• ベストアンサー

二級建築士試験を受験出来るでしょうか・・・??

私は工業高校の建築科を卒業し、今はゼネコンの下請けで施工図(平面詳細図・天井伏図・躯体図等)を作図する一級建築士事務所で働いています。 今年の3月いっぱいで実務経験が3年になり、二級建築士を受験する為の年数を満たす訳ですが、施工図だけを3年間作図してきたことは実務経験として認められるのでしょうか? また、二級建築士試験申し込みの際に、実務経験を記入する欄はどのように記入できるようになっているのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

noname#201648
noname#201648

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

貴方の実務経験は、法改正後の実務経験要件 建築工事の指導監督に関する実務 次に掲げる工事の施工の技術上の管理に関する実務 イ 建築一式工事(建設業法別表第一に掲げる建築一式工事をいう。) の中に含まれる実務です。 受験資格参考URL http://www.jaeic.or.jp/2kmk-annai.htm#2 >二級建築士試験申し込みの際に、実務経験を記入する欄はどのように記入 平成○○年○月~平成○○年○月 ○○建築工事 施工管理業務 施工図作成他 と書く事となります。 ご参考まで

noname#201648
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これで不安がなくなりました!! ところで・・・実務経験記入欄についてですが、いままで携わってきた現場のうちの一つを記入すればよいのでしょうか?? 質問細かくてすみません・・・

その他の回答 (1)

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

お礼の中の補足について >実務経験記入欄についてですが、いままで携わってきた現場のうちの一つを記入すればよいのでしょうか? 年度毎に代表的な工事物件を書き、その年度の件数を書きます。 例 平成20年1月~平成20年12月 ○○邸新築工事 他6件 工事施工管理他施工図作成 1年 新しい年度から順番に必要実務経験年数以上となるまで書きます。 以上

noname#201648
質問者

お礼

丁寧に答えて下さりありがとうございました。 補足はお礼の中に書くべきではなかったですね・・・すみませんでした・・・ どうにか合格できるように頑張りたいと思います!

関連するQ&A

  • 1級建築士受験資格の実務経験について

    1級建築士受験資格の実務経験についてお聞かせください。 私は建築専門学校を卒業,2級建築士の資格を持っております。 現在、鋼製建具(アルミサッシ,スチールサッシ等)をゼネコン等に納める会社に 勤めており、実務経験は4年以上たっております。 具体的な仕事内容としては、設計(アルミサッシ等建具と躯体との納まりを 作図,打合せ),積算を行っております。この内容で実務経験として 認められるでしょうか。経験談等をお聞かせ願えないかと思い 質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 建築士の受験資格

    工業高校の建築科を卒業して春から一級建築事務所で大工見習いとして働くのですが 建築士や施工管理の受験資格に高卒だと実務経験3年以上などとあるのですが、 この実務経験とは具体的にどのような ことがあてはまるのですか? 大工ではなく現場監督などでないと実務経験には含まれないのですか? またその場合は大工の仕事をしながら実務経験をつむことは可能ですか?

  • 建築図面

    以下の建築図面の英語名をご存知でしたら教えてください! 矩計図 基礎伏図 床伏図 天井伏図 小屋伏図 屋根伏図 軸組図 もしかしたら「伏」は全て「reflected」を付ければいいのでしょうか?

  • 1級建築士受験資格について教えてくださぁい☆

    現在、建材(シャッター・ドア)大手メーカーに勤めています。 1級建築士の資格を取るにあたり、現在の業務が実務経験になるのか わかりません。 業務としては設計事務所・ゼネコンなどと打ち合わせをし、 図面を作図、発注して現場におさめています。 会社で聞いたところ受験できるとのことだったのですが、 実際に実例を知ってる方、詳しい方、教えてください!! また入社して2年で実務2年ぬいなるのかも教えてください。 お願いします☆

  • AUTOCAD LT2000で施工図は描けるか

    AUTOCAD LT2000で建築施工図(平面詳細・躯体・天伏等々)を 作図しようと考えています。というか、描かなければなりません。・・・ので、 質問があります。 まず、 1.単体(AUTOCAD LT2000)で施工図を、さくさく作図できる  ようなものなの?(JW×××やDRA×××のように・・・) 2.アドオンソフト(建築専用です)を乗っけた方が、より快適に使えるよう  なものなの? 3.自分は、DRA×××ユーザーですが、そんな人がAUTOCADLT2000  を習得する場合、どのくらいの日数で習得するものなの?(やっぱり、講習を  受けた方が良いですかね(ーー;)) 4.そもそも、建築施工図をAUTOCADで作図している人っているの? 以上が私の質問で御座います。誰か教えて下さい。

  • 躯体図を書いています

    初めて質問します。宜しくお願いします。 建築に携わり、ずっと、施工図(内装)と建築意匠図を書いてきました。 躯体図は、長い間、見て読み取るポジションでの作図でした。 最近勤め先が変わり、今までは見たことある。だけの躯体図を書いています。 在宅での仕事の為、教わる機会や、学ぶ機会も独学の状態です。 構造図も躯体図も、見るのは慣れていると自分では思うのですが、 書くとなると、全くの知識の無さ・勉強不足を、痛感します。 平面図・平詳などはたくさん書いてきたので、 柱や梁・壁・床とかの、構造主体は、それなりに解るのですが。 どうしてもピンとこないのが、平面図レベルでは気にも留めない点。 誘発目地や伸縮目地・スリット・スリーブ・フカシでの面取りetc・・・。 今は随分慣れてきたのですが、そういう隠れた面?はいまいち書き始めると頭に思い浮かびません。 何かコツはありませんでしょうか? 一つづつ、書き進むたびに、忘れないように書き留めたりしてはいますが、 その内容自体に、自分でも自信ありません・・・。 実際に書き進めていくとき、一つ一つの作図に必死で、忘れかけてしまいます。 平詳や断面とか、矩計図とかを書くときは、自分のものになっているからでしょうか。 納まりが頭の中に浮かぶので、それを絵にしてゆく。ってやり方で仕事をしてきました。 確かに躯体図に関してはほとんど素人なので、ピンとくるカンも鈍いのですが・・・。 【コレはしっかり押えておきましょう。】みたいな、 チェック項目みたいなものを自分で作りたいと思っています。 ちなみにタイル割り図の作図の経験も、少しだけですがあります。 躯体図(施工図)を書かれているお仕事の方、いらっしゃったら、アドバイス頂けないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 二級建築士 受験資格

    来年 平成25年に 二級建築士を受験しようと思っている38歳です 受験資格に7年の実務経験が必要みたいですが受験資格があるか教えてください 私の経歴は 平成6年~平成12年まで看板屋で、看板や広告塔の設計、施工、施工監理をしてきました 平成13年から独立して同じく看板や広告塔の設計、施工、施工監理をしてきました 経験として看板屋しかありません 現場としては 大手ゼネコン下から工務店、店舗設計会社の依頼で、動いていますので 建築現場にての施工は多いです 工作物の確認申請が必要な看板もよくあります いろいろ調べたのですがよくわからなくて困っています よろしくお願いします

  • 図面代は幾らですか?

    ヴェクターワークスを使って店舗のインテリアの施工図を書く仕事を始めようと考えています。内装平面図、天伏図、展開図、什器図など作図代て幾らぐらいが相場なんでしょうか?宜しくご教示のほどお願い致します。

  • 一級建築士 受験資格

    初めて投稿します。 今年度一級建築士を受験しようと考えています。 すでに某資格取得学校で勉強中です。 もうじき願書を取り寄せ必要事項を記入する時期かと思いますが、 ここでひとつ不安があります。 それは受験資格についてです。 私は小さな一級建築士設計事務所にて働いています。 仕事の内容は、建物そのものの設計ではなく、 PCa部材の設計です。 設計段階から検討をすることもありますが、 ほとんどは、設計図があがってからの、PCa化に伴う 設計です。 こういった実務経験ですが、受験資格にあてはまるのか不安 です。(実務経験年数は足りています) 某資格取得学校では、さらっと流されてしまいましたが、 どなたか似たような経験で受験された方はいらっしゃいませんか? 建築物の設計でなければ受験資格は得られないものなのでしょうか? どうかご教授の程、宜しく御願い致します。

  • 二級建築士の受験資格について

    二級建築士の受験資格について教えてほしいのですが、 (学歴等)学歴問わず (建築の実務経験年数)7年以上 とありますが、電気工事従事者(経験年数19年)では受験できないのでしょうか。

専門家に質問してみよう