手でした。そして最近は生活環境が変わったからか人の洗った食器やシャワーの水、服越しに触られる事や人の触ったものも拒絶感が増えてきました。 ここまでは最近潔癖性なのかなと思っていましたが途中からわからなくなりました。 自分が汚れてて、他人のものに触るとその汚れが移る気がして人のものに触れなくなりました。 身内は人の嫌な事を冗談にしてからかう人なので相談は一切出来ません。 人の手料理や人のものに拒絶感を抱くと同時に自分の汚れが他人に移りそうで触って欲しくない感情を潔癖性と言いますか?

  • 潔癖症を治したいです。

    自分は潔癖症です。これは重度ですか? ・他人の手作り料理食べられない。外食も基本的にはしない。(付き合いのときは仕方なく) ・ウェットティッシュ、殺菌スプレー、使い捨て手袋、マイ箸スプーン常備。 ・ドアノブや買い物かごの持つところなど、公共で不特定多数の人が触ってるのは出来るだけ触らない。触る時は手袋。ない時はその後除菌。 ・トイレ後は蛇口を触れないので、持参の手ピカジェルで済ます ・家に人は絶対入れない。家族は除く ・人の家にも行きたくない(付き合いで仕方なく行っている) ・基本的に自分の物は人に触らせない ex)シャーペン、スマホ、イヤホン、 ・人の物もできるだけ触らない 長くなるのでこの辺にします。 生活に支障が出てるので治したいです。本当に困っています。自分でも嫌になりますが、汚いと思ってしまいます。 今大学生ですが、一人暮らしで自由が利く分、高校の時より潔癖がはるかに悪化しています。 どうすれば治せますか?いい案があるならぜひよろしくお願いします。

  • 潔癖性について。助けて下さい!!

    私は自分の潔癖性について悩んでいます。潔癖性になって4-5年目です。 なった原因について教えます。 私は一人っ子で、生まれたときから両親と3人で生活をしました。とても幸せな時間だったと覚えています。今は自立して一人で暮らしています。 でも、現在私の実家では犬がいます。その犬は、5年前家族みんなで買いに行きました。その犬は普通の犬なんですが、なぜかお母さんはものすごく可愛がっていたんです。毎日出かける前に赤ちゃんのように抱いたりキスしたり、喋ったりします。私は無視されてその時落ち込んでいました。 ある日、私は絶対に自分の気持ちを教えないと行けないと思いました。でも、その日に、両親は喧嘩をしていた。離婚するかもしれないお母さんは、泣きながら「あんたのためになんでもするよ」と言いました。その時私は、 じゃ、「私の幸せはこの犬を家の外へ追い払う」と思って すぐお母さんに教えたんですが、お母さんは私の気持ちを全然わからなくて、私をすごく叱っていた。「絶対にダメ!!!」と言われました。 その結果は私とお母さんも喧嘩になって、3日も話さなかった。 その時一番大切なことは私は分かっていた。お母さんの言葉はもう一生信じられないことを。 その日から、私はその犬をすごく嫌いになった。家に入ったら犬を他の部屋に入れてもらって、一緒に住んでいる人達は犬と遊んだら絶対に私の物か私を触る前に何回も手を洗ってもらう。家なのに、こんなに気をつけなければならないと本当にストレスになります。特にお母さんとの関係はどんどん悪くなってしまいます。私は何回も手を洗って、手は乾燥してものすごく痛くなっても絶対に洗う。 今一人暮らしと言っても、潔癖性は治っていません。少しはよくなったんですが、私はもっと治したいと思います。夏は汗まみれのサラリーマンとかを避けたり、外のトイレに入るとちゃんとトイレのシートを見て汚れはないかと確認してから用事をする。道とかは犬のうんちだかけと思ったり、咳やくちゃみをする人と近くいたら自分はすごく汚くなった感じはします。動物も嫌いと感じて、特に犬は大嫌いとなって遠く見たら自分はいらいらしたり、汚くなったりと思う。コーヒーなどを買う時レジとかの人はくちゃみをしたり自分のものかその棚に置いてあるを触ったりしたら汚いと感じてストレスになっちゃいます。服を買いに行く時新しいもの(試着されていないもの)がなければ試着されたものを汚く感じます。特にボットムはだれかトイレで用事してから試着してそしてそれは自分のものとなって嫌です。ボデイソープもとても早くなくなっています。使いすぎていますから。 でも、私は自分が不思議だと言われました。潔癖性と言っても、私は普通のようにお金を触ることができて、普通のようにお財布などに入れることができる。自分の部屋も掃除は一ヶ月2回しか掃除機をかけません。片付けなどはしません。家に帰ったら何かがなければ普通に部屋に入れますが、ベッドはシャワーの後で。同じ服は一週間連続着たことはある。スーツケースか靴は部屋に置ける。これらの行動は潔癖性の反対ですね。 自分は潔癖性を克服したくて色々なことを考え始めた。 たとえばコーヒーを買いに行く時棚に並んでいた商品を、 だれかは私のいない時その商品にくちゃみをしたり、 だれかは朝トイレへ行った後手を洗わずに出てそれを触ったり、 だれか家を出る前に犬と遊んで手を洗わずにそれを触ったり、 だれかそれを買ってトイレへ行って用事をしてそして商品を返品したり、 なんでも考えられます。 結局、しょうがないです。 しょうがないと思ったら普通のように買って飲めたりできます。 でも、今私はまだ不思議な潔癖性です。 毎日はストレスになっています。本当に幸せの邪魔です。 私は今からどうしたらいいんですか。 お願いします。

  • 私は潔癖症なんでしょうか?

    私は他人や家族の手や指の汚れが凄く気になり、特に油物のお菓子や食べ物を触った手で他の物を触られるとイラッとしてしまいます。もちろん他人には言いませんが、家族に言う自分が嫌で堪りません。先日もそのことで主人と喧嘩になりキチガイか!とまで言われ、もう少し思いやりや労わりの言葉があっても、と思い辛くて堪りませんでした。私は5~6年前心が一杯一杯になり過食嘔吐をする日々が1年以上続きました。そんな時今の主人と出会い段々と過食嘔吐はなくなりました。でもその頃から少し潔癖が出てたのですが、あまり気にしていませんでした。しかし、結婚した去年頃ふと思ったのですが、過食嘔吐が治まってから潔癖が出だしたような気がします。話をしたら主人も少し理解を示してくれたのか、一緒に病院に行こうと言ってくれました。でも私自身病気だと言われるのが怖くて病院へ行けません。やはり病院に行った方がいいのでしょうか?

  • 重度の潔癖症です助けてください。

    こんにちは自分は有る時から潔癖症と言う物にかかりました。 理由はココではいえないくらい傷ついたことがありまして、それをもって急に潔癖症になりました。 細かいことを言うと、人の汗や、唾、時には触られただけでそこを何かで拭いてしまいます、今では軍手無しでは生きていけなく成ってしまいました、何故軍手と思うでしょうが、手の軽度の出血している部分に何か虫や、人に触られたりして何かに感染するのではないか? と思ってしまいます。 事実自分でも重度の潔癖症だとは認識しているつもりなのですが、友達からは何でそんなことも?? と言われます。 潔癖症の具合は ・血の着いている者全般にダメ。 これは血の着いている物全般、固形化した血もダメです、なぜかと言うとこれが手や足、体に着いてそれが汗や水によって液体化され傷口に入り血液感染するのではないか??と思ってしまいます。 これはどうなのでしょうか? ・人の触ったものは基本的にダメ。 これはその人が何かに感染していてそれを自分が触り傷口に入り何かに感染するというものです。 それは偏見だろ、と思うでしょうが自分は潔癖症です、それと仕事上手や足に傷がいつもありますので傷口だらけです、かと言って絆創膏などワ貼っていたりすると直りが悪くなるので貼りません。 これもどうなのか分かりませんので教えていただけると幸いです。 虫や人の唾が掛かったり触ったり口に入るのもダメ。 これも潔癖症の一部でしょうが、虫や人に触られるとコイツなんか付けたな?終いには唾なんか付けられた日なんかはトイレでうがい、手洗い、唾が掛けられたところを重点的に拭きます。 口に中に虫や唾が入ったら即吐き出し作業、口濯ぎ、バイクに乗っていたら唾を吐き出しできるだけ虫を出すようにしている。 ・他人が全員何かを持っていると思い込んでしまう。 これは偏見に近いです、今感染症が多い今時疑っていこうと思ってしまいます。 以上です、これは事実です本当にこのままでは友達をなくしてしまいます。 普通にしてれば良いじゃない。 と良く言われますが、その普通が分からないのです、基準が分かりません、くだらなく思うでしょうが本当のことです。 よろしくお願いします。

  • 潔癖性

    私わ現在高校2年生です。簡単にお話しすると中学2年生の夏にザーメン見たいのが出てしまいその頃わ恥ずかしいことに精について全く知りませんでした。 それを手で触ってしまいトイレをした後本当に少量でわからないくらいの手で蛇口をひねってしまいました。そしてシャワーを浴びている時にそのことに気がつき出たら、雑巾で蛇口を拭こうと思っていたのですが姉がトイレに入って蛇口をひねってしまいました。その手で部屋のものなどに触れてしまい最悪でした。それから私の生活が変わりました。まず、家のあらゆるところが汚く思えてしまいました。あげくのはてに充満しているホコリにも精子がついているなどと思うようになりました。そして学校行く前には冬でも関係なく、かならずシャワーを浴びてそして濡れたタオルで体を拭き制服に着替え部屋から玄関までどこにも触りたくなくて。 でもホコリが着いているから玄関出た後また制服の上を濡れたタオルで拭いてから学校に行くという生活になってしまいました。現在でもそうしています。あれから3年近く経っていても、完全に精子が乾いているとわかっていても、やめられません。もうきついです。そんなことも知らずに僕の精子が着いてしまっているかもしれないの制服や道具を持って普通に通って生活している姉に申し訳ないしその友達ににも申し訳ないと思うようのなりました 周りの人に自分の精子が着いてしまっていると思うと罪悪感があります。どうしたらいいですか?極度な潔癖症なんでしょうか?あと渇いたりした精子が着いたところに水がかかったらまたそこがネバネバしてくるんでしょうか 何度精神科医に行こうと思ったことでしょうか?本当に困ってます。僕に共感したり似たようなことがある人ぜひ回答お願いします。たくさんの回答お待ちしております。

  • 潔癖というか自分の拘りの強さが嫌になります。

    私は昔から変に拘りの強い軽い潔癖症でした。 例えば、帰宅後にすぐに手洗いうがいはしませんが、食後は必ず手洗いをしたり、手の汚れることはしたくないのでポテトチップスは箸で食べたり、ウォッシュレットの使用も何となく汚そうなので赤ちゃんのおしりふきを常備しトイレ後は使用したりしています。 数ヶ月前から新築の賃貸マンションへ引っ越しました。 引っ越してから彼の職場から近いこともあって週に2-3日は彼氏が会いに来てくれ、また週に1回は泊まっていきます。 相手が気になるからとまずシャワーを浴びて恋人の時間をとってくれますが、相手にかけてる光熱費も気になります。 また、こちらが来る前に綺麗に掃除をしていても水周りの汚れ、シャンプーやボディーソープの減り、ティッシュの消費量など諸々気になります。 1番気になるのはエッチ中の手のことです。 帰宅後に不安になりますが、エッチ中体液のついた手で私の体やシーツなど触ります(当たり前のことではあります) 彼の触ってそうなところはありとあらゆるところ除菌シートで拭きあげ、フローリングを拭き、毎回シーツを全て何時間もかけて洗濯乾燥しています。正直かなり負担です。 彼にもこのことは伝えましたが、自分が汚いモノ扱いされたみたいで辛いと酷く落ち込まれました。 綺麗好きなのは仕方ないけど、そんなに汚いものじゃないし気にしなくていいのにと言われ、一時は私が好きなように気になるところの掃除をすればいいだけだと思いましたがやはり負担といえば負担です。 ホテルでのエッチを提案するなどした方が身のためでしょうか?

  • 潔癖症を克服したい

    小さい頃から潔癖症なのですが、どうにか治せないかなと考えています。 どのような常態かというと、 実際汚れているものとかよりも、『自分が汚いと思ってしまった』場所、物に対して汚いという気持ちが消せないのです。 実際には汚くは無い(汚れていない)のに前に、そこが汚い、汚いような気がした。と思う場所・物に触ったりしたら手を洗わずにはいられません。 誰が触ったかわからないドアノブも苦手です。 食器洗いやトイレ掃除は出来ます。その代わり終わったら念入りに手を洗います。 とにかくよく手を洗います。 普通に洗えないものが汚いと思ってしまうと困ります。 例えば、本、部屋の扉、たんす、テレビ、自動車のシ-ト、コンセント、etc… 自分で持ち上げてお風呂場などに運べるものなら、シャワーでじゃあじゃあ洗うと気がすみます。例えば椅子とか。 そんなに汚れていない毛布や、洗ったばかりの服とかも、 汚いと思ったところに落としてしまったりすると、 洗わないと気が済まないので、 結果、何度も何度も洗ってしまう事になります。 ぬいぐるみとかも同じように洗ってしまいます。 ずっとそうやって暮らしてきたのですが、 これが治ったらきっともっと暮らしやすくなると思い相談させていただきました。 どなたか何か良い方法知っている方がいましたら、 回答よろしくお願い致します。