親離れに不安があります

このQ&Aのポイント
  • 親離れに不安があります。私は18歳の女性で、大学生になります。経済的には無理でも精神面で親離れをする時が来たと感じています。しかし、この家庭を愛しており、親から愛されることが好きでした。親元を離れることが必然であることを理解していますが、それに気づいてしまったことがとても悲しいです。
  • 私はまだ大学に通っているので、家を出る予定はありませんが、数年後には家を離れることになるでしょう。親から頼りにされることや甘えることが好きでしたが、大人になるためには一人で立ち上がらなければなりません。親離れすることで、幼い頃の温もりや将来の家庭を失うことが怖いです。
  • 私の母は私の親離れを促してくれますが、同時に私が離れていくことを切なく思っているように感じます。私の両親はとても大好きでしたが、一人立ちしてこの家を出て行くことに不安もあります。親離れを経験した方々のアドバイスや経験談を聞きたいです。一人立ちすることができるのか、とても不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

親離れに不安があります。

初めて質問します。今年大学生になる18歳女です。 そろそろ、経済的には無理でも精神面において親離れをする歳かと思います。 しかし、お恥ずかしい話、その事を考えるととても不安で悲しくなります。 理由としては、私は十分に親に愛され、可愛がられ育てられてきました。私もとても両親が好きです。昔から、親戚にも有名な程仲が良い家族でした。 いつか親元を離れる時が来る事は頭ではわかっていているつもりでしたが、つい最近までは心のどこかでずっと子供の私と両親(因みに一人っ子です)で居られるのだと思っていた気がします。 しかし、それは無理な事だと気づいてしまいました。 まだ、下宿など家を出る予定はありませんが、多分あと数年もすればこの家も出る事になるのでしょう。 私は、この温かな家庭を愛してます。 本当にお恥ずかしいのですが、両親に頼り、甘え、世話を焼いて貰い、出掛けに連れて行ってもらい…可愛がられる事がとても大好きでした。今になって幼かった少女の頃の温もりを思い出してしまいます。 でも、そんな温もりを感じられる事も長い人生でもう無いのだと、遅いかもしれませんが気づきました。とても悲しいことです。 もっと両親と旅行に行ったり、馴染みのあるレストランや映画館に行ったり色々と遊びたかったですが、もう社会的に見れば私も良い年です。両親と楽しく出掛けるのも、他人から見れば可笑しく映るかもしれません。 一人立ちせねば、親離れせねば、自分に責任を持たねば、親は先に死ぬ。 頭では分かっています。でも心は頼りたい、甘えていたい、一緒に出掛けたい、可愛がられたい、幼き温かい日々に戻りたい、将来この家を出て行きたく無くない。と求めてしまいます。 大人になる事は素晴らしい事だと思っています。でも、私が大人になる事で子供である私と母と父が在る今までの当たり前だった家庭を失うのが怖いのです。 家族から、一人孤立していくような気がします。あんなに仲が良かったのに。ずっと3人でいれると思っていたのに。当たり前の事が変わってしまうのは、とても悲しいです。何でも一人で出来てしまう自分を怖く思う事すらあります。 母は私の親離れを促してくれます。でも、「昔に返りたいなあ。小さい貴女に会いたいなあ。」というような事を言う時があります。胸が張り裂けそうになります。母も、親離れを促しつつも私が離れていく事を切なく思っていると感じます。 それに、母は友人もあまりおらず、正直頼りないと思う所があるし、人一倍寂しがりだし、父は寡黙で話下手です。私が一人立ちして、この家を出て行くときがきても大丈夫だろうかという不安もあります。 両親が大好きだった方、仲が良かった方、居ると思います。皆どのようにして親離れすることが出来たのかをお聞きしたいです。 こんな私でも、親に甘える事無く頼る事無く、立派に一人立ちする事はできるのでしょうか。 出来ないと困るのですが、とても不安なのです。 長文な上に拙い文になり申し訳ありません。お恥ずかしい話をしてしまいました。 何卒宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110494
noname#110494
回答No.5

私も両親の愛情を感じながら、とても可愛がられて育ちました。 学生時代は実家からの通学だったので、いつも両親に甘えていたと思います。 当たり前の様な家族団らんでした。 でも、私は 相談者様のように親離れしないといけないと考えた事は ありません。 親と子供の絆は、一生続くものだと思っています。 無理に離れることは無いと思います。 必然的な両親の死を考えただけでも怖くて不安になります。 両親の死に耐えられる自信がないです。 それなら、自分の方が先に死にたいと思ったりもします。 社会人になり 自分に責任が出てきた時、少し距離を感じる様になりました。 仕事に追われて毎日が忙しく、両親との時間も自然と少なくなりました。 大人になったようで、寂しかったです。 でも、頑張って働いて 両親においしい物を食べさせてあげたい、旅行に連れて行ってあげたい、親孝行したいと思って頑張りました。 そんな私を両親は、見守って応援してくれていたと思います。 私が好きな人と結婚を決めた時、両親は嬉しいけど寂しい。心にポッカリ穴が開いたよう・・・と泣いていました。 私の旦那さまは、長男ですが 私の実家の近くに新居を購入してくれ、将来は、私の両親との同居も考えてくれています。 私は仕事を辞めたので、今は両親と毎日 お昼ご飯を食べています。 私は34歳・両親は64歳と57歳です。 両親と歩く時は、いつも腕を組んで歩きます。 私は、もういい年ですが、相談者様のように、他人に可笑しいと思われると思っていません。 逆に、仲が良いと羨ましく思っていると思います。 実際、笑われたりした事は一度もなく、「いつも仲が良いね。私の娘もこんなだったらいいのに・・・」とよく言われます。 だから、自信を持っています。 今の私の課題は、子供をつくることです。 私自身、もちろん欲しいですが、両親の為・・・という気持ちも大きいです。 両親の血を受け継いで行って欲しいから。 私に子供ができ、守っていくべき立場になった時は、 両親より先に死にたいとは、思わなくなるのかも知れません。 そうやって親と子供の絆は受け継がれて行くものだと思います。 相談者様も、好きな御両親と 好きなだけ一緒に 過ごされたらいいと思います。 家族の愛情・絆が強い事に自信を持って下さい。 そして、この愛情を次の世代に繋げて行って下さい。

cape078
質問者

お礼

私は上の様に質問をしましたが、490828さんのご回答を見てなんだか幸せな気持ちになれました。家族の絆って素敵だなって思えました。とても素敵な関係で、私もそんな将来を夢見ます。 とても自信が持てたと同時に安心できました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

もの凄い勘違いをしているように思いますよ。 親離れをする、自立をする。と言うのと両親と仲良くする、甘えるときに親に甘えることは両立できます。 自立すると言うのは親が居なくても自分ひとりでやっていけることです。 例えば旅行などでも今後就職すれば、今まで親のお金で旅行に行っていたのが自分の旅費は自分で出すようになり、そのうちボーナスで両親を旅行に連れて行くようになる。 十分両親と仲良くしていながら自立していっている状況です。 一人暮らしをしていたって、普段は一人暮らしをしているから自分の食べるものは自分で作れるが、実家に戻ったら親に作ってもらう。 でもまれに自分がつくって親に食べさすこともある。 これだって十分な自立です。 自立することは親と縁を切ることじゃないです。 親との仲は今のままで、ただ、自分でも出来るようにしていく。 そのうち自分がしてもらったことをたまには親に出来るようになる。 (たまにでいいです。毎回だと親も受けにくくなるので、何回かに一回は自分がする程度で良いです。) 最近はマスオさん状態になるところも結構有ります。 奥さんの実家にすまなくても奥さんの実家の近くに住むパターンも多いです。 (養子に入るのでなく旦那さんの苗字を名乗っているけど奥さんの実家や実家の近くに住むというパターンです) そうなれば別に家を出て行く必要もないでしょう。 両親と仲の良いまま、上手く自立をすることが本当のベストですよ。 そして自分の家庭を持てば、さらにその輪が広がるだけです。 素晴らしいことだと思いますよ。

cape078
質問者

お礼

本当にすごく勘違いをしていたと思います。 自立と仲良くする事は両立できるのですね。具体的な例でとてもわかりやすかったです。そんな将来を目指したいです。 ありがとうございました。

noname#83348
noname#83348
回答No.4

>出来ないと困るのですが、とても不安なのです。 ご安心ください。 早晩ご両親とはお別れの時を必ずむかえます。 生き物である以上「死」からはのがれられません。

cape078
質問者

お礼

残酷な現実ですよね…。 でもやはりその時までには自立していたいです。 ありがとうございました。

回答No.3

きっと、あなたが親離れできないように、両親も子離れできないのかもしれません。あなたが子供だから可愛いと思うのは親として当然でしょうが、いつまでも子供のままでは可愛いという思いが不安へと変わっていく気がします。自分の子が大人になったなと感じれば、自然と付き合い方も変わってくると思います。一人暮らしを考えるのも良いかも知れませんが、まず身の回りのことを自分一人でコツコツやってみてはどうでしょうか?何気なく親任せになっていた部分を探し、自分で出来るようになればそれだけでも自立への一歩だと思います。

cape078
質問者

お礼

そうですね、いつまでも子供のままでは親も困惑しますよね…。 少しずつ、自分で出来る事を増やしていきたいです。 ありがとうございました。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.2

あまり心配することはないと思いますよ。 別に大人になるということが、親と仲良くする機会を減らすことでも無いと思います。ですから、大人になっても親子仲良く出かけて何も問題ないと思います。ただ20代だと、親と仲良くする時間よりも恋人探しなどの時間に費やしたいと思う人が多く、だから目にすることも少ないのだと思います。 貴方が大学を卒業後、親と何でも話せて、仲良く出かけられるのは可笑しいことでもなく、とても素敵なことだと思います。 マザコン、ファザコンと俗に呼ばれるような人と、本当に親と何でも話せて仲良くできる人は違うと思います。 貴方が恋人もつくる気が無くて親とベッタリだと少々問題があるようにうつりますが、卒業後に就職して、ちゃんとパートナーを探そうとするのであれば、一緒に同居し続けて、仲良く話し、一緒に出かけても何も問題ないでしょう。 彼が出来て、親に彼の話をするのも別に変ではないでしょう。 ただ、婚約をしているような仲の彼の意見にも、自分で何も考えず親の意見が良いと考えるのは、俗に言うマザコン、ファザコンと呼ばれてしまうのは分かりますよね。 そうでなければ、いつまでも親子仲良くしていて全然問題ないでしょう。 一人っ子ですし、若いうちは経験のために一人暮らししても、いずれはご両親と同居して暮らすことは全く問題ないです。また、一人暮らしは余計なお金がかかるので、無理してする必要は無いでしょう。 働いてから親と同居し続けて、一人暮らししていたら払うであろう出費(家賃や食費、光熱費など)を貯蓄して、将来二世帯住宅を建てる資金などにしても賢いと思いますよ。 親離れイコール、親と離れることではなく、親と対等に考える力をもつことだと思います。だから、仲良く話すことは何ら問題ないと思いますよ。 ただ一人のお母さん、お父さんなのですから、大切に想って当然ですよね。貴方が仲良く話したり、一緒に出かけたいのなら、何も遠慮すること無いと思いますよ。

cape078
質問者

お礼

親と仲が良い事とマザコン、ファザコンは違うのですね。何だか勘違いをしていたようです。 親と仲良くする事を自然な事なんだと認識できました。 ありがとうございました。

noname#248727
noname#248727
回答No.1

そこまで自覚を持っているのなら そのうちひとり立ちできると思いますよ。 ご両親も子離れの覚悟は出来ているようですし。 まだ大学に入ったばかりです。 少なくとも22までは扶養家族です。 とりあえずはこの4年間意識しつつ過ごせば良いんじゃないんですか?

cape078
質問者

お礼

そうですね、この四年間じっくりと考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親ばなれができないわがまま主婦

    パート勤務主婦32歳、結婚8年、子供なし、夫との仲は良好なんですが親離れができず、夫が二の次になってしまいます。 何か身の回りで驚いたことやニュースがあると 真っ先に伝えたいのは両親です。 大地震があったときも夫の無事よりも 両親の無事を先に電話で確認したほどでした。 実家は車で15分です。 私の休みの日は(平日)ひとりで朝から実家に行き、 実家で夕飯を作り、夫が仕事終わりに合流、結婚してない姉と両親と夫と全員で夕飯を食べて帰ってきます。 そんなことが週1ペース。 出歩くのが好きな両親なので帰りがけに家に寄ってくれたりしますので結局親とは週2回はあってます。 たまに夫は父と二人で釣りに出かけたりしてますが そうしょっちゅう会っても話すこともないようで、 実家にいる時はつまらなそうにしてることが多いです。 夫婦喧嘩のタネは毎回、親離れできない私についてです。 実家にいてつまらなそうな顔されるんだったら 来てくれなくて構わないのですが 夫は寂しがりやなので ひとりで家にいるのは嫌がります。 本当は両親と同居してもらいたいのです。 一度、その話を夫にしましたが 彼には現実的な話ではないようで取り合ってもらえませんでした。 夫が可哀想なのはわかってるんですが 父や母や姉が好きでたまりません。 どうしたら親ばなれできるでしょうか?

  • 親離れできてない?

    私の母は10年前に離婚しています。姉29歳、私28歳、妹25歳の 3人姉妹で今は4人暮らしです。離婚の原因は父の不倫で5年くらい 揉めた後離婚しました。 現在住んでいる家は父と母が結婚したときに父方の祖父が建ててくれた 家で、離婚の時、祖父が私達に住んでいていいと言われたので、 父が出て行く形で現在もその家に母と住んでいます。 父の不倫でかなり家庭内が悲惨なことになり母が悲しむ姿をずっと 見てきました。そんな辛い時期を4人で乗り越えてきたので 私達家族は絆が深いし、母を大事にしたいという気持ちは私達姉妹は 人一倍強いと思います。 けれどこの間母の実家で親戚一同が集まったときに、叔母に親離れ子離れができてないと注意されました。ベッタリしすぎだと。 母を一人にしたくない、寂しい思いはさせたくないという 気持ちは間違っているのでしょうか?私と姉は結婚していますが できるだけ近くにいてあげたいと思っています。けれどそれが だめだと言われたようでショックでした。 父方の祖父も体調がすぐれず、いつ何があるかわからず、もしも 亡くなったりしたら今の家に住める保証もないです。 できれば生まれ育った実家、そしてそこにずっと母に住んでいてほしい そんな願いも届かない。 一番不安なのは母なのに気丈にしている姿をみると 余計にほっとけないし、そばにいてあげたいと 思ってしまいます。 親離れできていないだけでしょうか? 叔母の一言ですべて否定された気がしてすごく悲しいです。

  • 親離れ出来ない彼女・・・

    7つ下の彼女と付き合っています。 彼女の年齢は21歳です。 彼女が親離れ出来なくて困っています。 全てにおいて完全に親に依存している状態です。 基本的に自分一人では決断というものができず、 なんでもかんでも親に相談し、決めてもらいます。 私への依存度も高いです。 それに私とのやりとりもほとんどの部分を親にそのまま 話してしまっているらしいのです。 私が個人的に仕事のことで悩んで彼女に相談したことの内容や、ケンカした時の理由など他人には知られたくないようなことも(特に彼女の親になんて知られたくない(*_*)))軽い気持ちでか話してしまいます。 先日も彼女の生理が遅れていてもしかするといけないので 2人で相談し検査薬を使ってみようなどということがありました。 (生理は無事きました)。 一応その怖れがあったので、まだはっきりもしてないんだし余計な心配掛けるから親には話すなよと念を押しておいたのですが、話さずにはいられなかったみたいで話してしまったようです。 彼女の両親とはよく一緒に食事に出かけたりしていたのですが今回の件で非常に顔を合わせ辛くなりました。 彼女はこういうことまで気が回らないんです。 それに休みの日など私と会わない日のほとんどが両親と共に行動します。一人で何かに没頭したり、友人と遊んだりするようなことがほとんどありません。 困ったことや悩み事があると友人などではなく真っ先に両親に話します。そして後始末も両親に・・・というケースも目立ちます。 親と仲が良いのはいいことだとは思いますが、今のままだといつまでも彼女が一人前の大人になれないような気がして心配です。子が親離れ出来ていないというのもありますが、親が子離れ出来ていないなというのも強く感じます。 私も年は上ですが、人間ですから過ちを犯すこともイライラしてつまらないことで腹を立ててしまったり問題はあると思います。今までも様々なトラブルはありましたが2人で乗り越えてきたつもりでした。 ですが、それをいちいち彼女の両親に知られてるのかな?と思うと本当の自分が出せないと感じます。常に監視しれているようで息苦しいです。 彼女も親にいつもあれこれ聞かれたりするのが嫌だし、しっかりした大人になりたいから親離れしたいと口では言っていますが・・・。 彼女は優しくて性格もよく、一緒にいて楽しいです。 その親へのひどい依存体質だけがネックです。 彼女が親離れする何かいい方法はないでしょうか?

  • 親離れしてない?親思い?

    親離れをしていない,という状態と, 親思いである,という状態を区別するのは, どこだと思われますか? 例えば,25歳学生で, 両親に淋しい思いをさせたくないので,年に3回は1,2週間帰省する。 進路を決めるときに,自分のやりたいこと,という基準と同じくらい,親の老後を支えることができるか,という基準に重きを置く。 話の中に,よく両親の話が出てくる。 というのは,親離れができていない状態ですか? それとも親思いで優しい,といえるのでしょうか?

  • 彼は親思い?親離れしていないだけ?

    はじめまして、micrornaと申します。 初めて相談させていただきますので至らないところがあるかと思いますが、よろしくお願いします。 私と彼は23歳と24歳ですが、まだお互いに学生で(彼は来年度に就職です)、二人とも一人暮らしです。 交際期間は2年で、そろそろ3年目に突入です。彼の地元は車で4時間くらい、私は飛行機かフェリーを使わないと帰れないような遠い場所に地元があります。 最近、彼氏は親思いなのか、親離れしていないのかについて悩んでいます。 私が彼氏を親離れしていないのではと疑うのは、 (1)母親から頻繁に連絡がくる その内容は「今日の夜ご飯は何食べた?今何してる?体調は大丈夫?」などといった、さほど重要なことではないことです。 ちなみに、母親との会話を知っているのは、彼にその内容を見てもいいと言われているからであり、決して覗き見しているのではありません。 (2)一年に一度の家族旅行 未だに家族そろって家族旅行です。それは良いとしても、学校を休んでまで行くのはどうかと思います。 (3)会話が恋人同士みたい ご両親が時々、彼の家に遊びに来るのですが、彼の家から帰った後の会話が奇妙に感じました。母親が「○○君(彼の名前)に会えたから、幸せや嬉しさを充電できたよ。ありがとう」というメールを送ってたんです。 恋人に言うような会話だと私は感じます。 (4)経済的援助に加えてさらなる物質援助 彼は学費や生活費など、すべての費用を親に出してもらっています。 それに引き替え、私は奨学金と自分のバイト代でまかなっており、すべてにおいて親からの援助をもらっていません。もちろん物質援助も、もらっていません。親からの申し出があったのですが、私の家は裕福ではないし、自分で切り詰めればまかなっていけるので断りました。 しかし、彼はすべてを出してもらっているのにもかかわらず、さらなる援助をしてもらっています。帰省した時にはお米や野菜を持って帰ってくるし、親が彼の家に来た時には毎月もらっている生活費とは別にお金をもらったり、野菜やお肉を買ってもらっています。 彼が着る洋服も未だに親に買ってもらっています。彼が洋服にこだわりがないからなのかもしれませんが、バイトもしているんだし、服ぐらい自分で買ったら?と思います。 このようなことから、私としては親離れできていないと思ってしまいます(私の家は放任主義なのでこんな風に思うのではないかとも思いますが)。 思い切って彼氏に「ちょっと親離れできていないんじゃない?」と聞いてみました。 そしたら、「親離れも子離れもできてないよ」と言われ、さらには「それのどこが悪いの?」と言われました。 私は、大人になったら親離れをするのは当然だと思っていたので、彼を理解することができません。 私の親は、「もう二十歳も過ぎて一人の大人になったし、好きなようにやらせる。いちいち聞かない、自分の子供を信じてるから」と言います。そんな親に育てられた私はそれが親の姿として正しい姿だと感じてしまいます。 また、彼は自分のことを「親思いなだけだ」と言うときもありますが、家の電気をつけっぱなしだったりします。 本当に親思いなのだとしたら、光熱費も払っている親に負担をかけないように少しでも電気を消したりするのではないのでしょうか? 私は親離れしていないのと、親思いをはき違えているように感じます。 皆様はどっちだと思われますか? もし、親離れしていないと思われたなら、それはなおると思いますか? 知人に相談したところ、「社会人になったら少しは変わるかもよ」とアドバイスを受けました。しかし、本人から「一生治らない」と言われてしまっているので、社会人になっても変わらないような気もします。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。長文で失礼しました。

  • 親離れができない

    私は中3の女です。 タイトル通りいまだに親離れができていないのです。 ちなみに母の方のことです。父は本当にどうでもいいんですが 母が大好き過ぎて少しも離れたくありません。 私は別に愛情を受けなかったとかはなく、普通に いや、結構愛されてはきたと思います。 その頃から母が大好き過ぎて、昼寝から起きて母が いなかったら泣いてました。(もう幼稚園とか小学生とかです) あと、兄がいるのですが兄も母が結構好きです。 恥ずかしいけど私も兄も母のことはいまだにママと呼んでいます。 お母さんとかだとなんか気持ち悪くて(笑) 私はこの歳になっても母が一日中いない日(友達と遊んでいる)とかは 寂しくて泣いてしまいます…。 仕事でいないときは大丈夫なんですけどやっばり寂しいです。 それに、もし母が死んでしまったらとか考えるだけで涙が止まらなくて おかしくなりそうです。 よく一緒に買い物にいきますが私はいつも母と腕を組んでいる? 感じです。(私が一方的に) でも母も嫌がったりはせず、気分がいいときは向こうからしてきたりも します。 家では身長は同じくらいだけどよく私が母に抱きつきます。 よくくっついたりもしてます。(母は無関心ですが笑) 母は全然親バカとか溺愛してるとかも全くないんですが 普通に優しくて良い母だと思います。 何度もこの人が母でよかったと思います。 こんな感じなんですけど私はやっぱりおかしいでしょうか? 親離れしなきゃいけないと思いますか??

  • 親離れできない中年

    当方40代、結婚2年目、一人っ子の男性です。 今更ながらですが、親離れ出来ていない自分に気付きました。 どのようにすれば、精神的に自立できるでしょうか。 下記、自分が親離れ出来ていないと思う点です。 ・何か問題が起きると、必ず両親に相談する ・最後は両親が何とかしてくれると考えてしまう ・実家が一番落ち着く ・母と妻を比較してしまう 今までは「一人っ子だから、親離れしなくてはならない」と考え、 少し距離をおくようにしてきました。 ただ結婚後は色々と心配もあり、精神的に両親に依存しています。 妻からは「マザコンではないが、両親との仲が良すぎる」 と言われています。 気持ち悪い中年男性ですが、 皆様のご意見等を頂きたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • 親離れと子離れ

    親離れと子離れ 親離れできない子供、子離れできない親 両方ともよくないとよく言われます。 姉(40)の話ですが、旦那(39)がひとりっ子で実家の両親とべったりのようです。 ことあるごとに実家に行きたがり、両親の誕生日も家に呼んでお祝いし、 このGWも4日間も姉夫婦と娘で旦那の希望で実家にいたようです。 姉はストレスがたまり耐えきれないと言っています。 こうやって、嫁がストレスをためているのにマザコン、ファザコンで 実家に行きたがる旦那に対して私も腹がたちますが、違った見方をすると 親思いで悪い人ではないのかな?とも思います。 そこで、ふと思ったのですが、 なぜ、子供は親離れできないといけないのでしょうか? なぜ、親は子離れできないといけないのでしょうか? 考えるとよくわからなくなってきました。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 親離れ子離れできない一人っ子です

    いま父と二人暮らししています。 20の私はいまだに親離れできず、 父の方も私の事が大好きで過保護気味です。 一時期一人暮らしをし、1ヶ月後に帰ってみたところ、父の顔が別人で、こけているようになったくらいです。 その日、家で寝ると言うと、父はやっと安心して寝れるよと言って眠りにつきました。 それを聞いて私は、これから子離れ、親離れできるのかな、と思いました。 いまは一人暮らしやめて一緒に暮らしていますが、みなさん的にはどうでしょうか。 やっぱり20になってからも親と仲良く暮らしながら仕事ってあれですかね。 親離れ子離れする為にはどうすればいいでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 親離れ、子離れについてです・・・

    私は今22才OLで休みの月の半分以上は母と買い物してます。父は私が1歳の頃から家をあけるのを繰り返し最近はマシになったけど土日はほぼパチンコです。母とは気使わないからほとんど買い物は母といきます。たまには友達とも遊んだりしますが、これは昔からとかではないんです。むしろ昔のほうが親離れしてたというか・・・。私は高校時代イジメを受け学校にいけない日は夜に担任から電話があり母に半殺しにされ無理やり学校に連れてかれてそれが嫌で県外の友達の所に逃げて居候してました。両親との連絡も一切たって。でも半年くらいしてこのままじゃダメだって家に一度帰ったら母が心配して入院手前くらいにやつれてて、その頃は前みたいに親も言わなくなりやっときちんと自分の事考えるようになり定時制高校に編入し彼や友達が出来たのもあるけど毎日が少しずつ楽しくなっていきました。そして卒業しました。すぐ仕事をはじめました。そのときの仕事はそれでも週に1回しか休みがなかったんで仕事仕事の毎日でお金もきちんと家に入れられるようになり充実してました。結局止めてしまったけど今の仕事は休みが自分で決められるので私は親孝行をしてるって感じはないけど母と休みをあわせてお買い物したりウォーキングしたりしてます。今ではあの家出の頃の話は笑って話せるくらいになりました。ここまで長々と書いてしまいましたが私が今悩んでるのは 母とばかりこんな遊んだりして この前も母にあんたと買い物できなくなるのも寂しくなるけどでももう22なんだし私が22の時はもう嫁にいってたんだからそろそろ結婚考えなさいといわれました。私も何も考えてないわけじゃない。普通の人が高校時代に母親と買い物とかするなら私はその時間がないからまだ二人で買い物したりしたい。もちろんずっとってわけじゃないし結婚もしたいけど今は好きな人すらいないから。母に心配させないように母と買い物いくの控えた方がいいのでしょうか。それとうちの父は旅行が大好きです。父も中間管理の仕事でいろいろあったみたいで父は母に当たりちらしそんな父に母は振り回されてました。私が登校拒否になったり荒れたのは母のせいだと、きちんとしつけしなかったお前のせいだといい話もなにも聞いてくれなかったと母はいってました。そんなとき今の不倫相手とであったそうです。もう7年になるとか。その人がいなきゃあたしあのとき死んでいたかもという母に私は別れなさいともいえないし複雑です。でも父も悪い所はあるから。。母は平日は不倫相手と毎日会うから夕飯は8時とか9時だし土日とかも遊びにいったりたまに泊まりで出かけていきます。母は多分私たち子供より父よりその人が大事。勿論出かけたりする時は父に嘘ついて出かけるんですけど、父は感付いてなのかわからないけどたまに切れます。何で離婚しないのかと普通なら思うと思いますけど母が言うには今までさんざん尻拭いさせられてきたし何ももらわずになんてのは無理。父は財産があって不倫相手は貧乏だから金がなければとっくに離婚してるといいます。父とはほとんど話さないので父の気持ちはわからないけど一人になったら何も出来ない人間なので母の不倫にきずいていてもいえないと思います。でも父は旅行にいくと気分よくしてるので(旅行にいかないと母が遅くなったりするだけで切れて面倒になる)父が家を出てた時母は父の会社の人に何度も頭さげて首にしないように頼んでたそうです。母は長期休みの時とか父にゴマする為に旅行にいくから付いて来いよと強制で私と弟も連れてかれます。最近はもう私や弟も大人なんだから恥ずかしいからって言ったら温泉とかになったけど去年はTDLにいきました。旅行いっても同年代の子とかは彼とか友達ときてたり家族なんてのは小さい子供連ればかり。いい加減うちらもこんな年なんだからもういいでしょって母に言うんですが母は父と二人でいくのは絶対無理!と言います・・旅行にいけるのは嬉しいんですけどね。。嫁にいくまでこれは我慢するべきでしょうか?さんざん親不幸してきて私なんかがこんなの言ったらだめかもだけど正直周りの目を気にしてしまいます。被害妄想が強いところもあるんですが私くらいの年で家族で旅行いったりしてる方なんていますか?あと私の家族を見て何か思うことがあれば意見ほしいです。。正直自分で書いていて何いいたいんだ自分・・とも思うんですけどこのまま平穏に家族が一生過ごせるとも思えないけど 私が何か動いたほうがいいのでしょうか・・