• 締切済み

非正規ってそんなにダメなのか。

私25販売員、 彼21 医学部の年下の彼氏に、年上の私は 「正社員が一番いいんじゃない?」とか「手に職は?」とかよくいわれます。 これは私と結婚とか考えてないからですか? 彼がどうかんがえてるのか… 私は正社員を目指してなかったわけではなく、前社員だったのですが、 とてもきつく、残業だらけで給料は換わらずといった感じだったし、 不況でリストラにあい、前からすきな本屋で働くことにして、 大手の書店にパート社員として勤めています(社会保険つき、交通費全額) 別に不満はないのにもかかわらず、いつも彼に 「非正規?」とか社員めざさないの?とかいわれます。 なんかそれがすっごくいやで、私はわたしで満足して働いているし 貯金もしているのに・・って思ってしまいます。 彼は同思ってるんでしょうか。

みんなの回答

  • creeps13
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.14

もしかして彼氏のお母様は働かれてますか?それによっても女性に正規雇用もとめてくるかも。。。

  • creeps13
  • ベストアンサー率40% (17/42)
回答No.13

こんにちは。 以前は中小企業で正社員、 大企業で契約社員として入社待ちのものです。 希望の会社でしたし、 アルバイトとして経験を積んだ仕事に 就職決まってとても嬉しく思っています。 >前社員だったのですが、 とてもきつく、 >残業だらけで給料は換わらずといった感じだったし、 この部分とても共感できます。 それは彼には話しましたか? 私も以前は残業20時間までは 残業代つきませんでした・・。 体が疲れていて土日も寝てばかりで 給料日も忘れていたくらいですから。 ちょっとしたトラウマになっています・・。 彼はまだ学生さんで、社会のことが わかっていないのでしょうね・。・。 彼にどういわれようと自分さえ満足していればいいのでは ないでしょうか?

minanminan
質問者

補足

ありがとうございます。 説明したのですが仕事はなんでもきついんじゃない?といわれました。

  • came2008
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.12

私も大学生の頃は正規雇用が良いと思っていましたが、実際働いてみると、職種によっては正規雇用じゃない方が良いケースもあるのだな・・・と思うことが多々あります。 学生時代は視野が狭く人を傷つけることが少なからずあると思います。広い心で見守ってあげてはいかがでしょう? 又、別のケースとして彼は本気で結婚を検討していらっしゃり、ご家族から 『アルバイトなの?』 (親はもっと理解していないから) と言われ、正規雇用になってくれれば、親から文句言われないのになぁ~と思っているのではないでしょうか。

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.11

その彼はプライドが高く器が小さいですね ほんとにあなたのことを想ってるんでしょうか? まさかあなたの収入をあてにしてるわけじゃないでしょうが 肩書きにこだわってるのには幻滅します おそらくその親もこだわるタイプなのでしょう 今のあなたとは価値観が基本的に合わず 将来結婚しても幸せになれないような気がします まあでもあなたも医者という肩書きに惹かれてるんでしたら 同じなので今後うまくやりたいなら 彼の希望にあった職に移るしかないです でなければ価値観が合う人を見つけたほうがいいでしょう

noname#83618
noname#83618
回答No.10

状況からして、皆さんの仰る通りです。 まず、彼はエリート。ゆえに彼女にもエリートを求めるのでしょう。 プライド、肩書き、色々な理由がありますが、やはり相応の女性でないと満足できないし、納得いかないから「正社員になれ」「手に職ぐらいつけてよ」っと言ってくるのでしょう。 下記の回答者様も言ってますけど、貴方は彼が将来結婚してくれるから、今の仕事が楽しくて楽だから大変な正社員はやりたくないっと思っているようにしか見えません。 当然、賢い彼はそれを見抜いてるから五月蝿く言うのでしょうね。 そして、私の同級生でも医学部の人がいますけど、彼女なんて沢山いますよ?だって合コン呼んだ時だって医学部って言うだけでメアドとか電話番号を「女性の方から聞いてくる」ぐらいですからね。 つまり、何が言いたいのかと言うと、医学部で将来エリートの彼は貴女以外のキャリアウーマンや実業家や同じ病院の医者、看護師といった「仕事のデキる女」と【いくらでも付き合える】ということです。 医療事務の可愛い女の子だって病院の医者と付き合えるなら付き合っちゃいますよ。それぐらい人気が高いんです。 それに彼が医学部を卒業したら 彼=26~7歳 貴女=31~32歳 ですよね?古くなった中年の女なんてポイッして20代のキャリアウーマンの頼れる「仕事の出来る女」と付き合うでしょうね。肩書きってものもありますし・・・エリートってこだわるですよ? だから彼と別れたくなかったら頑張るべきです。

noname#84462
noname#84462
回答No.9

彼の立場で考えてみましょう。 彼=将来有望 貴女=非正規社員+100年に1度の大不況で将来はバイトなんて切られます。今回の派遣切りと同じです。いつか必ずそういう時がきます。 さて、その場合に彼から貴女ってどのように見えるのでしょうね? 彼がどんな人か知りませんけど、医者ってだけでモテるのはあることだと思います。つまり彼にとっては別に貴女以外の女性でも付き合えるのですよ。だったら非正規の女性より、キャリアウーマンのOLさんや将来病院で知り合うであろう看護師さんとかと結婚しちゃえばいいわけです。 ほら、こう考えるとなぜ彼が五月蝿いか少しわかるでしょう?

  • yaruogg
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

そりゃ医学部でちゃんと将来エリート候補に向けて頑張ってる人から見れば、非正規社員なんて生ぬるいと思われてる証拠じゃないですか? 貴女も気づいているのでしょう? 貴女自信も彼が将来結婚してくれるから非正規でもいいと甘くなってませんか?独身街道まっしぐらの女性は手に職をつけようと看護師を目指したりして頑張ってますよ? 貴女も彼が結婚してくれるんだと期待してるとそのうちポイッされる可能性とか考えないのでしょうか? 私の知人にも医学部卒業して医者になった人いますけど、彼女なんて沢山いましたよ?

noname#97388
noname#97388
回答No.7

No.1様に同意です。 医学部でエリートの彼からすればキャリアウーマンとか働くオネーサンに憧れるんじゃないでしょうか? だからしつこく言って来るのでは? 彼は将来医者になる男だし、きっと看護師からもモテモテな時期が来るでしょうし、貴女も捨てられないように頑張ってください。 いい男には女が群れるものです。

noname#83612
noname#83612
回答No.6

私は、働き方なんて自由でいいと思いますけどね。 何で正社員が一番だなんて言われるのか、謎です。正社員ってそんなにいいものでもないですよね、実際になったことがあるならご存知だと思いますが。 例えば、社会保険がないとか福利厚生がおかしいとか、そういう問題点が具体的にあるのならともかく、今のご時世、正社員であろうとなかろうと切られるときは切られるし、自分には合ってないと思う働き方なら、それを変えるのだって、時には必要なことですよ。何故か未だに日本人には仕事に人生捧げて当然みたいな考え方の人多いですけど。 どの働き方が一番良いか、ではなく、どんな働き方にもメリット・デメリットがあります。要は自分がその中でどれを選択するかという問題でしかないので、非正規=ダメだなんて思わなくていいと思いますよ。 彼氏もまだ21じゃ、世の中をあまり知らないんでしょうから、そういうことが分からなくても無理はないとは思いますが。

回答No.5

最近はエリート男性になればなるほど妻に働いてほしいというアンケート結果を見たことがあります。 そのくらい仕事の『正社員』が最低限のステータスなのだと思います。 結婚を考える相手なら尚更そうです。 また、ご質問を読んで思うのでは残業・正社員って大変なのを逃げてしまったという感があります。 よって上昇志向に欠ける女性というイメージがつくのでしょう。 もし本屋でのお仕事が好きならそのお仕事で正社員を目指してみては如何ですか? 正社員になれることは良いことですし、今の雇用情勢が不安定な時代では正社員でいたほうがなにかとお得です。 貴女だって一生実家にいるわけでもないでしょうし、失礼ながら彼氏が違う女性を選ぶ可能性だってあり結婚できない場合もある。 違う男性と結婚した場合でも働かないといけない状況が生まれる可能性もある。 自立を考えると出来ることなら正社員のほうがいいと思いませんか? 正社員を目指さない今の貴女に不満な彼氏さんなのだからある程度その危機感を持たないと恋愛も上手くいきませんよ。 逆ならどうでしょう? 男性で、仕事は正社員は残業で大変で辞めた。 好きな仕事で社会保険も入っているし貯金もしている・・・ 当然、正社員を目指してくれないかという話になりませんか? 貴女が女性だから非正規雇用でいいということはないし彼氏が医者になった暁には去ってしまう可能性も考えたほうがいいです。 人は自分に相応しい相手と結婚したいのです。(だから医者同士の結婚が多い) そういう価値観の違いこそが一番難しいのですから。 なのでお仕事への価値観のズレを認識すべきですね。 ですが私はもう60すぎたオバサンですが忙しいお医者様になった彼氏が忙しい貴女を望むかというとこれもちょっと違うように思う。 自分の忙しさにあわせてくれる比較的時間の余裕があることを最終的には望むと思うのですが? つまり実際に正社員というより、正社員を望む孤高の姿?でも申しましょうか。 そういう姿勢のことを言っているのだと思いますよ、まだ学生さんですしね。

関連するQ&A

  • 非正規社員として

    非正規社員として働いている30歳の男です。非正規社員として働いていると出世はなく、単純作業ばかりだし、年下の社員に怒鳴られ、イライラします。やはり正社員にこだわって就職活動するべきでしょうか。

  • 非正規雇用

    非正規雇用でもいいのだが、 ハローワークに通っていても、非正規雇用の求人が目立ちます。 今、23歳です。 自分は、非正規雇用でもいいと思うのですが、 給料が安いのと、ボーナスが出ない。 今の、不況で、非正規雇用に飛びついて行っていいのでしょうか? もう23歳です。 非正規雇用のメリット、デメリットは何でしょう? 精神的に追い詰められています。 正社員もそんなにありません。 この年齢になって、社会の厳しさを痛感しています。

  • 正規と非正規は何故生まれた?

    前に、パートさん(女性)が、正社員と同じ仕事なのに何故 時間給が安いのか?と言っていましたが そもそも、正規雇用と非正規雇用が何故生まれたのか 歴史と法律面から教えて下さい、お願いします

  • 非正規労働者は恋愛結婚不可能ですよね?

    恋愛や結婚を考えた場合、非正規労働者ではまずダメですよね。 しかし、今の不況を見れば正社員の募集なんてなかなか無いです。 つまり非正規労働者はもう恋愛や結婚は出来ない時代なんですか?

  • どうしたらいいか。

    手に職。。 今転職を考えています。真剣に悩んでいます。 性別: 女 年齢: 25(今年26歳) 学歴: 私立大卒 職歴: 大卒後医療系専門学校いき、中退(きつい実習でたえられず)→大手書店(契約社員)→旅行会社(正社員) 旅行会社が不況で4ヶ月でリストラ、今フルタイムパート(社会保険完備) 書店に勤めてます。しかし書店も縮小する予定らしく転職希望。 職務内容:販売、接客、事務、PC業務 今まで書店とかが多かったんですが、手に職をつけたくてたまりません。。大学は文系です。 彼氏はいるのですが、医学部で年下、 結婚とかは当分先になりそうです。結婚の確約もないので、 手に職があったほうがこの時代安心だと思っていろいろ調べてみたところ、 未経験でも目指せるという医療系の専門で、今度は一年でとれる別のやつを見つけました。 視能訓練士っていうやつです。 でも一度挫折してる分、やってけるか心配です。お金もかかるし。 でもこのままだと正社員の職はないし、ずっとパートしかないです。 そういうのに今からチャレンジするか、もう結婚活動するか・・・ どうしたらいいかアドバイスください。

  • 今からじゃ遅いのか?手に職。

    手に職。。 今転職を考えています。真剣に悩んでいます。 性別: 女 年齢: 25(今年26歳) 学歴: 私立大卒 職歴: 派遣でモバイル販売→大手書店(契約社員)→旅行会社(正社員) 旅行会社が不況で4ヶ月でリストラ、今フルタイムパート(社会保険完備) 書店に勤めてます。しかし書店も縮小する予定らしく転職希望。 職務内容:販売、接客、事務、PC業務 性格: マイペース、のんびりしている、頭はいいほう、楽しいといわれる そんなにガツガツしていない、あまり社交的ではなくどちらかというとおとなしいほう。 今まで書店とかが多かったんですが、手に職をつけたくてたまりません。。大学は文系です。 彼氏はいるのですが、医学部で4つ年下、 結婚とかは当分先になりそうです。結婚の確約はありません。 「正社員になれば?」「手に職はいいとおもう」とか言われます。 手に職があったほうがこの時代安心だと思っていろいろ調べてみたところ、未経験で、視能訓練士というのを見つけました。 専門学校で、1年で取得でき、国家資格です。眼科で働け、就職率もそこそこでパートでも長く勤められるようです。 医療系は興味がありますが、 今から目指すのでは遅いのかな??と思います。実際やっておられる方、いらっしゃればアドバイスなどもあればなんでもお願いします。

  • 正社員→非正規社員→フリーター→生活保護などについて

    正社員→非正規社員→フリーター→生活保護などについて 一度正社員として就職して会社が倒産・リストラ・自主退職などの理由で上記のような最終的に生活保護とかにまで言ってしまうことはあるものなのでしょうか? できれば身近にこのような人がいるかたなど回答よろしくお願いします。 また、非正規社員に正社員から自主退職以外の理由でなってしまう人は現実にはいるものなのでしょうか? また、身近に生活保護になっていられる方がいましたら、生活保護になってしまう過程としてどのような場合があるのか具体例としてでも教えてもらえませんか?

  • 今の不況はどの程度深刻なのか?

    最近、製造業で派遣社員の契約打ち切りが問題になっています そのニュースをみるたびに不安になります わたしは100人くらいの規模のメーカーの正社員 しかも派遣は全く使っていないのでもしリストラするとしたら 正社員に手をつけることは間違いないと思います トヨタや本田などが赤字が1000億とか言われていますが 内部留保はまだ余裕があるはずだと思います そんな状況の大手がこんなに急に派遣を切るのはなぜなんでしょうか? 派遣は法律で正社員ほど保護されていないからコストカットで手をつけやすいだけで正社員を切るほど日本の不況は深刻ではないが、赤字を出すことが株価に影響したり、正社員を含めて労働コストが高かったり、大増産するために余裕を持って派遣社員を大量採用していたから、コストカットのために派遣切りを始めただけのような気もするんですが それとも今の不況は今後の状況によっては正社員のリストラに踏み込むくらい深刻なんでしょうか?

  • 仕事を失うのは自己責任と考えるのが適切なのか?

    仕事を失うのは自己責任と考えるのが適切なのか? 派遣切りが問題になって、企業責任を問う声もありましたが、非正規で働いた本人の「自己責任」と結論を出す事が多かったと思います。また、リーマンショックによる正社員のリストラや倒産による失職もあったと思います。 非正規社員、正社員の失職やリストラは、資本主義社会の日本では自己責任として考えるのが正しいのでしょうか? 本人の努力以外の所で、運悪く職場のリストラ対象になってしまった人が大半と考える事もあります。 職を失うのは個人の能力による結果なのか、不況による不運による事なのか結論が出せません。 皆さんはどう思いますか?

  • 非正規社員への慣れからの脱却

    非正規社員への慣れからの脱却 正社員を不本意ながら (半ば鬱気味で判断力が乏しい状態で) 退職し、 その後派遣やバイトなど短期勤務を繰り返してきた者です。 退職後しばらくは、 苦労して採用された正社員を自ら退職した事実や自分を 受け入れられませんでした。 ですが、やむなく派遣等を繰り返してきた結果 (正社員勤務年数より長くなってしまいました)、 この働き方や就業する会社の良さに慣れてしまっている自分を感じています。 派遣だからこそ、正社員では絶対無理な、 大手などの制度がきちんと整った恵まれた環境や 勤務時間など良い条件の仕事に就く事も出来ます。 なので、劣悪な環境の正社員で心身を壊したり、 二度までも退職歴を作ってしまうよりは、マシかと思う事もたまにあります。 一方、頭では、正社員になりたい、年齢的にも転職するなら限界時期、 いつまでも非正規では生きていけない、と危機感が消える瞬間がないのも事実です。 ですが、正社員になるなら、いきなり面接だけで決めるよりも 紹介予定派遣や、パートなどから正社員になる形式をたどる方がいいと 思ってしまう自分もたまにいて、情けない、甘いなと思うのも事実です。 派遣という形で、職場見学や打ち合わせをしてから就業する事に 慣れてしまったからかもしれません。 正社員への転職を果たし、その転職が前職 (正社員) よりも 自分の中でプラスになり満足なんて転職は、ごく稀だとは思います。 でも、立場によっては非正社員に甘んじていてはいけない場合もあると思います。 納得できる正社員への転職ができた方、 非正社員から足を洗えた方、 どういう判断で転職先を "これだ" と決める事が出来ましたか。 同業界への転職でしたか。 その他にも、参考になる経験談があれば、是非お聞かせ頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう