• ベストアンサー

アラサーと結婚について

私は母子家庭で将来、母親の面倒をみるつもりです。 なので、できれば同居できて家庭的で真面目で私のことを大切にしてくれるやさしい方と結婚できたらいいなと思ってます。 しかし、私が好きになる人は自分勝手で浮気っぽいダメ男ばかりです。 真面目でやさしくしてくれる人には全然惹かれなくて楽しくないんです。 今も好きな人がいますが、完全に遊ばれています。 とても結婚できるような相手ではないので、頭ではやめたほうがいいとわかっていますが、好きで連絡してしまいます。 30過ぎて少々焦っています。 楽しい時間と好きな気持ちを優先させるか、将来のことを考えて条件の良い人を探すか、みなさんどう思いますか? ご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99290
noname#99290
回答No.1

頭では結婚など出来ません。 楽しい時間、好きな気持ちがあるなら、それを優先です。 と言うか、優先せざるを得ないのです。 思考(将来ウンヌン)と、好き(感情)を比べれば、感情が優先になるのは当然のことなのです。 条件の良い人を探すと言っても、あなたの感性がその様な人を受け入れないのですから、おもうだけ無駄というものです。

candy_102
質問者

お礼

そう思います。 でも結婚しないと将来一人になってしますという焦りがあり迷います。 20代のときは気持に素直に行動できたのに・・・って思います。 良い結果ばかりではありませんが(笑)

その他の回答 (5)

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.6

私もcandy_102さんの結婚は無理ではないかと思います。 とりあえずの回答は将来のことを考えて条件のよい人がいいです。 しかし、そういう人ってまじめなタイプがほとんどですけれど、まじめな人は楽しくないんですよね? 今、好きな人がいて遊ばれているというのに、好きで連絡しているんですよね?まじめ人はだめなわけでしょう。 はっきり言って結婚は無理でしょうね。 以上、ご参考まで。

candy_102
質問者

お礼

私も結婚できないような気がします。 なので、今ならまだ間に合うかと焦っています。

  • vega333b
  • ベストアンサー率18% (87/471)
回答No.5

 何か話しに不自然な点を感じます。  好きだけど結婚を真面目に考えない相手が、そんなに沢山いるのでしょうか?  仮に自分勝手な男ばっかとしか付き合えないとしたら、あなた自身に何かしらの問題が有ると考えます。  むしろあなたに問題が有り、結婚を真面目に考える男は皆避けてしまい、遊びって結果になってると推測しちゃうんですが。  それとも、結婚相手の理想が高過ぎるとか  真剣に結婚を考えるなら、当初から真剣なお付き合いをすべきだと思います。  本当に焦っているのでしょうか?  本当に彼との時間が楽しいのでしょうか?  本当に彼は結婚できる人ではないのでしょうか?

回答No.4

そりゃあ将来のことを考えるなら別れたほうが良いでしょう。 でも問題はなんでそんな男にばっかり惹かれるか、てとこでしょうか。 そういうのは父親が原因だとどこかで読んだことがあります。 父親がだらしないとそういうだらしないひとに情が沸いてしまうんだとか。 本当かどうかはわかりませんが。 父親がいないというのも似たようなものじゃないですかね。 参考までに。

candy_102
質問者

お礼

その通りだと思います。 たぶん、私はファザコン・・・だと思います。

  • mainPC
  • ベストアンサー率21% (62/287)
回答No.3

結婚は恋愛とは違います。 ですので問題があると分かってても好きという気持ちだけで結婚すると、後々DVにあったりとか浮気とか子供への虐待とかで家庭が崩壊する可能性が高くなると思います。 私なら真面目な人をお勧めします。

candy_102
質問者

お礼

私も結婚と恋愛は違うと思います。 いろいろ経験がある大人な方は真面目な人を薦められます。 ご意見ありがとうございました。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2

好きな人の方に突っ走ればよい。 打算で結婚するほど味気ないものはない。 母親の面倒を見るとか言っていますが 別に結婚しなくとも面倒は見れるはずですよね? いまどき結婚しなくとも 村八分になるわけでもなく、生活できなくなるわけでもない。 そう割り切れませんか?

candy_102
質問者

お礼

割りきれません。 早く結婚しなさいと、周りから言われるのもうんざり。 自分自身一人になるのが怖いです。 やはりさみしくないですか? 結婚したから幸せとは限りませんがね。 いつか割り切れるようになるでしょうか?

関連するQ&A

  • 母子家庭の男性との結婚

    お世話になっています。 タイトルのような、母子家庭で育った男性と結婚するにあたって、なにか障害はありますか? その男性と母親は現在は別々に暮らしており、将来もその母親と同居する必要はないとします。 女性の方は男兄弟がいて、特に家を継ぐ必要はないとします。 よろしくお願いします。

  • 私が結婚したら・・・?

    母子家庭の娘さんに質問です。娘である自分自身が結婚するとき、当然母親と同居するものでしょうか??  私の家も母子家庭で、私もいつかは結婚したいと思っています。でも、そこでふと思ったのは母親の今後のこと。特に女性は、結婚したら家を出ることが多いと思うのですが、母娘2人暮らしの場合はどう考えても無理なことですよね?我が家は母親が病気で働けなくて収入もないので、娘の私が働いて母を養っています。母が元気で収入もあれば一人暮らしをしてもらうことも出来るのですが、ウチの場合は無理そうです。それに母のことも心配ですし、母も私を頼りきっているので本当は同居するべきなんでしょうが、やはり結婚したら旦那さんと2人だけで暮らしたいし・・・というのが本音です。当然、出来るだけのことはして母に寂しい思いをさせないようにするつもりですが、同居だけは出来たら避けたいのです。それに旦那さんの立場からしても、奥さんの母親と同居なんて肩身狭いだろうし・・・。  ちなみに今の私には彼氏も、もちろん結婚する相手もいませんが、『いつか』のときのことを考えての質問です。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 彼女がいる男性へ質問です。

    付き合っている彼女と将来の話が出たとします。 彼女は母子家庭育ちで「母親が心配なので、結婚後は母と二世帯同居か、母の近所に住みたい」と言ったらどうしますか? 「この条件だけはどうしても譲れない、そして、貴方にも条件があれば聞きます」と言っているとして、ご回答をお願い致します。

  • 結婚に対する不安

    私は今、結婚したいと思っている男性がいます。 けれど相手は結婚に消極的です。 その理由としては 1.父親の暴力により母子家庭になり、結婚に対するいいイメージがなく不安ある。 2.現在妹と二人暮らしの母親が将来的には自分と暮したがっている。 母親の意思を尊重したいが、結婚した場合の同居は考えにくい。 しかし母親を見殺しにする訳にはいかない。 彼は結婚をしたくない訳ではないようですが、不安要素が多すぎて踏み切れないようです。 何かいい解決策がありましたら教えてください。

  • 母子家庭の人と結婚して苦労した面は?

    今現在悩んでいるというのではないんですが、私の母親は母子家庭の父親と結婚しました。 父親が特になのかどうかわかりませんが、親子の絆が大変強くて新婚当初も同居するのしないので大もめになったりその後も何やかんやで苦労しました。他人が踏み込めない何か強い繋がりがあるようで、そのしがらみに苦労させられる事も多々あるみたいです。 未婚の私にはわからない精神的な辛さがあるみたいですが、母親は自分のこうした辛い経験からか私には出来るだけ母子家庭の人とは結婚してほしくないみたいです。ちなみに私は男です。 母子家庭の人と結婚したらこういう面で辛い面があるとかありましたらぜひ教えてもらえないでしょうか。 現実的な面も認識しておきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 母子家庭で結婚された方にお聞きしたいです!

    母子家庭で結婚された女性に方にお聞きしたいですが、私の彼女(30代半ば)は母子家庭で母と子の二人で住んでいます。 彼女との結婚も視野に入れているのですが、彼女は母親1人を家に残して出られないという意見です。 一方私の両親は少し親離れが出来ていないのではないかという意見です。ちなみに彼女の母親は60歳半ばで現在病気とかではなく元気です。 母子家庭の方の気持ちは私自身経験がないのでどういうものなのかよくわかりません。 正直に言いますと私の考えは親御さんが元気な間は二人で住まいを見つけて生活を送りたいというのが本音です。 やはり母子家庭の場合出来るならば親と同居してあげたいというのが本音でしょうか? 母子家庭で結婚された方おられましたらぜひご意見宜しくお願い致します。

  • 彼女と結婚について揉めています

    私には付き合って3年の彼女がいます。 お互い結婚を意識しあい、来年あたりプロポーズを考えています。 ところが、お互いの家庭の事情が原因で微妙な雰囲気になってしまいました。 状況をまとめると (1)彼女の家が母子家庭(離婚) (2)私の両親が母子家庭についてよく思っていない ↓ 何故母子家庭がそんなに気になるのか私の両親に聞いたところ i 家庭環境が良くない所には借金があったり色々とややこしい。 ii自分の息子の結婚相手としては両親共に仲睦まじい家庭の嫁さんをもらってほしい。 ↓ 私の彼女もしきりに私の両親の反応を気にしていたので 私の両親が母子家庭であることを気にしている節がある旨彼女に伝えました。 彼女がその事を彼女の母親に相談したところ、彼女と彼女の母親が大喧嘩してしまったようです。 彼女は母親に対し、離婚なんかするから好きな人とも結婚できない。 彼女の母親は彼女に対し、うちの家庭をバカにするようなやつは二度と家に入れるな。 と、私が言った一言で大変な事になってしまいました。 彼女から、彼女の母親に謝りに来るように言われていますが、 そもそも私は彼女の家庭をバカにするような発言はしておりませんし、 謝りに行く理由がよくわかりません。 彼女の事は好きですが、こうもお互いの家が合わなさそうな結婚はやめた方が良いのかなと考えはじめてきております。 人間、お互い好きだけで結婚は避けた方がよいのでしょうか。 つらつらと駄文書き連ねましたが皆様のご意見頂けますでしょうか。 お願い致します。

  • 別れるべきか

    結婚を見据えて付き合っている彼氏がいます。 優しい人です。 彼は母子家庭で母親をとても大事にしていて、結婚するなら二世帯住宅か同居と言っています。 私も彼の思いを大切にしたかったし、親に会ったことはなかったけどそれがいいならそうしようと思っていました。 だけどいざ結婚の話をし始めて違和感を感じています。 結婚するなら母親仲良くできるとわかってから(1年くらい見極めて)、母親は働いておらず完全に彼の収入に頼っている、 彼ももう30歳なのにすぐの結婚は母親も望んでおらず結婚の話をすると雰囲気が悪くなるとのこと。 歓迎されていない感じがするし上手くやっていける気がしません。 それに彼氏は母親の味方なんだろうなと思います。 優しい人で結婚したいと思っていましたがその背景と彼の態度を見て少し冷めてしまいました。 しかも私の親のことを言うと、私には兄弟がいるからこちらを優先してほしいと言われ不平等さを感じました。 あまり周囲の人には言っておらず、客観的な意見が知りたいです。

  • 片親同志の結婚

    結婚するに当たって考えてしまうことがあります。 私と彼はお互いに片親(母親)で結婚することになり、 彼の姓になります。 結婚で苗字は変わるけど、彼と一緒にいるための手段、 将来の子供のためだと思っています。 一人娘で母親には私しかいないし私が面倒みます。 もし、同居するならどちらの母親ともするし、 しないならどちらの母親ともしないと決めています。 結婚することで私の母親は、私の苗字が変わる=違う家の人 と思って遠慮しているのです。 私としては、今まで通り苗字が変わるだけで遠慮してほしくないし 困った時は助けたいです。 彼の母親に対してはもう少し私の親のことも考えて欲しいです。 (そう思うに至ったのはいろいろありましたが省略します) 苗字にこだわり過ぎだと思うんです。 法律でどっちかの苗字に変わらなければいけないから変わるだけです。なんでそんなことでどちらかが我慢したり、 遠慮したりしなきゃいけないのでしょうか。 御意見お願いします。できれば同じ境遇の方の意見が聞きたいです。

  • 結婚はしないと明言されてますが・・・

    私33歳女性、57歳の彼と付合っています。お互い離婚歴があります。 私は子どももいるので、再婚は難しいと思っています。(条件的にも、子どもとの人間関係も心配だし) 彼は年齢的に結婚しても介護の年まであまりないし、子どもは無責任だと思うから作らない、それにもう結婚願望はない、と明言しています。 一方、私一人くらい養える、とも言っています。ただ経済的なことだけ言っているのか?わからないんですが・・。私の子どもは前夫が責任を持つべきだから、自分(彼)は知らないよ、とも言っています(これは当然だと思います)。でも子ども優先で自分(彼)と会うので構わない、とも言ってくれています。彼自身が母子家庭で育っているので、母親を取られたように感じたらいけないから、との気遣いからです。(もう少し大きくなったら、自分の存在を出しても大丈夫だろう、とも。後6~7年先の話になります) 矛盾しているような、どう取ったらいいのか??? どれも本心なのかなと思い、とりあえず今は様子見って感じです。 バツイチ子持ちで、正直絶対再婚したい!とは思っていません。 けれど、彼とこのまま付合いたいけど、それでいいの??とも思ってしまうのです。 皆さんはどう思われますか? 別れて、自分の将来を考えた方がいいって思いますか?