• ベストアンサー

目が合うのは…

好きな彼がいます。 私は彼が好きなので結構彼を見てしまうんですけど、割と頻繁に目が合います。 一度すごくはっきり目が合って思わずリアクションしてしまったこともあるのですが… 男の人はただの友達としか思っていない子のことをそんな風にちらちら見たりするものですか? それとも彼は少しでも私のことを気にかけてくれているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.5

一般論として、「欲目が合う」だけでは何とも言えないんですよね。 よくある笑い話としては、凄く可愛い子とよく目が合うのでこれはイケると近づいていったら「なにガンつけてんだよ!」って凄まれたっていうのがあります。 向こうもあなたを意識している可能性はあると思いますが、「よくこっちを見ているけど何だろう?」であたりするかもしれないので、これだけで何か判断するのは危険だと思います。

mtyr
質問者

お礼

なるほど~ 何を考えているかは本人にしか分からないですもんね… 納得のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • parlia
  • ベストアンサー率15% (34/217)
回答No.7

「コイツいけるなぁ」的な段取りでしょう。 段取ってますね。

mtyr
質問者

お礼

向こうからそんな風に思うこともあるんでしょうかね。 告白するかすごく迷います… ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aai1
  • ベストアンサー率13% (46/335)
回答No.6

彼はあなたの腹の底にきづいてるんでしょう。 視線が熱いじゃないですか。 ばれてます。 告白しましょう。

mtyr
質問者

お礼

彼は鈍感なんですけど私も多分気付いていると踏んでいます。 ただ告白となると振られるのが怖くて踏み出せない自分がいます… アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jpstyle
  • ベストアンサー率17% (98/545)
回答No.4

いろんな人を見ています。 あいつ、また見てるよ・・きもちわるい。 みたいな話もあるので注意。

mtyr
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >あいつ、また見てるよ・・きもちわるい。 こういう風に考えている場合、見ている人に何かしら言ったり行動したりはしないんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたの目力が相手をふりむかせていることもあると思いますが、嫌だったら逆に睨み返したり、なにか言ってきたりすると思いますが、そうでなく、相手も見てくるというのは、好きという気持ちにまだならずとも、多少はあなたのこと、気にしてるのかもしれません。 私も確かめたら両思いでした。

mtyr
質問者

お礼

実体験のお話心強いです。 今までそれなりにアプローチしてきたので、そうだと嬉しいです。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80706
noname#80706
回答No.2

僕は、よく目があっていた人と両想いでした。 今は、その子と付き合ってます。 男からすると、気になっている人はちらちら見てしまうものだと思いますよ。

mtyr
質問者

お礼

そうなんですか~ 私もそうだと良いんですけど…(>_<) ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたが見てる頻度が高いからです。 視線というのは 案外敏感に察知できるものです。 『…なんだろう』と顔を動かしたら目が合う  というような。  あなたが 見ようとしたら彼が見てた… ということがあるなら また違ってきますけどね。

mtyr
質問者

お礼

>あなたが 見ようとしたら彼が見てた… こういうこともたまにあるかもです。 やっぱりこっちが見てると察知するものなんですね。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目が押さえつけられるような感じがする

    10代男です。最近、目に違和感を感じます。 目の上の方を軽く指で押し付けるような感じで、痛いというような感じではないのですが、気になります。 前からたまにそういう風に思うことがあったのですが、最近特に多くなったように感じます。 ただの目の疲れなのでしょうか。目薬を差せば治りますか?教えてください。お願いします。

  • 目を見て話せない・・・

    僕は大学生(男)です。 恥ずかしながら、僕は女性と話すときにまともに目を見て話せません… 始めの数秒は目を見ているのですが、少し経つと話を聞きながらも目を反らして下を向いたりキョロキョロと 相手とは違う方角をみたりしてしまいます… そのため本当は話を聴きたいし、女性と話したいのに、「話つまらない・興味ない」という印象を与えてしまいます。 今までもそうやって女性と仲良くなるチャンスなどを逃しています。 たまに男性と話していても、苦手だったり、反応に困ったりすると目を反らしてしまいます。 女性が苦手というのはありますが、ひどく苦手というままではこれから先、ただでさえ女性の友達 (というか近くにいる女性)は一人しかいないのに、彼女なんてできないだろうし (まだ産まれてから一度もできたことなく、でもいつかは欲しいと思っています)、女性の友達すらできないし、 相手だって目を見て話せないそんな男は嫌だと思います。 でも女性と少しでも慣れるために身近な女性と話そうとしても目を反らしてしまうし、、、ダメです。。。 相手(特に女性)の目を見て話す・話を聴くにはどうすれば良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 友達を性的な目で見てしまう

    はじめて質問させていただきます。 20代前半の♀です。相談させていただきたいのは、同性の友達の事についてです。 私には今、彼氏がいます。普通に好きになる人は男の人ですし、女の子と付き合いたいとは思いません。 ただ、中学の頃から仲の良い女友達の事を、他の友達とは違う目で見てしまうのです。 確かにその子とは誰よりも価値観が合っている気がするし、一緒にいて心地よいし、人として尊敬出来て、普通に大好きな子なのですが、ただそれとは別に、その子の事を性的な目で見てしまうのです。 お付き合いしたいとかではなく、性的な目なのです。その子はスタイルもよいのですが、体に触れたいなーとか、裸が見たいなーとか、色々触って反応が見たい、最後までしてみたい、と思ってしまうのです。ただ、私も裸になって一緒に、いわゆるセックスがしたいのではなく、その子の事を一方的に攻めて反応を見てみたいのです。 他の女の子に対してはそんな事は思いません。レズ動画を見て興奮するとか、その子を思って1人でするとか、そういうのもありません。 ただ、その子を攻めたい、中学の頃からそんな感情を抱いていました…。 何度も、どうやったらその子とそんな関係になれるだろうと考えた事があります。 でもだからって恋愛感情とも違うのです。 その子の事は大好きだし、一緒にいて楽しいし、先日も「デートしよう」と言われて自分でもびっくりするくらいにキュンとしてしまったのですが、恋人同士になりたいとは思いませんし、彼氏に抱くような恋愛感情は抱かないのです。 その子と関わる度に彼女をそんな風に見てしまうのですが、この気持ちが一体何なのかがわからなくていつもモヤモヤしてしまいます…。 同じような経験をした方、同性が好きな方、この気持ちを理解できる方がいましたら、何か教えてくだされば幸いです! 稚拙な文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 好きな人が目を合わせてくれないのです・・。

    今好きな人がいるのですが(高2の女子です) たまに学校で話しかけてるのですが、今までで一度も目を合わせてくれたことがないんです。 彼の男友達や他の女子と話してる時はたまに視線を逸らしながらも目を合わせて話してます。 最近、好きな人も交えて男女4人で遊びに行きました。 私の友達が協力してくれたおかげで、 移動中は二人で話す感じの雰囲気にしてくれました。 その時も私から話しかけたのですが、一度も目を合わせてくれず・・。 これってもしかして嫌われてるのでしょうか?

  • 目が合う・・・

    友達(20代)のことなんですけど、質問させてください。 職場で、同じ部署ではない男性(全く接点はない)ととてもよく目が合うそうなんです。友達は、自分から意識してその人を見たりしたことはなかったようなんですが・・・ 目が合うのも、ただの偶然かなぁと思っていたそうなんですが、すれ違いざまとかにも目が合うし、友達も徐々に意識するようになってきたそうです。 で、先日も近距離で2、3秒間、目があい、もう偶然ではないなぁと感じ、軽く会釈をしたところ向こうもしてきたそうなんですが。 こういうことって、身近であまり無い話なのでよくわからないんですが、その男性は友達に多少でも気があると思っていいのでしょうか・・・。それとも、こういうことってよくある??ことですかね。 友達は、最近少しその人に興味を持ち始めて、話してみたいなぁと思ってきたみたいなんですけど。でも、ただ単に目があってるだけかもしれないしね、と私に言ってきました。 私にも、その男性の真意はわからないので、友達になんて言ってあげたらいいのかわからなくて。 みなさんはどう思いますか?

  • 世の中見た目

    私は自分の容姿に 自信がありません。 好きになった男の人には だいたい体だけの関係にされて 本気で好きになってもらえません。 私の友達にYちゃんという すごくかわいい子がいます。 その子を見てると 少し生活がだらしないように 感じるのですが なんだかいつも回りに助けられ 平和に見えます。 私がYちゃんぐらいかわいかったら 男の人に真剣になってもらえたのでしょうか。 やっぱり世の中見た目なんでしょうか。

  • よく目が合うのはどういうこと?

    高校生の女です。 少し前から気になる人がいます。 なぜ気になるようになったかというとよく目が合うからです。 他のクラスの人なんですが休み時間に他のクラスの友達のところへ行くたびにしょっちゅう目が合います。 最初は「結構かっこいいな」程度にしか思ってなかったんですが最近とても気になるようになってきてなんだか「好き」って気持ちが芽生えてきたように思います。 とにかくよく目が合うのでその人も「もしかして私のこと少しは気になってるのかな?」と時々思ったりもします。 でも考えてみれば1度も話したことがありません…。 それに最近聞いた話ではその人には彼女がいるそうです…。 私の方をよく見ているみたいなんですが(すごいナルシストみたいですが)これはやはりただの思い過ごしなんでしょうか? (ただ単に目が悪いだけとか) そのことを仲の良い同じクラスの友達3~4人に思い切って話してみたところ「あんたが目立つから見てるだけなんじゃないの?」とか「かわいいな程度じゃない?」とか「あんたの思い込み!」とか言われました。 やはりそうなんでしょうか? 同じクラスになったこともないしかなりの小心者なので話しかけることもできずにいます…。 それに他校に彼女もいるらしいので…。 だからせめてなぜよく目が合うのかを知りたいな…と思いまして。 それはその人にしかわからないことなのですがみなさんの意見を聞いてみたいです。 (特に男性の方…)   このままじゃ告白はもちろん話しかけることもできないまま終わってしまう気がします。 どうかよろしくお願いします。

  • 必要以上に気にしすぎ/好きな人と目を合わせる

    私は男の人が苦手なせいか男の人とすれ違う時に無駄に緊張してしまいます。 脚がコンプレックスでそれを気にしすぎて緊張してしまうんだと思います。 すれ違う時に何か言っていると体型や脚のことを言われてるのではないかと必然以上に気にしてしまいます。 実際に一度、チャラチャラしている男子高校生の通った際に「ふってぇな~」と吐かれたことがあり、それも気にしてしまう原因かもしれません。 男の子とすれ違った時に何か小声で言ってたら体型の事を言われてるのではないかと思ってしまい、それが実際違ったとしても一回思ってしまうと落ち込んでしまい、それが廊下だった場合は授業中に泣きそうになり涙目になってしまいます。 必要以上に気にしないようにするのは難しいですよね? 脚に関して「気にしなくても平気だよ」「普通だよ」「太くはない」と優しい友達は言ってくれます。私自身マッサージをしたりストレッチをしたりむくみ取りの靴下を履いたりコロコロをしたり気をつけてはいますがなかなか細くはならなくて周りの高校生より確実に太いです。 男性が嫌いなのではなく苦手なだけで、好きな人もいますが最近ほんとうにその人のことが好きなのかわからなくなってきました。 その人が男友達に「〇〇ちゃんは可愛い」「〇〇ちゃんはスタイルいい」などと言ってるのを聞いてしまうと当たり前だけど「やっぱり男の子なんだな」と思ってしまい、やっぱり可愛いくてスタイルがいい子がいいんだと思うと好きなんだけど怖くなってしまいます。 好きな人も私に好意をもってくれてると友達から聞き、私も好きだったのでよく目が合っていましたが、途中から怖くなってしまい、目を合わせないようにしてしまいました。 進展するには好きな人とは目を合わせたほうがいいですか?

  • 目を見て話す

    私は人と話すとき相手の目をジッと見てしまう癖があるみたいで、この前も男友達に 「そんな見ないでよ~」 って言われました。冗談っぽくですが・・・ 見られるとやっぱりいやだと思いますか?? 気になる相手になら効果的かなと思いますが(^^;)

  • 目が血走ったヨイショ(恨まれているのだろうか?)

    よく年配の営業マンの方に多い気がするのですが、 親と子くらい違う程、年が離れているのに、お前を下手にださせないぞ~!!と凄いヨイショ?をしてくる人。 別にこっちがやってあたり前のことをしただけにもかかわらず。すごくいい事をしてもらったみたいにいう人(本人にだけですが)。 キッ!!と目が血走っているのが見えてるし、声色がこんな事いわせんじゃねーよって感じがヒシヒシ伝わってくる。(何かのプライド?) そういうふうにしたくないなら、やらなきゃいいじゃんって思うんですけど。(こっちがそうしてくれるよう、しむけてるわけでもないのにまるでしむけているみたい。) 何かしらに不満があってそうされているのはわかるんですけど、受ける側としては、ひじょ~に神経を遣ってしまうんですよね。疲れるし....こういう人にはどういう風につきあえばいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • コンセントの再接続や電源の入れ直しをしても、ブラザーMFC-J6583CDWでエラー48が表示され続けます。インクタンクも全てバツ印表示されています。
  • ご利用の環境はWindowsで、USBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品に関する質問です。インクジェットプリンターがエラー48を表示し、印刷ができない状況です。FAQでの解決方法が見つからず、相談したい内容です。
回答を見る