• 締切済み

手数料の低い為替売買と指値指定について

はじめまして。初めて質問させて頂きます。 件名の件で、以下の条件のネット証券?を探しています。 1.手数料が安く、ユーロ、ドル、香港ドルを中心に売買出来る 2.ネット上で指値で売買出来る 3.FXは危険性が高いので、基本的には為替売買のみを行いたい 上記のようなネット証券?があるのか無いのかそれさえもわからないのですが、どなたかご存知でしたら教えて下さい。 (今は新生銀行で行っていますが、手数料が高いです・・)

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

FXで指値はできるのが当り前です。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

>基本的には為替売買のみを行いたい FXは基本的には為替売買をやっているだけです。FXでレバレッジを1倍にしておけば、ご希望どおりになります。レバレッジをかければ思わぬ損失をこうむることもあります。 ただ、1万通貨が1単位になるところが多いので、1000通貨の会社を選ぶことも考えてください。

faytaso
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。 ところで、FXは「指値で売買」可能でしょうか? (FXとはそう言った事が出来る仕組みのものでしょうか?) お手数ですが、再度宜しくお願い致します。

回答No.1

> 3.FXは危険性が高いので、基本的には為替売買のみを行いたい FXではなくて、現物の売買(=外貨普通預金)を行いたい、ということでしょうか?それでしたらネット証券ではなくて、ソニー銀行、住信SBIネット銀行などの外貨普通預金がご要望を満たしていると思います。ちなみにFXはレバレッジ1倍(=レバレッジをかけない)なら、危険度は外貨預金と同等です。外貨預金より手数料は低いですし、売りから入ることができるという利点もあります。

faytaso
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 FXでx1倍で行えば、外貨普通預金と同じなのですね。 その場合でも、損切り等のFX独自のルールは少し残るのでしょうね・・ その辺りは、為替を扱う会社に聞いてみますが、 「指値で売買出来る」と言うのは、FXで可能でしょうか? (FXとはそう言った事が出来る仕組みのものでしょうか?) お手数ですが、再度宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 為替手数料を安くしたいのですが。。

    お世話になります。 このたび豪ドルのMMFの購入を考えています(1万豪ドルほど購入したいと考えています)。現在は「円」を持っており、豪ドルのMMFの購入に際して、豪ドル1ドルあたり為替手数料が片道1円かかります、との証券会社さんのお話でした。 為替手数料を安くできないものか?と思ったのですが。。 FXの為替手数料が安いと聞いたことがありましたので、例えば、FXを用いてレバレッジ1倍で日本円から豪ドルに替えて、その豪ドルを豪ドルのまま証券会社さんに送金するという方法はどうでしょうか?証券会社さんの営業の方に相談しましたが、「使用される銀行や業者さんによってはできるはずですが、外貨のまま送金して頂くということが前例の無い話で、可能かどうかよくわかりません。」と言われてしまいました。 この方法間違っていますでしょうか? 他にも何か良い方法がありましたら、御教授下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 為替手数料を安くしたいのですが。。

    お世話になります。 (以前、他のカテで質問したことがありますが、もう少しお聞きしたく再掲させて頂きました。) このたび豪ドルのMMFの購入を考えています(1万豪ドルほど購入したいと考えています)。現在は「円」を持っており、豪ドルのMMFの購入に際して、豪ドル1ドルあたり為替手数料が片道1円かかります、との証券会社さんのお話でした。 為替手数料を安くできないものか?と思ったのですが。。 FXの為替手数料が安いと聞いたことがありましたので、例えば、FXを用いてレバレッジ1倍で日本円から豪ドルに替えて、その豪ドルを豪ドルのまま証券会社さんに送金するという方法はどうでしょうか?証券会社さんの営業の方に相談しましたが、「使用される銀行や業者さんによってはできるはずですが、外貨のまま送金して頂くということが前例の無い話で、可能かどうかよくわかりません。」と言われてしまいました。 この方法間違っていますでしょうか? 他にも何か良い方法がありましたら、御教授下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 為替手数料の質問

    ・外国の通貨によりなぜ為替手数料が違うのでしょうか?手間はドルもユーロも他通貨も全部同じだと思う のですが、 ・銀行の手数料はなぜあんなに高いのでしょうか? そもそも誰が高い手数料を設定したのでしょうか? ・ソニー銀行は他銀行より安いですが、、、。 片道1ドル当たり1円ではなく0、2円ぐらいが 妥当だと思うのですが、どうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 逆指値が出来る手数料の安い証券会社を教えて下さい。

    自動売買(逆指値あり)でカブドットコムがありますが、 手数料が高いです。 手数料の安い逆指値が出来るネット証券会社を ご存知の方、紹介をお願い致します。

  • 外国株の為替差益について

    国内口座で楽天証券で中国株(香港ドル建て)、SBI証券で米国株(米ドル建て)(NY、香港の上場株式)があります。外貨建てなので売却差損益は(為替差損益+売買損益)になるはずです。 売却益を申告分離課税で申告したら課税上の取り扱いは為替差損益、売買差損益に分けられるのでしょうか? 個人的にFXの為替差損があるので、香港ドルが安い(=円高の)時に買った中国株の為替差益分と相殺出来たらうれしいというのが質問の動機です。

  • 株式売買の手数料について教えてください。。。

    株式売買の指値注文を行って、売買が成立しなかった場合は証券会社から 手数料は取られなくて済むのでしょうか??? 売買金額または売買株数によっても手数料って違うものなのですか??? どなたか教えてもらえないでしょうか。。。 

  • 手数料の比較で教えてください。

    USドル円の為替取引で、或るネット証券では、1ドル当たり、手数料は25セント、 某銀行では1ドルで1円の手数料です。 どっちがお得ですか? 教えてください。

  • ユーロでの為替差益狙い

    現在ネット銀行を通し、米ドルでの普通外貨預金での為替利益をコツコツ増やしております。仕事上米ドルが馴染みがあるので、米ドルで購入/売却を繰り返していますが、直近の為替レートの変動を見るとユーロのほうが変動があります。某ネット銀行の為替手数料はユーロも米ドル同様、往復50銭。それであれば米ドル(94から95円)よりユーロ(133から137円)のほうが値動きがあるので、1円ぐらいの為替差益を狙うのであれば、米ドルよりユーロのほうが効率的かと思うのですが、皆さんどうお考えでしょうか。ご意見お聞かせ頂きたく、よろしくお願い致します。

  • SBI銀行 外国株の為替手数料

    記事で、「外国株の為替手数料を1ドル4銭にする方法  米国株や米国ETF(上場投信)を購入するときの為替手数料はネット証券の場合、通常片道25銭だ。それをSBI証券で賢く両替するワザ。為替手数料が1ドルにつき4銭の住信SBIネット銀行で円を米ドル普通預金にする。同行の米ドルはSBI証券の外貨建て口座に手数料無料で入出金できるので、その米ドルで株やETFを買えばOK」というものを読みました。SBI証券で米国VTIを購入予定なのですが、上記の方法をすると良いのでしょうか?多くの方がこの方法をとっていると思われますでしょうか。 宜しくご教授お願い申し上げます。

  • 為替手数料について

     資産運用について、他の方に相談したところ多少外貨を持つのもよい、あくまでポートフォリオとして。それで銀行の外貨預金は手数料がぼったくりなので、FXでレバレッジを1にして持てばよい。とのアドバイスでした。  片道1円はぼったくりで、いいとこ20銭くらいが妥当って聞きますが、いくらに対して1円なんですか?例えば1豪ドルが100円だとして、1豪ドルを100円に変えると1円取られるんですか?  ほか外貨を持つ上で、為替リスクやカントリーリスク以外のリスク 見えない手数料とかありますかね?  外貨やFX等は素人なのでわかりやすくお答え願えれば幸いです。