• 締切済み

カソリックでは抗生物質や予防接種をどう考える?

クローンへの警鐘やコンドームの使用禁止などに見られるように、「神の意思」を尊重する観点から自然現象や偶発的事象一般への「人為的介入」を否定するカソリックですが、人類の都合で病原性細菌を殺す「抗生物質」や天然痘という地球上の「種」をひとつ絶滅に追いやった「ワクチン」などの使用について、何らかのカソリック協会側の公式見解はありますでしょうか? 前法王のヨハネパウロ2世がお亡くなりになる際、ご自身の意向としてあえて延命措置は取らず、神の意思に身を任せるよう側近たちに指示なさったとの報道がありましたが、法王を含め法王庁の人たちは風邪を引いても薬、特に抗生物質は飲まないのでしょうか?古来教会が病院を運営するケースも多いようですが、法王自身が延命措置を「神の意思に素直でない行為」と解釈しているとすると、そもそも医療行為そのものについてはどこからからどこまでが、「カソリック教会的に許される行為」の境界線となるか、興味があります。その試金石として表題の質問をさせていただきます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

神のみが創造できるとされ、子供ができるのは神が祝福したことが原因っとしているんですね。 子供ができない夫婦は、神がその夫婦を呪っていることが原因で、子供ができない としています。 だから、神が祝福して子供を与える行為を阻む避妊は一切禁止ってなっているんです。 これがクローンと避妊行為の一切を禁止している理由。 信者が性欲を催した場合は、神の祝福が突然降りたわけで、近くにいる人と性交渉をするのですが、法律ではレイプってなっていますよね。 で、信者がレイプして女に子供をはらませた場合、それは神様の祝福がレイピストに降りたわけで、堕胎は禁止なんです。 レイプ犯の子供は神の祝福ですから、産んで育てなければならない。 これは絶対で、堕胎は許されません。 神に祝福されたレイプ犯の男の子供を産むのがメスの役割。 で、中世では病気になることは、神から呪われていると考えられていたので、医者にかかるのではなく、神に謝罪するべきだとされたんです。 従って医療を受けていれば、失明したり手足を切断しなくてよかった人々も、キリスト教の言う通り医療にかからず、自宅で神に祈った結果、身体障害者になっていたようなんですね。 すると、それは神からの罰だから、神からも報いを受けるべきだってしたんです。 しかし、時代は変り、避妊行為は今もってダメだが、その他の医療を受けることは認めているし、キリスト教派閥でも病院を運営しているところもある。 が、カソリック系病院は堕胎手術は受けないでしょう。 ヨハネパウロ2世は尿路感染したという報道がなされたのを記憶しています。 尿道から入ったバイキン(便には沢山の菌が入っており、これが尿道より体内に侵入したのでしょう)を殺す抗生物質の投与。 抗生物質を投与して菌を殺さないと、体は菌を殺そうと発熱をします。 熱を発するので、エネルギーがそっちに奪われるし、高熱を出すために水分を体内から出す。 脱水になり、高齢で体力が弱っている人は、これで命を落すこともある。 そうならないように ただちに抗生物質を投与すべきなんですが、、、、 数日間 同様の報道が続いていたので、抗生物質の投与を拒否して、死を早めたと思えます。 神が命を奪いたいという意志を持ったら、人間はそれに逆らわず従うべきって信仰を貫いたわけですね。 精神障害や身体障害に途中でなった場合、神がそれを望んだから、もしくはその人が悪人だったので、神が罰を与えたという考え。 神様は根拠なく人間を苛めず、必ず理由があり、人の命を奪ったり、体を不自由にするのも、神の計画であり、時には懲らしめて改心させるために、精神障害や身体障害にしてしまうこともある という考え。 ノアの箱舟も人間が悪だったからという理由でしたよね。 スマトラ島沖地震も阪神大震災で死んだ人も、悪人だったから神が滅ぼしたという考え。 身体障害や精神障害になってしまった人は、自分の悪を認め、誠心誠意神様に謝罪し、それが聞き入れられたら、神様は元通りにしてくれるという信仰。 確か、ダビンチ・コードや天使と悪魔の元ネタの本にも、そのような信仰心の紹介があったと思います。 >そもそも医療行為そのものについてはどこからからどこまでが、「カソリック教会的に許される行為」の境界線となるか ちゃんとしたマニュアルは無いと思います。 そして、カソリックの考えは、どんなひどいことをしたとしても、解告して「あなたの罪は許された」と聖職者から宣言されたら、罪は消えるとされます。 従って、何やってもいいとなり、大量殺人ができてしまったという歴史があります。 キリスト教は、神が定めた食物規定を否定しています。 食物規定の内容を見ると、確かにその動物は人間に害を与えるウイルスの宿主で、人間に感染するのを防ぐために、食べてはダメだと古代の人が決めたのだと思えます。 (ブダインフルエンザなど今流行していますが) キリスト教は神が定めた食物規定を否定していますよね。 律法のほとんどを否定しています。 これはもう 神を信じていないとしか思えないので、信仰は無いとしか思えないのですが、、、、 理解に苦しみます。 律法を守ったユダヤ人と、律法のほとんどを否定したキリスト教徒。 ヨーロッパでチフスが大流行したとき、キリスト教徒ばかりかかったため、ユダヤ人が悪さしていると思われた。 何故ユダヤ人はチフスにかからなかったのか。 律法が彼らを守ったから。 どういうことか? 律法には1日1000くらいの規定があり、それを全部信心深いユダヤ教徒はやっていたわけです。 その中に何かをやるたび手を洗うという規定があった。 信心深いので律法を守ってやっていたので、病原菌がついても、発病する前に清い水で洗い流されていたので、体内に入らなかったわけです。 律法を否定したキリスト教徒とと律法を守ったユダヤ教徒の違いが如術に現れたケース。 ちゃんと理由があって食物規定がひかれていたわけですね。 従い キリスト教は、最初から神を信じず、神が言ったとされることをことごとく否定している団体なので、あとは「自分こそ地上の神の代理人だ」って主張する教皇の考え次第。 信者にとって、律法を否定し自分の言うことのみ信じろという教皇が実質信者にとっての神なので。

回答No.1

回答になってないかもしれませんが、考え方としてキリスト教は信者の過ちを許します、つまり全ては神の思し召しであるということです。 線引きはあって無いようなものというか、同じカソリックでも宗派によって異なると思います。 有名なのは『エホバの証人』の輸血拒否などですが、キリスト教に限らず所謂原理主義といわれる人たちはそこらあたりの寛容性がありません。 知り合いのイスラム教徒は酒を平気で飲みます、良いのかと聞くと、「アラーは寛容だ、許してくれる」と言ってますよ。 ローマ教皇庁も最近はガリレオ裁判は間違いだったといったように、科学も神の創りたもうた世界の一つであり、キリスト教と矛盾しないという見解に変わってきてます。 ヨハネパウロ2世は晩年患っており、認知症の気配もあったそうですが終身職である教皇を生前に辞した前例が無い為に辞任したくともできませんでした。 カソリックの本丸に於いて自殺は論外ですので、神の思し召しを都合良く解釈して延命措置を拒否したものと思われます。 病気で死に掛けた教皇がプロポリス(天然の抗生剤ですね)を飲んで助かったとかいう話もありますし、生命を弄ぶと解釈できるような行為以外は「認めない」と言うわけにはいかないんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • なぜ、メディアは『ローマ法王』と報道するのでしょうか。

    バチカン市国の大使館の名は経緯があり、ローマ法王庁となったようだ。 しかし、『ローマ法王』という呼び名については教会では、「1981年2月のヨハネ・パウロ2世の来日を機会に、『ローマ教皇』に統一することにしました。」とある。 なぜ、メディアは『ローマ法王』とするのか。 天皇と教皇。天皇を教えるという意味に受け止めているのだろうか。 韓国は天皇を日王と呼ぶという流れがあるようだ。日本はすでに教皇を法王と呼ばせている。韓国が天皇のことを日王と呼んでも文句は言えまい。 皆さんの意見を教えてください。

  • なぜ、マスコミはローマ教皇といわず、ローマ法王と呼ぶのか

    カトリック中央協議会のホームページでは http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/memo/pope.htm その中に 教会では「ローマ教皇」を使います。とあり、  以前混用されていました。そこで日本の司教団は、1981年2月のヨハネ・パウロ2世の来日を機会に、「ローマ教皇」に統一することにしました(略) その時以来、たびたびマスコミ各社に「ローマ教皇という名称を使ってください」とお願いしていますが、残念ながら実現していません。と書いてあります。 大使館にしてもローマ法王庁大使館という表現を政府はかえてくれないそうです。 どんな理由だろうが、当事者が、そうしてくれというんだから、教皇にすればいいじゃないですか なんか、できない絶対的な理由があるんですか? マスコミがつかわないから、一般的にもならないだけじゃないんですか?

  • 前法王の奇跡を証明?

    前法王ヨハネ・パウロ2世を聖人にしようという声が、多くの カトリック信者から上がっているそうです。 そのために、彼が「奇跡」を起こした事を証明するんだそうです。 触るだけで病気が治った、視力が戻った、というような事を 本気で調べているといいます。 10億人も信者がいる宗教だし尊重すべきだとは思います。 宗教と科学も別ものとするべきかもしれないのですが、 世間の信者は本当に奇跡を信じているんでしょうか? 信じているとして、その価値観を社会に押付けてきたりは しないでしょうか? 同性愛や避妊・中絶などについて、一般社会にも積極的に 宗教的価値観を主張してきているようなのですが・・・

  • キリスト教徒、特にカトリックの生き方について

    私は趣味で小説を書いたりしているのですが、教会の知り合いの方にキリスト教徒なら小説なんか書くの辞めなさい、と言う方がいます。なんかその方から見ると、そういう行為をする人は有名になりたがっていたり成功者になりたがってるように見えるみたいで。 他にも洗礼を受ける前の話ですが、もう1人別の方からもオタクやめたら?(マンガが好きでよく読んでる)と言われたり。  いずれもカトリック教会での出来事なのですが、キリスト教徒イコール小説を書いてはダメ。ということならイギリス文学はもちろんの事、キリスト教が国教の国では文学が成立しないはずではないでしょうか。  また、いずれの方もキリスト教徒になるのなら自分の趣味や特技も全て捨てて、自分を全て神様に捧げるのを良いと考えているようですが、それではがらんどうな人間になってしまいませんか?キリスト教徒になったら生き方も制限されるのでしょうか?  更に先に小説なんか、と言ってきた方は神父様が薦めてつけてくれた私の代母なので(名前は親が決めるものだから、という事で洗礼名もこの人に決めてもらった)、教会を変えない限り色々構われそうです。教会変えようかな?最初は本当に親切そうに見えたのにな、あの人。  皆さんのご意見を聞かせてください。

  • カソリックのキリスト教信仰とバチカンのことについて

    http://www.asahi.com/international/update/1126/TKY200911260119.html において、  「神の銀行」とも呼ばれるIORが、イタリアの民間銀行を通じて巨 額の資金洗浄を行っていた疑いがあるとされる報道がありました。  私自身はカソリックではありませんが、個人の信仰者にとっては一番大事なバチカンへの信頼性に関る事ではないかと存じます。  仮にこれが私たちの信仰の本部団体だとしたら、私たちは悲惨な気持ちで信仰と精進を離れることにもなりかねません。  正に人生が大地から崩れます。    1. この事件を私たちは全く偶発的な一過性のエピソードとして通り過ぎることができるのでしょうか?  2. カソリックの教会や信徒さんたちはどのように受け止めていらっしゃるのでしょう?(URLでも結構ですので、お教えください)  3. バチカンには、免罪符や魔女狩り以外に今も何か悪評があるでしょうか??(URLでも結構ですので、お教えください)    参考:http://okwave.jp/qa5479418.html

  • 抗生物質の進展への3ステップ(その(3))

    (1)Reversing this trend is less about research and more about restructuring the financial incentives for firms to do that work. In 2012, for instance, the United States passed the Generating Antibiotic Incentives Now Act, which gives companies an extra five years of exclusive use for new antibiotics that they develop. この傾向を覆す行為とは研究ではなく、基盤を形成するための種々の金融刺激を再構築することである。実際に12年にはアメリカが抗生物質開発誘発産生の案を通過させた。これは製薬会社が開発した新しい抗生物質の独占使用権をさらに5年間与えるというものだ。 とやくしましたが初めの less about and more about の訳仕方が上手くいきませんでした。 (2)Last week, WHO members met to discuss a draft global action plan on antimicrobial resistance that floated “new business models” driven by public need rather than market forces. 先週、WHOのメンバーは市場勢力よりもむしろ市民が必要とする意思を働かせた新しいビジネスモデルが掲げられた抗生物質耐性に蹴る世界的な行動計画の草案を論にするために集まった。 とやくしましたがここでfloated が意味を調べたら ぐらつくなどという意味がったので悪いイメージがあるのですがそういう意味ではなく単に議題に挙げられている「もちあげられている」という意味合いで訳すのが適しているのでしょうか。それとも無理のある議案で否定的な文章で訳すのが一番なのでしょうか。 長くなりましたがご指導お願い申し上げます。

  • 戦時中の人肉喰いについて

    立花隆「人体再生」(中央公論新社)に以下のような文がありました。 >カソリック教会は、脳死移植を、魂が離れた肉体を、他の命を救うために用いる愛の行為だということで認めてあり、これは、脳死以上の死後移植で、とっくに魂が離れた、放っておけば朽ちるだけの肉体を生きた魂の持主が利用させてもらうことだから問題ないと考えて、自分を納得させているということでした。何年か前に、南米のアンデス山中の雪の中に飛行機が墜落し、生き延びた人たちが(カソリック教徒)、「死んだら自分を食べて生き延びて」と言い残して死んだ人たちを食べることで命をつないだことを、カソリック教会は法王庁の正式見解として、それは神の教えに背かない正しい行い(一種の聖餐という位置づけ)だと認めたことがあります。  太平洋戦争の日本軍では物質の補給も乏しく、サルの肉と無理に納得させ、人肉を食べたひともいたことが少なくなかったことが小説にも書かれています。心に重荷を抱えて大変だと想像します。  戦争で人肉を食べざるを得なくなった人々は悩みを自分ひとりで抱えているのでしょうか。日本の宗教団体で、戦時中に行われた人肉喰いにコメントしている団体はあるのでしょうか?  

  • 聖書について

    テストでこのような問題が出るのですが、全くわかりません。 だれか分かる方教えていただけないでしょうか?? (1)ユダヤ教のメシア思想とキリスト教の「キリスト」理解の関係について。(「メシア」、「キリスト」の語義についても触れる) (2)新訳聖書の「福音書」について。(特に、「共観福音書」相互の文献学的関係がわかるように) (3)「ナザレのイエス」の生涯について。(歴史的イエス研究の立場から) (4)キリスト教の信仰対象としての「イエス・キリスト」について。 (5)キリスト教がイエスの十字架上での死の意味をどう理解したかを中心に、キリスト教の「贖罪論」について。 (6)エルサレム初代教会と、協会指導者としてのぺトロについて。(ぺトロについては、後のローマ・カトリック協会との関係についても触れる) (7)パウロの生涯、思想について。(パウロの思想の中心と言われる「信仰義認論」の内容が具体的に分かるように) (8)「ヨハネ黙示録」とキリスト教の終末論について。(「ヨハネ黙示録」の歴史的背景や精神的源泉についても触れる)

  • 予防接種と抗生物質の飲み合わせについて

    今日、中一の次男が予防接種をいっぺんにニ種類打ちました。 二種混合(ジフテリア・破傷風)と麻しん・風疹混合ワクチンです。 小児科で予防接種の後、長男の薬をもらいに耳鼻科へ。「そうだ、次男、咳と鼻水が出るから受診して薬を頂こう」と処方されたのが『ジスロマック』です。 今日、予防接種を受けてきたという事は言いませんでした・・・ この薬を飲んで、予防接種に影響はありませんでしょうか? 病院で予防接種の事を話せば良かった・・・と後悔しきりですが、何せ今日は土曜日。もう病院は閉まってしまいました。 どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します!

  • 聖書は信じていますが、教会を信じられません

    ここ数年、聖書を愛読しています。神の存在も心から信じることができます。 ですが、キリスト教の教会に行ったり、どこかの教派に属する気になかなかなれません。 聖書では、旧約、新約にわたって厳しく「偶像」を禁止しているように思います。 ■使徒17:16「パウロはアテネで二人を待っている間に、この町の至るところに偶像があるのを見て憤慨した。」 自分がまだキリスト教をそんなに勉強していない時に、一度友達にカトリック教会につれていってもらったことがありましたが、壁に十字架に掛けられたイエスの像があったと記憶しています。こういうものは偶像にあたらないのでしょうか。 また、 ■マタイ23:5「そのすることはすべて人に見せるためである。聖句の入った小箱を大きくしたり、衣服の房を長くしたりする。」 ■マタイ23:9-10「また、地上の者を『父』と呼んではならない。あなたがたの父は天の父おひとりだけだ。『教師』と呼ばれてもいけない。あなたがたの教師はキリスト一人だけである。」 のくだりは、今の重厚な地位階層を持ってしまっている教会や、例えばカトリックのローマ教皇のいでたちなどを痛烈に批判しているようにも思えます。 いっぽうで、WEBで見かける教会の方の手による聖書の講釈の記事などはとてもすばらしく、いつも愛読しています。 さらに、使徒言行録にある初期の信徒の働きをみれば、「教会に属さねば」という気にもなり、まずはどこかの教会に行ってみようと思っています。 ずばり、どの教会へ行けばこういった迷いが氷解するのでしょうか。 それとも、すでに教会に通ってらっしゃる方もこういった悩みを抱えているものなのでしょうか。