何歳差で第二子を産むかについて

このQ&Aのポイント
  • 産後のハードな育児と仕事の両立についての不安と、つわりの経験からの悩みがあります。
  • 一人目を産んだ時は里帰りしなかったため、主人の協力を得ながら育児を行ってきました。
  • 話し合いの結果、4歳差で第二子を産むことを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

何歳差で第二子を産むかについて

はじめまして。20代半ばの主婦です。 私はもうすぐ2歳になる子どもを保育園に預けてフルタイムで仕事をさせて頂いております。この子を産むまでは子供が苦手で、(今もよその子は苦手ですが・・)産んでも一人だろうな。と考えていましたが、産んでみると楽しくてかわいくて。どうしてももう一人欲しいなと思うようになりました。 ただ・・・私の実家はかなり遠方で、主人も二男で同居はしていません。しかし一人目の時里帰りしなかったので、退院後すぐに台所に立ってほとんどの家事は分担してやっていました。当然、二人目を産んだとしても同じ状況になると思います。 あと、妊娠から産後まで何よりもつらかったのがつわりです。水を飲んでも吐く状態がしばらく続きました。もうすぐ子供が2歳をむかえ、ますます大変な時期に突入する中、もし同じようなつわりがあれば・・・ ハードな仕事+ハードな育児、両立できるか不安です。ただ、今は主人がメインで育児をしています。(月の大半が私の帰宅が遅いので。) そして、一つ恐れている事もあります。私は今の子を妊娠する前に一度流産経験があります。来る日も来る日も泣いて過ごしボロボロになりました。第二子を妊娠するときもまた、流産したらどうしよう・・と何の根拠もない不安に駆られる時があります。 ちなみに、第一子は男の子です。話し合いの結果はいつも「私たちの生活に合った計画をすると、4歳差は離すべきかな。」という結論が出ます。 どう思いますか?

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sona1986
  • ベストアンサー率46% (122/263)
回答No.3

こんにちは。 子供が苦手だったのに思わず2人目も欲しくなるなんて、可愛い息子さんなのでしょうね^^ 旦那様も理解があって、素敵なご家庭ですね。 うちは5歳離れています。 計画的ではなく、なかなか授からなかったのですが…。 つわりの時期を上の子が理解してくれたり、第2子出産の時は「赤ちゃんが生まれるの待ってるよ」と親戚の家に預けられることにも不満を言わなかったり、今はお手伝いや下の子の世話など「お姉ちゃんっぷり」を発揮したい様子も見受けられ、歳が離れているのもいいことだな~と感じています。親バカっぽいですが。 なにより、それぞれの個性とじっくり向き合える時間があります。 一人っ子同士みたい…と言われることもありますが、2人目を授からなかった時期は「一人っ子でいいや」と思っていましたし、一人っ子と同じ時間をそれぞれの子供の世話にかけられ、かつ「きょうだいのいる生活」も経験させられるので、開きのある年齢差にも魅力はあります。 私も、今は育児休暇中ですが、仕事を持っています。 もし上の子が2歳以下で第2子を授かっていたら、私の体調や育児環境から、働き続けることは無理だっただろうなと思います。 そうなれば我が家の場合は経済的に苦しく、金銭面で子供達にかなり我慢させることになると思うので(行きたい学校に進学させてあげられない等)、4歳以上離れたことは結果的に良かったと思っています。 一人っ子でも年子でも年齢差のあるきょうだいでも、それぞれメリット・デメリットはありますよね。 何が一番ということはないので、ご夫婦が生活スタイルから「4歳差くらいなら無理がない」という結論を出されたのなら、それがベストだと思います。 もうすぐ2歳ということは、上のお子さんは夏前に生まれているということですね。 お子さんが4歳近くになってから妊娠しても4学年差になります。 その頃には言葉で状況を理解できますから、ママのつわりも「具合悪そう…」と解ってくれると思いますし、お母さんも保育園の送迎の際に「2人の子を抱えて歩く」より「上の子が自分の足でしっかり歩いてくれる年齢になっている」という状態の方が楽だと思いますよ。 それに下の子を思いやる息子さんに、新たな感動をもらえるかもしれません。 (下の子へのイタズラや嫉妬もありますけど、それすら新鮮です) 流産のあとに今のお子さんを授かっているということは、習慣性ではないですよね。一度きりの、偶発的な流産だったのでしょう。 その後、息子さんを授かっているということは、不育症の心配もありません。 子供が期待通りに授からない悲しみは私も経験して、あんなに苦しい思いをするくらいなら最初から妊娠を期待しない方がいい…そう思ってしまうことも解ります。 でも、今目の前にいる可愛い息子さんは、その苦しみを乗り越えた先で手に入れた存在ですよね。 もう一度勇気を出して、そういう気持ちを持ってみては?と思います。

8-kiyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても親身な回答を頂いて何だか泣けてきました。自分でもどうしたいのかわからなくなっていて・・・かといって日々の生活に追われるなかでゆっくり考える時間も無く、少し苦しい思いをしておりました。 もうすぐ2歳とはいえ、きっと寂しい思いもたくさんしてるはずでしょう。なのに笑顔で保育園に毎日嫌がらずに通ってくれている息子に、私たちの事を今はしっかり独り占めさせてあげたい!という気持ちになりました。 4歳差、5歳差きょうだいの魅力がとても伝わりました。

その他の回答 (2)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

何歳離すか、他人の意見は必要ありません。 自分たちのライフスタイルに合わせた家族を持てば良いだけです。 それが家族計画というものです。 夫婦の結論を他人が評価しても仕方ありません。 年子が良いと思えば年子だって構わないし、もっと離したければそうしたら良いのです。 何年離すのが理想なのか、そんなことは人それぞれですよ。

8-kiyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分でもどうしたいのか最近わからなくて、ゆっくり考える時間も無くて、ただただ焦っていました。 自分達の出した答えを信じて頑張っていきたいです。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

私と兄との年齢差は4歳ですが、周りを見渡すと3歳差が多いです。 >4歳差は離すべきかな。という結論 4歳差でよいと思います。 >今の子を妊娠する前に一度流産経験があります・・・第二子を妊娠するときもまた、流産したらどうしよう 流産は第一子を産む以前のことですから、第一子を産んだ後は(あんがい)心配ないと思います。(普通に気をつける程度で・・・医師の定期的検診で注意事項を守る)

8-kiyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の答えに自信を持って前向きに頑張っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 子供は何歳差で何人産んで育てると楽ですか?

    子供一人が一番楽かと思いきや、内面的なことで兄弟姉妹はいた方が楽だとか何とか。 複数人の子供を育てる場合、一般的に3歳差ぐらいが楽とも聞きますね。でも、上の子が大きいと育児を手伝ってもらえると、それも楽そうです。 とりあえず一般的なことは抜きにして、みなさんの経験上、何歳差で何人くらい産んで育てるのが一番楽だと思いますか?

  • 兄弟は何歳差が良い?

    まだ少し先と思っていますが、二人目が欲しいと思っています。 でも、下の子と何歳差(何学年差)にするのが良いのか、わかりません。 主に経済的な面で、です。 将来、高校や大学の入学が重なったりすると大変かなぁ、とか。 今からすぐに妊娠しても2歳差になるんですが(汗)、2歳差?3歳差?4歳差? 皆さんはどうですか? 年の差と、計画妊娠ならどうしてその差にしたか、その差で良かった点&悪かった点(経済的な面以外でも)、など教えてください。

  • 4歳差~5歳差の兄弟(子供)をお持ちの方へ

    現在、4ヶ月の息子がいます。 子は授かりもの・欲しい時に都合良くできる訳ではない、という事は 承知で質問させて下さい。 二人目を、年子でもいいかな~と妻は言っているのですが、 私は今は息子一人でとても満足していまして、 又、ゆっくりと子育てしたい気持ちがあり、 小さい頃、赤ちゃんが二人いてゆとり無くバタバタ育児をするよりも、 ゆとりを持って子供達に関わってあげたい気持ちから、 どうしても4~5歳差くらいを希望しています。 (上の子が赤ちゃん返りするとか言いますが、それでも年子よりは、 ゆとりを持てるような気がしています) ただ、妻いわく、 「兄弟で激しく喧嘩をして、競争の中で育って欲しいから年子がいい」 「年が離れてると、出かけるとき、上の子と下の子の成長が違うから、上の子が楽しみたい所になかなか行けないんじゃないかな?」 →たとえば、ディズニーランドに行くにしても、上の子が行きたい年頃のときに、下の子がまだ赤ちゃん・・・等。 と言うのです。 でも、私が思うに、4~5歳くらいならそれほど旅行も不便ではないような気がしてしまうのですが・・・どうなんでしょう? そこで質問です。 Q.3~5歳差くらいの兄弟ってどんな感じですか? 1・激しい喧嘩をしますか? 2・メリットを教えて下さい   (親の立場からでも、子供の立場からでもOKです) 3.逆に大変な点があれば教えて下さい 子育ては全てにおいて楽ではないですし、大変という事はわかっていますが、3~5歳差の兄弟について全く予想ができませんので、いろいろ教えて下さい。できれば、ここで得られた情報を元に、妻に交渉してみる次第です。   

  • 何歳差の兄弟ですか?

    まだもう少し先の話なのですが、二人目を考えています。 少し前までは、陣痛の苦しみ(三日続いた!)の恐怖と 子育ての大変さ(育児というものを舐めていましたので・・・)から 「残念だけど娘は一人っ子で我慢してもらおう」と思っていました。 しかし、最近夜のミルクを卒業して私もよく寝れるようになってから 「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ではないですが、陣痛の痛みや産後の涙、涙の日々の記憶が 少しずつ薄れてきたような気がします。 だから、「二人の子を育ててみよう」という根拠のない自信と余裕が 調子付いて出てきてしまったのですが 実際二人のお子さんを育てていらっしゃる方、どんな毎日を過ごされてますか? 大変なことも多いと思いますが、やはり喜びももっと倍になるのでしょうか? また、何歳差の兄弟が多いのでしょうか? 私の時代では二歳差の兄弟が多く、私の友達のお兄ちゃん お姉ちゃんが 私の姉と同級生、というのが多かったです。 今はどうなのでしょう? (児童館では3歳や4歳差の兄弟が多いような気がしますが・・) 元々妊娠しにくいかも、と言われていた体なのでうまく二人目が出来るとは限りませんが、 二人目を育てるにあたり楽しいお話を聞かせていただきたいです。 (あ、大変でつらいお話も聞きたいですが^^;

  • 二人目つわりがなく不安

    今二人目を妊娠中で6週後半です。 一人目を妊娠した時は5週に入ったと同時に朝から夜までムカムカ。8週目には水まで吐くように なり点滴をしに通院していました。 仕事も1週間休んで寝たきりでした。 今回は今のところ、味の好みが変わる程度です。(大好きだった甘い物が苦手) 仕事中もとても元気に過ごせています。 実は・・・一番最初の妊娠で流産を経験しており、その時は8週目に流産したのですが、最後までつわりはほとんどありませんでした。 なので、つわりがないのはありがたい半面、どうしても流産の不安が頭から離れません。 5週で胎のうを確認して以来、次の健診まで日にちが随分開いてしまい、まだ心拍を確認できていない ので余計に不安です。 ちなみに、一人目の妊娠から5年経っています。体質が変わった??妊娠前から葉酸を飲んでいた効果??良いように考えるように努力はしています。 私のように一人目二人目で全くつわりの傾向が違った方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 二人目はいつがおすすめ?

    現在、1歳3ヶ月の男の子がおり二人目を考え中です。そろそろ妊娠すればちょうど2歳差になります。 私としては、間をおかずに二人目を産みたいです。というのは、二人は産みたいけど、いつ病気になって産めなくなるかわからないという不安もあるので。ですが、主人は上の子が言葉がちゃんとわかるようになってからでもいいんじゃない?とか、理解できないと、二人目が産まれたら、今よりもっと大変になるよ。と言います。 病気になって産めなくなってから後悔しても遅いし。産めなくなるかも?という不安を考えたら、二人の育児の大変さのほうががんばれる気がします。言い方は悪いですが・・・なんとかなる!と思っています。 二歳差で出産された方は、妊娠中、上の子とは上手にコミュニケーションできましたか?よく、妊娠がわかると急にお兄ちゃんらしくなる。と聞きますが、そのようになったお子様はいらっしゃいますか? 二人目なら何歳差がおすすめですか?教えてください。お願いします。

  • 先輩ママさんに質問

    現在妊娠4ヶ月です。(一人目です) すでに育児中の方々に質問なんですが、妊娠中に「こんなことをしておいたらいい」「こんなところに行っておいたらいい」ということありますか? 今はまだつわりもありますし、切迫流産だったこともあり、安静気味に生活しているのですが、5~6ヶ月になって安定期になったら、今でなきゃできないことをしておきたい、と思っています。 結婚8年目で、主人と二人の生活が長かったので、二人で外食したり、旅行をしたり、ということはけっこうしてきました。 それも出産までに多少はしたいと思っていますが、具体的に「子供がいるとこんな所は行けない」「こんなことは無理」ということがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 二人目の出産時期と仕事の再開時期

    現在専業主婦で1歳の子供がいますが、そろそろ二人目が欲しいと考えています。 しかし今年住宅を購入する予定があるので、主人は上の子が保育園に入って私が働けるようになってからの方がいいんじゃないかと言っています。(つまり金銭的に余裕ができてから。) 私としてはどうせ二人目を生むなら(主人も私も子供は二人希望)早く生んで、下の子も保育園に行くようになってから仕事を再開したいと思っています。 上の子を保育園にお願いして仕事を始めて、しばらくしたらまた妊娠のため仕事を辞めて育児、また仕事を探して…の方が大変な気がするのですが。 みなさんは二人目の出産時期はどのように計画しましたか? 年齢が近い・離れていることのメリット・デメリットを教えてください。(特に仕事再開に関しての) ちなみに妊娠悪阻・切迫流産のため、仕事をやめずに産休・育休を取る選択はできませんでした。次回もできそうにありません。

  • つわり真っ只中で宅配の惣菜を頼んだら旦那が猛反発…挙げ句、夫婦喧嘩に…

    題名の通り、ただいまつわり真っ只中で、夕方~就寝するまでピークで辛い為、宅配の惣菜を頼んで居ます。 三週間が過ぎた今日『これ(惣菜)、いつまで続くの?飽きたし、不味い!』と旦那。イコール、つわりはいつ終わるのか?と聞かれたようでブチッ! …その一言で夫婦喧嘩になりました。 私は専業主婦で子供は保育園、確かに楽です。今までは当たり前だけど手作りでずっとこなしてました。ただ、今はつわりで料理はかなり無理がある為(においで吐きます)、宅配を頼みましたが、旦那は三週間で限界になって来たようです。 元々、好き嫌いが激しく、結婚して六年経ちますが、申し訳ない事に私は未だに嫌いなものが覚えきれません…。あまりにもありすぎて…。 1人目の時は妊娠中も産後も頑張って作りました、けど今回は里帰りもしないし、宅配に甘えちゃおうかなと頼んでみたんですが…。『子供に母親の味を教えたくないのか?!』と…。 今、お腹が張りやすく、重いものはあまり持ちたくないし、スーパーのにおいは吐き気がして、スーパーの買い物はきつく感じてるのに…。 1人目が早産、今の妊娠までに三回流産もしてるから、神経質になってるところもありますが…。この子も流産したらどうしようとか、帝王切開が決まってるから産後も暫くは宅配でと私の中では思ってましたが、旦那はつわり中だけは我慢してやるとの事。 つわり真っ只中なのに、家事も育児もまったく手伝わない主人のその台詞にブチッ!私はそんなに我儘なんでしょうか?どうしたら良いでしょうか?やはり手作りじゃなきゃ子供には良くないですよね…。そう思うと私の我儘なんでしょうね。どうしたら良いかわかりません…。

  • 4歳、5歳差の兄弟ってどんな感じですか?

    この度、妊娠がわかりました。ちなみに三人目なのですが、長男は今年で5歳(年中になる歳)、長女は4歳(今年年少で入園)なのですが、4歳と5歳差で下の子がみえる方、どんな感じか教えてください。良い点と悪い点なども知りたいです。 なんせ、二人が年子なので、なんか空けすぎたかなぁと心配なのと、離れた方が逆に三人目は一人っ子状態で昼間はゆっくり育児に専念できるかなぁという期待もあります。

専門家に質問してみよう