• ベストアンサー

職場の少し常識がない人との付き合い方

20代女性です。 会社の同期で同部署の人との関係について悩んでいます。 言い出すとキリがないですが、 常識がなさ過ぎて、うんざりしています。 人間誰しも間違える事はあると思いますが、 その間違いを認めない(思い込んでいる)ので、 最終的に自分(彼女)が正しく、まるで私が常識がないという話にされてしまいます。 とても苦痛です。 自分の間違いを「絶対に」認めないのです。 でももしかしたら私も間違っているかも・・と不安になり調べてみると、 やはり私が正しいです。 それはもちろん答えがない哲学的なものや感情などの話ではなく、明確な答えがあるものです。 私は特別賢いわけでもないですが、少なくとも彼女よりは常識があると思います。 多少頭が足りなくても、愛嬌が良く、私って無知だから~ごめんね、 など言うような子ならとても可愛げがあるのですが・・・ 間違えるのはともかく、認めないというのは・・・ 一体どんな環境で育ったらこんな風になるのかしら など、とても嫌な事ばかり考えてしまいます。 また、説明するのがとても下手で、 何について言っているのかさっぱり分かりません。 うまく理解できず、「○○という事?」と私が2回ほど間違った事を聞くと、 イライラしてプリプリ怒り出します。 正直やってられないです。 (ただ、自分が説明下手だという自覚はあるようです) しかし私を嫌ってるのではないようなのです。 基本的に人懐っこいです。 嫌がらせでない事は伝わるのですが、もしかしたら私の事を格下だと考えているかもしれません。 何か間違った事を言っていても、否定せず、そうね~はいはいと言っていればいいのでしょうか。 しかしその光景を見た他人が、 私のことまでバカで無知だと思ってしまいそうで嫌なのです。 いままで中学生でもこんな人はいなかったので(変な人とは付き合わなかっただけかも知れませんが) どんな風に接すればいいのかよく分かりません。 仕事上、どうしても切っても切れない関係です。 彼女と気まずい関係になると、とても仕事がしにくくなるので。 もうどうしたらいいんでしょうか、彼女との関係にうんざりしています。 角が立たない解決策を、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ほかの回答者と少し違うかもしれません。 私の周囲にもやはり同じような人がいました。 その人は大学の同級生で、部活動のメンバーでした。 私によく意見を言うのですが、そのとおりにこちらがしても後で『そんなことは言ってない』と言われたり(うまくその人の説明が理解できなかったためでした)してよくぶつかりました。 でもその人は頭が悪いというのではありませんでした。(同じ大学で同じ授業を受けていましたので、それは確かだと思います) 私なりに考えた結果なのですが、ずっと小学校からエスカレーターで大学まで進学した人だったので狭い範囲でしか生きていなかったからではないかと考えるようになりました。 常識などに関しても自分の出した回答以外の答えを出す人がいる、ということを知らない。 狭い範囲で生きてきたのでどう説明すればいいのかわからない。 さらには、言葉を聴いた人が全員同じイメージを持つと思ってしまっている。 質問者様の同期の方もそういった人なのかもしれません。 こういった場合、相手に無理やり世界の広さを教えなければなりませんから、変に気をつかわずぶつかってしまった方がいいかもしれません。 ただ、ぶつかったあとで話し合いをすることは必至だと思います。 アドバイスになるかわかりませんが、参考までに。

hagimako
質問者

お礼

すごくいい回答です。 彼女が本当は頭が悪くないかは分かりませんし、生い立ち、環境等詳しい事は知りませんが、 zest060606さんのご友人にとても近い感じがします。 経験が少なかったり(または偏っていたり)して、視野が狭いのかもしれません。 しかし、それが直接頭の良し悪しには関係ないのかもしれませんね。 一体どれだけぶつかって憎まれれば彼女に世界の広さを理解してもらえるか、 気の遠くなるような常識のなさですが、 私自身、「彼女は頭が悪い」と決め付けてしまっていた部分もありました。 そしてそういった短絡的な考えをしてしまった自分も反省しなければいけません。 もう少し、彼女に対して広い心でおおらかに接していきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#209756
noname#209756
回答No.5

常識あるないにかかわらず、個性が大事だという風潮で。なかなか意思統一しにくいのは確かです。通じないなどが生じます。常識を同じようにもつ方向でいくことと、お互い個性ではりあわない努力がいるのかもしれません。また自己愛者はなかなかいじれないと思います。一定でもしかたないとおもったほうがいいでしょう。

hagimako
質問者

お礼

そうですね、個性・・・ スルーするのが良い、という事でよいのでしょうか。 ありがとうございました。

  • chizakura
  • ベストアンサー率40% (77/190)
回答No.4

意外にそういう方(常識の無い)と質問者様のような方の会話は 端から見ていると「あぁ、あの子の相手って大変そうだなぁ」と 常識の無い人とある人の区別って出来る気がします。 会話のいたるところにそういった要素が出ています。 私の場合ですが、質問者様まで常識の無い人だと見ることは無いです。 ただ、第三者(結構ズバッと物事をはっきりいう人)を混ぜると 解決したりすることもあります。 間違いを認めない(自分の考えが絶対)の人の考えを 曲げることって難しいですよね(^^;

hagimako
質問者

お礼

本当ですか!周囲が分かってくれるなら、助かります。 そうですね、2人きりだから色々負担になっているのかもしれません。 同じ部署にもう一人同期の女性(同期Bとします)がいるので、 その女性も一緒に行動できるようになると良いかも知れないです。 同期Bはまともそうに見え、しかも割りとハッキリ言いそうです。 ただ、常識のない方の彼女が、同期Bを避け、 私と二人組みを作ろうとしてきます。(まるで中学生みたい・・・呆れる) 同期Bに、もしかしたらズバッと何か言われたのかもしれません。 でも同期Bを巻き込むのは良い手のような気がします! ありがとうございます!参考になりました。

  • tona0726
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

私の同僚にもこのような人がいて、同僚の部下が私に愚痴ったりします。 (私は同僚にきつい口調で注意し、喧嘩になりかけた過去があるからかも) そういう方の性格は基本的に直らないので、周囲が放置しがちになり、 さらに性格が悪化していくという例がたびたびあります。 ただひとつ言える事があるとすればそういう方は人を育てるということが、致命的に下手です。 ですからできる部下がまず潰れます。 で、周囲は限界だな、と思ったらもっと上の職位の方に報告し、相談しましょう。 質問者さんのおっしゃられるような方は管理者としても基本的に不適なので、 毎日の職務をこなす事に関して非常に問題があるはずです。 問題がある仕事をしている、ということを上位者が把握できていれば質問者さんの心も休まりますしね。

hagimako
質問者

お礼

確かに・・!彼女は絶対に上に立つべき人格ではないです。 今は新人だから良いものの、 彼女に色々教わる事になるであろう未来の新人は・・すごくかわいそうです。 私はまだ同期だからマシかもしれません・・ 将来彼女の部下をなるべくフォローするようにします。 そうですね、周囲が「彼女は少し変」という事に気づいてくれれば、 かなり気持ちが楽になると思います。 ありがとうございました!

  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.2

お気持ちとってもわかります・・・。 私も今、最近入ってきた新人(♂)にストレスを感じてます。 若いってだけでは許されない、今までにこれほど常識が無い人に出会ったことがないってくらいヒドいです。 とりあえず、なるべく話さないようにはしてます。(一言会話するだけで血圧が急上昇するようなイラ立ちを感じずにはいれません・・。) 私もまだまだ修行中ですが、なるべくかき回されないように、無の境地ですよね。。会話はしても、心で無視するしかないですね、こういった人種と付き合うには。 ・・・私ももうすぐこの厄介な新人と仕事での関わりが増えるかもしれないので、写経でもして心を静めようかって思うほどです(笑) 無視できるようになれるといいですね。

hagimako
質問者

お礼

こういう人ってどこにでもいるんでしょうかね~ 本人に自覚がないのが問題ですよね。 私も本当にイライラしてしまいます。 会話はしても心で無視、なるほど。 ありがとうございます!

  • 8-kiyo
  • ベストアンサー率18% (27/146)
回答No.1

そうね~はいはい。 でいいのではないでしょうか?あなたがそこまでおっしゃるように、本当に常識に欠ける方であれば、きっと周りの人たちもそう思っているはずですよね?そしたら、周りの人たちはきっと「言っても無駄だから話合してるんだろうな。」とあなたに同情し、決してあなたまで無知だなんて思わないでしょう。 ただ・・・私も社会人として同じような経験があるのですが、自分だけ正しいと思っているのはもしかするとお互い様かもしれない。と思う気持ちは大切ですよ。「自分の言い方も悪いかもしれない。」とか。 どっちにしろ、「人の振り見て我が振り直せ」が大切です。 そして職場は学校では無いので、言っても無駄な人にそれ以上無駄な時間を使わないように気をつけたいですね。

hagimako
質問者

お礼

そうですね、私も言い方に気をつけようと思います。 私は「う~ん、○○じゃないかなあ~そんな気がするけど・・」 とかなり控えめに言って、家に帰ってから必ずググります。 でもうんざりしている感情がなんとなく伝わっているのかもしれません。 まだ新入社員なので、彼女が少し常識に欠ける事に、周りは気づいてないかもしれません。 でも最終的にそうね~はいはいが一番楽かもしれませんね。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 小うるさい職場の人

    仕事場が新しくなり、職場の人間関係が変わりました。 その新しい関係の中に超お局的存在がいます。 年配の人なんですがどうでもいいことまですごくうるさく 言い方がキツイ人です。 ことあるごとに細かくいじわるなことを言ってきて、 聞いていてツライ・・・。。 また、はっきりいってしまえば、 仕事の説明の仕方が下手な人で、こちらからいろいろと質問すると 「そんなこともわからないの」「面倒ねえ」といった態度で 、じゃあ自分なりに解釈して仕事をしていると 「あなた何やってるの」といった感じです。 仕事辞めようかと思ったりしますがそんな人はどこにでもいるらしくて、どうしたらいいかわかりません。 同じような体験者、克服した方、アドバイスください。

  • 非常識・無知・他者を許容できない者の登場を望んでる

    回答者は、非常識・無知・他者を許容できない者の登場を望んでいる面あると思いませんか? 探してまで。それは、 ・誰かを叱りつけたい。 ・人を導く人間でありたい。 ・自分より格下がいるということを確認したい。 という欲求からでしょうか? 親切の中にどの位、自覚のない邪心が含まれているかになるかもしれません。 そうすると、ちょっとヌケてる感じか、主張押し付け風で質問した方が、回答者にとっては旨味のある質問となる気がします。 ありがとうは、回答者も質問者に感じるべきかと。 良い気分にさせてもらったんだし。

  • 職場の困った人

    職場(派遣・社員、パート共に全員女性)の困った人(パート入社半年)のことで悩んでいます。 まだまだ新人といった立場・基本の仕事も完璧に出来ていない状況でありながら、職場のあらゆるものに難癖を付け変えたがり、実際に置いてあるものや、棚などの配置を勝手に変えてしまいます。その他仕事の提案もしてきますが、まだ仕事をきちんと把握していないだけに、その案は採用するに値しないものばかりです。 それが無碍に扱われていると思ったのか、今度は古くからいる人を辞めさせて、自分の思い通りの職場にしたいと思い立ったようです。古くからいる人に『○○さんは辞めないんですか?』と聞いてきたり、新しく入ってきた新人さんに『前から居る人たちを全員辞めさせたい、そしたらいろいろ直していきましょうねー。』と言ってきたそうです。また自分の中でランク付けをしているらしく、自分より下だと思っている人には、それが例え先輩だとしてもそれなりの態度で接しています。 見かねてわたし(入社6年)が『このままだと皆とうまくいかなくなる、他の事に気を取られて仕事面で遅れをとっている、もっと空気読まないと』と話をしたところ、『別にうまくいかないならそれでもいいと思っている、わたしはみんなの為を思ってやっている、わたしのどこが仕事できていないって言うんですか!?』と言われてしまいました。出来ていない部分を説明しましたが、納得がいかない様子でした。 また、今月でわたしは退職をすることが決まっているのですが、それについても『自分のことを良く思っていない人が一人でも減って良かった、仕事経験の少ない人が威張ってもねぇ、わたしはいろんな仕事を経験してきている、わたしは絶対辞めない』と言っていたそうです。 何とか皆とうまくやっていって欲しいと思い話をしましたが、そんな風に思われていたのかと悲しくなりました。 皆呆れ、腹を立て、そして疲れています。何とかしたいのですが、常識が通用する相手ではないので困っています。正直辞めて欲しいと思っていますが、『絶対辞めない』と言っていただけに難しそうです。 どんな些細なことでも構いません。こちらが直すべきところの指摘でも構いません。アドバイスをお願い致します。

  • 職場に変わっている人達、非常識な人達

    職場に非常識な人達がいてとても気分が悪いです。お金を横領する人や、主に学生なんですが、配達する仕事でいれ忘れが頻繁にあったり、チラシ配るのも配るのが嫌で公園に捨てる人もいます。私は事務員で、経営者でもないのでそれに対してどうこう言える立場ではないのですが、正義感が強いのでそういういい加減な人達がいるとイライラします。社長も甘いので、犯罪ギリギリの人達でも怒るだけで、首にはよほどの事がない限りしません。職場を辞めたくても、今は貯金して将来やりたいことがあるので、日々割り切って働いています。 皆さんならどう思いますか?

  • 常識のない人

    もし、自分が送ったメールを無関係の人へ送られていた場合、あなたならどうしますか? しかも受け取った無関係の人が見たら、まるで誤解されるような内容に編集されていたり、その送られた文面の前後の文脈は送った人の都合に合わせて話が創られていたら、あなたならその送った人へ注意をしますか? これは実際にあった話しになります。 私は送られた側の無関係な人間と、また送られてしまった側の両方を経験しました。 全て同一人物の女性がしていることですが、この女性は自分のやっていることが常識外れだと思わないのでしょうか? またこのようなことをする人は精神面が自立してないんでしょうか? この女性は今まで見たことのないタイプで、とにかく規律を乱すことをする人だったので驚きの連続でした。 こうゆうことをする人なので付き合いきれず離れていき、そして注意もしましたが、嫌がらせを始めてネットに中傷を書き込まれました。 やはり規律を乱すような人は暴走しやすいのでしょうか?

  • あなたの職場に私みたいな人いますか?

    今年就職しまして、初の就職先とあって 私自身なるべく長く務めて行きたいと思っています。 しかし人見知りで生まれつき空気の読めない私は 早速人間関係でつまづいています。 ・入れない話題だとすぐ孤立 ・せっかく話しかけても答えがつまらない、続かない、そのうち空気が重苦しくなって苦痛になる ・妙に壁が高い(よそよそしい) ・ビクビクオドオドしている ・どうもやる気がないようにみえる 新人の私ですが、多分職場の先輩方にこんな風に思われてると思います。やる気はあるんですが、あまり伝わらないようで悲しいです。 職場で私みたいな人いますか? もしいたら、あなたはどう思いますか?どうしたいですか? また、どう改善していってほしいですか? 人間関係は表面上だけでもいいので、仕事に支障がない程度の関係を最低限築き上げたいのですが、今のままじゃそうもいきません。 なので、皆様のアドバイスや感想を参考に自分のあり方を考えたいと思います。

  • 日本の常識、死んだ人への常識とは。

    前の質問とは別の事が聞きたくて、書き込みました。 仏壇に線香を上げる事は常識なのですか? 僕は常識というより、お線香は上げたい人が上げるものだと思っています。 自分の心で死んだ人を敬う気持ちがあればよいのではないでしょうか、絶対に上げなければいけないというわけなのですか?

  • 「常識」を前面に出して抗議する人が苦手です。

    私は嫁、里帰り出産後に夫の実家で義父母と同居。 息子が1歳になり、実家の両親が「こいのぼり買ってやろうか?そっちのご両親はどう言っている?」と問うてきました。 答えはNO。 「こいのぼり?!目立ちたがりのする事で、普通はしないよー。そんなのココ(千葉の街)で建てたら見物人が来ちゃうよ(笑)ないない、やらない。」 それを聞いて両親と私は文化の違いにショック。 私の実家は京都の田舎なので(?)田園風景の中 戸建てが多いので(?)こいのぼりなんて そこら中で建ってます。 それを聞いても義両親は「やっぱ田舎は地味だから。目立ちたがりが多いんでしょうねー」って馬鹿にされました。何もそんな言い方ないでしょう!と心の中で憤慨しましたが。 それを古い友人にLINEで愚痴ったんですが。 何と それがキッカケで結果的にこっちの友人との関係が切れちゃいました。(切ったのは私ですが) 相手「義両親の考えは非常識。こいのぼりは建てるのが普通で当たり前。そんな事も知らない義両親は異常。」 その話だけでも押しの強さにビックリしちゃったんですが……。 その人も息子が1歳になりこいのぼりを建てています。その写真を見せてくれて、 私「大きくなったねー よく肥えて可愛いわー!」 と褒めたつもりが。 相手「肥えた太ったって、非常識!そんな言葉 普通言わない。異常!」 と烈火のごとく噛み付かれ。 私「え?でも私の子も体重も身長も並みより少し大きい程度だけど、産院でニコニコ頭をなでられながらそう言われたし 昔からの赤ちゃんの褒め言葉だよね?」 私「そこの産院じゃなくてよかったわー。そんな非常識な発言する産院は大問題だよ。常識ない」 その他 その友達の義両親近辺の遺産問題の話など聞いてたんですが、どれもこれも「非常識!」「常識がない!」ばかり。私が「それってこう言う事じゃないの?」と問うても「いやそれがおかしい。ありえない考え。」 私「もう疲れたわ。あなたに愚痴ったり相談したのが間違いだった。あなたは今まで 私の全てを否定してきた事に気付いてる?ただの1つも肯定しないし 全てを自分の思う常識だけで喋ってるじゃん。内容によっては色んな人が居ていい事だってあったでしょう。こいのぼりの件は、私もどちらかと言えば義両親の常識に否定的な意見だったけど、あなたもあまりにも極端。義両親と同じくらい言い過ぎだと思うわ。そもそもこいのぼり建てる事なんて家庭の自由じゃないの?あなたが結婚してから今までのやりとりで、ずっと感じて来た事だけど、ぶっちゃけ あなたは他人が何言っても気に入らないでしょう!?」 と関係を断つつもりで初めて苦言。 相手「そんな事ない、ただあなたが言ってくる内容が全部常識ないだけ。否定してるのは内容が異常な物だけ。他の人は直接言わないかもしれないけど、私は他の人みたいに影口叩くのが嫌いだから、本人にその場で自分の考えを意見しているだけ。」 私「それだと考えが合わない度に しょうもない事でいちいちぶつかるじゃない?第一 常識常識って言うけど、自分の考えが常識と思ってること自体が非常識だとは全然思わないの?」 相手「いや私が言ったことは全部常識だから。だから発言には気をつけてる。あなたも、非常識な考えを周りが持っていると、何が常識かわからなくなるから付き合う相手には気をつけた方が良いよ」 とアドバイスを頂いてしまいました。 私「わかった。今までありがとうm(_ _)m」 相手「え、なんなん それ。意見の不一致程度で友達辞めるなら誰とも友達になれないよ。」 と言われましたが 返信せずブロックして着拒否も設定して今に至ります。 誰とも友達になれないのはどっちなんでしょうかね。 誰でも、合う人いると思うんですが。 若干粘着気質の人ですが、ストーカー的な嫌がらせをする暇なタイプでは無いので、遮断はこれで充分だとは思います。 これを読んでいる方が内容から何を感じたか 教えてください。 常識常識と言ってくる相手との上手な付き合い方のアドバイスなど。 読みづらかったら御免なさい。 なお回答は急いで居ないので、締めも急ぎません。

  • 常識を人に求める人間

    こんばんは。 カテが違うかも知れませんが…よろしくお願いします 私は常識にはあまり関心が無く、常識を気にしすぎる人とはすごくやりずらいのですが、バイト先には常識を気にする人が二人居ます その人は「常識を守れない人とは一緒に居てイライラする」だとかいつも言っています。 しかし、私の思う常識というのは人それぞれ違った物であって共通する人間の社会でしか通用しないものと考えています。なので彼女達の言う事は「自分の短気を正当化するための言い訳」だと考えてしまいます 私の中では常識を人に求める事自体が非常識であるのです 人に多くを求める人ってすごく面倒ではないですか? 常識、常識と騒ぐ奴に限って自分が見えていない。自分が常識だと思ってるのか?お前は神様か笑 皆さんの周りに常識を気にする人間は居ませんか? そういう人って結局人から好かれるのでしょうか。ご意見いただけるとありがたいです。

  • “常識”嫌われる人が“当たり前”を連発する心理は?

    私の上司は部内で嫌われています。 ビジネス本を読んでいると、人望のない上司は“常識”“当たり前”を連発する上司だと書いてありました。 また“常識”“当たり前”を連発する人は語彙(ボキャブラリー)が少なく、説明が下手で、頭が悪いと書いてました。 確かに、人望のある隣の部の課長が“常識”“当たり前”という言葉で部下を叱っているのを聞いたことがありません。 もっと具体的な言葉で叱っています。 本に書いてあった“現場の声”の欄には、 「上司に説教されてさ、“当たり前のことを当たり前のようにしろ”とか言いやがるの。 “じゃあ、当たり前って何ですか?”って聞いたら、言葉に詰まって“それを自分で考えるんだ!!”って怒鳴られて参ったよ。 当たり前の内容の説明ができないのに、当たり前を使うんじゃないよ。」 と書いてました。 そういえば、居酒屋でサラリーマン2人が飲んでいて、年配の男性が若い男性に向かって説教していて 「当たり前のことを当たり前のようにしたらいいんだ。お前は当たり前ができてないから仕事ができないんだ。」 とか一方的に言われててカワイソウでした。 多分、この上司も人望がないんだろうな。 語彙が少なく、説明できないから、“当たり前”という言葉に逃げるんだろうなと思いながら聞いてました。 私の上司も“常識”“当たり前”を連発します。 例えば、 「子供の教育ってのは首根っこを押さえつけて、親の命令には絶対服従させる。そんなもの常識だろ。」 「徒歩30分以内なら歩いてくるのが当たり前だろ。車で来るヤツは非常識だ。」 「上司が2次会行くぞと言うなら最後まで付き合うのが常識だろ。」 「上司の命令は絶対服従。そんなもの常識だろ。」と言い、古い価値観を押し付けてきます。 怒られている時に、こっちが一言でも言い返したなら「お前は常識がなってない。」と怒鳴ります。 職種がバレルので書きませんが、仕事内容でも“常識”“当たり前”を連発します。 なぜ人望のない人は“常識”嫌われる人が“当たり前”を連発するのでしょうか? 上司の心理状態を知りたいです。 常識って何だろうと思って読書していると、アインシュタインの名言で 「常識とは18歳までに身に付けた“偏見”のコレクションのことをいう。」 というのがありました。 なるほど。 確かに上司の言う“常識”“当たり前”を“偏見”に直すと内容が通ります。 もう一つ読んだ歴史本では、現代と江戸時代と比較して 「常識とは言葉に出さなくてもわかる“共通の感覚”。現代日本人は“共通の感覚”を失いつつある。」 と書いてました。 つまり、“共通の感覚”を失いつつある現代日本において、“常識”“当たり前”を連発する人は、その人の“偏見”を押し付けている可能性が高いと解釈してもいいのでしょうか? “当たり前のことを当たり前のようにする”って具体的にどういうことですか? 子供の首根っこを押さえつけて親の命令に絶対服従させる行為が、“当たり前”ですか? 上司にすればそれが“当たり前”の行為で“常識的な教育”らしいです。 常識って何ですか?当たり前って何ですか?

専門家に質問してみよう