• ベストアンサー

落語について

寄席を見たいと思うんですがテレビで放送はされているのでしょうか?また直接行きたかったらどこへ行けばよいのでしょうか?あと落語の知識をつけるにはどうすればよいのでしょうか?教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

落語といっても、江戸落語と上方落語に大別されます。東京中心でお話しますね。 東京には定席(じょうせき)といって、映画館のように一日中、演芸を見られる寄席が何箇所かあります。それぞれ1日から10日(上席:かみせき)、11日から20日(中席:なかせき)、21日から月末(下席:しもせき)と10日ずつのプログラム(興行)になっています。 落語協会と落語芸術協会という二つの団体が、交互に出演しています。ごひいきの芸人さんがいるならば、どこの席に何時ごろ出演するか(日によって変わる場合があるので)事前に電話で問い合わせることをお薦めします。 寄席の実況中継は、お正月以外はほとんどありません。ですから直接出向くのが一番ですし、雰囲気も出し物も、TVとはまったく違います。 お薦めは新宿の末広亭。そのたたずまいからして、レトロです。中身もレトロなのが難点といえば難desuga(^^)。 その気になれば、お昼から一日中いても大丈夫。平日は入れ替えなしだと思います。 時間が許すなら、どっぷりと浸かってください。 下のURLは落語協会のものですが、各寄席にリンクがあります。本日の出演者もわかります。

参考URL:
http://www.rakugo-kyokai.or.jp/

その他の回答 (2)

  • yamatani
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

 ↓ 土曜日13:45~14:15 日本の話芸 NHK教育 ですね!

  • fmhiko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

落語はもとより演芸番組自体が最近のTVでは殆んど放送されていないようですね。 私の記憶ではNHK教育で「なんとかの話芸」とかいう番組で月に1~2回講談や落語を放送していたと思います。 首都圏エリアにお住まいなら寄席が気楽かと思いますがつまらないし、演者もテキトーに流しています。(池袋園芸場、新宿末広亭、上野鈴本) 本格的な芸を堪能したいなら、独演会やホール落語がいいでしょう。 知識をつけたいなら、安藤鶴夫の評論でも読んだらどうでしょうか。立川談志の現代落語論なら寝転んで読めます。その他大きな本屋さんに行けばその手の本は山ほどありますよ。でも実際に噺を聴くのが一番。

関連するQ&A

  • 寄席で落語を話さない落語家がいる・・!?

    先日、誘われて十〇年ぶりに寄席に行きました。「落語」で落語家とおぼしき芸人が登場し、終始世間ばなし、最近の話題、ダジャレばっかりで、結局「落語」は話しませんでした。落語家は「落語」を話さなくてもいいの?

  • 落語、漫才をやってる番組

    話し方の先生から、落語や漫才を聞いて間の取り方とか、言葉の抑揚を勉強しなさいと言われました。 寄席などを聞きに行く時間は取れないのですが、テレビラジオで定期的にやってる落語、漫才の番組、または声で落語や漫才の聞けるサイトがあればお教えください

  • 北海道で落語が聞けるところありますか?

    昔から落語が好きでよくラジオなどで聞いていましたが、一回でいいので本物の落語が聞いてみたいと思っています。 北海道でどこか聞ける寄席みたいなところがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 落語の高座への出方について

    落語家が高座へ出てくるとき、下手から出てくるときと、上手から出てくるときとがありますが、 落語家によって決まっているのでしょうか? 寄席(劇場)によって決まっているのでしょうか? どなたか教えてください。 また、下手から出た場合は下手へ戻ると決まっているのでしょうか?

  • なぜか5歳の息子が落語好きになりました

    きっかけは絵本についているCDを聞き始めたからです。いずれも10分以内の「時そば」「動物園」などのメジャーで分かりやすいものです。 親が意外なほど笑って聞いているので、一度本当の「寄席」に連れて行ってあげたいなと思っているのですが、 (1)5歳の子供を連れて行っていい場所なのか? (2)入れても子供がわかる落語をその時上演してるのか?難しい話だとついていけるのか? (3)東京の小金井から一番近い寄席はどこか? (4)料金は? という疑問があります。 私自身は、大阪出身で小学校の時に漫才や吉本新喜劇をみてとても楽しかった思い出がありますが、落語はこれまで聞いたこともなく全く知識もないので困っています。

  • 落語家は他のバイトをしてはいけない?

    落語家さん、特に、テレビや寄席、落語会等の仕事がなかなか来ない二つ目さんとかは、どんなに困っても本業以外のバイトをしてはいけないと聞きましたが本当でしょうか。 いや、そんなことはないとか、建前はそうだが、内緒でしていたりするとか、東京と大阪とでは事情が違うとか、などなど、 落語家さんからなら一番いいのですが、事情に明るい方、教えてください。 ちなみに、わたしが落語家を目指しているわけではなく、NHKの朝ドラをを見ていてふと気になりました。

  • 落語が見たいと言われました

    質問失礼します。 カテゴリ違いでしたらすみません。 親類が突然上京してくることになりました。 「せっかくの都内に来たのだから落語が見たい」と言われたのですが、私は今まで見たことがないのでどこで見れるのか全くわかりません。 日にちも足らず(この連休です)、下調べもままならぬ状態ですので、詳しい方のお知恵をお貸しください。 親類も落語や寄席に詳しいわけではないので、大雑把に大喜利やカセット等で聞いたことのある古典落語を見たいだけのようです。 いわゆる若手の奇をてらった文化は苦手のようなので、「古きよき古典」を聞いてほしいと思うのですが、よい寄席はあるものでしょうか。 上野・浅草どちらでもいいです。夜席は23日のみ時間が取れます。 また、観覧する際のマナーなどについてもアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 落語が見れるオススメの寄席、、、

    落語が見れるオススメの寄席、、、 落語を実際に見てみたいと考えています。 ネットで調べると都内にいくつかありますが どこがいいのか分からないんです。 落語には最近興味を持ち始めたので 失礼ながら、スケジュールの落語家の名前を見ても誰だか分かりません。 オススメの寄席ってありますか? 上野、浅草、新宿、池袋、、、 ミーハーな自分なので、有名な所で見てみたいです。 それぞれの特徴なんか教えて頂けると助かります。

  • 落語の題名

    落語です。 10数年くらい前に、笑点やお正月の寄席で放送していた時に聞いた落語です。 セリフは覚えてないので、 例)として・・・ 「お嬢さんはとても優秀な方の隣に座っていらっしゃいました」 「あまりにも美しい方と一緒に登校されていた」 と、優秀な方や美しい女性と一緒にいる普通の人が結婚式(?)を されているといった内容で、祝辞をのべて下さるからのお褒めが本人ではないというお話でした。 かなり前の話ですが、これを聞くたび、おまえの好きな落語きたよ!と父に声をかけてもらったので、何度か聞いたのですが、落語の題名がわからず、その後は聞くことが出来ません。 どなたか知っていらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 東京23区内で落語の寄席をやりたいのですが

    都内で小学生を対象とした落語の勉強会で寄席を開きたいと 思っております。 落語家の方はどうにか手配できたのですが、会場となる 施設が見つかりません。 小学生90名前後が入れて落語の寄席にも使わせてもらえる 施設がありましたら、ぜひとも教えていただけないでしょうか。 場所は千代田区近辺で、予算がないので施設利用料金が かからないところがありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう