• ベストアンサー

検閲で手紙を没収されたら、ものすごく困るのでは?

phantom1の回答

  • phantom1
  • ベストアンサー率24% (184/748)
回答No.2

文書自体を無かった事にする方式の検閲は、戦後のGHQが行ったもので、戦前戦中の日本軍が行った検閲では、拙い部分を黒く塗りつぶしたり、伏字に変更させたりする方式だったようです。ですから、最前線での輸送事情で届かなかった手紙以外は届いていた筈ですよ。ただ、No1の方が挙げているようなNGワードが読み取れなかっただけです。それに、書く方もその辺の要領は心得ていたようで、そんなに困らない文章にしていたようです。死んだり行方不明になれば、軍の方から戦死公報(旧日本軍の場合行方不明は概ね戦死扱い)が届きますし、そこは戦時下ですので、連絡できないのが当たり前、と言った感覚です。当時、前線の兵士と確実に郵便物のやり取りができた軍隊は米軍位のものでしょう。

関連するQ&A

  • 軍に不利な内容の手紙を捨てさせる検閲の命令書は存在したのか

    出撃前に家族送られた手紙、軍に否定的な内容のものもあるようですが、これはあの当時の検閲係の軍人は仕事をサボっていた不真面目人間ということですか。 それとも隊員の最後の言葉を家族に届けようとあえて軍の命令を無視して一職員の勝手な行動として手紙を廃棄しなかったのか。 or検閲は建前で実質は何もなかった。or当たり障りのない批判だから廃棄されなかった。 いくつか考えられますが、どれになるのでしょうか?

  • 織田信長について。

    全盛期の織田軍って当時の世界だと、どれぐらいの強さだったんでしょうか? 陸軍戦力のみでお願い致します。

  • 放送の事前検閲を許しているNHK

    本日(6月4日)午後7時のNHKニュースで20数年前に北京で発生した天安門事件に関するニュースが流れていました。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130604/k10015055091000.html この中で、北京でもNHKニュースを放映しているらしく、アナウンサーは「NHKニュースの内容が天安門事件を扱う内容に移行する直前に映像が映らなくなった」と言うコメントを発しておりました。 実際にニュースで映像が映らなくなった画面を放映していましたので、事実だと考えられます。 問題は、日本国内では憲法が定める検閲禁止規定を振りかざしていながら、独裁からの解放を求めて時の共産党政府への抗議活動を行った学生に対して、政府は軍を動員して虐殺で応えた事実を放送するに当たって、その内容を事前に中共側に教えていることについて疑問を覚える次第です。 厳密に言えば、日本国憲法は日本国内での効力しかありませんので、ニュース内容を事前に教えても、放送事業者同士の事だから検閲には当たらないものだろうとは思いますが、彼の国の放送事業者は共産党と一体の組織ですので、彼の国の事前検閲に荷担していることと同じになります。 検閲の禁止は自由主義社会においては普遍の権利だと考えますが、NHK(に限らず日本のメディア全体)は、共産党相手ではそのような普遍的権利はないというのが前提のようです。 このようなNHKの態度について皆様の意見をお願いします。

  • 手紙。。。。。

    このカテゴリで質問すべきかどうか微妙ですが、助言して頂ければ幸いです。 僕は今大学4年生で、夏休みということもあり地元に帰省しました。久々の帰省という事もあり、自分の部屋も散らかっていたので整理しようと決め、いざ整理をしていると、昔の手紙が一通出てきました。 その送り主は、高校の時の部活関連の友人(女性)でした。当時の僕は陸上部に所属していて、その友人は他校の陸上部でした。当時はケータイでメールをしたり、大会で会って話す程度の関係でしたが、現在は連絡を取っていません。 というのも、当時の友人は自分のケータイを持っておらず、親のケータイで僕にメールをしていたため、本人のメールアドレスを知らない事、僕自身がケータイのアドレスを全消去してしまった事、僕が二年の時に転部して友人と大会で会わなくなった事もあり、現在は彼女がどうなっているか全くわからないのが現状です。 そんな中、偶然手紙を見つけてしまい懐かしくなったので、手紙という形で連絡を取ろうと思っています。 そこで質問ですが、昔、一時期だけ知り合いだった人から手紙が届いたとしたら、相手は迷惑に感じるでしょうか?また、手紙を出す上で、迷惑だと感じさせないような方法はあるのでしょうか? 当時、僕は彼女に恋愛感情を抱いており、現在は特にこれといった感情は抱いていません。ただ、もし連絡が取れたとしたら、ご飯くらいは一緒に食べにいけたらと思っています。 もし、同様な経験・体験された方がいれば、助言して頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 【慰安婦連行】朝鮮人業者がやっていたことでは?

    昨年も何度か新聞紙面に取り上げられた 第二次世界大戦当時の慰安婦の件 朝鮮半島で朝鮮人女性を働かせていたのは 朝鮮人の業者でした。 なぜ日本軍が悪いといわれるのでしょうか? ※世界に売春婦を輸出している国、韓国が 日本のことを責められますか?

  • それは差別だ"(-""-)" なぜ取り上げない!?

    慰安婦問題・・・ いずれも朝鮮半島にあった慰安所の件です。 ・第二次世界大戦当時の慰安所  →朝鮮人が運営し、朝鮮人女性が日本軍を相手にしていました。 ・朝鮮戦争当時の慰安所  →韓国政府が指示し、朝鮮人が運営し、   朝鮮人女性が、アメリカ軍、韓国軍を相手にしていました。 韓国国内では 【日本軍相手の慰安婦ばかり取り上げられて  米軍、韓国軍相手の慰安婦は何も取り上げられない】 という声もあり 【米軍、韓国軍の慰安婦が韓国政府に裁判を起こしています】 http://the-liberty.com/article.php?item_id=8976 疑問です 韓国政府が主動した米軍、韓国軍相手の慰安婦に 韓国政府は補償するのでしょうか?

  • 第二次世界大戦で日本軍は最初から勝ち目がなかったの

    第二次世界大戦で日本軍は最初から勝ち目がなかったのですか? 最近アメリカがわざと第二次世界大戦に参入するために 日本軍にハルノートというむちゃくちゃな要求をつきつけ 日本を太平洋戦争に動かしたことを知りました。 ミッドウェー海戦までは日本は連戦連勝だったのですが そのことはアメリカ軍は最初から織り込んでいたのですか? 分ゴミ太郎

  • 戦後、アメリカからはどのような支援がされましたか?

    第二次世界大戦後にアメリカ軍は日本に対して、何かしらの支援をしてくれたのでしょうか?

  • 終戦後のGHQについて

    第二次世界大戦で日本が負けた後、連合国軍が占領してるときに、ソ連やイギリスは昭和天皇を戦犯の筆頭にあげていて、処刑の可能性もあったようです。しかし、総司令官のマッカアサーは天皇を処刑すると、各地で反乱、ゲリラ戦が起きて収拾がつかなくなると判断し、融和策をとったと聞きました。そのとおりなのでしょうか?

  • 第二次世界大戦中の日本とドイツ空軍間の会話方法について質問があります。

    第二次世界大戦中の日本とドイツ空軍間の会話方法について質問があります。 当時、日本人パイロットは何語でドイツ軍と会話していたのかでしょうか?またそれに 関する書籍があれば教えていただきたいのですが。 英語(またはドイツ語)で書かれている本を探しています。 もしくはインターネットサイトでもかまいません。 よろしくお願いいたします。