• ベストアンサー

休職から復帰にかけての体力作り

休職して1年半何とか戻れそうになったのですが、体力の減退が激しく、通勤の練習と10000歩歩いて2日ほど続けると帰って家でぐったりして寝てしまいます、特に足の筋肉が衰えているようです、実際戻ったら通勤5時間立ち仕事8時間の勤務なのでどうしようと焦っています、2月の初めから、1日10000歩と一日ごとにスポーツジムに行ってコーチに就いてもらって30分ほど筋トレした後、自転車というのですかあれを30分漕いでいますが、今日も4000歩歩いた時点で足がだるくなってしまいました、昨日は1時間立ちっぱなしでいたらしんどくて横にならずにいられませんでした、何か短時間でと言いますのも4月が復帰時期なので、、、体力を回復させれる方法はないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

休職1年半で体力減退が激しいとの事ですが、今現在ジムに通いトレーナーに就いてもらってトレーニングしてるのでしたら続けると良いと思います。 トレーニング後に疲労が激しいのでしたら負荷を下げて行なうと良いと思いますのでその旨をトレーナーに話してトレーニングプログラムを再度作り直すと良いと思いますよ。

noname#92075
質問者

お礼

ありがとうございます、トレーナーについてもらったほうは良いのですが、自分で走ったり、通勤の練習と会社の近くまで毎日往復5時間かけていくと、また立ち仕事ですので立ちっぱなしを1時間するともうぐったりで寝込んでしまいます。54歳にはつらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 必要とされる体力に単純に応じた強度のトレーニングでは、その体力に限りなく近づいていくだけで、決して到達できません。そこを突き抜けた強度のトレーニングをすることです。今の歩くことをやめるわけではありませんが、高強度なこともしましょうということです。たとえば、上り坂を全力で限界まで駆け上がるとか(心肺機能)、加重したスクワットで追い込む(脚力)とか、いろいろです。ただし、心臓が耐えられるかどうかは慎重に判断してください。つまり、強度は徐々に上げることが重要です。

noname#92075
質問者

お礼

ありがとうございます。トレーナーいわく、緊張が強すぎて、筋肉の張りが取れないそうです、それで思い切ったことをやろうとしたら止められてしまうのです、お医者にも過緊張と言われています、イメージトレーニングもやっていますが、時間が足らないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

サプリメントを飲むとよい。

noname#92075
質問者

お礼

ありがとうございます、どんなものがよろしいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体力の回復

     こんにちは!私は19歳の大学生(女)です。  去年からスポーツジムに通い始めました。だんだんジムの面白さにはまり、今ではジムの定休日(週に1回)以外毎日、しかも大体夜7時にはジムに行き、閉店の12時近くまでジムにいます。主にスタジオレッスンをやッているのですが、平均して一日3、4時間はやっています。最近は筋トレも始め、成果が表れているのか「痩せたね!?」といわれるようになりました(私自身痩せた実感は無いのですが・・・)。  しかし、あさってから実家に帰ります。よって今までのようにジムで運動できなくなります。そこで心配なのは体力の低下です。地元にもスポーツジムはありますが、今通っているジムほどレッスンも多くないし、ジムに行くたびにお金を払わなければなりません。2週間ほど地元にいるつもりなのですが、コーチに「一週間レッスンを出ないと、元通り動ける(要は体力が回復するまで)一ヶ月かかるんですよ~・・・!!」と言われました。これを聞いてビックリ!!  そこでちょっと気になることが・・・2週間休んでも、体力は本当に元に戻るのでしょうか?また、地元から帰ってきてジムに通い始めた時、今までどおり一日3、4レッスンやってもいいものなのでしょうか?それとも徐々に身体を慣らしたほうがいいのでしょうか?その他にも注意点などがあれば教えてください。宜しくお願いします・・・!!

  • 自転車に乗るための体力作り

    通勤用にTREK 7.3FXを買いました。 取り敢えずこの一週間、会社から帰ってから毎日1時間ずつ練習するようにしていますが、通勤に持ち出すにはまだまだ体力が無いことが痛感されます。 そこで、通勤のみならず、自転車に乗るための体力作りをしたいのですが、どのように気をつければいいのでしょうか。 ●自分のスペック 年齢:30代中盤 自転車経験:無し 運動経験:無し ●通勤状況 通勤距離:片道8km 道路状況:坂は殆ど無し。片側4車線の幹線道路と2車線のローカル道路が交互に入り組んでいる。距離の割には信号が多く(約20箇所)、踏み切りもあり、ストップ・アンド・ゴーが頻発する。 ●目標 1:上記の通勤路を、30分くらいで走破したい(現状だと、どうしても4~50分はかかってしまう)。 2:仕事に支障が出ないように、上記の程度では息が上がらないくらいになりたい。 3:将来的には輪行も考えており、持っていった先のちょっとした山道なら難なく登っていけるくらいにはなりたい(現状では、少しの坂でも足が疲れてしまう)。 自転車を使った何かいい体力作りの方法はありますでしょうか?

  • 休職について

    7月の末から休職しています。 持病(内科的なもの)が悪化してしまい入院して休職の手続きをしました。 退院した後に挨拶に行って8月一杯は休んで9月あたりから復帰したい事を伝えました。 上司は無理せずにねと言ってくれました。 8月を過ごしてみて思ったのが 体力が中々戻らない 外出しても2~3時間で疲れてしまう 長く動くと息が切れる など、体力体調面で不安になりました。 今回お聞きしたいのは ・上司に休職を伸ばして欲しいと言いたいんですが延長は可能でしょうか? ・その場合、どのように伝えたら良いのでしょうか?8月一杯と言ってしまった手前言いにくくて… ・休職してる間、買い物や友達と会ったりなど外出をしました。親から休職中に外出はどうなのか?と言われました。どのように過ごしたら良いのでしょうか? の 3つです。 経験した事やアドバイスありましたよろしくお願いいたします!!

  • 体力をつける

    低血圧で疲れやすいのですが体力をつけたいと思っています。ジムにも通いましたが効果はなく常に筋肉が緊張状態にあるので無理に動くと筋肉を傷めると何度も言われています。また睡眠は通勤時間の関係で4時間が限度 です。仕事は体力を使う重いものを持ったり動かしたりする運輸の構内作業です。風邪も引きやすく、いつも肩がこっていて、忙しく大量の発送ラベルを確認すると目から肩首とこって寝返りもうてなくなります。走り回ったりしているので一日たったまま20000歩は歩いています。食事は夜勤のためコンビニ弁当しか食べるのは不可能で通勤が長いので時間も9時に朝食17時に昼食22時に夕食という感じです。腰を使うので抱え込み運動と腹筋腕立てと背筋の運動を毎日家を出る前に10回ずつ位して徐々に回数を増やしていますが、疲れている日はできないこともあります。仕事の関係で10時過ぎに出て深夜12時すぎに帰宅しますので殆ど何もできません。野菜は殆ど取れません。休みの日は普段の睡眠不足を補うためちょっとだけリラックスできますので寝ていることが多いです。でも仕事のことを考えたりして、緊張してゆっくりできない日も多いです。6月は人間関係で慢性胃炎で休み、8月は職場で最高血圧80で倒れて救急車で運ばれてしまいました。年も55歳と考える力もなくなってきています。何とか仕事を続けれる体力と気力をつけたいと望んでいます。食事等は通勤のときにしますのでどうしても時間が2時間から2時間半はかかってしまいます。これから寒くなって筋肉が硬くなると筋肉の損傷も考えなくてはいけないので今のように力任せに仕事もできないと思います。緊張のとり方、食事の工夫などこれはというようなことがありましたらご助言お待ちしています。

  • 立ち仕事に必要な体力ってスポーツジムでつけられるのでしょうか?

    こんにちは。 私は28歳の女性です。 以前(23歳の時)、デパ地下で販売の仕事をしたことがあり、またデパ地下で同じ仕事をしたいと思っているのですが、筋力?、体力に自信がありません。 そこでジムに通ったらどうかなと思ったのですが、ジムに通うことで立ち仕事に必要な体力って付けられるのでしょうか? 仕事を始めると(現在離職中)なかなかジムには通えなくなると思ったので(休みの日は通えますが)、体力がつくまではアルバイトなどをしながら、ジムにいける時間を作ろうかなと思ったのですが、もっといい方法がありましたらアドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

  • 30分でできる体力作り

    タイトル通りです。 時間の制約があるため平日は30分程度しか時間が割けません。現在は、週2回水泳で1時間程泳ぎっぱなしをするぐらいです(クロールで2km) 通勤は車のため歩くことがほとんどありません。 単純にウォーキングや軽いジョギングが良いと思いますが、計画的に負荷を上げ体力作りをするには、どういうやり方がお薦めですか?時間の制約は30分程度です。これ以上割くのは厳しいです。雨天時の体力作りも含め教えてください。よろしくお願いします。

  • うつ病休職から復帰のタイミングは?

    仕事上のストレスで2年前にうつ病となり通院治療を続けています。苦しいながらも何とか仕事を続けてきましたが、今年の9月にどうしても耐え切れない状態に陥り、10月から休職に入りました。 (主治医からはとりあえず3ヶ月の自宅安静の診断書が出されています) まもなく休職に入って1ヶ月半になりますが、仕事のストレスから開放されて病状はかなり改善しました。休養期間とはいえ、もともと仕事人間だったため趣味らしきものがなく毎日怠慢な日々を過ごしています。このままでは、休んでいるということに関して焦燥感が強くなり、むしろ早く仕事に復帰した方がよいのではと思うようになりました。復帰するとまたうつ病が酷くなるのではという心配もありますが、今は出来るだけ早く普通に会社に行きたいという気持ちが強くなってきています。また休職期間が長くなると、その分復帰のハードルも高くなるような気がしています。主治医とはまだ相談していませんが、主治医はわたしの希望を尊重してくれるタイプの先生です。 うつ病で休職された方は復帰・復職のタイミングをどのように判断されているのでしょうか?

  • 体力作りのための体力が欲しい

    社会人24歳女性で一人暮らしをしています。 仕事は外回り営業&配管工事です。この仕事を始めて体重が52キロ→47キロになりました。(154cm) 最近炎天下が続くため夏バテ気味になってしまいました。 仕事終わりまで体力が持たないのも悩みの種です。 食欲はあるのですが、朝はバタバタ準備をして朝食を抜いてしまうことがしょっちゅうです。 10時頃こっそりパン買って食べています。 昼は会社の先輩と一緒に定食をがっつり食べます。 しかし、夜8時頃家に帰り着くともう体力の限界で、何もする気が起きなくて お腹はすいているけれど買い物をする元気もなく食事をするのもおっくうで 入浴後すぐ寝てしまいます。 これはさすがにまずいと思って、3か月ほど前に体力づくりとリフレッシュを兼ねて週一テニスを始めたのですが 午前中1時間半動いただけで、昼から夕方まで5時間ほど寝てしまします。 先月は眠気を優先してしまったので、月に一回しか行けませんでした。 これから夕ご飯は意識してしっかり食べるようにしますが、それだけでは肝心の体力はつかない気がします。入浴後のストレッチと気が向いたときに15分ほどの軽いウォーキング(夜散歩?)から徐々に始めてみようと思います。 たった15分では大した効果はないでしょうが、頑張るとへばってしまうので(^^;) 負荷がかからずに手軽に体力アップのできる方法ご存知の方いらっしゃいましたら ぜひアドバイスをください!

  • 体力をつけるための正しい運動の手順を教えてください。

    先の11月まで、ある病気で2ヶ月ほど入院していました。 4月から新入社員で働くのですが、入院が大きかったのか、異様に体力が落ちてしまい、卒論などで体を2月休めましたがまだ戻らないので、これは2~3月で運動をして体力をつけないとと思っています。 しかし、今まで体育の授業以外に運動をしたことがなく、効率の良い手順などが全く分かりません。 分かると言えば、合唱をやっていたので、準備体操のストレッチの基本知識(反動をつけてはいけない、伸ばすときに息を吐く、20秒くらい止めておく など)くらいです。 また、田舎なのでウォーキングやジョギング以外(水泳とかジムとか)は出来ません。 そこで、人生でスポーツを始めるいい機会でもあるので、どなたか、一日どのくらい歩けば&走ればよいのか(例えば、一日10000歩と言いますが、まだそんなに歩ける気がしないので、「きつくなったらその日は止める」のがいいのか、「きつくなる前に止める」のがいいのか、「ちょっときつくなっても我慢して多めにやる」のがいいのか、とか、 走るとすれば、一ヶ月で運動場1周を何分から何分まで縮めればよいとか)、手順や効率の良い体力のつけ方など、運動の基本を教えてください。お願いします。

  • 休職からの復帰・転職?

    躁鬱病で休職1年が過ぎました。 随分と薬もへり、後数ヶ月で復帰かな?と言う感じです。 しかし問題があります。 上司からのパワハラセクハラが原因なので職場異動が 妥当と産業医との話合いができていますが 私の希望部所に空きがない。 休職中に、結婚&引っ越しをしたため 会社から遠くなって通勤が困難。(電車で1.5~2時間程度) 会社側は結婚したのだから専業になったら? もしくは、現在の住居の近くに転職したら? と言う事を暗に言ってきています。 私としては別にかまわないのですが 将来的に子供も欲しいし、仕事も続けていきたいと考えいます。 産休、育休は正社員として勤務一年経たないと権利が発生しません。 今辞めてしまうと、転職&一年勤務などと考えると 出産が随分と先になってしまい、年齢的に厳しいです。 では、専業に…と考えても、まだ薬は服用しており 完治はしていないのに休職中→無職になるのは 色々保護されていない環境になり不安です。 健康保険は良いのですが、任意の健康保険には メンヘルだと加入できませんし…。 (現在は病気になる前から加入していた保険に加入継続ができている) 自分でも何が言いたいのか分からないのですが ・復帰 ・退職→転職 ・退職→専業 ・完全に薬の服用が無くなるまで休職継続 か、迷っています。 むろん、最後の選択が一番良いのですが 会社としては、ある程度元気になっているのだから さっさと復帰するか退職しろってものなのでしょうが…