• ベストアンサー

留守の時の子猫のトイレで・・・(長文です)

生後5ヶ月になる雄のアメショを、 ケージで飼いはじめました。 トイレはケージの横に設置してあるので、 鳴いて知らせた時にトイレに行かせています。 後は1日2回30分ほど遊ばせていますが、 それ以外はケージの中です。 困っていることは、朝から留守にする際、 トイレに行かせることができない・・・! ということです(-_-;) ケージの中にトイレを入れるスペースはないですし、 ケージを開放して出かけるとなると、 まだちょっと心配で・・・ と言うのも、人懐っこく おとなしい性格だとは思うんですが、 いったんケージから出すと、 子猫と言うこともあってか、 もしくはまだ慣れないところ・・・ と言うこともあってか、興奮して大暴れなんです。 しばらくすればもう少し落ち着くかな、 と思ったりもしていますが・・・。 大きいケージにしてトイレを入れられるようにするか、 小さいトイレ(なかなか見つからない(泣)を ケージの中に入れるか・・・。 どちらにせよ、その都度『トイレの場所』 『トイレ本体』を変えるのは、 猫にとって良くないことですよね? 何か良い案がありましたら、 よろしくお願いします<(_ _)>

  • ace85
  • お礼率83% (25/30)
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.2

ケージ飼いはこれからも続けるのでしょうか? 暫定でペットシートみたいなのを使うのもいいかな、と思ったんですが、 今後はケージから出すつもりなのであれば、 とりあえず次の休日にでも一日ケージから出して 様子を見てみてはいかがでしょうか。 「大暴れ」とありますが、そのくらいの子猫であれば、 家の中を全開で走り回る、なんてのはごく「フツーのこと」です。 ウチのはそろそろ8歳超えますが、やはり突然部屋の中を 全力疾走したりします。 まして普段はケージのなかに居るわけですから そこから開放されたら走り回りたくなる気持ちもわかります。 ですが一日中暴れっぱなし、というのはよほどタフな猫でないかぎり 無いと思いますよ。 あと少し心配なのは爪とぎですね。 うまく爪とぎ板等使ってくれれば良いのですが 自信が無い場合は段ボールやタオルなどで 柱や壁、ふすま等ガードしましょう。 見栄えは悪いですが、背に腹は替えられません。

ace85
質問者

お礼

ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。 いずれはケージ生活から、 自由にしてあげたいと思っています。 確かに常にケージの中にいるわけですから、 開放されたら走り回りたくなるでしょうね。 ついつい開放してあげた時の暴れっぷりのことばかりが目について、 自由に生活させてあげることに尻込みしていました。 爪とぎの件はちょっと心配です。 爪とぎ板は与えていますが・・・ 柱や壁などをガードして、 今度一日自由にさせてみたいと思います! ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • pacemaker
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.4

5ヶ月の猫さんはもう「仔猫」ではありません。 雌猫ならそろそろ発情する月齢ですよ~。 ケージ飼いはもう卒業してもいいのでは? とはいえ大人猫にはまだまだ遠く、 走り回って遊んでコテッと寝てしまう時期ですよね。 留守番時間が長ければ「ちょっと心配」という お気持ちもよくわかります。 まずお部屋を見渡して、 壊れそうなもの、危なそうなところをとりあえず片づけて、 ちょっとの外出時間なら解放してあげてみては? 大好きな飼い主さんが一緒の時は大暴れしても、 自分だけのときは同じように暴れているわけでは ないと思いますが。 やっぱり解放はまだ早いとお思いなら、 大型の三段ケージでも用意するしかないと思います。 自由にトイレに行けないのは可哀想ですし、病気のもとです。

ace85
質問者

お礼

ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。 もうしばらくはケージで・・・と考えていましたので、 ケージとトイレの件はmiri-chanさんのアドバイスも取り入れたりして、 少しでも猫のストレスを減らせるようにしたいと思います。 でも、いづれは自由にさせてあげるのを目標にしていますので、 勇気を出して猫を開放してあげることと・・・ 妙な言い方ですが、何より自分が猫を開放することに慣れるようにしなければと思っています。 部屋の壊れそうな物も徐々に片付けて・・・ 猫にとっても、自分にとっても、 楽しい空間を作れるよう頑張ります!

回答No.3

生後5ヶ月であればケージは不要でしょう。逆に狭いケージに閉じ込めていてはストレスが溜まる一方ですよ。 ウチは2ヶ月の仔猫を1日だけケージ飼いにしましたが、あまりにも可愛そうで2日目からケージは使わなくなりました。 トイレも好きなときにできないというのはかなりのストレスになりますよ。 5ヶ月くらいになればトイレ以外の場所で粗相することなんてないと思います。私は思い切ってケージから出すことをおすすめします。 ちなみにウチのトイレはネコ砂も毎回同じ物でなかったりしますが(いろいろな砂を1ヶ月くらいで試しています)別に困ったことはないですし。 カバー付きのトイレでネコ砂をできれば10cmくらいの厚みで敷いてあげて、今までのトイレの砂を混ぜてあげれば問題ないでしょう。

ace85
質問者

お礼

ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。 ケージの中にいるストレスと、 好きな時にトイレにいけないストレス・・・ 今回改めて考えさせられました。 様子を見ながら、自由してあげられるように頑張ります。 今使っているのはカバーの付いてないトイレなんですが、 自由に生活させることを思うと、 カバー付きのトイレもいいかな・・・と思っています。 どうもありがとございました。

  • miri-chan
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.1

鳴いてトイレを知らせるとは生後5ヶ月でなかなか優秀ですね。でも人が居ないとトイレに行けないのはちょっと可哀想ですね。 これから先もずっとケージで飼われるのであれば、大きいケージも良いんですが、背の高いケージもお勧めです。猫ちゃんは高い所に登ったりするので、背の高いケージの中に棚をつければ運動もできて良いと思います。一番下にトイレを置けば空間を利用した省スペースの猫ハウスができちゃうのでは? そうそう、トイレですね。小さいのが見つからないそうですが、何も市販のものにこだわらなくてもダンボールの底に新聞紙やトイレシートを敷いて、その上に猫砂を入れたら立派なトイレの出来上がりです!猫砂は全部入れ替えないで匂いのついたものを半分くらい入れておいて下さい。神経質な子はトイレが変わるとそこではしなかったりしますが、まあ材料費はそんなにかからないので一度試してみてはどうでしょうか?それでだめなら猫ハウスを作ってあげて下さい。

ace85
質問者

お礼

ご丁寧な回答、どうもありがとうございました。 トイレを鳴いて知らせてくれるのは、 私自身大変助かっていますが、 いない時のことを考えるとやはりかわいそうですよね。 いずれは自由にさせてあげようと思っていますが、 しばらくはケージで・・・と、 考えていましたので参考になりました。 トイレを自分で作ってみる! 自分ではなかなか思いつかなくて・・・ 素敵なアイデア、ありがとうございます。 なるべく猫のストレスにならないよう頑張ります!!

関連するQ&A

  • 猫の飼い方について。ケージ飼い、トイレ置き場、小さい子供のことなど

    初めて完全室内飼いのねこちゃんを飼うことになりました。 日中働いていて誰も家にいないこと、小さな子供がいて家の中がどうしても雑然としてしまっているため、留守中はケージを勧める、と友人に言われ、ケージ飼いを考えています。 そこで、同じような状況で現在ケージ飼いをされている方、されたことのある方に、個別のアドバイスがいただけたらと思い投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。 ☆ポイント☆ ・猫は生後2か月のメス猫です。 ・朝から夕方までの長時間留守にします。 ・家に帰ってきたとき、休日は、ケージを開放するつもりです。 質問1.トイレについて 最初はケージを考えていなかったので、窓のある換気の良い廊下にトイレを置き場を作りましたが、留守中はケージ内に入れることになると思います。 外出時はケージ内、在宅時は廊下のトイレ置き場にトイレを置くということはしても大丈夫でしょうか? 質問2.トイレの臭いについて 質問1でトイレを複数の場所に置かない方がいい場合、 リビングは狭い部屋なので、日中トイレを置いて、そこで食事したりするのはにおいが気になりそうなのですが、そうされている方はにおい対策などどうされていますか? 窓際に置いて窓を開けておくくらいしか思いつきませんが、冬はそうもいかないので・・・ 質問3.子供について どうしてもまだ物を口に入れてしまう小さな子供がいます。 出来ればまだしばらくは、子供のおもちゃや遊ぶスペース(小さなプレイマットを敷いた空間)、布団などがあるところには近づかないようにしつけたいですが、可能でなものしょうか? 可能な場合は、近寄ったら「ダメ」と叱る他に良い案がありましたら教えてください。 子供が猫の毛に慣れて、猫も大きくなっておっとり過ごせるようになるまでの間の心配なのですが、アドバイスなど、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の留守番について+二匹の子猫

    もうすぐ子猫(3ヶ月)のシャムの娘がやってくるんですが、平日は朝8時頃から夜6~7時頃まで、仕事で家には不在になってしまいます。 やはり子猫ですので何かあると行けないと思いペットショップでテントケージを買おうと思います。(テントのような組み立て方式で、四方が網のようになって風通しや視界もあるもの)に留守中、入れていこうかと思います。 大きさはにゃんともトイレを入れても2個は入るぐらいです。 この中に猫ちゃんとトイレと水、えさを入れておいて留守番してもらおうと思いますが問題ないでしょうか?あと、私が家にいるときはトイレもえさも出しておいてふつうに自由にさせてあげたいと思います。 またあと1ヶ月後ぐらいにロシアンブルーの男の子(3ヶ月すぎ)がやってくる予定なんですが、同じように留守番は同じケージをもう一つ買って別々に留守番してもらう方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 落ち着きのない子猫?

    以前ご飯を食べない子のことで相談させていただきました。ありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5722610.html その後、アメリカンショートヘアの生後6週の子猫を迎えて、2週間になります。 食欲は旺盛で、とっても元気な子です。 抱っこをするとゴロゴロと喉を鳴らしてくれるようにはなったのですが、モゾモゾ、キョロキョロして目が合うということはありません(*_*) 爪切りや耳掃除などはとっても大変です(汗) 日中は留守になるため、ケージでお留守番をしてもらっていますので、夜と休みの日はケージから出して遊ばせるようにしているのですが、 とにかく動き回っています。その間はご飯も水もトイレもまったくしません。眠そうな顔をしていても動き回っています。 疲れて部屋で寝るまで、遊ばせていいのでしょうか? 子猫ってこんなものでしょうか?(性格もあると思うのですが) ケージに戻すとご飯をガツガツと食べ、電池が切れたように寝ています。 もう少し落ち着いたら部屋で自由にさせようと思っています。 アメショなのに毛が長いような気がするのですが、気のせいですか?

    • ベストアンサー
  • 2階でお留守番、リビングは1階・・・子猫のトイレの場所のアドバイスを下さい!

    今月末に2ヶ月の子猫と暮らし始める予定です。 夫婦で共働きの為、最高で週に5日、日中(9時~18時)は 留守にしてしまいます。 留守中はケージでのお留守番をしてもらおうと思っています。 一軒家なのですが、留守番中は2階、帰って来たら1階のリビングで ケージから出して一緒に過ごしたいと思っています。 そこで、トイレの置き場所に悩んでいます。 最終的には2階の人間トイレに猫トイレを置きたいと思っています。 ただ、まだ子猫で階段が上れないのでリビングに子猫がいる時 トイレをどうしよう?と思っています。 子猫のうちは1階にケージ(その中にトイレも設置)を置き、 階段が上れるようになったら2階に移行するという形でも 大丈夫でしょうか? 階段が上れるようになって、いたずらっ子にならないようしつけが できれば、留守番もケージはやめるつもりでいます。 ネットでいろいろ調べたりはしていますが、猫を飼うのは初めて なもので、その他のアドバイスなどもいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫がトイレで遊んで困ってます。

    以前もこちらでご意見を頂きました。どうもありがとうございました。 4日前に、生後1カ月くらいの子猫を2匹保護しました。里親を探している途中です。 慣れてきたようで、追いかけっこやプロレスごっこをするようになりました。 電気コードをかんだり、変な所へ入ってしまうので、ケージを買いました。 トイレも覚えたので、ケージの中へトイレを入れたら、そこでしてくれて安心していました。 トイレの心配もなくなり、追いかけっこでこっちが追い回す苦労もなくなり安心していたんですが。。 2匹はずっとじゃれ合っていて、1匹がトイレをすると、その最中にもちょっかいを出すのです。 そして、トイレの中でプロレスごっこが始まりました。。 今日は2匹とも下痢だったので、そのうえでプロレスが始まり悲惨でした。。 ケージの中で追いかけっこして、トイレの中もお構いなしに入って暴れてます。 砂が飛び散ってしまってます。。 蓋つきのトイレは大きくて、ケージに入りません。(というか、ほぼトイレスペースになってしまいます) 今ケージに入ってるトイレはふたはありません。 蓋つきトイレを外に設置したら、結局ケージは無意味ですよね。ドアを開けておかなければトイレに行けないのだから。 ケージ無しにすると、追いかけっこが激しくて危険です。 仮に蓋つきトイレにしたとしても、お互いしつこいので、1匹がトイレしていても、一緒に入ってトイレをし、そこでまたプロレスが始まる気がするんです。 今も1匹がトイレすると、もう1匹も来て一緒にトイレしてます。 同時にされるので、砂掛けるときに、うんち踏んでますがね。。 一緒にトイレしない時は、トイレ中の猫に猫パンチくらわせて、タックルしてます。 こんな感じで困ってます。。 何かお知恵がありましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 留守中のトイレについて・・・

    初めて質問させていただきます。 最近コーギー(オス。4ヶ月)を飼い始めました。 人がいるときは、ほとんどトイレシーツにしてくれるのですが、いないときは、うんちまみれになってしまいます。 何か解決策がありましたら教えてください。 ちなみに、留守中はケージに入れています。(トイレシーツはいつも敷いてあります) 留守の時間 8時~16時 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫がトイレの砂を食べてしまう

    産まれて2か月位(捨て猫でしたが、獣医さんに診せた時そう言われました)の子猫の事で質問です。 家には先住の猫(11歳、雄)と、犬(5歳、雄)がいます。 子猫の方はまだ予防接種が出来る時期ではない為、 獣医さんの指示で、まだ先住の子たちとは離してあります。 部屋も、先住の子たちが入れないように一室決めた所にし、ケージの中で基本的には飼い、 遊びの時間を作ってその時はベランダで遊ばせたりしています。 トイレは、ケージの中に置いています。 トイレ自体は一回で覚えてくれたのですが、猫砂で遊んでしまいます。 子猫だから何でもおもちゃになるのはわかるのですが…。 手で掬って散らばすので、あちこちに飛んでしまい、それが水入れにも入ってしまいます。 水の中に入った猫砂が溶けてしまい、結果その猫砂が溶けた水を子猫が飲んでしまう為、困っています。 ペットの猫砂が売っているコーナーで色々探し、試しているのですが、 今の所良い物が見付からず。 何か良いアドバイスや、お勧めの猫砂があれば、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 猫の爪切りで困っています・・・

    8歳になるオスのアメショ(去勢済み)なのですが、爪切りが大嫌いで困っています。 寝ているときにそっと切ろうとしても、すぐに感じ取り噛み付いてきます。二人掛りで切ろうとしても大暴れしてとても切れる状況にありません。 日本猫の良い子だと、じっとしててすぐ切れるように思うのですが、アメショのオスは皆さんこんな感じなのでしょうか? なにか、いいコツなどがありましたら是非教えていただきたいのですが。 ちなみに、カ-ペットや布団、衣類に爪が引っかかってしまうため切りたいのです。

    • 締切済み
  • 子猫がトイレをするとき泣き叫びます

    先日生後45日くらいのオスの子猫を保護しました。 その子は普段もニャンニャンうるさいのですが、 トイレに入って排尿・排便するとき一段とうるさくなって、 まるで子犬の「キャンキャン」に近い叫び声にようです。 どこか痛いところでもあるのでしょうか? 私は先住猫(1歳4ヶ月メス)を生後10日くらいのときから育ててきましたが、 その子はトイレはおとなしくしていたので不安になってしましました。 5日前に拾ってその日に病院に連れて行き、 一応どこも悪いところはありませんでした。 今も元気に走り回っています。 病院に連れて行ったほうがよいですか?

    • ベストアンサー
  • 子猫のトイレについて、、

    先住猫(オスとメス)3歳がいる我が家に 先日、生後3ヶ月の子猫を知人より譲り受けました。 トイレは覚えてると言われていたのですが うんちはトイレでできますがおしっこを布団や洗濯物にされるのもしばしば、、 私や旦那さんが家にいる時はトイレでおしっこできるのですが、時折目を離した隙に布団でしてしまいます。 先住猫達はデオトイレを使用しているのですが 砂が合わないのかな?と思いサラサラの砂トイレも買ってみたのですが失敗してしまいます。 なにか対策や、しつけの仕方はありますか?

    • ベストアンサー