• ベストアンサー

自分をさらけ出すには?

よく人間関係で自分をさらけ出すと相手と打ち解けられる、という意見を聞きます。いつも緊張していて自分を出すのが苦手な人間が自分をさらけ出すにはどうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちわ。 自分をさらけ出すと(表現すると)仕合せになれます。 逆に、これができないのは不仕合せです。 まずは自分が何を感じているのか「分かる」ことです。 おもしろいとか楽しいとかうれしいとか、 悲しいとか淋しいとか悔しいとかムカつくとか、 自分が感じていることを「理解」することです。 今、自分は何を感じてるんだろ、って気にしてみることです。 そして、それを「感じてはいけない」とは思わないことです。 うれしいときは喜んだらよろしい、 ムカつくときはおおいに怒ったらよろしい。 次に、それを言語化して人に伝えることです。 自分は仕合せでありたい。 自分はこのようにしたい。 あなたはこのようにしてくれると自分は喜ぶと思う。 そういうことを隣人にどんどん伝えるということです。 あなたがどんどん伝えれば、 隣人もどんどん伝えてくれると思います。 「さらけ出し合い」がスムーズにできるほど、仕合せになれます。 頑張って。(^_-)-☆

fiyocco
質問者

補足

自分に当てはめて考えてみました。自分の場合「言語化して伝える」というのが一番苦手な感じがします。「こう言ったらどう思われるか」を常に気にしてしまい素直な言葉が出ないのです。無言になってしまうことも多いです。素直に思ったことを言っていいのかな?でも恐怖心があるんですよね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • jwcdg
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.7

こんばんは。 >よく人間関係で自分をさらけ出すと相手と打ち解けられる、という意見を聞きます。 上記は“良い点”ですよ。 私は、さらけ出すタイプの者です。 『さらけ出す』・・・すなわち、敵をも作りやすくなります。 相手によっては、変わっていると思われてしまったり、拒絶されてしまったり、自分に価値がないように感じてしまいそうになった時に、耐えられますか?? 日本で真面目に育った人達の多くは、他人からの視線/評価 を非常に気にする傾向です。 相手から好かれること=自分自身を認めること。とならず、 拒絶されても、自分の価値が下がることだと思わないこと。です。 >いつも緊張していて自分を出すのが苦手 どんな問題や困難が生じても、落ち込んだりするのではなく、自分が成長出来るチャンスだ。と楽しめる癖を付けること。 すると、自信に繋がる のではと思います。 ちょっとずつ、緊張を解いて、ご自分のペースでゆっくりと☆。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

自己表現の大切さはNo5の方のご回答の通りかと思います。 でもね、ご質問者様の受け取り方の的がですね 少しずれておられると思いますよ。少しね。 自分の周囲というのは、結局ですね 自分を映し出す鏡のようなものですから、 自分が自分から見て、どこか、きれいだとか、魅力的だとか、 信用できるとか、安心できるとか・・・の自信を獲得しないと、とてもさらけ出せないのですよ。(ご質問者様にこれらが無いと言っているのではありませんよ。自信を獲得する自分を作ってしまえと言っています。) ですから、何はともあれ鏡に写った自分を快い等々のいい感じの自分にして、その自信が付けば、さらけ出しは、自然とついてくるものだとおもうんですね。おそらく意識してさらけ出しだけを実行しちゃうとぎこちなくなりますよ。 誰もが利己的で、醜く、傲慢で、攻撃的とかのマイナスな面を持っているんです。でもね、つまりね、そういうマイナスな自分と自分なりに戦っている姿勢とか があるから、その分だけ、さらけ出せるんじゃないでしょうかね。

fiyocco
質問者

補足

確かにおっしゃる通りかもしれません。自分に自信が無いことにも気付かされました。「どうすれば自信を獲得できるか?」と考えると...う~ん。難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 回答番号:No.3  禅僧は天下に己のはらわたをさらけだすことができる修行をするともいわれています。  思い立ったから、さらけ出しても本人の作ってきた状況が、そして自分というものの成り立ち有り様(ありよう)がそうなっていなくては嘘物であり、危険きわまりないことでありましょう。  次元が違うが一心発起発心(ほっきほっしん)でヒマラヤで瞑想や座禅していて、虎に食われた残骸がたくさん残っているそうです。  〔なるほど、深いしいい意見です。)というものなのかどうか判りませんが、聖者の無防備とはそういう状態であり、我々のような普通の人が、単に打ち解けて、リラックスして交わるなんてことは、自分をそうすればできることです。  それは飾らない、間違ってもいい、馬鹿でけっこうで、できます。  よく見せようとしない、お互い様でやっていけば済むことです。  要領と演技の問題、その練習でしかない。  そういうことをご質問でしたのかな。〔なるほど、深いしいい意見です。〕ということであれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 悪心の無い人は、警戒をしない。無防備です。  相手の入ってこられない、壁を作らない。  相手を受け入れる。それでも自分を失うことがない。  そういう事も一面にいう言葉かもしれませんよ。    そうはいっても、これは難しいのです。  生まれたばかりの赤ちゃんでもないし、一応生活している人間としては。  もまれ、攻撃され、いろいろなことを経験していますから。  記憶のかなた遠くにいった具体的経験であっても、その経験からの心の配備は解くことは難しい。  これをいう人はではどうか、ほんとうにどんなときにも、どんな人にもど、どんな動植物、天変地異にも自己をさらけ出していられるか。  それをできないで、こういう言葉を口にするのは真に中途半端です。  人にいっても、そんなのは相手にしないで、自分の基本的あり方をいつも反省し、改善していくようにしていればいいのではないでしょうか?  じぇすちゃーや雰囲気、言動だけでさらけ出しても馬鹿か、詐欺師みたいなものです。  これがほんとうにできるには、自分という人間を超越する工夫が必要でしょう。

fiyocco
質問者

お礼

なるほど、深いしいい意見です。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.2

>自分をさらけ出すと相手と打ち解けられる、という意見を聞きます。  それを言ったかたに「さらけ出す」とは、具体的にどういう状態を言っておられるのかお尋ねになったほうがよいでしょうね。  抽象的な表現を自己流に解釈するのはやけどの元ですよ (^_^)v

fiyocco
質問者

補足

「さらけ出す」とは「本音で話す」とか「バカになる」ことのようです。自分では時々本音を出したり、バカ話を出したりしているのですが、いまいちしっくりしないし打ち解けた感じはしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.1

私なりに考えることを述べれば、一糸もまとわぬ裸になれば相手が信用するというのは、戦国時代の武将のように常に相手を疑わないと生き延びられない状況では確かなことだったと思います。つまり相手の存在を抹殺することが原則である場合には、そういう意志を自分は持っていない、殺すための武器を身につけていないということを相手に納得させることが人間関係を作る上に非常に有用だったと思います。しかしこういう状況であっても相手を間違えば、簡単に殺されてしまったということもまた多かったのではないでしょうか。さすがに現代では命を奪われることはないにしてもさらけ出す相手を間違えれば社会的生命を失うことはいくらでもあると思います。つまり相手次第だと思います。しかもその場合でもさらけ出すというような丸投げのようなやり方は決してとるべきではないと思います。むしろ相手を尊重しているということをその相手に知らせる方法を考えるべきではないでしょうか。

fiyocco
質問者

お礼

なるほど、いい意見をありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分が分かりません。

    題名の通りなんですが、自分がわからなくて困ってます。 人の目ばかりきにして演技的にオドオドしてしまうのもありますし、 何でこんなことしてるんだろう?と何に大しても無気力になってしまいます。 でも病気なのかといわれたらそうじゃなく、大きく体も壊しませんし、女の子にもめちゃくちゃ興味はあります。 物凄く気が小さくて普通の人が緊張しない場面(外食、電車、車)などで緊張することもありますが、少しは克服しました。 そういう欠点は自分でわかってるつもりなので、 その欠点をなくそうと、あえて苦手な行動をしたりするのですが、 そうすると、いつも神経が磨り減ってる感じがして、 「おれはこれが嫌い」とはっきり主張してる人を見ると、 うらやましくなり、俺はなんなんだろう?と思ってしまいます。 人と接するには、結局は演技しかないんだ、ということになってしまいます。 確かに俺は人とは接したいんですが、巧く接せられなかったり、自分がイライラしたりして、避けてしまったりしまいます。 人間関係は、主体的にどう相手を利用するかだと思うんです。 でもなかなかそういう行動ができないです。 ぐちゃぐちゃしてて申し訳ないのですが、 いい本でも、アイディアでも何かご回答よろしくお願いします。

  • 自分に卑屈になります

    私は28歳です。 人間関係が築けません。 友達もできず恋人もできません。 自分の性格と容姿などに自信が持てず 私なんて駄目なんだ。と卑屈になってしまいます。 自分に恋人が出来るはずがないと 思ってしまいます。 人の輪に入ることが物凄く苦手で いつも一人になってしまいます。 一人になる孤独は恐く輪の中に入れない 自分が嫌です。 自分には、魅力が無いんだなと思ってしまいます。 話べただし、会話が苦手で無口で暗く 声も低く、話をしていても上手く話せなくて 相手に変な目で見られているような気がして きます。 人を寄せ付けないオーラーが出てしまっている ようで辛いです。 相手のことばかり気にして自分の心を 開けないし、面白みがありません。 もっと明るくなりたいのに出来ません。 人間関係で毎日悩んでばかりいるので、 もう悩まないようになりたいです。 どうしても自分に自信が持てないです。 どうしたら、自分に卑屈にならなくて 人間関係で悩まなくなるのでしょうか?

  • 自分の断れない性格

    私は人に頼みごとをされると、自分によほどの用事がなければ断れない人間です。 人に「~~してくれないかな」とか言われると、内心嫌でも引き受けてしまいます。 なんで断りにくいか考えてみたとこ、良い人だと思われたい・嫌われたくない・自己中に思われる・断ると今後の人間関係が悪化するんじゃないかって考えてしまい断るのが怖いんです。あと、即答しないと相手を待たせるのは悪いと思い、あまり考えずに良いよと、言ってしまいます。 相手に対して見返りは求めてません。相手が困ってるなら助けたいと思います。 引き受けたからには約束は守りますが、後から何であの時断れなかったんだろ。って自分を責める事があります。そしてちゃんと言えなかった自分にうんざりします。 母に相談したら「これから生きるには断る勇気も必要。全部引き受けると自分が疲れるでしょ。きっぱり言わないと相手も分からないよ」と言ってくれました。確かに母の言う事は正しいです。 ですが、断る勇気というのはどうしたら手に入るのでしょうか? 私は内気な性格で、自分の気持ちを相手に伝えるのが苦手で、どう伝えたらいいか分からなくて困ってます。 皆さんのご意見を頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自分の意見や主張を上手に伝えるためには。

    私は人前で話すとき、顔が真っ赤になってしまうのが悩みです。 そして、伝えたいことがあったのに頭の中がパニック?になってしまい、 上手く相手に伝えることができません。 報告しなければいけない事などは、事前に頭の中で練習してから伝えるように努力はしています。 ですが、なんでもない報告なのに緊張してしまいテンパる時があります。 自分の意見を言うときなどは、もっと緊張してしまいます。 家族や、親しい友人の前では大丈夫なのですが。。。 「伝える」と言うことに苦手意識をもってしまい、伝えること自体諦めてしまう時もよくあります。聞いて受けとるだけです。 本当は自分の意見があっても。 伝えたいことがあっても。 上手に自分の意見、主張ができるようになりたいです。 何かよいアドバイスがありましたらよろしくお願いします(>_<)

  • 自分から話かけられないんです。。。

    私はしゃべることに自信がありません。声の調子を楽しそうにすることも苦手で、面識の無い人に声をかけて友達になるということが出来なくて困っています。 知らない人相手だと緊張してしまい、友達と話すときと違って声もこわばり、話題も全く浮かばなくなってしまい、相手に「自分と話すのが面白くないのだ」と思わせて怪訝な顔をされてしまいます。 相手に微妙そうな顔をされるとそのたびに落ち込んでしまうので、予備校などの友達のいない場面ではいつも無表情で、人とは話ません。 直接損をしているわけではないのですが、自分から話かけて友達を作れればもっと新しい世界が開けると思います。 もっと自分のしゃべりを磨きたいのですがどうすればいいのでしょうか。 お暇な方、お答えいただければ嬉しいです。

  • 自分の話し方が変

    高校2年男子です。 この度放送部の部長をやらせていただくことになり、さらに人と関わることが増えました。 自分は以前からコミュ障というやつで 高1になって、クラスメートの女子の名前をさんづけでなんとか呼べるようになりました。 ですが、会話は変わらず苦手です。相手の話を興味を持って聞けなくて、どうでもいい話は受け流してしまいます。あと、相手を褒めるのがすごく苦手です。 いつも同じリアクションをしてしまったり、すごい素敵な人なのに褒めることができずに終わってしまいます。 苦手なのが、質問をすることです。周りの人との会話を見ていると、相手が喋ったことに対して質問して盛り上がったりしてますが、それが自分にはうまくできません。変なところで質問してしまったり、質問が思いつかず、返し方が「うん」で終わってしまいます。 どのくらいの割合で自分語り?をすればよいのかもわからず、自分の話をしすぎてしまったり、全然しなかったりになります。 緊張しているせいか話し方が自分でもわかるくらい他の人と違います。 直したいです。

  • 自分が大きらい

    自分は仕事が全くできなくて、人づきあいも大の苦手で自分が大嫌いです。 人と仲良くなるまでに多くの時間を要し、 そのため、なれない人たちとの飲み会などでも緊張が相手に伝わってしまい、 どんどん自分から人が離れて行ってしまいます。 大好きだった人にも、このような内向的な性格のせいで別れを告げられました。 そんな自分を変えたいと思い、 志の高い人たちが集まる学生団体のイベントなどに 何度か参加してみたり、 海外にボランティアに行ってみたり 習い事をはじめたりしました。 自分の苦手な人の集まる場に身を投じてきた自分は少しだけほめることができると思います。 しかし、そこでもやはり、出会った人たちとその後のつながりを作ることができません。 経験値を自分への自信にいつまでたってもつなげることができません。 そこでもっとがんばろうと、紹介を受けた学生団体の運営にかかわってみました。 しかし、そこでもうまく意見が言えず、みんなの役に立てなくて申し訳ない気持ちになってしまいます。 アルバイト先でも、内容の少し難しい接客業をやっており、 自分の成長のためにと3年続けたのですが、 いつも仕事が遅いなどとからかわれ、邪魔者扱いされ、 毎回反省のノートをつけるのですが、それでもなかなか成長できずミスが続きます。 こんな生活をしているうちに 本当に自分は価値のない人間だと思うことしかできなくなってしまいました。 人が怖くて、「あの人も自分のことをだめな人間に思っているんだろう」と被害妄想的な 考えに至ることがよくあります。 無意識的に人と自分を比べて自分をさげすんでいたことに後から気づくことも多々あります。 とにかく自分を否定してしまう気持ちをどうしても抑えることができません。 このように自分を容認できないままでいることは なにも生み出さないと思います。 むしろ自分にとらわれすぎて、周りが見えず、もっともっと自分をだめにしていくとも思います。 ですが、やめられません。 いろいろ挑戦しはじめたのは、ここ2年の間です。 これからも逃げずに挑戦したほうがいいのかな。 でも、気づくと心が疲れている自分がいて、 苦手なこと、なにもかもから逃げ出したい気持ちにもなります。 どうやったら、自分を認めてあげることができるのでしょうか。 変われたかた、いらっしゃいますか? いろんなことにどきどきしながら挑戦しても、成長できないと、 もうどうしたらいいかわかりません。 人づきあいの上手な方、コツとかありますか? どうやったら、人と緊張せずに話せるんでしょうか。 長文で申し訳ありません。 お答えいただけると幸いです。

  • 自分をもっとさらけだすには?

    大学4年の男です。 僕はとっても緊張してしまい、知らずのうちに自分の中でいろいろと警戒してしまい、 人となかなか打ち解けません。 何を話せばよいのかわからないのも原因かもしれませんが、人前ではとっても大人しくなってしまいます。 同性の前でもそうですが、もっとひどいのは異性のときです。 僕の友達の中にとっても可愛くてとっても優しくて一生懸命に誰とでも仲良くしようと してくれるお姉さんタイプの女の子がいるのですが、 その子にさえ(『女の子』というので緊張してしまうのもあるのかもしれませんけど) なかなか自分を出すことができずにいます。 なかなか女の子と接する機会がなくて、女の子が苦手(彼女とかいたことがありません)なので、 少しでもその子を通して女の子に慣れていきたいのですが… 今日もその子に誘われて、その子と仲のよい共通の友達(男)で教室でテレビ見たのですが、 僕は借りてきた猫状態(普段もあまり騒がないのですけど)でなかなか自分を 表現したり話したりできず、 みんなにまた微妙な印象を与えてしまったかな、と感じています… どうすれば僕はみんなの前でもっとさらけだせるでしょうか? 大学生活もあと1年、楽しかったと思える学生生活にしたいし、 これからも重要となる人間関係(友達関係・異性関係など)のためにも少しでも直したいです。 アドバイスお願いします。

  • 友人について

    友人との関係について質問。相談させてください。 私は社会人の20代前半の女です。 私は人間関係が苦手です。特に女性が苦手です。また友人と呼べる人を作れません。 昔から外面がよく、いつもにこにこして相手のお話に同調しきちんと聞いていなければと思ってしまいます。 ですがにこにこしているのはしんどい。疲れた。心では下らない話も聞きたくないし、自分ばかり可哀相、などという相談はむかむかして聞いて居られない。そんなのおまえ自身の問題だろう。と相手に毒づいています。 それと同時に私を信用して相談してくれた相手には自分を頼ってくれたのにこんな私で申し訳ない、と苦しくなって自分からフェードアウトしてしまいます。 そのほうが相手のためでもあり自分のためと、人間関係を損得で考えてしますのです。 また中学・高校時代の女子のいざこざなどで女性を信用することが出来ません。裏ではどうせ馬鹿にしているくせにと相手をいつも警戒して疲れてしまいます。 とにかく傷つきたくなく自分から人間関係を投げてしまいます。 現在、友人と呼べる人は居ません。 そんな自分がいやでたまりません。 先日また人間関係に悩んでしまいfacebookもやめLINEもやめだれとも連絡も取りたくない。 もう友人と呼べる人間は作れない。と思ってしまいました。 ですが本当は信頼できる友人がほしいです。 私を見捨てない、裏切らない、私自身を見てくれる人間が居てほしいです。 私はこれからきちんとした人間関係をこれから築いていけるのでしょうか? また同じような方は居るのでしょうか? 読んでいただきありがとうございました。 稚拙で読みづらい文章ですみません。 どうかご意見ください。

  • 話し合いが苦手で出来れば避けたい自分…

    他人と話し合うのが苦手です。 自分の考えや、こうしたら良いのではないかなどの意見を、 違う考えをもつ他人と話し合う、 すごい体力を使ってしまいますし、 場合によっては、相手には言いにくいことも言わなければならないです。 大人になって、社会人となった今、 ビジネスの場でも、つい避けてしまいます。 話し合うくらいなら、 少しくらい効率が悪かったり、 間違っていても、 相手に従っていた方がいいかなと。 でも、それだと責任転嫁してることになるし、 自分にとって大きなストレスになる、 会社の一員としても良くないので、 直したいです。 どうかこんな自分へ喝を、 もしよかったらアドバンスをいただけたら嬉しいです。 ※プライベートな人間関係の場面ではなく、ビジネスの場面限定でお願いします。