ネオンテトラが病気みたいで...

このQ&Aのポイント
  • プラティを混泳させた結果、ネオンテトラの色素が薄くなって尾が短くなってしまいました。
  • 最初に発症した2匹は☆になってしまいましたが、また新たに発症しているのを見つけました。
  • 餌の食べ残しも目立ち、コリドラスパンダの購入を考えていますが、プラティの置き場所がありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネオンテトラが病気みたいで。。。

プラティを混泳させてから、ネオンテトラの色素が薄くなり、尾が溶けているみたいに短くなってしまいました。 最初に発症した2匹は☆になってしまいましたが、また新たに発症しているのを見つけました。 プラティを入れるまでみんな元気で泳いでいたのですが、最初の子達は泳いでいるところを見てると口を開けたまま泳いでいました。 今、発症している子達はまだ発症して間もないのかまだ普通に泳いでいます。 それに、最近は餌の食べ残しも目立ちます。 先月から、コリドラスパンダの購入を考えていたのですが、躊躇しています。 プラティを別水槽で飼いたいのですが、置き場所がありません。 ちなみに、水槽の大きさは60cmです。 どなたか、教えてください、お願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phantasie
  • ベストアンサー率45% (48/105)
回答No.2

 <予備水槽>  トリートメントタンクは、病魚を隔離して、薬浴させるのが目的です。隔離期間は1~2週間ほどなので、ヒーター(&サーモスタット)とエアポンプだけで充分だと思います。大きさも40cm程度のもので充分です。濾過器は使用しませんので、餌を量・回数共に少なめにして、定期的な水換えで対応します。  <薬品に弱い魚>  熱帯魚の中には薬品に敏感な種類がいて、規定量の薬品を使用していてもショックで死んでしまう場合があります。薬品に敏感なのは、ナマズ類、アロワナやポリプテルスなどの古代魚の多くの種類、エビや貝などの無脊椎動物などで、これらを飼育している水槽で薬品を使用する時は、規定量の2分の1から3分の1までしか投薬しないようにします。また、水草は薬品や塩には弱いので、水草メインの水槽では薬品は使わない方がいいです。  質問者さんの場合ですと、プラティやオトシンは問題ありませんが、石巻貝は薬品に弱いかもしれません。  <薬品を使う時の注意>  通常はトリートメントタンクを使用しますが、タンクをつかわない時はそのまま水槽に投薬することになります。この時に注意が必要なのは、薬品は魚や濾過バクテリアにも少なからず影響を与えているということです。薬品を投薬した直後は濾過バクテリアが死んでしまい、水質が不安定になりやすいし、魚が病気で弱っている時に投薬すると、薬品に対するショックで死んでしまうこともあります。それほど魚が弱ってしまう前に病気を発見するべきですが、発病した時は、いきなり規定量の薬品を投与するのではなく、規定量の3分の1を投与した後4~5日様子を見て、治らないようならまた3分の1を投与する、という方法をとった方がよろしいかと思います。  また、薬品に弱い種類の水槽では、薬品を少なくして塩を使用するのもいいです。食塩でも構いませんが、60cm水槽で2~3つまみ入れて、様子を見ながら追加するといいでしょう。塩は、あまりに入れ過ぎなければ、ショックを起こすことはほとんどありません。  <餌の与え方>  上手に餌を与えるためには、餌を与えてから魚が食べ尽くしてしまうまで、よく観察することが大切です。餌の与え方で多くのアクアリストが間違うのは、たいてい餌不足よりも餌の与え過ぎです。自然環境下での魚たちは、次にいつ餌が食べられるか分からないような状態で生活しているためか、必要以上に食べようとします。そのため、つい多めに餌を与えてしまうのです。特に数種類混泳させている場合は、全部の魚を満腹にさせようとして必要以上の餌を与えてしまいがちです。  「ちょっと少ないかな?」くらいで丁度いいと思いますよ。

970607
質問者

お礼

回答ありがとうございます<(_ _)> 餌の与え方、思い当たります(@_@;) 数を増やした事で今までより少し多めに与えていました、量を減らそうと思います。 サーモスタット、エアー、薬品を早速購入して予備水槽に移してやりたいと思います。

その他の回答 (1)

  • phantasie
  • ベストアンサー率45% (48/105)
回答No.1

 文章を読ませて頂いた感じでは、カラムナリスなどの細菌による尾腐れ病かミコバクテリウム症の可能性が高いです。  トリートメントタンク(予備水槽)がないということなので、まず水槽の水を半分ほど換えてください。次に食塩を水10リットルあたりティースプーン2分の1杯ほど溶かし、グリーンFゴールドなどの治療薬を使用してください。  また、餌の食べ残しが目立つとのことですが、餌の食べ残しは水質を悪化させる原因になるので、餌の量を減らすか、餌を与える回数を少なくするかして、食べ残しが出ないように調整してください。  コリドラスの購入は、ネオンテトラの病状が良くなって、水槽内の環境が落ち着いてからにした方がよろしいかと思います。

970607
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます<(_ _)> 予備水槽はあるにはあるのですが、置き場所に悩んでいます。 また、治療薬などを使用する場合、一緒に混泳させているプラティやオトシンクルス、石巻貝には影響はないのでしょうか? 餌は今朝晩、2回フレークのものを与えていますが、少し指ですりつぶすように細かくしたのは食べているのですが、大きいままのものはそのまま沈んでいます。

970607
質問者

補足

別水槽で治療する場合、底砂、ヒーター、濾過器もやはり設置したほうがいいのでしょうか? 質問ばかりですみません。 アクアリウム初心者で分からない事だらけで。。。

関連するQ&A

  • コリドラス病気?

    一ヶ月程前からコリドラスパンダの背鰭が溶けたのか、かじられたのか段々と小さくなっています。 水槽のなかには ネオンテトラ×9 タイガープレコ×2 プラティ×1 コリドラスステルバイ×2 コリドラスアルビノ×1 コリドラスパンダ×2 パンダは♂♀1匹ずつで背鰭が変なのは♀のほうです。 ♀は10月ぐらいから出産を繰り返していて、今日も18個の卵を確認しました。体調が悪いようには見えません。餌もよく食べています。 病気なのか、出産の影響なのかわからないので誰か教えてください。 病気の場合どのような治療がいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • コリドラスの底石?

    以前こちらでネオンテトラとオトシンクルスとの混泳について質問させていただき、先日プラティを購入しました。 そのときに、コリドラスもお勧めされ、いろいろ調べてコリドラス・パンダがカワイカッタので購入を考えているのですが、うちの水槽の底石はソイルなんですがコリドラスには大丈夫なのかなと気になって・・・。 どなたか教えてください<(_ _)>

    • ベストアンサー
  • ブラックネオンテトラがプリステラを追い出すのですが

    30cm水槽で、 ブラックネオンテトラ 1匹 プリステラ       7匹 コリドラスパンダ   4匹 を飼っています。   今日、何気に水槽を眺めていると、 ヒーターの辺りにいたブラックネオンテトラが 近寄って来たプリステラに体当たりをしたり、 「入ってくるな!」って感じで、追い払っていました。 コリドラスに対しては、ないのですが・・・ ブラックネオンテトラは縄張りを主張するのでしょうか? あまりしつこいようだと、分けた方がよいのでしょうか? プリステラにストレスがかかっているのではないかと、心配です。

  • ブラックネオンテトラがプリステラを追い払うのですが

    30cm水槽で、 ブラックネオンテトラ 1匹 プリステラ       7匹 コリドラスパンダ   4匹 を飼っています。 今日、何気に水槽を眺めていると、 ブラックネオンテトラが、 プリステラに、どけよと体当たりをしたり、  一匹たりとも入ってくるなと 言わんばかりに、追い出していました。 コリドラスには、しないのですが・・・ 縄張りを主張しているように見えたのですが、 四六時中追い払っているわけではないのですが、 プリステラにストレスがかかるのではないかと、心配です。 分けた方がよいのでしょうか。 教えて下さい。

    • 締切済み
  • ネオンテトラの稚魚を発見しました!?

    45センチ水槽でネオンテトラ5匹とコリドラス2匹を混泳させています。 飼育し始めて1年弱といったところでしょうか。 先程、ボウフラ!?と思われるような小さなものがうようよ水草の陰でうごめいているのを発見しました。 これはよく考えてみたら稚魚? これから私は一体どうしてあげればいいのでしょうか?

  • パールグラミイの混泳について。

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 現在60cm水槽にてコリドラス、ネオンテトラ、プラティを混泳させています。最近10cm前後の熱帯魚を混泳させたいと思い、本を見て、「パールグラミイ」を購入したいと思っています。その本には「他種との混泳可」とあります。ところがショップではダメだと言われました。納得いかず購入を諦めきれずにいます。どなたか飼育経験のある方、意見のある方お答えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ネオンテトラの数が減っていますが共食いか、襲われてるの?

    最近、熱帯魚を飼い始めたビギナーです。 最初ネオンテトラを10匹買(飼)ったのですが、知らない間に9匹しかいなく(あれ、9匹しか入れてくれなかったのかな・・・?)、 今日は8匹しかいません。 ネオンテトラは共食いとかするのでしょうか?死体はどこにも見つかりません。 あるいは襲われてるのでしょうか? いっしょにコリドラス、ゴールデンハニーグラミィ、スカーレットジェム、ライムシュリンプ、テトラ・オーロ、ゴールデン・デルモゲニィ をそれぞれ一匹ずつ飼っています。(皆、混泳OKでおとなしいです) 水槽は30cm×35cm(16リットル)ぐらいです。(混みすぎでしょうか?) 流木、水草入っています。死体はどこにも見つかりません。 すみません。よろしくお願い致します。

  • 魚と砂について

    こんにちは ネオンテトラを飼おうと思っています。 今水槽の中には、プラティとコリドラスパンダがいますが、ネオンテトラを入れても 大丈夫でしょうか? それから、砂はピンクサンド  (中性域から弱アルカリ性を好む魚用) なのですが、 問題ないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ラミレジィの混泳について

    ラミレジィの混泳についてですが、現在、30cm水槽内に、アカヒレ、ネオンテトラ、ネオンドワーフレインボー、ラミーノーズ・テトラ、シザーステールラスボラ、プリステラがいます これから、コリドラスパンダも購入予定です ラミレジィの混泳は可能でしょうか?

    • 締切済み
  • コリドラスの餌について

    はじめまして。最近熱帯魚を飼いはじめた初心者です。 現在グッピー5匹・コリドラス3匹・ネオンテトラ10匹を混泳させています。 最初はグッピーとネオンテトラだけだったんですが、残った餌を食べてくれるというのでコリドラスをいれました。しばらくの間は、フレーク状の熱帯魚の餌を1日2回朝と夕方にあげていましたが、グッピーが沈んでしまった餌まで食べるようになりました。コリドラスを入れる前までは、私の見る限り沈んだ餌は食べていなかったように思います。(知らないうちに食べていただけ?)そこでコリドラスに餌がまわっていないんじゃないかと心配になり、沈下性のコリドラスの餌も同時にあげるようにしました。ところが、フレーク状の餌がある間はそれを食べているんですが、なくなってしまうとコリドラスの餌を食べにいきます。コリドラスが餌を食べに近づくと、グッピーが追い払ってしまうことも・・・。 餌の量が少ないのでしょうか? 見る限りではコリドラスは3匹とも元気なのですが、(もちろんネオンテトラもグッピーも元気です 笑)そのうち餌が足りなくてやせていってしまうんじゃないかと心配です。コリドラスはちゃんと餌にありつけているんでしょうか? あと、この状況が続くようなら水槽を分けたほうがいいんでしょうか? 説明が下手でわかりくい文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう