• ベストアンサー

会社で大きい声を出す方法

「声が小さい」という理由で会社から解雇宣告をされました。 もう辞めることは決まっています。 ずっと入社当初から声が小さいと言われてて、でも改善できませんでした。人間ドックで肺活量が少ないと言われました。 ピンマイクを付けようかなって思ったこともあります。 親は「家では普通に喋れるんだから会社でも大きい声を出せばいいだけじゃん」と言いますが、それができないから悩んでいます。「どうしたら会社で大きい声を出すことができるようになるの?」と親に聞いても、そこのところを教えてくれません。私は「どうしたら会社で大きい声を出すことができるか」それを聞きたいのに! 直さないと、私はどこの職場でも働けないと思います。(転職回数10回以上です)合唱のサークルなどに思いきって入ろうかなと思ったりしてます。(でも近くに合唱のサークルがありませんでした。) どうしたら大きい声が会社で出せるのか、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.3

詩吟をお勧めします。合唱などとは違い、独りで声を出します。 誰かのやっているエロ詩吟のようなものとは違いますよ。声が大きくなることは必至です。 腹から声を出すのが基本ですが、そうできる人は名人級で、ほとんどの人は10年たっても肺呼吸で声を出します。でも、一般の人よりは声は大きいです。 ちなみに、私の所属する団体は、関西吟詩文化協会というもので、関西というが全国的、海外にまで支部などがあります。月謝なども極めて安い…以下のサイトをご覧ください。 http://www.kangin.or.jp/top.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

練習ですね。 私はすごい小さい声で蚊が泣いてるかと言われるほどでした。 宗教でグループで話す機会があり、 私がリーダーになり話を進める事がありました それからでしょうかみんなに聞こえるように声を張らないといけなくなったわけです。 それからは普通に大きいです。 声が小さいとね、逆の立場だとイライラします。 声が小さいということは相手の人が耳をすまさないといけないわけで 何度も聞き直したりと本当にイライラするんですよね。 声が小さい時の私はそんな事気にもしてなかったんです。 うちの主人も声が小さい、普段は大きいんです。 でも友達と食事に行ったりするとすっごい小さくて聞こえない。 ぼそぼそ話す。私は注意をしてましたが、やはりだんだん直りました。 どれだけ小さいかわかりませんが、練習ですよ。 会社で大きな声で話すというなら、 目の前のいる人にではなく、 もっと後ろの離れた人に向かってその人に聞こえるように 意識して話してみて下さい。 自分の声って自分では小さくても聞こえるので どうしてもこれで相手も聞こえてると思ってしまいがちですが 少し遠くの人に聞こえるのを意識し、 そしてゆっくり大きな口をあけて話す事です。 ぼそぼそ言っていたのでは大きくなっても聞き取りにくいですから だいたい小さい声の人はぼそぼそ言う方が多いですからね。 鏡を見て大きな口をはっきりとわかるように声を出す練習をしてください。 ぉかあさん ではなく、 はっきり! おかあさん! 最初から最後まではっきり言う練習です。 肺活量少ない人でもはっきり話せる人はたくさんいますよ! あれはふーーーーーーーーーーーーー!!!!って吹くだけですから 声はお腹から声を出すんです。 喉だけじゃなくてお腹に力を入れて声を出す。 腹式呼吸も練習したらよいですねっ 大丈夫ですよ!自信を持って! 応援してます(*^_^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weakweak
  • ベストアンサー率34% (350/1003)
回答No.1

カラオケに行って大声で歌って、あとはそれを思い出してしゃべればいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おなかで支えられた声

    クラシックの歌手などの声は マイクを通さなくてもホールいっぱいに響きますよね。 大きい声はもちろんPでもはっきりと聞こえる小さな声で歌ってらっしゃいます。 音楽の時間などでは合唱するときなどに 「腹式呼吸をして、おなかで支えながら声を出す」 といいますが、 おなかで支えられた声は、どうして遠くまで聞こえるのですか? 腹式呼吸の方が ・肋骨がないぶん肺活量が大きくなる ・腹筋を使える分安定した音量・音程をキープしやすい。 などは想像できますが、 それと遠くまで響く声には関連性がないような気がして… もし良かったら教えてください

  • 喉を使わず歌う方法、その他

    現在高1です。 合唱部に所属しているんですが、自分、新入生の中でも取分け歌がド下手で、 しょっちゅう怒られます。 まず、歌う時にどうしても喉を使ってしまいます。 先輩のアドバイスなどを本に力を抜いて腹式呼吸で歌ってみましたが、 如何せんどんな声をだしても喉がピリピリ震えるし、どうしても体が強張ってしまいます。 更に自分、肺活量が異常に少ないため、タイで声を長く出し続けると、 声がじらじらしたり、裏返ったりしてしまいます。 声が異常なまでに低いので、高い声を出した時も同様に、声が掠れたり、裏返ったりします。 先輩に聞いても、それ以上は練習している内に勝手にできるようになった、と言われました。 自分も練習している内にできるようになればよいのですが、 先に述べたように、自分は新入生の中でも取分け歌がド下手です。 更に最悪な事に、家の合唱部は一ヶ月後にコンクールを控えています。 このままでは自分も恥ずかしいですし、何より皆に迷惑がかかります。 具体的にどんな練習をすればいいのか、あとコツなどがあれば教えてください。 お願いします。

  • 大声を出す方法

    こんばんは。 私は20代の女性会社員です。 今度仕事で、体育館のような広い場所でスピーチをすることになりました。 マイクはありません。 そこでお聞きしたいのですが、どうしたら大きな声が出せるようになりますか? 声量と肺活量は関係ありますか? 腹筋をきたえても声の大きさは変わらないというのは本当なのでしょうか? それから、大声が出せるようになる良いトレーニング方法を何か教えて下さい。 たとえば走りこみをするとか河原で叫びつづけるとか何でも結構です。 腹筋をきたえるのが効果的なら腹筋を毎日するようにします。 どなたかご回答をよろしくお願いいたします。

  • 勤務先(銀行子会社)に破産の事実が知れたら?

    破産宣告を受けたのが、2年ほど前。 今年になって現在の勤務先(銀行子会社)に転職、採用試験時には個人信用情報を取られなかったので入社できた模様。 これまで入社から数ヶ月うまくいってたのですが、最近、銀行に自分の個人信用情報を見られるかもしれない状況(具体的には書けません)になりました。 なんとか見られないようにするつもりですが、過去の破産が知れたら私は、どうなるのでしょうか? 破産が、解雇の理由にはならないとどこかで見た覚えはありますが、是非、どういう風に立ち回ればよいか?教えてください。

  • 転職活動中、内定もらう前に解雇されました。正直に解雇されたというべきでしょうか?

    先月、会社都合で解雇通告されました。当初2ヶ月間の猶予期間(会社に在籍)もあと1ヶ月切りました。現在、転職活動中で、ほぼ内定を頂いている状況ですが、入社予定日は1ヶ月半ほど先なので、入社直前には失業していることになります。転職活動中に解雇通告されてしまいましたので、転職予定先には何も伝えておりません。 そこで、正直に『実は解雇されました』と今更言ってもいいものでしょうか?内定って話も消えますか? 黙っていても、雇用保険だとか年金等の手続き中に、バレると思うのですが、黙っていたほうが良いでしょうか?

  • 会社の辞め方

    私の勤めている会社は、入社時に契約書がありませんでした。 それを労働基準局に指摘され、 一度全員を解雇という形にして、新しく契約をするという形をとることになりそうです。 そこで質問なのですが、 今私は転職を考えています。 通常なら退職願いを出して、二週間後にという手筈だと思うのですが、 上記のような理由で会社を解雇されたとして 新しい契約書にサインをしないのはありなのでしょうか? またその場合通常の会社都合による退職と同じ扱いになるのでしょうか?

  • こういう会社どう思いますか?

    こういう会社どう思いますか? 2か月ぐらい転職活動をしてやっと見つかった職場。 入社して半年後の今月。 一週間前ぐらいにグループ企業(自分の会社も含む) 業績悪化のためそれなりに措置を取らなければいけないと言う メールが社長から流れてきました。 その1週間後、次の日から来なくて良いとの事。 自分も含めて結構な人数のリストラ宣告でした。 自分が疑問に思っている事は、自分が入社した後も新しい人が次々入ってきました。 ただ退社する際にもう2年ぐらい前から会社の業績が落ち込んでいたが 新しい事をやるためにリスクを負って新しい人を次々と採用していたとの事です。 普通に考えたら新しい事を失敗した時の事を考えて人を採用すると言うのは どうかと思うのですが…。 結果、職歴は汚れ、入社する際に悩んだ会社に行けばよかったと日々後悔し 転職活動に力が入らない状態です…。 こういう呆れた会社に入社された事ある人いらっしゃいますか?

  • 会社での在籍期間を長くするには?

    転職回数が31歳で7回と多いので、今度は在籍期間を長くしたいと思います。 ずばりその秘訣は、何があるでしょうか? ちなみに、直近の会社では自分なりに工夫して仕事したら 3ヶ月で解雇されました。

  • こんな会社って・・・

    最近転職し、今週で2週目になります。 しかし、実際に入社してみたら、社員の離職率が余りにも高く、某サイトの掲示板に会社批判について投稿されているのですが、退職した社員だけでなく、在籍している社員まで投稿しています。 私もいろいろな会社で働いたことがありますが、こんなに会社批判のすごい会社は初めてです。 掲示板に会社批判を投稿されるというのもよっぽどなのかな?と思っていて、私も入社してから疑問を持つ部分もあるので、この会社大丈夫なの?と思ってしまいます。 まだ2週目なのに、そんなことを考えてしまっています。 今までいろんな会社で働いてきましたが、どんなに辞めたいと思ってもここまで早く思うことはなかったのに・・・ 仕事の内容自体に不満はないのですが、何となく転職に失敗をしてしまったような気がしてならないです。 年齢が年齢なので、長くいると不利になりそうな気もする反面、転職回数が若干多いので、次の就職活動にも差し支えそうだし、悩みます。 ここは、割り切って仕事をしたほうが良いのでしょうか?

  • 転職回数に入れるべき?

    転職回数に入れるべき? 私は大卒で入社した最初の会社「A社」は、倒産危機により会社都合の退職(解雇)でした。 また3回目に転職した会社「C社」は、離職した会社「B社」に買収・吸収合併されてしまいました。 ※つまり辞めた「B社」に戻された格好 これらは、経歴書を書く際に、転職回数としてカウントしなければいけないでしょうか・・。 特に「A社」は会社の都合によるものなのですが、一般的にはカウントするのでしょうか?。

専門家に質問してみよう