• ベストアンサー

2階でお留守番、リビングは1階・・・子猫のトイレの場所のアドバイスを下さい!

今月末に2ヶ月の子猫と暮らし始める予定です。 夫婦で共働きの為、最高で週に5日、日中(9時~18時)は 留守にしてしまいます。 留守中はケージでのお留守番をしてもらおうと思っています。 一軒家なのですが、留守番中は2階、帰って来たら1階のリビングで ケージから出して一緒に過ごしたいと思っています。 そこで、トイレの置き場所に悩んでいます。 最終的には2階の人間トイレに猫トイレを置きたいと思っています。 ただ、まだ子猫で階段が上れないのでリビングに子猫がいる時 トイレをどうしよう?と思っています。 子猫のうちは1階にケージ(その中にトイレも設置)を置き、 階段が上れるようになったら2階に移行するという形でも 大丈夫でしょうか? 階段が上れるようになって、いたずらっ子にならないようしつけが できれば、留守番もケージはやめるつもりでいます。 ネットでいろいろ調べたりはしていますが、猫を飼うのは初めて なもので、その他のアドバイスなどもいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 000733
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.2

トイレが少なかったり、そばになかったりすると、 遊びに夢中になった時や、万が一お腹をこわした時に、 トイレまでたどり着けないかもしれません。 においが付くと、またそこで粗相する可能性があります。 その為、私も猫の側にトイレを置き、 可能であれば1階、2階両方に用意することをお勧めします。 すこし気になったのですが、ケージを使わないようには 出来ないでしょうか。 実は私も子猫と生活することになった時、 日中留守にするため、ケージに入れてのお留守番計画を立てました。 しかしその計画はお迎え後1日で終了しました。 ケージから出して遊ばせ、再び入れようとすると、外の広さを知っているためか 非常に嫌がります。 そのうち諦めますが、それまでは鳴いて訴えます。 確かに、私がもし猫だったらケージに閉じ込められるなんてイヤです。 そう考え直し、 (人間と猫を比べるのもおかしいかもしれませんが)畳むことにしました。 かわりに急遽、「猫にとって安全な家」を作ることにしました。 ・感電しないようコンセントガード ・棚から落とされたくないもの撤去 ・小物や紐など誤飲されそうなもの撤去 ・逃げ込まれると人間の手が届かなくなるような場所ふさぎ(タオルなどで) など・・・。 階段を上れるようになる頃には、いたずらっ子全開でしょう。 遅かれ早かれ猫にとって安全な環境を作っていくことになります。 猫はしつけが出来ません。 出来るかもしれませんが、とんでもなく労力がいると思います。 人間が猫に合わせたほうがお互いストレスがありません。 子猫を引き取るまでまだお時間があるようですので、 ご検討頂ければ幸いです。

ruki96
質問者

お礼

000733 様 ご回答ありがとうございます。 やはり、1階と2階両方あった方が良さそうですね。 ただ1階は、ほぼリビング1部屋のみで、キッチンがアイランド型なので ちょっとその部屋にトイレを置くのは抵抗があります。 なので2階にと思っていました。 1階の置き場所は、玄関ぐらいしかなさそうですがパーテーションなどで 落ち着ける空間を作ってあげれば大丈夫でしょうか? 引き取る猫は、小さい時から人の手で育てられ、ケージの中で 過ごしている子なので、ケージでも大丈夫かなと思っています。 夫が壁など傷つけられるのを気にしているのと、後は保温目的の為にも 最初はケージが便利かなと。 ただ、無理な時の為に、安全な環境も整えておきますね! 猫ちゃんが暮らしやすいように、頑張りたいと思います。 いろいろとアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • takezou48
  • ベストアンサー率38% (69/180)
回答No.4

こんにちは。 トイレの数はやはり3個が一番良いですね。 最低でも2個、上に1個ケージに1個で普段はケージを開けて置く。 ケージですが、嫌がる方が多いのですが我が家の猫たちはケージ好きですよ。自分の部屋だと思っているので寝るときはケージにそれぞれ帰ります。 また掃除や来客の際などに危険を避けてキチンと保護するためにもあると便利ですよ。 ただ大きな物にしてあげてください。 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P314790F 棚板がガチャガチャうるさいですが紐などで縛れば静かになります。

参考URL:
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P314790F
ruki96
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり2個は必須のようですね。 ケージは価格の面でアイリスのサークルを買ってしまいました。 大きさは割とあると思いますが…。 上は開いているので、段ボール+使い古しのボアシーツで 覆う予定です。(保温目的も兼ねて) 一日中ケージ飼いするわけではありませんが、やはり2段、3段 のケージを選ぶべきだったでしょうか? 今後のケージの使用頻度しだいで、こういうケージも検討したいと 思います。 情報ありがとうございました!

  • megukina
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

2ケ月の猫さん・・・かわいいですね。 トイレですが、少なくとも1階と2階に1つずつは設置してあげて下さい。 遊びに夢中になっていたり、下痢の時は間に合わない時がありますので。 お留守番・・・ ケージでのお留守番は「出せ~!出せ~!」と大騒ぎになると思います。 抱き上げられる=閉じ込められる と覚えられたら、逃げ回るようになりますよ。抱っこも嫌いになります。 できれば、ケージの扉は開けたままにして、一部屋でお留守番がいいと・・・(ドアに傷が付くのは覚悟しておいて下さい) ケージの中にはベッドとトイレをセットし、安心できる空間を作ってあげて下さいね。

ruki96
質問者

お礼

megukina 様 ご回答ありがとうございます。 1階と2階それぞれにトイレを置く方向で行きたいと思います。 ケージも嫌がるようなら開放してあげようと思います。 だっこを嫌がられるのも寂しいですよね。 ただ、うちに吹き抜け部分があるので、そこが不安です。 とりあえずケージを試してみて、あとは猫と相談でしょうか…。 アドバイスありがとうございました!

noname#96211
noname#96211
回答No.1

2ヶ月とは可愛い盛りですね。 ケージの中にも、もちろんトイレは設置しますよね。 うーん。経験則になってしまいますが、トイレは遠くない方が 失敗しないですよ。 私の推薦としては、2Fの人間用トイレに一つ、留守番ケージに 一つ、1Fに一つが良いと思います。

ruki96
質問者

お礼

Jun-E 様 ご回答ありがとうございます。 トイレ3つは大変そうですね・・・。 もう少し大きくなってから使う用にと、システムトイレを購入しました。 置くトイレはすべて同じ形状のものがいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 子猫の留守番について+二匹の子猫

    もうすぐ子猫(3ヶ月)のシャムの娘がやってくるんですが、平日は朝8時頃から夜6~7時頃まで、仕事で家には不在になってしまいます。 やはり子猫ですので何かあると行けないと思いペットショップでテントケージを買おうと思います。(テントのような組み立て方式で、四方が網のようになって風通しや視界もあるもの)に留守中、入れていこうかと思います。 大きさはにゃんともトイレを入れても2個は入るぐらいです。 この中に猫ちゃんとトイレと水、えさを入れておいて留守番してもらおうと思いますが問題ないでしょうか?あと、私が家にいるときはトイレもえさも出しておいてふつうに自由にさせてあげたいと思います。 またあと1ヶ月後ぐらいにロシアンブルーの男の子(3ヶ月すぎ)がやってくる予定なんですが、同じように留守番は同じケージをもう一つ買って別々に留守番してもらう方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 長時間の留守番場所について

    もうすぐ1歳2か月のトイプードル♀を飼っています。 平日の昼間は家に誰もいないため、12時間くらいお留守番をさせています。 ケージでお留守番をさせていたのですが、さすがに長時間のお留守番は狭いかなと思い、リビングのみフリーでお留守番をさせてみました。 特に粗相もなく問題なかったのですが、寒さ対策で用意しておいた毛布や電気マットには座らないので、寒さが心配です。 (座りそうなところを何回か変えてみましたが、わざとよけているようで、毛布やマットのないところで丸まって寝ていました) 次に、本人も大好きな寝室のフリーにしてみました。 ベッドと布団があるので寒さの心配はないのですが、二日連続でベッドの上に粗相をしてしまっていました。(初日はベッドの下においておいたトイレトレーにしていましたが、二日目三日目はだめでした) ベッドの上り下りはできるはずなのですが、たまに怖がってできない時もあります。 という感じで、みまもりカメラも使いながら、色々と留守番の場所を試してみたのですが、どこの留守番がベストなのでしょう。 (1)ケージ 狭いので、寝るところが定まり、そこに電気マットを置けば寒さ対策はできます。 トイレの粗相も当然ありませんが、狭いがゆえにうんちをふんづけたりしてしまう時があるのは、難点です。 カメラでみまもっていて感じたのは、基本寝ているので狭さはあまり気にしなくてよい?のかなと。 ネットでも、狭くてかわいそうというのは、人間視点なので、犬はさほど狭さが苦でないとも書いてありました。 最近まで留守番はケージだったので、ケージを嫌がることはありません。 (2)寒さを気にせずリビング 寒ささえ気にしなければリビングでもいいと思っています。寒さの度合いもあると思いますが、人間にはちょっと寒すぎるけど犬には我慢できなくない程度でしょうか。 もっと暖かくなって人間でも寒くないと感じる春になればいけると思っています。 それとも毛布やヒーターは怖くないと訓練してあげるべきでしょうか? フリーなので粗相の心配は多少残ります。 (3)寝室 粗相の問題があるので、寝室でのフリーはもうしないでおこうとは思っていますが、本人的には一番寝室が好きなようなのでベッドから降りてトイレができるように訓練してあげるべきでしょうか? ちなみに、時間になると留守番というのは理解しているようなので、どこの部屋やケージに置いて出てもないたり騒いだりはせず、おとなしく見送ってくれます。 留守番はケージにすべきという意見もあれば、ケージはかわいそうという意見もあるので、いろんな方の見解を参考にできればと思います。

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番に詳しい方!!

    昨日、4月14日産まれのスコティッシュ♀がやって来ました!!(今現在はケージの中で寝てます) 家は二人暮らしなのですが、私は出が遅く、 昼12時前後から出勤、夜7時前後には家に着きます。 その間、ケージにトイレ&ベット&水エサを入れ、 お留守番してもらおうと思っていますが、 心配で、心配で・・ あとケージ内だとトイレ、エサ、ベットが近い為、それも気なります・・ 集合住宅なのでずっと鳴かれても困りますし、 だからといって留守中にケージ外に出すのも怖いです(狭い部屋なのに物が多いんです) もちろん、帰ってきたら出してあげて私が寝るまでは自由にしようと思っています。 猫を飼ってる方!教えてください!!これで留守番はOKでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫のケージ内でのお留守番について

    子猫のケージ内でのお留守番について、夏場と冬場の注意点を教えて下さい。 今年の4月下旬に近所の道路脇に捨てられていたところを保護し、 7月現在、生後3か月になる子猫(♀)を飼っています。 私はペット可の賃貸アパートでの一人暮らしで、最初のうちは部屋の中で放し飼い(?)をしていました。 (5畳ほどの狭いアパートで、ケージなどに入れるのが可哀想だったので・・・) しかし、最近賃貸契約上は「外出時は必ずケージに入れる事」となっている事に気付き、 慌てて3段の猫用ケージを購入する事となり、仕事などで家を空ける時はケージに入れる事となったのですが、 これから暑さが厳しくなる夏、また、寒さが辛いであろう冬において、 ケージに入れてお留守番させる際の注意点など、どなたかアドヴァイスして頂けないでしょうか。 なお、私の仕事は夜勤もあるシフト制で、家を空ける時間帯は、 日勤 7:00 - 18:00  夜勤 15:00 - 翌日10:00 です。残業があった場合は、帰宅が更に遅くなります。

    • ベストアンサー
  • 留守の時の子猫のトイレで・・・(長文です)

    生後5ヶ月になる雄のアメショを、 ケージで飼いはじめました。 トイレはケージの横に設置してあるので、 鳴いて知らせた時にトイレに行かせています。 後は1日2回30分ほど遊ばせていますが、 それ以外はケージの中です。 困っていることは、朝から留守にする際、 トイレに行かせることができない・・・! ということです(-_-;) ケージの中にトイレを入れるスペースはないですし、 ケージを開放して出かけるとなると、 まだちょっと心配で・・・ と言うのも、人懐っこく おとなしい性格だとは思うんですが、 いったんケージから出すと、 子猫と言うこともあってか、 もしくはまだ慣れないところ・・・ と言うこともあってか、興奮して大暴れなんです。 しばらくすればもう少し落ち着くかな、 と思ったりもしていますが・・・。 大きいケージにしてトイレを入れられるようにするか、 小さいトイレ(なかなか見つからない(泣)を ケージの中に入れるか・・・。 どちらにせよ、その都度『トイレの場所』 『トイレ本体』を変えるのは、 猫にとって良くないことですよね? 何か良い案がありましたら、 よろしくお願いします<(_ _)>

    • ベストアンサー
  • 成犬の留守番について

    里親募集でMダックスのメス4~5歳を一か月前頃から飼いだしました。一度捨てられていたという事で、とても寂しがり屋です。夫婦二人で飼っていて共働きなので平日は7~19時までお留守番させているのですが、留守番している間ずっと吠えながら走り回っているみたいで(私たちの姿が見えなくて不安になっているようです)、おしっこやうんこを大量にし(一緒にいるとそんなにしないのに一人きりになるとたくさんします)、それを踏みまくって部屋中が毎日うんこまみれになります。毎日毎日なので気がおかしくなってきています。うんこがこびりついて掃除も1時間以上かかってしまいます。ケージにいれての留守番は前の預かりさんいわく、吠え続けてうんこおしっこまみれになり、しまいにはケージを破壊するとのことでケージにも入れられません。普段は私たちのどちらかの姿が見えなくなっただけでクンクン鼻鳴きし、落ち着きがなくなります。そして常に私たちにストーカーします。家の中ではリビングしか自由にできないようにしているのですが…。このままでは私がおかしくなりそうです。これからどうすればいいでしょうか。 ちなみに、トイレのしつけはおしっこははみ出すときもありますが大体大丈夫です。しかしうんこは歩きながらするので必ずはみ出します。うんこをしている最中にこっちでしなさいと動かすと全くしなくなり、私たちの姿が見えなくなったとたんそこらへんにしてしまいます。最近寝る時はおとなしくケージに入ってくれるようにはなりました。

    • ベストアンサー
  • 猫の留守番について

    一歳半のオス猫を一匹飼っています。 とても人が好きで、初めて来た人でも仲良くなり、動物病院の先生やスタッフの人にも、甘える態度をとります。 我が家は、主人と二人暮らしで共働きです。お互い出勤時間が異なるので、 猫が留守番をする時間は8時間程です。 しかし、半年間(すでに2ヶ月経過)主人が長期出張になり、猫の留守番の時間が長くなり12時間近くになっています。月に一度は日帰りの出張で、16時間留守にすることもあります。早めに帰るように努めていますが、仕事上の限界があります。 留守中の食事は、給餌器で6時間ごとに小量づつ餌がて出るように設定し、お水も3ヶ所に置いています。 トイレも同じく3ヶ所に置いています。 キャットタワーも2つ置いています。 日向ぼっこ出来るように、2階も開放しています。 休日は、ほぼ家にいて猫と遊ぶようにしていますが、私がどこに行くでもべったり付いてきます。 猫が寝ていても、起きて付いてきます。トイレやお風呂などに入るときは、延々鳴きつづけます。 出掛けるのが分かった時は、 いきなり暴れます。噛むことは殆どありませんが、家中をダッシュします。 以前も、少しこの様な傾向はありましたが、主人が不在になってからエスカレートしています。 最初の段階で二匹同時に飼うことも、 検討しましたが、喧嘩をした時を考えてやめました。 どなたか、猫にお詳しい方、 対処方を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の留守番について

    みなさんのお宅では、室内飼いの犬の留守番の時、 どれくらいまでケージに入れておかれましたか? 長時間ケージに閉じ込めておくのはストレスがたまりそうなので、 六ヶ月くらいになったら、トイレの失敗をしないと判っていたら、 半日くらいの留守番の時は、普段どおりリビングで自由にさせたいなあと思っているのですが、どんなもんでしょうか? それとも室内でも、ケージから出してつないでおくと言う方法もありなのでしょうか。 オスの柴犬です。 ご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 子猫2匹でのお留守番

    お世話になります。 親戚から子猫の兄弟(♀と♂ 3ヶ月)をもらい飼うことになりました。 12月6日から1泊で旅行の予定なのでそれ以降にもらうつもりでしたが、先方の都合でできれば今月中にもらってほしいと言われました。 兄弟2匹なのでケージに入れておけば留守番はできるよといわれたのですが、どうでしょうか? 実家も遠方で近所のお友達もアレルギーがあるので、お世話は頼めません。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の留守番について

    もうすぐ5ヶ月になる猫を飼っています。 共働きで、昼間はだいたい8時間ほど1人で留守番をさせています。 その間なのですが、電気を点けて出かけています。 その事を猫を飼っている友人に話したら、猫は夜行性だから 電気を点けて出かけることはない、と言われました。 お留守番をされているほかの猫ちゃんは、どうしているのでしょうか。 大変基本的な質問ですが、もしよろしければ教えてください!

    • ベストアンサー