• ベストアンサー

パピヨンは気位が高い?他、高齢パピヨンについて質問。

11歳になる女の子のパピヨンを飼っています。 とても可愛いいので甘やかし気味に育ててしまったせいか、 内弁慶な性格(人間以外は嫌い)で、ワガママな性格に なってしまいました。 パピヨンは貴族の犬だから気位が高いと犬雑誌には書いて あるのですが、本当なのでしょうか? うちの子は顔を舐めてくれたことなんて1回あるかないかです。 しっぽもかすかに振る程度…。 手は味がすれば舐めてくれます。鼻の前に手を持って行ったら 舐めてくれるかな~なんて思って何度かトライしましたが 無視か、邪魔!と言わんばかりに手を鼻先でどけてきます。 何だか非常にサミシイのですが…(; ;) 飼い始めて11年経ちますが、スキンシップは諦めるべきですか? あともう高齢ということもあって、数年前から オネショしてしまうようになりました。抱っこして 気持ちよく眠っていると膝の上でされた…なんてこと、 何度もあります。病院では対策しようがないと言われてしまいました。 何かアドバイスあればよろしくお願い致します。

noname#99544
noname#99544
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

(^^)こんにちは。パピヨンのことは詳しくないのですが・・・お漏らしのオシッコのことが気になりました。 2年半前に前愛犬を「腎臓病」で亡くしました。「腎臓病」の初期症状のひとつに<居眠り中の失禁>があります。高齢でもありますし・・・獣医さんで一度「尿検査」をしてみてはいかがでしょうか?オシッコに試験紙を浸すだけのカンタンな検査ですから、さほど高価ではありません。もし「腎臓病」ならば食事にも配慮が必要になってきますし。治療次第でオネショは治るケースもありますよ。

noname#99544
質問者

お礼

ありがとうございます。 腎臓病ですか。アドバイスを頂いてから心配に なって来ました。犬にも尿検査があるのですね。 今度獣医さんに相談してみようと思います。

その他の回答 (4)

  • kanten36
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.5

お礼を拝見しました。 顔も手も舐めますよ~。 うれしいときや甘えたいときは特に舐めてきますよ。

noname#99544
質問者

お礼

ありがとうございます。 羨ましいです~ いいなぁ^^

  • kanten36
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.3

3歳の男の子と2歳の女の子、2匹のパピヨンを飼っています。 あまり気位が高いとは言えない感じです・・・。 散歩中、目が合えばどなたにでもシッポを振りますし、甘えます。 お腹撫でて~と道端でひっくり返ることもあります。 でも、うちはヒザの上で寝てくれないんですよ。 寝るときは一人が良いそうで、それぞれ気に入った場所で寝ております。 ワンコの個性って色々あって面白いですね。

noname#99544
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもかわいいパピヨンちゃんですね。 >でも、うちはヒザの上で寝てくれないんですよ。 寝るときは一人が良いそうで、それぞれ気に入った場所で寝ております。 そうなんですか?確かに個性色々で面白いです。 ちなみに…顔や手は舐めてくれますか?

  • usinokoku
  • ベストアンサー率27% (48/174)
回答No.2

ご質問の内容だけだと獣医の怠慢なのかと思いましたが お礼内容から説明の行き届いた獣医さんだと思いますよ。 メスの場合は「去勢手術」ではなく「避妊手術」と言います。 尿漏れの始まった時期が3年前ということでしょうか? お金がかかるからというより 飼い主として不便を感じていない=尿漏れが頻繁ではない ということではありませんか? 飼い主も犬も それほど困っていないなら 現在のままでもいいと思いますが 年寄りだからと見過ごしていると 尿漏れにも多くの病気が隠されている場合がありますから 尿漏れの頻度や時間帯、その前後の行動、水分摂取量など 記録しておかれると万が一の時に役立つと思います。 半年に一度は各種検査をしておかれることをお勧めします。

noname#99544
質問者

お礼

ありがとうございます。 尿漏れは4年くらい前から始まった気がします。 困ってはいるのですが、そこまで深刻ではないため もう諦め気味です。 一応定期的に蚤取りの薬や予防注射を打ちに行くので 病院には行っておりますので大丈夫かとは思いますが 気をつけないといけなくなりましたね。

  • usinokoku
  • ベストアンサー率27% (48/174)
回答No.1

>病院では対策しようがないと言われてしまいました。 他の家族が行って聞いてきたのか 質問者が直接獣医から聞いたのか どういう質問をし その返答になったのか不明ですが 「まだ」11歳ですから もう一度主治医にご相談ください。 なんの検査もなく、 獣医が飼い主の話に耳を傾けてくれないようならば 他の獣医にも相談した後 「報告」というカタチで 主治医にお話してみてください。 高齢になればなるほど獣医とのつきあいは大切で 時間外にお世話になることも増えますから 出来れば長年おつきあいのある獣医さんとの関係は 続けられた方がいいと思います。 獣医任せの医療にするのではなく 飼い主もある程度の知識を持って獣医さんとお話してください。

noname#99544
質問者

お礼

ありがとうございます。 失禁の件は、3年くらい前に獣医さんに相談 したところ、「1歳くらいの時の去勢手術も関係あり」とのこと。 高齢につれ女性(?)ホルモンがなくなって行くので ホルモン投与をすればいいらしいのですが、月に数回、 お金もかかるし…仕方ないことなんですよと 言われたみたいです。ちなみに見てもらったのは母です。

関連するQ&A

  • 犬の多頭飼い 子犬を迎えました

    我が家には8ヶ月になるミックス犬(チワワとプードル)の8ヶ月の女の子がいます。2.5キロ 性格は内弁慶で、私にだけ従順で甘えん坊。 家や散歩ではかなり活動的で運動好き。 でも公園などで他の犬とは仲良く出来ない性格です。 そこに、おなじプードルチワワmixの生後50日の女の子を迎えました。 先住がヤキモチやかないようにかわいがってはいますが、 子犬にちょっかいだすのですが、結構激しくてどうしたらよいものかと悩んでいます。 お尻や足などを毛の部分だけ軽くかんでちょっかい出したり、 鼻で押したりしてグルグルワンワン言っています。 尻尾をふっているので、仲良くしたいんだとは思いますが、 まだ小さい子犬で、600gしかないので体力など心配です。 子犬はマイペースで、ちょっかい出されると子犬なりに迷惑そうに キャンキャン言っています。 あまり先住犬にガミガミいって子犬ばかりをかばうのも・・・とおもいますし、どうしたらやんわりとあそんでくれるのでしょうか・・・ アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 2匹目の犬を迎えて良い事悪い事

    現在パピヨン♂(3歳)を飼っています。犬に対してだけ臆病な性格で、他の犬が来ると怖がってしっぽを股の間に隠してオシリのニオイをかがせません。私の足に隠れようと必死です。 でも他の犬のニオイはやはり気になるみたいで、自分に気付いてない犬のお尻のニオイはちゃっかり嗅いだりしてるんですが(笑) もうすぐパピヨン♀(2ヶ月半)を新しい家族として迎えます。 今日とりあえず子犬と会わせてみたんですが、あいかわらず怖がってしっぽを股に隠して逃げ回ります。 子犬は元気なものでしっぽをふって喜んでうちの犬を追いかけてじゃれようとしてました。逃げられてましたが(笑) こんな調子でうちに来たら先住犬が精神的に参りそうで怖いです (仲良くなると信じたいですが) 2匹目を迎えるにあたって、こういう問題が起きた・こういう良い事があったという体験談があれば今後の参考までに聞かせて欲しいです。 また、よく先住犬が後から来た犬の躾をしてくれたという話も聞きますが、それは飼い主と先住犬のやり取り等を見て学習する、という意味も含まれますか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い犬について質問です。

    飼い犬について質問です。 飼い犬が父親だけに噛みつくのですがこれは好きだからなのでしょうか? 父親が朝会社に行くときだけ吠え方が異常なのですが行かないでと言ってるのでしょうか? 見ている僕としては夜に酔っ払った父親のスキンシップが過剰で犬が嫌がって噛みついているようにしか見えないので、朝出掛ける時に吠えるのも早く行けっと言ってるようにみえるのですが父親は好きだからとか行ってほしくないからだとか言ってるんです。 飼い犬が父親以外に血が出るくらい噛みついたのは夜眠そうな時にいつも犬が遊んでいる玩具(ボールのような)に手をのばした僕と母が1回ずつだけです。 父親は毎日軽く酔っ払い犬の尻尾を掴んだり無理矢理だっこしようとして何度も血が出る程噛みつかれたようです。 だけど夜飲んでいる父親に自分から近づいて近くに腰を下ろしてる時もあって判断に困ります。 どなたか答えを下さい(ToT)

    • ベストアンサー
  • 尻尾を振るのに咬む犬

    知人の飼っている雄のチワワなのですが、凶暴です。家族以外の人間は触れません。同じ家に住んでいる家族でも時には噛まれます。何かしらの理由で犬が驚いた時らしいですが、撫でさせていても突然噛んだりします。噛まれるのはお祖母さんで、友人(成人女性)は噛まれません。親かボスとみなしていると思います。 来訪者はおろか、窓から車や人影が見えただけで激しく吠え立てます。家に入ろうものなら帰るまで吠えてます。 私は何度か通っているうちに覚えたらしく、来訪時に吠えられはするものの、尻尾を振っていて、玄関に上がると飛びついて来ます。 けど……噛まれました。あまりに愛想良くされ、つい撫でようと思った矢先に。 実は過去にも一度噛まれました。 いきなり手を出すと驚いて噛まれるかもと思い、ゆっくりと手を近付けました。何かの本で「いきなり撫でようとせずに手を握り、ゆっくりと近付け、まず匂いを嗅がせると良い」と読んだので、実行したらその拳を噛まれました。射程範囲に入った途端、犬の方から噛み付いて来ました。犬はその後トンズラです(飼い主に怒られると思うようです) 知人の家に子供はおらず、完全室内飼いで一度も外を散歩したこともありません。内弁慶なんだろうと思うのですが、愛想良いふりされて撫でさせて貰えないと「詐欺!」と思います。 この場合、単に躾が出来ていない……のでしょうか? けど友人の言うことはきくんですよね。 長くなってしまいましたが、回答お願いします。

    • 締切済み
  • 私の父親は病気なんでしょうか?

    とても気分屋で毎日性格が全然違います。 他人の手はかりないような人です。 それに家族や親戚には冷たく怒鳴ったりしますが、無縁の知り合い(お気に入りの友達)には優しくします。お金もあげたりします。 内弁慶で自分勝手そんなような人です。 これは治りませんか?

  • トイプードルの出産について

    昨日我が家のトイプードルが初めて出産しました。高齢出産です。 内弁慶なトイプードルで、ちゃんと母親業ができるのか?心配していましたが・・・・ いざ、仔犬が生まれると怖いくらいの母性本能。 仔犬たちの体重をはかるのも一苦労。仔犬を取られると思うのかくわえてうろうろ。 よく聞く、人間が手を出しすぎると取られると思って食べてしまうこともある。と・・・食べられては困るので迂闊に手は出せず、母犬に任せていますが・・・ 二頭生まれ、一頭は少しづつ体重は増えているのにもう一頭は出生時より減っています。 人の手でミルクをあげることも考えていますが、下手に手を出してかみ殺されてしまったらと思うとどうしたらいいのか? 口でくわえられると仔犬たちはピーピー泣いています。その鳴き声は区別がつくほどで頻繁に聞こえてきます。 飼い主はどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬が布団の上に乗らないようにしつけたい

    犬(パピヨン1歳半メス)が布団の上に上がらないようにしつけたいのですが…。 寝る時はハウスに入れるのですが、日中畳んである布団の上に乗ります。何故かものすごく毛が抜ける子で、布団に上がるのを止めさせたいのです。何度も注意をしましたが、私がいない時に乗っています。ドアを開けるとしっぽを垂らし、スゴスゴと移動してます。 どうすれば見ていない時も乗らないように犬に分かってもらえるのでしょうか…。

    • ベストアンサー
  • 内弁慶な犬

    2歳になるキャバリアを飼っています。よく本などで見かけるキャバリアの性格は、明るくて人懐っこいと書かれていますが、うちの子はどうも当てはまりません。性格は一概には言えないとは思いますが、極端に臆病で困っています。家族以外の人には決して懐きません。何回も会ってても全然です。散歩中に向こうから人が来るとクルッと向きを変えて逃げようとします。またはそんなに避けなくてもってくらい道路にはみ出してまで避けて通ります。人に慣らそうと思い人通りの多い所に連れていくと一歩も動けなくなって縮こまってしまいました。また他の犬には一歩も近づきません。私は仲良くしてほしいと思って、繋がれてておとなしいこのところで立ち止まって「友達だよ」って言ってなんとか慣らそうと思っているんですけど、「いや、いや」って感じでリードがピンと張るぐらいに離れてしまいます。しかも顔をそむけて。 他人がいる時や散歩中などのときは全く吠えません。家族に吠えるといっても餌の催促くらいしか吠えないんですけど、安心して気が大きくなるんでしょうね、内弁慶な犬なんです。 どうしてこうなんでしょうか?直すにはどうすればいいですか?

    • 締切済み
  • 教えて下さい(長文)

    現在5ヶ月になるパピヨン(オス)を飼っています。 3ヶ月前に家に来ました。 甘噛みをするので止めさせようといろいろと試して、ようやく噛まなくなりました。(手を出すとペロペロなめるようになりました) 最近、社会勉強のためと思いドックランに行くようになったのですが、人(犬も)大好きで、すぐに尻尾を振って近寄っていきます。 その時に家の犬と相手をしてくれるのですが、手で遊んでくれるため、じゃれて噛んで遊びます。 また飽きたら、違う人の所に行って手にじゃれて遊びだします。 手=おもちゃ=噛んでOKと思ったみたいで甘噛みが復活してしましました。(ドックランに行った時のみ) ちなみに私達が甘噛みをやめさせた方法は噛んだら無視する、遊びを止めるという方法でした。 家の犬も、遊んでくれる方も楽しそうなので、「噛んだら遊びを止めてください」とも言えず悩んでいます。 やはり他人を噛む行為はいけない事なので、怒って止めさせるべきなのでしょうか? 良い方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • いくら叱っても鳴き止まない...

    1歳弱のチワワを飼っています。 基本的にはほとんど吠えないのですが、物音がすると吠えてしまい、なかなか鳴きやみません。 性格は内弁慶で、家にいるときは普通に遊んでいますが、 お散歩などで知らない人や触れてたり他の犬に会ったりすると、震えたりチビってしまったりします。 家にいるときに他の部屋から物音がすると吠えてしまうのはきっと恐いからだと思うのですが、 真夜中に長時間吠えられるととても困ります。 近所迷惑になってしまうし、私自身も寝不足になってしまいます。 吠え方は怯えているわけでもなくとても強気な感じで吠えています。 本を読んで、無視するとか吠えたらケージに入れるなどいろいろ試しましたが、全く効果がありません。 何かいいアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー