• 締切済み

上司に言った方がいいですか

上司に正直に話すべきでしょうか お世話になっています。アドバイスお願いさます。30前の主婦、子供はいません。です。 結婚を機会に契約社員に転職しました。しかしながらなかなか馴染めず精神的に辛いです。人間関係は悪くないのですが会社風土的に(私の部署の問題かもしれませんが)組織運営が下手(前職は大手の企業成績が優秀なところでした)ですし、先輩社員の指揮命令も全くできておりません。 また残業することは素晴らしい(しない人は暇)、有休も取りにくいです。仕事を人生とする人が多い印象で、かつ上の方もそう言います。 なので私は給料は良いですが、契約更新はしません。契約は今年度いっぱいですが続けられるか正直不安です。通勤時間も片道二時間以上かかり、当初は頑張れると思いましたが想像以上につらくて家庭の仲もあまりよくなく、体調も今までしたこてがない蕁麻疹や微熱などに悩まされています。 近々上司と面談があります。その際、契約更新の有無については自ら言わないまでも、上記踏まえちょっとしんどい(定時にあがりたいけどあがっていい雰囲気かわからず困惑している旨も含め)ということを言っていいのでしょうか? 実は旦那は弱みは見せないほうが良いと言って反対しています。 また万が一、契約更新の有無を聞かれたり(仕事の関係で聞かれる恐れあり)したらどう答えたらいいでしょうか。 最後に有休が取りにくいですが、若干言い訳がましいですが、下記を理由に有休を月1日を目処にいただきたいと言っていいでしょうか?私はしっかりとりたい(止めるつもりなので有休消化させてもらえないと困るし)です。これは事実なのですが旦那の祖母の体調がよくなく、関西の実家にちょくちょく帰る機械が増えています。また酷い痴呆でお母さんがノイローゼなんですね… 全てこれに有休を使うとは限りませんがこんな形でお話していて良いのでしょうか 内定時に頑張ります。できるだけ続けたいですと言っただけになぜか罪悪感もあり悩んでいます ただ私は今の上司に若干不安があります。結構部下のいないところで部下の悪口を言うんですね またイズレ止めるつもりなのでそのときに穏便になるようにしたいです

みんなの回答

  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.4

何やら大変なんだなっていうのは分かるのですが、 想いが分散しているのか、質問の核がよく把握出来ませんが....。 働くことの必要性はあるのですか? 単身者と違い、主婦でお子さんもいないなら、辞めたとしても生活は保障されてるのでしょうし...。 上司との面談の場が設定されているのなら、そこで言う事は言ってみたらいいのでは? (会社のレベルやマイナス面の指摘は敢えて言う必要はありませんが...) いずれ辞めるつもりなら、 有休消化に関することなど、ハッキリさせる所は早いとこハッキリした方がいいでしょうし、 経済面で切羽詰まっていないのなら 無理に働かずとも、家庭の円満や旦那さんの祖母の面倒に重点を置いても良いのでは? なんだかとりとめのない回答になりましたが、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

元々 揚げ足を取るのは 好きではないのですが しかしまぁ酷い。誤字だらけですね。大丈夫ですか? 基本的には#1さんの意見(2行目以降)に賛成です。 >実は旦那は弱みは見せないほうが良いと言って反対しています。 弱みって何でしょうか?旦那さんは今の職場で頑張って欲しいと言っているのでしょうか? また、その会社でタイトルのような意見を言ったとして きちんと聞き入れてもらえるような環境なのでしょうか? 聞き入れてもらえるような環境であれば言えばいいでしょうし、 言っても無駄なら とっとと退職された方が良いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#89024
noname#89024
回答No.2

詳しい状況は解りませんが質問者が体調不良なども現れていると言うことなので(おそらくストレスからだと思う)体裁だけを考えていると結局は職場にも家庭にも多大な迷惑が掛かる可能性も有ります。 もし今の状態が続いてそのことにより質問者が業務の持続に契約途中で支障を及ぼすようになれば会社側も困るはず、もちろん家庭でもそのことにより色々と起こりうる可能性が有ります。 私も40代の頃にリストラに遭い(給料の良い職場でした)その後色々と苦労して派遣で高給の所をやっと探して勤めたことがあります、しかし、その頃から色々と体調不良を経験して結果的には止めることになったことが有ります(診断ではストレスから来た症状でした)その時にドクターから言われたのはストレスで体調不良になる場合人によりどんな症状が出るか解らない、最悪命に関わることも可能性として有ると言うことでした(嘘では無いそうです) 私の場合心療内科に詳しいドクターに出会え適切な治療を受けましたがそれでもその後何年か治療に通いましたよ、今の質問者もその一歩手前かも知れません。 一度心療内科の診察を受けてみることも必要かも知れないです、仕事は大切ですが体調を崩して仕事にも穴を開けたり家庭も壊れたのでは大変ですよ。 質問の回答としては私ならすべて話して上司の意見を伺います、取り返しの付かない状態に成る前に・・・どのような結果に成ろうとも上記の様に成る前に(今回質問者に当てはまるか解りませんが) 私は最初せっかくの良い職場を見つけて(高給、時間も余裕がある)少しの体調不良程度で迷惑をかけれないと、掛かり付けのドクターに薬を処方してもらっていましたがそのドクターは心療内科には専門知識が無く結果的に悪化職場に迷惑を掛けその上治療も長引きました。 今では全く違う仕事をしていますが薄給ですがやりがいも有るし若い人に指導もしています(実質責任者)通勤時間も私の住む田舎町では遠くても車で1時間程度、2時間と聞くとあり得ない事と驚きます(面接で2時間掛かると言われたら採用しません) 色々と書きましたが周りの身内の人や友人に相談しても職場の内情や質問者の体調は誰にも解りません(解るという人は居てもうわべの話)最後は質問者が決めることになります。 今ここまで悩んでいてこのまま契約満了まで持つと私には思えません、しっかりと体調のことなども考慮しましょう。 以上何の役にも立たないかも知れませんが似たような事を経験しているオッサンの一言です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

理由がわからないので、的外れかもしれませんが、入った途端に有給だなんだということ自体、信じられません。 ただ、要はあなた次第なので、あわない、都合がつかないなら、すなおに「有給が必要です」か、「もう頑張れません」と言うしかないのでしょう。 弱みって言いますが、意味がわかりません。やる気がない、もしくは体調等が悪くて事実上業務に支障が出るならば、強い弱い以前の話でしょう。だいたい、通勤2時間って、よくもまあ、そんな無茶な職場を選んだものです。もっと無理しない生き方を模索されたらどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司のことで悩んでます。

    上司(20代後半・未婚・彼女います)と部下(私)(20代後半)の関係は1年くらいになります。上司の言動や態度に頭を悩ませています。最近特にひどいんです。例えば、私は営業なんですが、他の人より数字が良いと色気で数字とっているとか、私の外見的なこと(体型とか)を他の社員に面白おかしく話したり、他の男性社員と仕事の話をしていると、後で男性社員(部下)を呼び出しては私の悪口を言ってます。本人は私にばれてないと思っているらしく、私の前では、良い上司を演じてます。(私は最近手術をして体調があまりよくないので気使ってくれたりもします。) 正直信用できないので、あまり会話しないように(必要以外のこと)しています。後、今の勤務地は希望勤務地ではないために、転勤の以来を言っているのですが、それも、この上司に妨げられました。すごく執着してくるので、困っています。どうしたらよいでしょうか?

  • 男性の方へ 部下&上司

    ずばり!! 「可愛いな」と思う女性や意中の女の子が社内にいたとします。 あわよくば、彼女もいなくて付き合いたいなと思ったりもしたとします。 その子と「上司&部下」の関係になりたいですか? それとも女性を意識してしまうからこそ「上司&部下」の関係にはなりたくないものですか? 新入社員の私には、社内に好きな先輩男性がいますが、その人はなんとなく私とは仕事では絡みたくないようなオーラを感じます。 飲み会などでは、人一倍女性として特別扱いしてくれます。 でも私は好きだから、仕事でも絡みたいのに何となく、仕事になるとノータッチなんです。 ずばり、回答とその理由(男性心理)を教えて下さい!!

  • 上司の結婚退職

    30代の既婚女性です。 上司は私より年下の女性で、この度結婚退職されることになりました。 大変おめでたいことで、祝福したい気持ちでいっぱいです。 しかし、どうしても気持ちがもやもやしています。 もやもやするポイントは以下の通りです。 (1)上司の結婚退職は退職予定日の2週間前に、部署内の朝礼で部門長から発表があったのみ。 (しかも退職する旨のみ。結婚のことには触れず。これは本人曰く「別におめでたくないので。」だそうです。) 発表の後、庶務的な部署の友人に聞くと、「私たちは3週間前に聞いてたけど、アシスタントのあなたは何も聞いてなかったの?!」と驚いていました。 (2)私はその上司のアシスタント業務がメインですが、今後の業務担当などについて一切の説明が無し。 (実際来週からの業務指示もほとんどありません。毎日業務予定が全く立てられない状態です。) 私は現在妊娠4か月の契約社員ですが、妊娠が判明した際は真っ先に上司と部門長に報告しました。 体調不良や健診でお休みをいただくことが増えると予想できたため、業務上ご迷惑をおかけすることが増えると判断したからです。 それに、直属の上司が本人以外の方から私の妊娠を聞かされた場合、良い気持ちはしないと思ったためです。 どうしてもっと早く教えてくれなかったのか?と残念な気持ちでいっぱいです。 私はやっとつわりも落ち着いてきた頃ではありますが、時々ひどいめまいや頭痛で体調を崩すこともしばしばあります。 契約社員ということで軽んじられることは承知しています。妊娠しているということ業務に制限が出て、であまり戦力にならないことも。(残業が当たり前の部署で、体調の関係で定時退社にさせていただいています。) 「どうせ産休で居なくなる部下には何も伝える必要はない。」と思われているのでしょうか? 結婚退職する際は上司に報告するのは常識の範囲だと思うのですが、部下に何も話さないのは常識としてアリなのでしょうか?? 私は自分が抜けることで業務に影響が出る方には早めに報告・引き継ぎすべきと思って行動してきたのですが、部下には報告しなくても構わないものなのでしょうか? 私が常識と思って行動したことが、もしかして社会人として非常識なのでは?と不安になってしまいます。

  • 旦那の上司

    結婚5ヶ月目の新婚です。(私25歳、旦那23歳) 旦那は飲食系の営業マンなのですが、 その上司について少し相談させてください。 その上司は30歳で、売り上げもダントツno、1の かなり仕事ができる人で旦那もその上司を とても尊敬しています。 私は1回しか直接会ったことはないですが、 さわやか好青年って感じで印象は◎でした^^ ただ、裏では子供が二人いるのに 平気で浮気を繰り返したりする人です。 (こないだ、浮気相手を妊娠させたらしいと 旦那からききました) 飲酒運転も平気でするそうです。 いくら仕事ができても、こういうことする人は 私は尊敬できません。 でも、旦那の上司でありなおかつ尊敬する相手ならばと 私はこの人を旦那の前で悪くいったことはありませんでした。 まぁ、私が一緒に働いてるわけではないし あくまで仕事上の関係だけで旦那が自分のスキルを高められるなら 別にどうでも良いという感じでした。 前置きが長くなりました。 ここからが相談したい話です。 その上司と二人で飲んでいた旦那が、なぜか上司の運転する 車で家の前まで帰ってきました。 「上司さんは飲まなかったの?」と聞くと 「いや、ふつーに飲酒」としらっと言われました。 運転する上司も上司ですが、乗った旦那も旦那です。 上司にもキレたかったですが、それはできなかったので、 上司が帰ったあと旦那に 「送ってくれるのは助かるけど、大事な部下だっていってくれてる割には 飲酒はさすがによくないよね。。。」というと 「あの人を悪くいうなよ。殴るよ?」と怒鳴られました。。。 あまりの意外な言葉にわたし呆然。。。 けっこうな喧嘩に発展したのですが、 たぶん興奮しすぎたのか急に子宮が痛くなって(臨月なので。。。) うずくまってしまったら、喧嘩は終わりました。 (陣痛の痛みではなかったのですが、一応明日病院です^^;) 私が男だったら、嫁に自分の上司を悪くいわれたくはないです。 仕事上、尊敬してるならなおさら。 なので、言葉を選んでいったつもりです。 こういうとき、ほかにどんな言葉があったと思いますか? 私からすれば、「犯罪だろーが!」って怒鳴ってやりたいのを 必死にこらえただけに、言葉を選ぶ必要すら なかったと思ってます。 でもなにが一番最悪って、ふつーにそういう車に乗る旦那。。。(;;) ホントにプライベートの付き合いはやめて欲しい上司なのですが、 そんなことを言ったら怒鳴られるどころじゃすまないと思います。。 なにかほかにいい言い方はないですかね。。 臨月で若干情緒不安定なとこがあるので、 本当に怒鳴られたりとかはきついです。。 (ちなみに明日もあさってもその上司と飲みです) むしろ、付き合いはやめて欲しいと思ってる私のが わがままなのでしょうか(;;) 厳しいご意見もおまちしてます。 (旦那には、二度とそういうことをしないよう約束させました)

  • 上司のパワハラ

    上司のパワハラに悩んでいます。 何人かいる社員のうち私にのみいつも怒ったような態度、口調をします。 私が作業をしていると「どけ!!」や「アホか!」「ボケ!」など言います。 私は上司のことが怖くてろくに話もできませんし毎日が憂鬱です。今日も仕事が忙しく 上司が昼休憩へいかなかったので私たち他の社員も休憩にいけませんでした。 (上司が昼休憩に行くなと言ったわけではなく部下の私たちからすれば上司が休憩いかないのに 部下である私たちが休憩に行くことはできないのです。)昼休憩にいけなかったことは まぁいいのですが、夕方に10分ほどの休憩を上司が私以外の社員を誘って行っていましたが 私のみ誘ってくれなかったので行けませんでした。 また、パートの前や私の部下でもある社員の前で私を怒鳴り散らします。上記のことすべては私はパワハラだと思っていますが該当しないものはありますか?上司がそういう態度に出るのは私の仕事ぷりが気に入らないようです。 私がどんなに駄目社員でも「アホ!ボケ!」などまで言われることに疑問を感じてきました。 もしパワハラだと会社に訴えた場合 状況によっては上司か本人の異動はありえるのですが 会社の人員など色々な関係でおそらく最低でも一年は異動はないと思うので会社に訴えても しばらくその上司と仕事することになると思います。その場合 1年間に間に上司が2回私を評価する機会があるのですが パワハラで訴えられた部下の評価を決して良くは評価しないですよね? なので耐えるべきなのか会社に訴えるべきなのか迷っています。どうしたらいいでしょうか?ちなみに異動がつきものの職種なので2~3年毎に異動はかならずあります。

  • 転職の意向を事前に上司に伝えた方いらっしゃいますか?

    お世話になっております。一つご意見をお願いします。 標題にある通り、直属の上司に転職の意志があることを事前に伝えて転職を成功させた方いらっしゃいますか? というのも、私は結婚を控えており、距離的な問題でほとんど退職は決まっています。所謂寿退社です。 上司は、結婚のことで現職で仕事を続けることについて悩んでいることは知っています。 上司からは 「仕方のない問題。辞めるか転職するかは自由。納得行くように考えること。相談にはできるだけのる。ただ、辞めるならできるだけ早めに言ってほしい」 と言われています。状況を知ってはいますが、さすがに今年辞めるとは思っていないと思います。 でも私も少しでも良い条件で働けるところがあるなら探したいし、縁があって内定まで漕ぎ着ければ早めに退社ともなりかねません。 ただ、上記のことを言われているだけに…どうすればよいやら。 普通の転職であればあり得る話、ごくごく当たりまえなんですよね、いきなり言っていきなり辞めるということは。 ただ、結婚相手が関係会社なだけにあまり波風をたてたくないんです。 アドバイスいただけますか? また、こういう場合有給消化が当たり前の風土であっても、有休取得をして退社するのは難しいですよね。

  • 信頼している上司がいます。

    信頼している上司がいます。 その人は部下の話に耳を傾け、相談にも乗ってくれ、本当にいい人です。 しかし、どうしても納得できないことが。。。 部下Aと部下Bにさんざん期待しては裏切られ、また期待しては裏切られを今まで何度となく繰り返してきたのに、AとBの結婚にお祝いを集めようというのです。 会社からお祝いも出るし親睦会費から慶弔金も出るので、社員にお祝い事や弔事があっても今まで個人的に出す人はいたけど、あらためて集めることはありませんでした。 百歩譲って良く働く社員になら「別でお祝いしてやろうか」と思うかもしれませんが、全く仕事をする気のない、できれば楽をすることばかりしか考えていない社員同士の結婚に、びた一文払ってやる気はありません。 しかし信頼する上司は相当人がいいのでしょうか?やってやるつもりのようで・・・・ 私は賛同できません。 また、部下Aと部下Bはそんなことしてやっても「ありがとう」で終わりか、『ラッキー』と思うだけです。 こんな私は心が狭いでしょうか?そんな、お人よしになれないです。 そもそも集金なんてすべきではないと思うんです。 広くご意見承りたく思います。

  • これは上司にとって嬉しいことですか?

    私(♀)は20代前半の契約社員です。(一般事務) 都内ですが年収250万いきません。(4年目です) 問題だとは思いますが、女性は正社員にはなれません。 でも福利厚生はいいほうです。(産休などはある) 実際同じ職場にいる、同じ業務をしている派遣のほうが稼げるので皆不満がって転職してしまいます。 ただ、私が転職しない理由は 派遣のほうが少し給料がよくても 肩身の狭い思いをするし 派遣ぎりなどもあるため 今の会社で、上司のもとで働いています。 照れ屋で普段感情をあまり表に出さない上司との面談での会話なのですが 「契約社員がどんどんでていってしまう。給料が低いからしょうがないけど」 と言われ、 「どうしてあなたはここにいたいの?本当は転職したいの?」 と聞かれました。 実際私もいい給料で正社員の職が見つかるのなら転職したいですが とっさに「ここが楽しいからここにいたいです」 と答えました。 職場で「楽しい」という表現もどうかと思うけど 普段硬い上司がちょっと嬉しそうでした。 やはり、この発言(部下に職場が楽しいと言われること)は上司にとって嬉しいことなのでしょうか?

  • 上司に納得がいかない。

    上司(27女)と最近上手くいってません。たぶんかなりどうでもいいことだと思いますが悩んでるので相談させてください。 私(25)は今年の4月からパートから契約社員に上がりました。 直属の上司も同じく契約社員の方で、休みの日に一緒に遊んだり、ごはんに行ったり、プライベートでもとても仲良くさせてもらってました。 うちのお店のシフトは社員のシフトを店長が決め、各部署のトップ(部署により社員だったり、契約)が部署内のシフトを決めます。 シフトは1日から月末までのシフトで、15日辺りに希望休の紙を提出します。 希望休は原則として3日まで、土日は希望理由を書いて提出という決まりの上提出します。 が、ほとんど誰も守ってません。 一ヶ月に5連休2回とる強者もいます。 私の旦那のところも同じく1日から月末のシフト制でシフトが月末ギリギリに出るので休みを合わせることができません。 ですが月木が比較的休みが多かったので月木を遅番以外希望にして毎回提出してました。 新婚だということもあってか、上司はほぼ月木でお休みを入れてくれてました。すごく優しかったです。 しかし、旦那が転勤してからシフトがバラバラになることが多くなりました。 合わせることが出来なくなり月に1.2回しか休みが合わなくなりました。 周りのパートさんたちとはとても仲がよく困った時にはお互いシフト交代していたので、みんな力になるよと言ってくれたりしたんですが、上司に相談したら、 契約社員は基本的に交代はダメ。理由によります。という返事でした。 しかし、店長、副店長に聞いても契約社員がシフト交代しちゃいけないという決まりはないというのです。 部署内回ればオッケーって感じなんです。 希望休も出しようがないし、シフトも交代出来ない、パートの時と時給は上がらないし、二倍近く働いてるのに少ししかお給料も上がらない上に、契約だからと色々制限が増えてしまって、すごく落ち込みました。 そんなとき、上司のお付き合いしている人(以前うちの店にいた社員)のシフトをパートの人が入手したと連絡が。 見てみると月に10日の休みのうち8日も一緒にしていて、しかも一緒じゃない日も全て遅番以外。。 多少合わせているだろうとは思ってましたがここまでとは思わずショックでした。 そして次のシフトで旦那が半年ぶりの三連休があったのでそこで私も有休をつかって旅行にいくことにしました。 上司は好き勝手休み合わせてるんだから自分だってと思ったのもあって、 三連休と病院で1日休み希望、あと旦那と私の誕生日があったので2日間遅番以外の希望をだしました。 すると、 私に直接ではなく部署内にラインで希望休は3日までとか色々とシフトに関する注意のラインがきました。 でも明らかに私に言ってるのがわかる内容でした。悲しかったです。 自分は好きなだけシフト合わせてるのに、注意されるのも納得いきませんでした。 また、最近上司のお付き合いしている人のお店からばかり移動依頼したり、されたり(たぶん2人で家で決めたりしてる)その移動処理を上司から頼まれ作業していると、店長から その店ばっかり移動するな!経費かさむから、店から頼まれても断れと怒られたりします。 が頼んできたのは私の上司です。 でも2人が付き合ってるのは秘密なので 言いたくてもうまく伝えられません。 付き合うのは自由です。 でも私情を仕事にまで持ち込んで 仕事として部下に押し付けないでほしいんです、、 上司は基本、人の悪口も言わないし仕事もできる人なのでみんなから信頼がある人です。 叩いちゃいけない人なんです。 でもずっと一緒に仕事をしていくと、わかるんです。 自分のミスは決して謝らない。 すごく頑固で自分の思ってる通りに周りを動かそうとする。 人の努力を平気でなかったことにする 一度嫌だと感じると色んな嫌なところが見えてきて嫌です。 こんな自分もほんとに嫌です。 すごく尊敬してたし、好きだったんです。 残業ばかりして、辛そうで 早く契約になって少しでも楽させてあげたいと本気で思ってました。 なんか変わってしまったんです。 それとも最近気づいただけなのか、 ただ、今まで本当に上手く世渡りしてきた上司なので、シフトのことで自分がズルしていたのを露わにされたらなにが起こるかわかりません。 なので部署移動しようと思いました。 でも店長に部署移動したいと話しても そんなこと言うたら上司さんが泣くからやめてーと言われ取り合って貰えませんでした。 唯一全て知ってるパートさん、副店長に相談してますが、 このままだとたぶん上司のシフトも店長、副店長が決めることになりそうです。 しかしそうなると上司は辞める気がします。 そもそも今の役職も嫌がってますし、彼氏が引越しを伴う転勤したら辞めると言ってますし、、 辞めたら私悪者になるんだろうな。 どうするのが一番なんだろう。 とずっとモヤモヤ悩んでます、、 いい考えがあったら教えてください。 馬鹿みたいな悩みですみません。

  • くやしいです・・・上司の言動・対応について

    上司の言動や対応について、くやしくて相談させてください。 私は先々月からめまいや立ちくらみで体調が悪く、営業をしているものですから車の運転などが心配で直属の上司に相談をしました。何名か営業から別の部署に行っている社員もいましたので直属の上司も私もそのような方向で相談し、上司がその上の上司(専務)に相談しました。すると「今は営業から別の部署にいけるところはない(営業が少なくなっている為)、体調や精神的にしんどいのだったら会社を離れてもらうしかない」というのを直属の上司を通していわれました。 その時は「いつめまいが起こったら・・・??」という不安で精神的にも追い詰められていたので、とりあえず1ヶ月残っていた有休で休ませてもらうことにしました。 その間に精神的にも追い詰められていたのと元々仕事で疲れきっていたので不安神経症と軽いうつ病になってしまいました(これは病院で診断されました) 休み中に直属の上司にその旨と今後自分がちゃんと人前に出られるか不安だということを報告して、後日また上司から電話をいただいて(専務たちに報告したら)「とりあえず復帰するときには元通りになってもらって・・・」と言われたということです。 それで正直またショックをうけました。 今は復帰していますが、私の会社はその専務に人事権があり、給料はその人の査定で決まっています。 あと、別の女性の社員でその同じ人から「別に辞めてもらってもいいんやで」とか言葉でのハラスメントを受けている人がいます。 私はその人本人に言われたわけじゃなかったですが、すごく悔しく、今でも引きずってしまいます。 そういう場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか??

専門家に質問してみよう