• 締切済み

就職試験の一般常識について

初心者なので教えていただければ幸いです。 今度、一般常識があるのですが、特に時事問題とかんたんな数学が出るみたいなのです。そこで質問なのですが、時事問題とは最近のニュースが出るのか?それともここ何年間のことが出るのか…。また、最近のニュースだったら4月中旬に試験がある場合どのくらいの新しいニュースが出るのでしょうか?また、かんたんな数学って微分積分とか出るのでしょうか?就職先は化学系の研究職です。 長い質問で申し訳ございません。何かアドバイスして頂けるようでしたらお願い致します。

みんなの回答

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんにちは。 採用する側です。 >初心者なので いったい何の初心者だというのでしょうか? 最近の時事、数年前の時事、社会人として当然知っておくべきことです。 想定範囲などありませんが、誰でも知っていることしか問題になりませんよ。 それから、微分積分は志望職に関わりがあるのですか? 関わりがなければ気にする必要はないと思いますが。

takuyababy
質問者

お礼

>初心者なので すみません。就職活動を始めたばかりで就職活動の初心者という意味でした。 >最近の時事、数年前の時事、社会人として当然知っておくべきことです。 確かに社会人として知っておくべきことは当然ありますよね。 全ての質問に的確に回答していただき誠にありがとうございました。非常に参考になりました。時事問題はニュースや書店で売っている本を参考にしてみます。数学に関しては化学系の就職先なので微分積分は、そんなに使わないと思います。こちらの方も参考書を参考にしていきたいと思っています。

関連するQ&A

  • 就職試験の社会常識

    就職試験で 社会常識(政治・経済・時事・労働問題)と言うのがあるのですが 去年の今頃~現在まで 「政治・経済・時事・労働問題」でどんな事があるでしょうか?

  • 一般常識について

    三日後に筆記試験があります。 一般常識の教科は国英数です。 数学についてなのですが、自分が買った一般常識の教材(2冊)にはほとんど問題が書いておらずどのような問題が出るのか分かりません。spiの教材を持ってますが範囲外を勉強して無駄に時間を使いたくありません。 一般常識の数学はどのような問題が出るのでしょうか?

  • 一般常識の数学の解説

    社会人コースで、看護学校を受けようと思っている21の女です。 3年間介護士で働いてから、受けようと思っています。 そこで、この3年間の間に入試試験の勉強をしようと思い、 いざノートと鉛筆を手にとり入試勉強の内容をPCで調べ勉強しようと思ったのですが、 何処からやっていったらいいのかイマイチ分かりません; なのでネットなどで、入試に出てくる「国語(現代文)数学(一般常識)」を検索して調べてみたのですが 数学の問題文を見るからにして 土台から何かあるのではないかと思い、土台を探そうと思ったのですが 土台あるかないのか知らないので探せませんでした。 参考書等が手に入ると良いのですが、看護学校の貯金をしているので買いたくなくて; 数学は土台があるのであれば中学かな・・?から勉強していった方が良いのでしょうか・・? 土台があるのであれば土台まで載っているサイトを教えてくれて頂けると嬉しいです。 それから、一般常識の数学はどのようなものなのかもこちらに書いて教えて下さい。。 また、ネットで一般常識の数学の問題と解説を教えているようなサイトがありましても教えて頂けると幸いです。 (まったく知らないので;) ・教えて貰いたい事:一般常識の数学は何処から勉強を始めたら良いのか。              一般常識の数学は、どのような内容なのか、こちらで知りたい。             一般常識の数学の問題・解説の載っているサイト。             数学の土台とは。                                                        です。 これらが知りたくて今回は質問に参りました。 ※補足等があれば、致します。   誤字脱字等あったらすみません。

  • 派遣会社の一般常識試験

    こんにちわ ある派遣会社のテレマーケティングの職(アルバイト)に応募します。 募集広告に一般常識試験を課すとありました。どんな問題なのかわかる方教えてください。

  • 一般常識と適性検査について

    現在就活中の短大1年生です。 今度、ある企業で一次試験が行われるのですが、その内容が筆記試験(国・数・英、一般常識)と適性検査なのです。 そこで質問なのですが、筆記試験の国・数・英はSPIだと思い、対策をしているのですが、一緒に行われる一般常識とは、よく本などでも見かける時事や常識問題のことなのでしょうか?それとも能力や性格を検査するものなのでしょうか? また、上の一般常識の内容にもよってくると思いますが、ここで言う適性検査とはどのようなものだと思いますか? わかりにくいと思いますが… 教えてください

  • 就職試験の化学ってどんなもの?

     今だ就職決まっていません。。今週の金曜日に希望の会社の試験があります。試験は英語と化学です。就職試験の化学の問題ってどのような問題なのでしょうか?こんな質問載せていいのか、とても迷ったのですが、どんな些細な事でもいいので宜しくお願いします。ちなみに、希望会社は化粧品の研究を行なっています!!

  • 専門学校の試験の一般常識問題について

    こんにちは。 私は高3で、製菓専門学校を志望しています。 志望している学校には、「特待生選抜制度」という、希望者にのみ試験を科し結果によって授業料半額免除などの支援を受けられる制度があります。 私はその試験を受けたいと思っているのですが、出題内容は一般常識の「国・数・理・社・英及び時事問題」で、書店で売っている一般常識のテキストで勉強をしてくださいとのことでした。 そこで書店へテキストを買いに行ったのですが、就職試験対策の一般常識のテキストしか売っていませんでした。 「書店で売っている一般常識のテキスト」とは、就職試験対策のテキストということでいいのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 一般常識

    最近、新卒者の採用試験のみではなく、中途採用でも適性検査・一般常識試験、など行う企業があるんですね。 ですが、この一般常識試験、実施する企業が、なにを基準にして選んでいるのか、よく理解できないことが多くありませんか? まったく違う分野で、食塩水の濃度を出す問題を取り上げている場合とかがあったり等、不思議です。 適性検査でなら、一見、関係がないと思われるような問題にというのもわかるのですが・・・。 企業の種類に応じた一般常識問題を取り上げているサイト、など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 就職活動・一般常識とSPI???

    今は短大1回生です。 就職活動間近ということでいろいろ 準備しようと思っているのですが、 就職試験で行われるという 「SPI」と「一般常識」は同じものではないのでしょうか??? SPI+一般常識問題ということなのですか? 無知ですみません。 SPIは適性検査ということで、「アパレルSPI」など いろいろな種類があると聞きました。 私は今の段階で事務職を希望しているのですが、 この場合だと受けるのは一般常識ということになるのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 一般常識

    就職試験を受けるときの一般常識問題は難しいでしょうか?勉強は何時間位すればいいでしょうか?また、高校入試の試験の難易度よりは簡単でしょか?質問が多くてすみません。