84歳、糖尿を患う母の生活

このQ&Aのポイント
  • 84歳の糖尿病患者である母の生活状況についてお聞きします。
  • 母は寝たきりやアルツハイマーではありませんが、血糖値が高くなり、インシュリン注射をするようになりました。
  • 入院を終えて帰宅した母は、退院後はテレビの前に座ってばかりいて、自分で物を取ることもしません。私はどう対応すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

84歳、糖尿を患う母の生活

同居の母の生活についてお尋ねします。 父もまだ健在ですし、寝たきり、アルツハイマーでもありません。 ただ血糖値が高く、数日前からインシュリン注射を始めました。 足腰も弱く、杖をついて歩くのがやっとです。 先日1ヵ月半ほどの入院を終え帰宅しました。 以前は多少の台所仕事などはやっておりましたが、 退院後はテレビの前に座ったきりで、 近くのものを自分で取ろうともしません。 退院直前まで、少しずつ歩くからと言っていたのに。 私が何か言うと、「もう年寄りなんだから」とか 「また転んだりしたら迷惑をかける」の繰り返しです。 後何年の命かわかりませんが、 人として生きていく以上、 最低限のことは自分でやってもらいたいし、 そのほうがいいと思うのですが。 ついイライラして、きつい口調になってしまいがちです。 ここは母が健在なことを感謝して、 もう好きなようにさせてあげたほうがいいのでしょうか? 同じような経験の方いらしたら、 どうぞご意見、アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chihiro87
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

1です。お礼を拝見しました。84歳というご高齢で糖尿病を患っていられるのなら、確実に介護認定をうけられますよ。 認知症が出ていなくてデイサービスに通われている方は、たくさんいます。 認知症と、はっきりとされている方は、分かれているところが多いので、普通にお話できる方もたくさんますよ。 カラオケしたり、きり絵、お習字、もちろんリハビリ、お風呂も介助しながら入れてくれます。 お風呂は嫌なら入らなくてもいいんです。 職員の方は、仕事ですから専門的なことも学んでいますし、心が親切な方がおおいですね。根本は福祉の仕事ですから。 調子が悪ければ休めますし、 うちの母なんてそれが仕事と思っているようです。 (家族より優しいと言います。) すごく大変なことではありません。 たぶんあなたがもっと楽になれますよ。

hidcote
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 退院後めっきり会話が減りました。 私に何か頼むと、 「自分でやりましょう」と言われるのがわかってるからでしょう。 父に負担がかかっても困ります。 家で何もしたくないのなら、 確かにそういった施設に通うのが一番いいかもしれませんね。 今朝もパジャマのままコタツに入っていました。 出かけるとなれば、多少身なりにも気を使ってくれるでしょうし。 歩きたくても歩けない人がたくさんいる中で、 母は何とか自分で移動できるんですから、 1日でも長くそういった状態を維持できるようにしてもらいたいです。 父とも相談してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chihiro87
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

お母さんは、介護保険の認定は受けていないのでしょうか? 年を取る、体が思うように動かない、そして糖尿病なら体いつもだるいという感じなんじゃないのでしょうか? よくお年寄りの疑似体験などと、体中に重りをつけたり、眼を見にくい状態にして体験したりいてますよね。 元気なお年寄りもいれば、弱いお年寄りもいますよね。 私も病気から、今あまり歩けない状態になっています。医者からは、あなたの年の20歳年取ったひとと同じくらいの体です。と言われています。 今私は40代なので、あ~60代になるとこんなにしんどいのか、と実感できるようになりました。 私の母(76歳)もパーキンソン病で動くことがままなりません。 でも、デイケア(リハビリできるデイサービス)に週に3回通っています。 その人にあったリハビリのプログラムを考えてくれて、無理のないように見ていてくれます。 お友達もできて、張り合いがあるようです。 家のこともできませんが、わたしは家事をするとき、テーブルに座ったままで、さやえんどうの筋を取ってもらったり、枝豆をきってもらったり、子供のお手伝いみたいなことを一緒にやってもらいます。 一緒にいると親子はわがままばかり出てきて、いいことはないと思います。 喧嘩すると自己嫌悪になりますし、いらいらしますよね。 まだ認知症も出ていらっしゃらないなら、なおさらデイサービスにでも 通われて、お互い離れる時間ももたれたほうが絶対によいと思います。 すぐに介護福祉課へ連絡して、ご相談なさってみてください。

hidcote
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お母様ばかりでなく、ご自身も大変ですね。 本当に自分が恥ずかしくなります。 認知症が出ていなくてもサービスは受けられるんですか? ただ、本人にその気があるのかどうか。 何故入院前と後でこんなに違ってしまったのかが分かりません。 昨日はついに午後はずっと横になっていたようです。 まるで生きる気力が無くなってしまったみたいに。 入院前のほうがまだ元気でした。 インシュリン注射で、以前よりは気分も良くなっていいはずなのに。 介護福祉課ではこの辺の相談も受けてくれるのでしょうか? 殆ど健常者と一緒なので、相談するなんて考えてもいませんでした。 母を案じてるというより、 結局自分が不安なだけなのかもしれません。 もう少し様子を見て考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 糖尿病、インシュリン、血糖値について教えてください!

    糖尿病で母が入院しています(81歳です) だんだん良くなってきていますが・・イマイチわからない事(自分にとって不思議な事)があります。 朝食前、昼食前、夕食前、寝る前と血糖値を計ります。 インシュリンも「イノレットR]というのを投与しています。 内服薬も「セイブル」(朝食前、昼食前、夕食前30分) もう一つ・・「アマリール」(朝食前のみ)服用です。 ここ4日間のインシュリン&血糖値の様子を書きます。 ................................................................ 31日(火) インシュリン朝のみ「6単位」 血糖値・・86  50  92  195 ................................................................ 1日(水) インシュリン朝のみ「4単位」に減りました。(前日低血糖になったからでしょうか?) 血糖値・・83  67  124  228 ................................................................ 2日(木) インシュリン朝のみ「2単位」(これまた前日の低血糖から?) 血糖値・・83  147  128  220 ................................................................ 3日(金) インシュリン朝のみ・・前日と同じ 血糖値・・90  175  189  233 ................................................................ 4日(土)きょうです。 インシュリン朝のみ・・前日と同じ 血糖値・・82  147  254  ???←ここは今日の寝る前に計ります。 ................................................................ こんな感じなのですが・・。 医師が午前中・・「明日からはインシュリンなしでよいでしょう」といったそうです。 私は、インシュリンが「2単位」になってから「低血糖」にならないのに、どうして明日から「なし」でよいのか不思議です。 母は、インシュリン打つとなんだか具合が悪いのよ・・みたいに言っていたので(でもそれは低血糖になったときのことを言っているのだと思いますが・・) 退院するために「栄養指導」も先日うけましたが・・。 これをみて、何かお解りになる方是非アドバイスをお願い致します!! 補足質問でも何でもして下さい!!・・宜しくお願いいたします!!      

  • 母の1型糖尿病

     1型糖尿病について質問いたします。  現在69歳の母は30年前より1型糖尿病を患っており、自宅にて家族の手を借りながら治療をしてきました。  1日4回インシュリンを打ち、3ヶ月に1回位低血糖を起こし、救急車で病院に運ばれ、低血糖がひどいときは入院になったりもしました。    今年5月初旬に1日4回合計で30単位のインシュリンを打っていたのですが、低血糖を起こし入院となり、20日間入院した後、医者の指示で1日4回合計8単位のインシュリン投与となりましたが、5日目に吐き気をもよおし、高血糖となり、再入院した結果、MRIにより脳梗塞と診断され、再入院となり、現在点滴にて脳梗塞の治療をしております。  脳梗塞を起こしたので、絶対に低血糖による昏睡は避けたいという理由で、食事前血糖値200以下ではインシュリンは打たず、200以上で段階的にインシュリンを打っています。  それと、入院後ほとんど毎日38度程の熱が数時間出ており、それについては氷枕で対処しております。    医者の話では、母の1型糖尿病は、毎日同じカロリーを取って同じインシュリン量を投与しても、血糖値が50だったり300だったりと、正直コントロールが難しいとの事で、今後は脳梗塞の治療が落ち着いたら、他院を紹介し、リハビリ及び看護婦さんによるインシュリンの投与をするとの事で、家庭では治療が難しいという話でした。    どうして、同じ量の食事・インシュリン投与で血糖値が変わるのか、この原因はどういったところにあるのでしょうか?    それと、家庭で介護していた者が母の姉妹で、そのものも高年齢の為、今後介護に自身が無いとも言っております。    今後どのような治療を、どういった場所で行うことが良いのか、是非アドバイスを頂けないでしょうか? 現在の病院はいわゆる地方の県立系で、350床程の総合病院です。  1型糖尿病で検索して、このサイトの履歴なども拝見しましたが、類似質問が無かったので、質問させていただきました。

  • 糖尿病について

    糖尿病の母が、胆石の手術を受けることになりました。 しかし血糖値が高いため、数値を安定させてからの手術となりました。 入院ししばらくインスリンを注射する治療を行っているようで少しずつ数値も下がってきているようでした。 手術の日程が決まってからはインスリンの量を増やしているとのことです。 インスリンは大量に投入しても大丈夫なのでしょうか? 退院後が不安です。

  • 糖尿病の方などの血糖値を教えて頂きたいです!

    母が糖尿病で入院いていました。 様々な検査をして「合併症」の心配もなく退院しました。 入院時はインシュリンを打つまでいきましたが、幸い内服薬で大丈夫というところで退院がOKになりました。 インシュリン投与は今のところ必要なしという事ですが、 病院はある意味では血糖値の変化などにより、すぐに色々応じてくれていましたので安心でした。 糖尿病の内服薬を飲んで、外来として通院している方(ご家族、御親戚、御知り合いなど・・) 沢山いるかと思われますが・・。 どのようなお薬を服用していらっしゃいますでしょうか? 又、そのお薬を1日にどれ位内服していらっしゃいますでしょうか? 血糖値測定器は、インシュリン投与でなくなった為病院から貸してはいただけません。 (値段は少し高いですが、購入した方が良いのかナァ?・・など) 血糖値はどのくらいなのでしょうか?(勿論皆様、様々だどは思うのですが) 母は「セイブル3回、1錠ずつ」「アマリール朝2錠」 血糖値は退院直後は 朝80くらい、昼160~190 夜125~130 寝る前250~290 そんな状態で退院してきました。 同じ様に、インシュリンなし、内服薬服用、外来という感じでお過ごしになっている方々の数値、薬などを 参考の為に教えて頂ければ幸いです! どうぞ宜しくお願い致します!!

  • 糖尿病の母

    実家の母が2年前に糖尿病と診断されました。 今、食事療法・運動・薬で治療しているみたいです。 (インスリン注射などは行っていません。) ここ最近、急に「足が痛い」と言っています。 特に左足が相当痛いようで・・・。 ふくらはぎが何だか少し腫れているような気もしました。 2日間ぐらいはまともに歩けていませんでした。 立ち上がるのがやっとっていう感じです。 3~4日すると少し痛みもおさまるような感じです。 かなり心配になったのでかかりつけの病院に行ったのですが、そこでの診断は、「筋肉痛ですね」といわれたみたいです。 同時に血糖値も調べたみたいで、空腹時の血糖値が100?ぐらいだったみたいです。 お医者さん言うことに疑問を持つわけではないんですが、かなり足を痛そうにしてる母をみると「本当に筋肉痛?」とおもってしまいました。 足の壊疽などもあるから心配で心配で・・・。 やっぱり筋肉痛ですか?

  • 菊芋と1型糖尿病

    ある方のブログで菊芋は血糖値を下げるのに効果的だそうだと書いていたのですが その方は1型糖尿病なので、何を食べたから血糖が下がるなんてことは信じられません。 2型ならば、食事療法で改善するかもしれませんが、1型ではやはりインスリン注射が主軸です。 気になって菊芋と糖尿病の関係について検索してみたところ、 ちょっとこれは悪質なコマーシャルではないか?と思うサイトに辿り着きました。 http://www6.ocn.ne.jp/~kikuimo/taiken.html 内容をそのままコピーします。 1型糖尿病にも効果 ごく普通に生活をしていた若者が血糖値が500mg/dlをこえて緊急入院しました。インスリンが利いて1ヶ月ほどで退院できましたが、インスリンを朝昼晩3単位ずつ注射しなければならなくなりました。 薬屋さんから菊芋がいいと聞き、菊芋をはじめたそうです。数日のうちに血糖値が下がり始めて、インスリンは夜寝る前の三単位だけでよくなっています。 私はこの記事を見てはっきり言って気分が悪くなりました。 1型糖尿病はインスリンを作る機能自体が失われる病気なのに 菊芋を食べただけでインスリンが寝る前3単位だけになったなんてありえません。 それは菊芋の効果でなく、まだ初期の段階でインスリンを作る機能が残っており 少ないインスリンでも高血糖を回避できているだけで、決して菊芋の効果ではないはずです。 まるで菊芋を食べればインスリン注射は要らなくなると思わせるような書き方ですよね。 1型糖尿病は発症していつかは(1年後くらいには)完全にインスリンが作れなくなります。 それなのに、このような無責任な広告を出していていいのでしょうか。

  • 糖尿病でのインスリンに関して教えていただけますか?

    家族が糖尿病で入院しています! 食事の前に血糖値を計り、インスリンを打つのですが・・。 その「単位」の目安が自分では少し判らないのでどなたかお判りの方いらっしゃいますか? ちなみに「入院時」は血糖値が300近くで・・これは重症??と思いましたが・・。 今現在、110~120くらいまでは下がってきていて 医師も一応順調です・・と言っていただいてますが。 先日、看護師さんが朝、昼、夜と・・4・2・2の単位で打っていると聞きました! 1日一回でも良いのですが分けているそうです。 このインスリンの量的には、まだまだなのでしょうかね? 合併症はとくに大丈夫という事で、もう少しで退院しても・・。 というお話も医師から出ています! ただ、きっと家に戻っても打つことになるのかなぁ・・? 家でのインスリンを打つことは生活上とても大変なのでしょうか? 人それぞれ違うと思うのですが・・今の状況から質問させて頂きました。 どなたか、アドバイス等して頂けたら有り難く思います! 宜しくお願い致します!!

  • 母が糖尿病です

    長文です。糖尿病について教えてください。 一年前に母が糖尿病だと診断されたのですが、医者からは入院するよう言われたそうです。 それでも仕事やお金の問題で今まで入院していません。 インシュリンも打つように言われてるそうですが、インシュリンを使うと透析(血のろ過?)をしなきゃいけないそうです。 そこで質問なのですが、 ①糖尿病は合併症が出る前でも入院は必要でしょうか? ②インシュリンを打つと透析するのは普通なのでしょうか? 私は母と暮らしてなく一緒に病院も行けないのですが、何だか医者に言いくるめられてるような気がします。母は騙されやすいタイプなので。 お医者さんを疑ってるわけじゃないのですが… ちなみに母はお医者さんの言うことを聞かないからと(入院しないしインシュリンも打たない)行きつけの病院を追い出されたそうです。 もう一つだけ質問です。 ③キクイモの錠剤型は効果があるでしょうか? 母は今糖尿に効くお茶を煎じて飲んでますが、私はキクイモの方が効力があると思ってるのですけど… ここまで読んで頂きありがとうございます。 乱雑な文章で申し訳ないです。 どなたか教えてください。

  • 母との生活について

    元々足が悪くなってきていた母がぎっくり腰のような状態になり、寝たきりになるのではと不安です。 母は80歳、リウマチの症状も出ています。 ※リウマチ科にかかろうかという状況でした 現状では介助があれば立ち上がることができます。 (起床から休み休みで二時間程度を必要とします) 元々お風呂に頻繁に入らない性格のため、下着なども交換しないでも平気でいます。 シップを貼り直す際に下着が便で汚れていたりということもあり、最近リハビリパンツを履いてもらいました。 またリウマチの症状のせいか、手などの細かい動きをするのが面倒のようです。 トイレからでてくると手が便だらけということもあったり、私もパニックになっています。 ウエットティッシュなどで拭き取っても綺麗にならず、しょうがなくバケツに水を組んでいって手を洗っています。 当然、便がついた手で色々なところを触ってしまいます。 なるべく私が触ったようなところをウエットティッシュで拭き取ったりしてはいますが、衛生的には問題ないのでしょうか? 皆さんはどのように処理しているのでしょうか? お風呂に関しても、入らなくたって大丈夫という人やこまめに入れないとダメという人がいます。 近所はお年寄りのほうが多いのですが、ほとんどが母より年上の方で元気に動いています。 これが一番、母は嫌なようで見られたくないという思いが強いのです。 ですので、通院で杖を付いているのを見られたりするのも嫌で、デイケアなどの人が来るのも嫌がることと思ってしまいます。 私は出来る限り自分で面倒を見なければいけないと思っているのですが、 皆さんの対処法などを教えていただければ嬉しいです。

  • 糖尿病の薬は一生飲むの?

    自分は糖尿病で入院しているのですが、どうやら薬で退院のようです。インスリン治療をしていて3週間です。徐々に血糖も下がってきていますが太っているのでインスリンの出が少ないようです。このままだと薬になりそうなのですが、一生飲まなければならないのでしょうか?飲み薬がなくなって食事と運動療法に持っていく事は可能なのでしょうか?体重もちよっとづつ落ちてきました。36歳男