• 締切済み

上履き 「塩化ビニル??」(職場で使う)

学校給食の調理補助のパートがもうすぐ始まります。 上履きを用意する事になり、 「塩化ビニル素材」が良いみたいな事を 説明会で聞いた気がしたんですが、 今日買ったのは「耐油ビニル素材」と 書いてありました・・・汗 買ってから気づいたんですけど、 違いがよく分かりません・・・。 「耐油ビニル素材」だとまずいのでしょうか・・・? うわばきはたぶん室内ばきに使うんでしょうけど・・・ よく分からないので教えてください(>_<)

みんなの回答

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.1

http://www.shizaicom.net/taiyuteb.html 上記によりますと 耐油素材=塩化ビニールとなっていますので いいのでないでしょうか。

ronko8
質問者

お礼

ありがとうございます(p_-) 返品も考えていたので、 助かりました(>_<)

関連するQ&A

  • 塩化ビニル製、ポリエチレン製のビニールの違い

    よくスーパーの荷物詰めのところにあるロール状の巻いてある 半透明のポリ袋のような袋ですが、 入手経路や素材が分かりません。 ポリエチレン製か塩化ビニル製かは、 見た目で分かりますか? 見た目や触った感じでの違いなど分かりましたら 教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします

  • ポリ塩化ビニル素材の名札の汚れ

    子供の保育園の名札なんですが、 先日給食がミートソースだったのでミートソースまみれで帰ってきました。 洗ってみたんですが、なかなか取れないんです。 素材はさっきネットで調べたら「ポリ塩化ビニル」というものらしいのですが この素材に付いた汚れを落とす方法を教えてください。

  • 研究室での上履きについて教えてください。

    今年,工学部の大学2年生なんですが,今度,物理学実験という授業があるんですね。実験の授業ははじめてなんですが・・。用意するものの中に上履きというのがあるんですが,皆さんはどんなものを用意しているんでしょうか? 先生から,「実験室は土足厳禁だから絶対に上履きを用意してください。近くの研究室のスリッパなど勝手に借りない事!!!」と言われたんですけど・・実験の時の,上履きって,スリッパでもいいもんなのでしょうか?なんか,保護者会などで親が履いているような上履きで底が布性のものとかありますけどあれじゃスべったりして危険ですよね。かといって中学生や高校生が履くような上履きじゃ変だと思うし・・・。2年生から別のキャンパスなので,まだ研究室の様子とかわからないんです。 すいませんが,お勧めのものがあったら教えてください。 どうせ買うなら長く使えるもんがいいのでよろしくお願いいたします。

  • ヴィトンのモノグラムが塩化ビニールだとご存じの方、ご存じでない方

    ちょっと挑発的なタイトルとなってしまいましたが・・(^_^;A。 先週、知人と、ヴィトンを挟んですこ~し、 お互い表向きは遠慮しつつ自説は譲らない、みたいな感じになってしまいました(v_v;。 そこでアンケート! ヴィトンにもモノグラムやダミエ、ヴェルニ等々シリーズはたくさんありますよね。 そのなかでもヴィトンといえばこれ!的なモノグラム。 Q1 これが塩化ビニール製だということをご存じですか? YES / NO Q1' NOの方は、モノグラムの素材は塩化ビニールメインって聞くと少しイヤな気持ちになりますか? YES / NO Q2 本革 対 合皮、の時に本革のほうが高級!ってイメージありますか? YES / NO 知人はヴィトンは全て(モノグラム含め)本革だと思っていたそうです。 最初に、「さすがにヴィトンは違う、長い間型崩れしないから」と言われて 「ビニールってもっと耐久性低いイメージがあるのにね」と私が軽率な一言を漏らしてしまい。。。 その知人は高級=本革、塩化ビニール=なんかヤな響き、 というイメージがあったらしく、 「えっ?ヴィトンがビニール?」と聞き返されました。 で、やっぱりうかつな私はまた 「え、モノグラムとかビニールなんでしょ、本革のは他のシリーズで」 と言ってしまいました。 知人のことはさておき、自前の牧場まで用意して本革の高品質を保つヴィトンの、 一番メインの商品が本革でないというのはおもしろいです。 どのぐらいの方が、「モノグラム等本革ではない」ということをご存じなのか知りたいと 思って質問させて頂きました。

  • 職場での事です。

    新しい施設で、給食調理員として採用いただきました。発注から何から何まで全部まかされています。パートです。 ある日の休憩時に、上から給食費をもう少し抑えたいという案がでました。その時に私を含め職員(リーダーやパートさん)が6名程いたのですが、その中のひとりが『給食って言ってもお金かかるよね。材料費、光熱費、人件費が一番かかるだよね。人件費がね…』と発言しました。その時に正直『は?』と思いました。その後も『他の施設では普通給食やらないもんね。弁当だもんね普通は』という意見や『おにぎりだけとかなら安くあがるよね。それいいね』などの意見がでました。給食調理員として責任をもってやっていこうという人間の前で、普通そのような事がいえるでしょうか? また、あまりにも納得いかなかったため、上の人に相談しました。『自分は調理員を募集してたから来ただけだ』と。『それを、人件費がかかるとか、給食は普通やらないだとか言われるっておかしくないか』と。そしたらその人は『人としては言ってはいけない事だけど、組織の中では言うべきことだ』と言っていました。『みんなはみんなでこれからやっていこうという気持ちがあるから、言ったんじゃないの?』と。『人件費のことも把握しとくべき点だ。悪気はないと思う』とも言っていました。 こういうのって、普通の事なんでしょうか?覚悟決めて、責任をもってやっていこうという時に、こんな事を言われ、なんか無理だわ…ってなりました。皆さんはどう思いますか?

  • 高校又は小学校の給食のパート

    高校、または小学校の給食のパートに応募しようか考えています。仕事内容は調理補助、洗浄等となっているのですが仕事的にはキツいでしょうか?補助というのは作らされることもあるのでしょうか?我が子が通う小学校の給食はセンターから配達されてきているので学校で調理はしていないんですが…もちろん人にもよると思いますがやっていて良かったか良くなかったか経験のあるかた教えて下さい。

  • ビニールを食べる猫

    ♂去勢済み五歳の猫を完全室内飼いしております。 今に始まった事ではないのですがビニール素材の 物を見つけ次第とにかく噛みたおします。買い物 から持ち帰った袋から、ゴミ箱に敷いてる袋も口 の部分を外側に出してると噛む始末。今ではもう ビニール袋等の存在は全て視界に入らない場所に 保管してますが、最近また袋ラーメンを置いてる 台所の引き出しを必死にこじ開け中でかじるので 手をやいております。ビニールの保管場所を塞ぐ よりも根本的に噛む事を治したいのですが、この 噛む行為はストレスなのでしょうか?以前猫用の 噛むグッズを探したのですが犬用しか見付からず それっきりです。生後間もない仔猫は歯が痒いと 聞いたのですがうちの猫はもう五歳です。猫草は 一切与えてません。便通が良いのか全くと言って 良い程毛玉を吐かないので、、、ちなみに噛んだ ビニールが体内に入ってるなって思う事もあるし 体調不良に繋がるのだけは本当に困ります。 とにかくビニールの音だけで過剰な反応しめして 飛んできては噛む有様です。こんな猫を飼ってる のは私だけでしょうか?噛む行為を無くす方法や 噛むグッズなどがあれば教えて下さいませ。

    • ベストアンサー
  • フタル酸系可塑剤

    詳しい方教えてください。 塩化ビニル手袋をして家事をしていました。使用したあとに、ふと気になって容器を見たところ、食品の調理には使用しないでくださいと、記載がありました。素材は塩化ビニル(フタル酸系可塑剤)です。調べるとフタル酸系可塑剤は、人体に有害とのことです。食品には触れていませんが、手袋をしてコップを洗い、そのコップで飲み物を飲んでしまいました。有害な物質が溶けて、人体に影響などないのでしょうか?現在、妊娠中なので、胎児に影響はないでしょうか?無知な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 幼稚園の給食パート

    幼稚園の給食弁当を作る給食補助のパートに出てます。 調理補助で入りましたが、カレーを作るよう言われて、月に1,2回作る番がきます。皆、マニュアルマニュアル見て作っていけば、いいのですが、私が作る味と他の人が作る味が違います。火の加減なのか、まぜかたなのか、よく分かりません。正直料理も得意ではなく、これを幼稚園児に食べさせるのか、毎回不安です。 このまま続けるべきか、早いとこ見切りをつけて辞めるか悩みます。 子供も小さいのがいるので、給食補助員というのは春夏冬休みがあるので、ありがたいのですが、自分には向いてないなあと感じることが、多々あります。 本当は辞めたいのですが、辞める理由に何と言ったらいいか分かりません。 カレーを作りたくない!なんて、他の人に悪いしなあと。 質問は、補助員でカレーまで作らせるのは普通なのでしょうか? それと辞めるなら、何と言えば良いでしょうか?

  • エナメル生地とビニール生地の違いは?

    質問です。 エナメル生地とビニール生地(透明なものだけでなく、生地屋などで扱っている柄物やカラーのものなどの幅広い意味でのものです)の決定的な違いとは何なのでしょうか? エナメル生地は、本皮に加工したものではなく、レーヨンやナイロンなどの裏地にポリ塩化ビニールで加工された表地のついた一般的な生地屋で扱われているようなものです。 裏地のあるなしで判断するという意見もありますが、裏地のはがせる厚手のエナメル生地などは裏地をはがしたらビニール生地になるという事なのでしょうか?? ややこしい質問で申し訳ないです。 わかりにくいところなどあったら言ってください。 参考にできそうなサイトなどの紹介でもかまいませんのでお願いいします。

専門家に質問してみよう