• ベストアンサー

農地(10坪ほど)の購入

私宅に接して10坪位の農地があります。名義人も分かっているのですが、今は放置状態になっています(住まいが遠方)。  雑草が生えるので小生が年に2~3回草刈をしています。 以前この土地を購入しようと土地測量士に相談したのですが、地目が農地になっているので、規定以上の農地を所有している人の他には購入できないとのことでした。 そこで質問ですが 1.購入以外でこのような土地を入手する方法はないのでしょうか。 2.入手できるとしたら、手続きはどこへ行くのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usagikun2
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.2

農地がダメなので贈与や寄付もダメですね。 地目を宅地とか原野などに変更しないと農家以外が農地を購入する事ができません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.3

どんな用途で使う予定が判りませんが農地は農民以外にも貸し借りも禁止されてます。 農協には内緒で持主に雑草の手入をするから使わせて貰うのは如何ですか? 遊んで居る土地なので農協も文句は言わないでしょう?

karzu
質問者

お礼

ありがとうございました。 定年になったので、家庭菜園でも始めようと思っているのです。 近場だし、簡単にできる野菜から始めようかと思ってたのです。 草刈は、エンジンつきの草刈器を扱ったりしていますし、子供のころは 家の手伝いで百姓仕事していたのでの農作業には自信ががあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usagikun2
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.1

1.購入以外でこのような土地を入手する方法はないのでしょうか。  購入以外で入手は難しいですね、地目を変えず借地なら可能です。 2.入手できるとしたら、手続きはどこへ行くのでしょうか。  農進法解除地目を変えれば、一般の方でも購入出来ます、最寄りの農業委員と地主さんが協議申請後、解除が出来ればその後の売買が可能になります。 解除申請は、地主さんの申請に成りますので、地主さんと相談して下さい。立地条件により簡単に解除に成ったり成らなかったりします。まずは、地主さんと相談です。

karzu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 農地というのがダメなんですね、贈与とか寄付とかもダメなんでしょうねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 農地150坪+宅地坪の購入は難しいでしょうか?

    教えてください。 以前から、家を建てたいと、実家近くで土地を探しており すぐ近所の家が空き家になっていることがわかりました。 その土地を交渉していただこうと業者さんにお願いし、売る意思があるかどうかを ご確認いただきました。 確認いただいたところ、その家の持ち主は その家の土地(約150坪)と、周辺の田んぼ(150坪)を所有しており、 分けるにしても両方の土地に接道させるのは難しいので 売却するのであれば、全て一括で売却したいとのこと。 ですが、農家でもない私が農地を購入することは、家を建てるにしても 150坪の宅地があるので、農地については許可が下りないとのことで 難しいといわれました。 私の希望しているその土地は、市街化調整区域にあたります。(←関係あるかどうかは不明ですが、念のため) 私が自営をしているので、例えば、その農地を自営の為の 車両・器具置き場として購入し、残りの宅地に家を建てるなどは 難しいでしょうか? もしくは、他に何かいい方法はありますか? 知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • 農地について

    150坪の土地にこれから家を建てます。 その土地は現在、農地となっており農転の手続きを義父に行ってもらいました。 今週末、測量が行われるのですが、私の考えでは150坪全て を宅地にするつもりはありません。 固定資産税の関係があるため、宅地は家を建てる所だけにしたいと思っています。 そこで、質問なのですが (1)上記の内容で宅地にした場合、庭・車庫は農地となりますが、何か問題はあるのでしょうか? (庭は芝を植えようと思っています) (2)庭を農地にした場合、塀は作れないのでしょうか? (基礎工事ができないって聞きました。) (3)農地はコンクリートにしていいのか? 素人で何も分かりませんが宜しくお願いします。

  • 農業実績を作るために(農地購入の壁)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=769497とも関連するのですが。 私はサラリーマンで、兼業農家になりたいのですが、我が県では新規就農者が農地を購入するには1500坪の農地一括購入が必要です。地元近辺の農地は高く、とてもそんな資力はありません。同じ市内でも山奥の山林ならば1500坪でも手が届くので、山林購入して花や果樹を栽培し、農業実績を作ろうかと思うのですが、地目山林の土地での農業活動は農業委員会に実績認定されるようなものでしょうか?山林を購入した場合は、毎週土日に通って、農業従事するつもりでいるます。 地元の農地を数百坪購入して、年間80~100万円の収入をあげるのが夢なのですが、なかなか遠い道のりなのでしょうか?

  • 農地の購入について教えてください。

    はじめて質問します。 農地の購入について教えてください。 定年退職後に、農家を志し、8年前に中古の農地付住宅を購入しました。 地目は宅地・森林・農地です。宅地と森林は名義変更できましたが、農地は当時農家でなかったため名義を変更できませんでした。しかし、農地分の金額は支払って購入しました。そのため、知人(農家)の名義を借りるということで、抵当権をつけて知人の名義にしてもらっています。 8年間、名義は知人のものですが、その畑を耕し野菜を生産し直売所にもおろしてきました。 2年前、退職しましてからは、近所の畑もかりて耕作面積を増やして、野菜を生産しています。 ところが、実家の母が介護が必要な状態になり、遠方のため通わなければならなくなりました。 母の介護はいつまで続くかわからず、この状態では、農家になるための最低限の土地の耕作は無理であろうと考えます。 知人に名義を借りていることもあり、名義人の方も高齢のため相続が生じるとやっかいなことになるかもしれないので何とかしてほしいと言われています。 このままでは、農地を自分名義にすることもできず、どうしたらいいものかと考えています。 よい解決方法があったら、御教示いただければと思います。

  • 農地転換って???

    今 タクシー会社を設立しようと 計画していますが、営業所兼車庫の土地を 物色中なんです。 それなりの 広さ(100~150坪)を 要するので 宅地だと 中々 資金的にも 無理なので 工業地域か 農地で 探していましたが 地目が 農地だと 埋め土して 車庫(駐車場)に する事は 不可能と 聞いたのですが それって 本当なのですか? 何らかの 方法って 無いのでしょうか?

  • 農地転用

    土地の購入を考えています。その土地は地目は農地で市街化調整区域です。近隣で生まれ育ちましたので建築する際も問題ないと思うのですが? 土地の購入にあたって、農地転用の手続きを近所の方の知り合いの行政書士に依頼しました。金額の方が気になりますので、行政書士に聞いた所、私が留守の時に簡単な書類を頂きました。 (測量代、分筆登記、建物表示、建物保存登記、住所変更、農地法関係、都市計画法関係、収入印紙、戸籍関係)と書いてあるだけで、80万円弱掛かると妻が言われたのですが、農地転用を実際に行政書士等に依頼した事のある方、この提示された金額が妥当のものか、教えて下さい。

  • 市街化区域での農地転用について

    市街化区域での農地転用について 自分の父の名義の土地に建築予定です。 今現在の地目は畑となっています。 農地転用が必要だと言われたのですがいつ手続きをして、実際にどのくらいの費用がかかるのか知りたいです。 また、この畑は1000坪ほどあるので分筆せずに100坪だけ宅地に変更したいと思っています。 このようなことは可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 農地と宅地

    約400坪の土地付き一戸建を購入しようと境界線等を見学後、内金を不動産屋に払いましたがその後その土地の一部(約150坪)が他人の土地だと判明し売買できないため反対側の農地を少し多めに(約180坪)くれるので契約どうりの値段でどうかと持ちかけられています。農地と宅地って坪単価でどの位違うのでしょうか?その農地は現在荒れ地で平地にするのにも金がかかりそうです。この不動産屋さんの話どう思いますか? 宜しくお願い致します。

  • 農地を原野化するには…

    農地を購入予定です。 宅地に転用する方法以外に、もしその土地が農地に復旧するのにお金がかかる(例として、その地域の1反の農地価格が30万円くらいなのでそれより高くかかる場合「お金がかかる」とみなされるとのこと)場合、農地を原野化できるとも聞きました。 基本条件は、例えば10年ほど全く手入れしてなくて(使われてもなくて)柳の木等が数本生えてたら原野化の対象になるとか。 その購入予定の土地はもう長い間正式には使われてはいないのですが、近所の人が持ち主に無許可で小屋を建てたりごみを燃やしたり不要物のゴミを持ってきたり、と近所のゴミ捨て場のようにもなっています。 人が持ち上げられないようなものもありますから、それらを取り除いて処理するだけでもお金がかかると思われるのですが、こういう場合も「復旧にお金がかかる」とみなされるのでしょうか? それを証明するのには、何の業者に見積もり等をお願いすればよいのでしょうか? また、上記の土地は400坪弱くらいの広さなんですけど、同じく購入予定の土地には1800坪ほどの農地も含まれています。 どちらも市街化区域内なのですが、1800坪の方は大きいからそう簡単には転用の許可は出ず、不動産屋には「10年ほったらかしにして雑草を生やせば原野化されるかも。」といわれてます。 10年と言えば長いですし、その間当然登記も出来ず、お金は払っているのに自分のものにはならず、しかも手入れも出来ないというのにはちょっと不都合を感じています。 ここから別の質問になりますが、この程度の広さの農地をなるべく早く転用できる方法はないでしょうか。 農業をする予定はもちろんなく、そこでなんらかのビジネスをするつもりもありません。 ただ芝生を敷いてきれいな敷地としたいというのが当方の希望です。 地元の農業委員会に聞くのがいいのは承知なんですけど、既に何度も足を運んでおりあんまり良い印象を持ってもらってないようなので(農地転用を好意的に思っていない?)こちらで質問させていただきました。

  • 私道道向かいの農地の隅切りをお願いしたい

    田舎にある私の家の駐車場は、先が行き止まりになっている狭い私道に面しており、行き止まりは隣家(の門)になっています。 私道を挟んだ向かい側は野菜類を栽培している農地で、私の家、農地それぞれが私道に接道する公道(市道)にも面しています。この公道も狭隘なものです。 農地の持ち主は遠隔地に居住され、休日農作業(?)の方が利用、管理しています。 私道奥のお宅、我が家の車の出入りには、公道/私道の角を隅切りしている私の家側の角を使っており、隅切りが無い農地側の角方向は車の出入りが出来ない―即ち、常に公道の片方向にしか車の出し入れ出来ない―不便な状態です。 説明が拙く判りにくいかと思いますが、ご容赦下さい。 このため、向かいの農地の角も隅切りをしてくれたら、と思っています。 農地の持ち主の方に、無償で角部分を提供いただいて、隅切り工事はこちらで行うことに出来れば一番宜しいのですが、ご近所のお話では、中々難しいお方のようです。 田舎の小さな(精々半坪程の)土地ですので有償で買い取らせて貰っても良いと思いますが、測量や立会い・分筆登記が大きな出費になると考えます。 そこで、隅切りのための角半坪等と明記した土地売買契約書を締結し、農地全体を共同持分(部分持分?)登記。勿論、工事はこちらで実行、を提案してはどうかと思っています。 素人のため、共同持分(部分持分?)登記などと訳の分からぬことを言っているかとも思いますが、このような提案が相手方に受け入れて(勿論条件次第でしょうが)貰える余地の在るものか、ご意見を伺いたくお願い致します。 また、斯様な小さな土地の売買と測量・分筆費用の問題は比較的頻繁にあると考えますが、良い方法があれば、ご教を示戴きたくお願い致します。 追記:ここまで書いて、隅切り充当の土地を有償で取得し、工事をするが、登記には全く反映させない方法もあると気づきました。 勿論、売買契約書を取り交わし売買受領書をしっかり入手しておくこととしますが、農地の持ち主が変った際にトラブルが起こる可能性は排除出来無い訳ですが如何でしょうか? 他方、早々に隅切り工事を行い既成事実を作ってしまえば大丈夫ではとも思えます。 尚、私道は、奥のお宅、私の共同所有(6/10と4/10)で地目は宅地。 ‘向かいの農地’の地目は未だチェックしていませんが、宅地の可能性も有ります。

専門家に質問してみよう