• 締切済み

ピアノ オススメの曲を教えてください

大人になって、ピアノを始めてから、10ヶ月です。 もうすぐブルグミュラーが終わり、次はソナチネに入る予定です。 (ちなみに、子供のころ少しだけピアノをしており、ソナチネはじめくらいで、脱落しました(T-T)) 最近、人前で引くような場所を見つけ、 一ヶ月に一度、そこで、練習ががてら、弾いてみようと思っています。 ただ、レパートリーがぜんぜん無く、 ブルグミュラーやソナチネと平行して、 皆さんのオススメの曲を練習していけたらな、、と思っています。 私のレベルくらいで、オススメの曲があれば、 ぜひ、教えてほしいです! 宜しくお願いします!

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#175506
noname#175506
回答No.4

NO3さんの「渚のアデリーヌ」と多分同じ作曲者の方の曲なんですが(リチャードグレイダーマン)「鳥を夢みて」(「Murmures」)という曲があります。 聞き心地の良い曲で左手が一定のリズムなんで弾いていて心地良いです。(個人的な感想ですが) 途中から右手が1オクターブ開く部分があるので1と5指とか1と4の指 とかで工夫したりゴチャゴチャするかもしれませんが、ペダルも使うし 滅茶苦茶早い曲でもないんでお勧めです。 レベルはどうか分かりませんが。10ヵ月だと少し難しいかもしれません。 参考程度(参考以下だったらスイマセン)にでもなれば幸いです。 ユーチューブとかで「Murmures」の方で検索したら出てくるかもです。 私は結構自分流で弾いているのでリチャードさんみたいに爽やかには弾けませんが(笑)

noname#85145
noname#85145
回答No.3

はじめまして。 私もソナチネで脱落した一人です^^; 娘が、そろそろソナチネ・・といったレベルで、そんな娘が弾いているのを見て「これは弾けそう!」と言う曲を一人で練習しています。 『渚のアデリーヌ』はすごく弾きやすかったです。 弾き方次第でとても上手に聞こえます。 『ル・ローヌ』も個人的に好きな曲です。 二曲ともヤマハから出版されている【ピアノの先生1000人が選んだ発表会で弾く名曲30】に載っています。 『トルコ行進曲』や『エリーゼのために』『乙女の祈り』『子犬のワルツ』などメジャーな曲ばかりが収められていて、頑張れば弾ける曲が沢山あります。 大人になってからまた習い始めるなんて、とても素敵ですね! 練習頑張って下さい。

nya-kero
質問者

お礼

ありがとうございます。 【ピアノの先生1000人が選んだ発表会で弾く名曲30】 色々な曲が載っていそうですね! 『渚のアデリーヌ』や、『ル・ローヌ』は、題名ではわかりませんでしたが、聞いてみると、聞いたことのある曲で、 「あ!あの曲か!ひいてみたいな(^-^*)」と思いました。 自分ではなかなか、思いつきませんが、質問してとてもよかったです。 練習頑張ります!ありがとうございました!

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.2

「ギロック叙情小曲集」というのが全音から出版されています。 ソナチネくらいで弾くことが出来る曲集です。 私は大人になってからギロックを知りましたが、とても旋律がきれいで大人でも楽しめる曲集ですよ。 もう少し弾けるようになればアンドレギャニオンの曲もすてきですよ。 テレビの番組のバックにもよく使われているので、馴染みのある曲も多いはずです。 CDもあります。 あとはクレイダーマン。原曲は難しいものも多いですが、やさしめに編曲した曲集も出ています。

nya-kero
質問者

お礼

ありがとうございます! 「ギロック叙情小曲集」早速、明日にでも見に行ってみようと思います。 アンドレギャニオンは、はじめて聞きましたが、調べて聞いてみたいと思います。 色々な曲が、たくさんあるのですね。まだまだ、と思わず、 果敢に挑戦していこうという気持ちになりました! ありがとうございます!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

ブルグミュラーが終わっていれば、クラシック系のピアノ曲でいくつか 弾けるものが出てくると思います。トルコ行進曲とかなら、頑張れば 大丈夫だと思いますよ。ショパンじゃあさすがに無理ですが。 それより「初心者向け」のポピュラーのピアノ譜が結構出ています。 楽器店や大手の書店で手に取れば、どの程度のレベルか「ブルグミュラー 修了」程度のウデがあれば判断できると思いますので、ご自身で探して みてはどうですか? 宮崎アニメ(久石譲)の楽譜とかなら、容易に入手可能だと思いますし 実際ウチにもあったりします。

nya-kero
質問者

お礼

ありがとうございます! トルコ行進曲は、ほど遠いと思っていた曲ですが、 がんばったら、弾けるかもしれない!と、それだけで嬉しいです! 久石譲さんも、CDをよく聴きますが楽譜はみたことがなかったです。 一度見てみたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • ピアノの曲

    幼稚園の時からお遊び程度にピアノをしていて、ようやくエリーゼのためにが弾けるようになった時に部活が忙しくなりやめてしまいました(^_^;)結婚して2年、まだ子供も居ないので久しぶりにピアノを習おうかと思っています。でも今のところ近くに大人を教えてくれる教室がなく、しばらくは独学で練習しようかと思っています。どんな曲がいいですか?バイエルとブルグミュラーは卒業しました。ソナチネは7・1・4番程度なら弾きました(^_^;)できたら、この程度のレベルでも弾けるクラシックの曲を教えていただきたいのですが、いかがでしょうか?

  • ピアノを再び弾きたいのですが・・・

    幼稚園年長頃から音大出の先生のもとで週1でピアノを習っていました。当時はピアノが楽しく頑張って練習していました。 バイエル→ツェルニー、ブルグミュラー、プレインベンション、ソルフェージュを平行、簡単なプリントを解いたりしました→ハノン、ツェルニー30番、ピアノの曲集  と進みました。当時の先生からは「音大に行こうと思わない?音大に行きたいなら、そういう専門の先生がいるから、言ってね。」と何回か言われましたが、中学受験を考えていたのと、音大とか無理だよねと思っていたので、その先生のもとでずっと練習していました。 小学5年のときに先生がピアノの講師をやめたので、別の先生のところに習いに行きました。やめる時に、「まだ小さいからソナチネは早い、色々な曲を練習した方がいいと思ったからやらなかったけど、新しい先生のところに行ったらソナチネをやってもらってね。」と言われ、次の先生のところに行くと、以前の先生とは練習方法が変わり、ソナチネに入り、Dランクの曲を練習し(Dランクレベルは初めてでした)、「指の練習が必要」と言われ、再びハノンをはじめから練習しました。 受験に専念しなければならなかったので、半年ぐらいでピアノをやめて、それ以降はピアノを習いに行くこともなく、時たま弾く、といった感じでした。 大学に入って落ち着いた今、独学で再びピアノを弾こうと思います。 全然弾けなくなっていると思いますが、ショパンなど弾いてみたいのです。練習は、ハノンやツェルニーはじめからをやっていく、というのでいいのでしょうか。 文章が長くなって読みにくく、申し訳ありません。

  • ピアノを習った人、習っている人に質問です。

    ピアノを習い始めたところなのですが。昔ピアノをやっていた事もあってブルグミュラー25とソナチネをやる事になりました。ソナチネを終了するにはどれくらいかかるのでしょうか?人により差がでると思いますので、練習の度合いとそれで終わった期間を教えてください。

  • ピアノ初心者です 発表会向けのクラシック曲 教えてください

    ピアノ歴1年6ヶ月です。 30代後半になってからピアノを始めた初心者です。 4ヶ月後に初めて発表会があります。 クラシックで私でも弾けるオススメの曲を教えてください。 現在はブルグミュラー25の後半をやっています。 ブルグミュラーをゆっくり弾ける程度です。 先生からは有名な曲で「エリーゼのために」「トルコ行進曲」は まだもう少し上達しないと難しいと言われています。 ブルグミュラー25以外で、クラシック曲の オススメを教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアノの先生方に質問-練習曲の完成度

    ブルグミュラー25の練習曲、チェルニー30番、100番などの練習曲は一般的には子供達(小学生)が弾く練習曲ですよね?でも、テンポもかなり速いですし、指が相当動かないと綺麗には弾けないし、ある程度ピアノを弾ける大人が弾いても結構難しいと思うのですがどうなのでしょうか? ピアノを習っている生徒にもよると思いますが: 質問(1):一般的にこういう練習曲の完成度はどのくらいなのでしょうか?例えば、弾く速度は遅くても全体的に一定のテンポで弾ければいいとか、8分音符が綺麗に弾けていればパスするとか。はたまた楽譜どおりに弾けるまで弾かせるとか。 質問(2):1曲に掛ける時間はどのくらいなのでしょうか?(2週間、1ヶ月、3ヶ月等) 質問(3):その場合、生徒に期待する1曲に対する練習量はどのくらいですか?(1日15分で週5日等) ブルグミュラーとチェルニーでは完成度などが違うと思いますが、具体的にお答え頂けると有難いです。宜しくお願いします。

  • スタンダードなピアノ学習者は・・・

    ちょっと好奇心からお尋ねするんですが、 バイエル、ブルグミュラー、ソナチネなどのレベルが終わった後、スタンダードなピアノ学習者は、いったいどのような段階を踏んで(どのような教本を使って)習うものなのでしょうか・・・?友達などの話を聞いていると、「平均率クラヴィーア」とか、私の聞いたことのない練習曲の名前が出てくるのですが、さっぱりわかりません。 もし良ければ解説していただけるとうれしいです。私はソナチネ、ソナタをハノンと一緒にやっていたのですが、これは技術の向上にいいから、やってみたら?という教本があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノ講師、ブルグミューラー以降の教則本で悩んでいます。

    自宅でピアノレッスンをしている者です。 ブルグミューラーが終わり次にソナチネアルバム1に進むのですが、その前にもうワンクッション何かブルグミューラーとソナチネの間に使えるような教材がないものかと悩んでいます。 参考になりそうな教材があれば教えて下さい。

  • ピアノの独学

    こんにちは! 私は、ピアノを習っていないのですが、 独学でピアノをやっています! 今は、何とかブルグミュラーのアラベスクが弾けるようになりました。 そこで、質問なのですが、このレベルでは どんな教則本・曲集を使えばいいのでしょうか? 今は なんとなく 昔お母さんが使っていた ブルグミュラー25の練習曲を使っています。 ちなみに、今 中学1年生です。 ご回答宜しくお願いします!!

  • ピアノを習った人、習っている人に質問です。

    今ピアノを習い始めました。昔やっていた事もあってソナチネ、ブルグミュラー25からやる事になしました。そこでちょっと質問なんですが、ソナチネはどれくらいで終了するのでしょう?私は、モーツアルトソナタを目標に進んでいます。先生からはすぐ出来るよといわれました。人により、進み具合が違うのでやっていた期間と練習の度合いを記入してくれたらうれしいです。

  • ピアノの教本について

    ピアノの教本について 私は中学生で、独学でピアノを弾いて(遊んで?)います。 今まで 「ツェルニー リトルピアニスト」 ⇒ 「ブルグミュラー 18番」 ⇒ 「ソナチネアルバム」 と進めていきましたが、次は何をやればよいのでしょうか? 家には「ハノンピアノ」というつまんない教本と、「ショパンエチュード」というあまりにも難しい曲がありますが、両方ともやりたくありません…。昔は「ソナタアルバム」などもあったらしいですが、どこかにいってしまったみたいです。