• 締切済み

平行多面体5種の正しい答えは

平行多面体5種について調べているのですが、サイトによって若干違いがある事に気付きました。 Wikipediaでは 平行六面体、正六角柱、切頂八面体、菱形十二面体、長菱形十二面体 となっているのですが、 平行六面体を立方体、正六角柱を六角柱と記述しているサイトがいくつかあります。 それぞれどちらが正しいのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 できれば信用出来るソースとともに教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.1

平行六面体の中に、立方体と直方体が含まれます。 ですので、大きい枠でいえば、平行六面体が正解。 でも、間違いではないですね。

pancadeca
質問者

補足

さっそくのご意見ありがとうございます。 >平行六面体の中に、立方体と直方体が含まれます。 そうですよね。ただ、立方体と書いているサイトがいくつかありましたので、単独で空間を充填する立体としての平行多面体5種の一つとしては、平行六面体ならなんでも良いわけでは無く、立方体である必要があるのかと思いまして質問させていただきました。 また、正六角柱を六角柱と書いているサイトもあり、これに関しても正六角柱じゃなくても良いという事なのかどうなのかと思い、質問いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 多面体の組み合わせで出来る多面体について

    『多面体』にはまりました。 コピー用紙で、辺の長さが全て等しい正多面体(正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体/プラトンの立体)5種と、正四角錐、正五角錐・正三角柱、正五角柱を複数個作りました。 各種の正多面体を複数個を組み合わせてみると、現時点で以下の事がわかりました。 ●正多面体から正多面体 ・正四面体20個→正二十面体 ・正四面体3個+正八面体1個→正四面体 ・正六面体同士の組み合わせで正六面体 ●正多面体からその他の多面体 ・正四面体2個→デルタ六面体 ・正四面体6個→デルタ十面体 ・正四面体20個→デルタ二十面体(正二十面体) ・正八面体1個と正四面体2個→平行六面体 ・正四面体の各面に正四面体を貼付けたダ・ヴィンチの星 ・正八面体の各面に正四面体を貼付けたダ・ヴィンチの星(星形八面体) ・正二十面体の各面に正四面体を貼付けたダ・ヴィンチの星 また正角錐や正角柱と正多面体の組み合わせで、以下の形が出来る事がわかりました。 ・正十二面体の各面に正五角錐を貼付けたダ・ヴィンチの星 ・正六面体の各面に正四角錐を貼付けたダ・ヴィンチの星 ・正四角錐を2個合わせる→デルタ八面体(正八面体) ・正三角柱の側面に正四角錐→デルタ十四面体 ・正五角錐2個→デルタ十面体 Wikipediaの項目やネット検索でいろいろ調べながら、あーでもないこーでもないと考えているのですが、そろそろ限界です。 上記以外に、 1・正多面体同士の組み合わせで出来る正多面体はあるのでしょうか。 2・正多面体、正角錐、正角柱の組み合わせで出来る正多面体や他の多面体はあるのでしょうか。 3・他に、辺の長さが全て等しいという条件で、これとこれを組み合わせると、アレが出来るという多面体はありますでしょうか。 ありましたら具体的(○○+○○で、○○○が出来る)にご教授いただければ幸いです。 また当方が出来ると思っている上記内容に誤りがある場合も指摘していただけますと助かります。 ご教授よろしくお願い致します。

  • くす玉の折り方

    こんにちは、skireです。 姪が、くす玉がおりたい!というので くす玉の折り方を探していたのですが、 なかなかいい折り方が見つかりません。 それともユニット折というのかしりませんが、 2枚でめんこ 3枚で三角 6枚で四角 12枚で多面体 という折り方のもので、 最終的にはとげとげした球体になるものなんですが、 32枚?36枚?を使って作るんです。 形的にはひし形を作り、組み合わせていくものなのですが・・・・ 作り方の乗っているサイト、もしくは 折り方を知っている方はいらっしゃいませんでしょうか? お願いします。

  • 14面のサイコロが欲しい

    多面体のサイコロに興味があります。 現在は14面のサイコロを探しているのですが、販売している所を知っていましたら教えて下さい。 出来れば菱形のサイコロとそれ以外の形のサイコロが欲しいです。 ちょっと面の数がおかしいですが、お絵かき機能で形を書きました。 こういう感じのサイコロが欲しいです。 関東であれば実店舗にも行けます。 英語圏のサイトでも購入できるならOKです。 もしご存じの方いましたら教えて下さい。

  • 大山巌とマッカーサー

    Wikipediaで大山巌の項目を見ると、マッカーサーが崇敬していたという記述があります。 検索すると他のサイトでも同様の記述がありますが、どれもこれも信頼に値するようなソースを示していません。 どなたか「この本に載っていた」などのソースをご存知ですか。 または、「証拠はないが、大いにありうると自分は思う」「眉唾だと思う。ケネディと上杉鷹山の話のような」という御意見でも結構です。

  • この多面体の折り方を教えて下さい

    旅先の旅館でもらった折り紙でできたこの形、私も折って作りたいのですが折り方が分かりません。 色々調べると、多面体という物らしいのですが、この形についてはここのページ http://suugakunomori.mikawanomori.com/tamentai.html 以外は見つけきれませんでした。ここにも折り方は書いていません。 数学的な事は理解できませんが、ただ折り紙で折って作り、子供に見せて驚かせたいので、手がかりを教えていただけますか。

  • 言葉の定義として立方形とは?

    あるサイトで、「立方形」という言葉が出てきましたが、この「立方形」とはどのような形を示すものなのでしょうか? 「長方形」四つの内角がすべて直角である四辺形。 「正方形」四つの辺・四つの内角が、それぞれ等しい四辺形。 「長方体」=「直方体」すべての面が長方形で、相対する面が平行な六面体。 「立方体」六つの合同な正方形でかこまれた立体。

  • WEB初心者です。検索対象について教えて欲しいことがあります。

    WEB初心者です。検索対象について教えて欲しいことがあります。 WEBを勉強するにあたって、いろいろなサイトのソースをよく参考にしているのですが <h1></h1>などに日本語文字列が記述されいているにもかかわらずブラウザにその文字列が表示されていないサイトをたまにみかけます。 これはSEO対策なのでしょうか?? 例:下記のサイト http://www.bulbs.co.jp/ このようにブラウザに表示されない理由を教えて頂たいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • メニューの正しい配置の仕方

     現在、テーブルを使ってページを左右に二分し、左側にサイトの目次を、右側に本文を記述しています。 <table> <tr> <td>目次部分</td> <td>本文</td> </tr> </table> しかし、この方法は良くないと聞き、CSSを使って配置をしようと考えています。  Wikipediaみたいな感じに、HTMLでは本文を先に記述し、その下にメニューの部分を記述、そしてその部分をCSSで本文の右側に配置しようと思い、Wikipediaのソースを見てみたのですが、複雑でよくわかりませんでした。  Wikipediaの方法でなくても構いませんので、どなたか、アクセシビリティを考慮したメニューの作り方をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 多面体の体積。

    自分で考えればいいだけの話なんですけどね。(^^; 1辺1の正6面体の体積は1ですよね。 正4面体や正8面体の体積はすぐわかりそうですが。。 正12面体や正20面体の体積がちょっとむずかしいです。 どんなもんなんでしょ?(^^;どっちが大きいのやら。 そういえば、サッカーボール(切頭20面体)の体積は??? うーん。

  • 正三角形による多面体について

    正三角形による多面体について いくつか お聞きします 面が奇数にはなり得ないことの証明は いかに (頂点の数-2) 対 (面の数) 対 (辺の数) が1対2対3になることの証明 (これはオイラーの定理を用いずに証明はできるのでしょうか) 正18面体 凸型は ないことの証明は 簡素にできるレベルのものでは ないのでしょうか 宜しくお願い致します。