• ベストアンサー

土地を買って駐車場経営

数年前の第二期?土地バブル崩壊に伴い自宅近所の土地(地方都市ですが一応県庁所在地駅近辺の住宅地)の地価も下がり気味です、。 相場的に駅前大通りに面した商業地は1坪60万~90万、 大通りから少し入ると住宅地、1坪30万~35万ほど。 父親いわく10年ほど前は比べると商業地は1坪150~250万、 住宅地は1坪50万~60万だったそうで下落がひどい・・・ しかしこの変は駅、大通り、官庁街に近いため月極駐車場が常に不足して満車状態、これはチャンスでは?と思い質問しました。 近所の月極駐車場は平均月15000円~20000円です。 知り合いに160坪ほどの土地で22台駐車できる月極駐車場を持ってる方いるんですが1台につき月17000円で常に満車です。 160坪×40万 6400万で買ったとして 駐車場収入が17000×22台×12月 年間約450万弱 税金引いてもそこそこもうかるな~、つうか年間300万儲かれば22年後には6400万ペイできるな~、でも現金がないとローン・・・ 金利が・・・ とか考えてたところ近くに110坪ほどの更地(ほぼ正方形に近いので12~13台は駐車できそう)が売り地で出てました、1坪33万で。 買うべきですかね? 買って月極駐車場にした場合、たぶんすぐに満車にはなるだろうという前提で固定資産税、所得税など詳しい方いましたらアドバイスお願いします、金利がきつそうなら父親に勧めようと思いますんで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

モデルケースとして試算します。 購入額3630万円 固定資産評価2500万円として取得税は75万円  ・収入としては  1.7×13=22.1万円 年間265万円 ・経費としては   固定資産税35万円   舗装、区画線、フェンスなど約200万円が目安なので償却1年分18万円   自己資金1630万円、ローン2000万円、金利3.5%    15年で 14.3万円/月  年間171.6万円の支払いとなります   1年目の利息56.7万円 よって不動産所得は管理費なしで 265-35-18-56=156万円ぐらいになります。 ほかの収入不明につき所得税ほかの影響はご自分で申告書を作ってみてください。 もっとローンを多くして、支払いを10年にすれば収益分離点が手前にきますが、ローン終了時から所得税・住民税が負担増になります。

86778677
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます、ローンなら金利、キャッシュなら所得税などがネックになってくるんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.3

#1です。 試算で間違いがありました。 誤 1年目の利息56.7万円   よって不動産所得は管理費なしで 265-35-18-56=156万円ぐらいになります。 正 1年目の利息68.4万円   よって不動産所得は管理費なしで 265-35-18-68=144万円ぐらいになります。 ちなみに、地方都市の駅近く月極ということで、機械式の設備投資は考えずに試算しました。 不動産業者に管理委託すると5%程度の管理手数料がかかります。 契約募集業務や看板設置、賃料の口座振替からオーナーへの振込みまで、管理委託契約でまかせてしまえば、ほとんど何もしないで(月一の清掃と見回りぐらいかな)いいのが便利です。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 買うべきですかね? 自分で計算できないなら買うべきではない。 > 1坪33万で。 33X110=3630 取得手数料等やその後の設備の設置、宣伝等を合計して、トータル4600万円と計算。 利率5%で利息230万円、固定資産税等合計で300万円と計算。 > 12~13台は駐車 12X12X1.7=約245 支出が300収入が245、計算は利息だけだから返済分も考えると割が合わない。 管理手数料や事故等による機械の損耗等を考えれば、買ってまでやるモノではないと思います。

関連するQ&A

  • 駐車場経営

    田舎の住宅街で土地(現在駐車場として貸している)を購入しようかと思っています。約50坪で1200万円(諸費用込み)。土地の前の道は私道で「修繕費がかかる時が来るかも」と言う話です。現在車5台で月15000円の駐車場代を頂いているそうです。4~5年後に家を建てるつもりなのですが、今定期預金の金利よりはましかなと思い購入を検討していますが、どうでしょうか?ちなみに固定資産税は8万円くらいだそうです。

  • 駐車場経営

    遊休地を所有していますが、約43坪で、間口が8.7メートル 奥行き16.5メートルの敷地です。月極め駐車場として利用する事は、可能でしょうか。間口が狭いので無理でしょうか。もし可能ならどんな置き方で、何台置けるでしょうか。

  • 駐車場経営がしたいのですが

    以下の条件で駐車場をやりたいとおもっておりますが かかる費用や、値段の決め方、注意すべき点がわかりません。ぜひお教えください。 ・10台ぐらい収容できるスペースです。 ・大通りに面しています。 ・各駅停車のみの駅からは5分程度です。 ・月極にしたいと思っています。 お願いいたします

  • 競馬開催日だけ営業する民間駐車場の疑問。

    こんにちは。 中山競馬場の周辺に、競馬場へ来たお客さん目当ての民間の駐車場がいくつか見受けられます。 (ストッパーやバーが設置してある自動の駐車場ではなく、砂利が敷いてあるだけの土地です。) でも、その駐車場は平日はただの空き地になっています。 (他の目的では使用していない土地のようです。) 素朴に月極め駐車場にした方が収益が良いのでは?と思えます。 競馬開催の日だけ駐車場にするのは何故でしょうか? 具体的に仮定します。 ・1日(1回)1000円とします。 ・20台駐車出来る土地とします。 ・競馬開催時は満車になるとします。 ・競馬開催時は最低1人、駐車場に付きっきりになります。 ・競馬開催時は料金と満車か空き有りかの看板を掲げるのみで、平日は何の表示もありません。 ・もし月極めにするとしたら、月6000円とします。 ※ もしかしたら、複数あるように見えるその駐車場は、同じ所有者が2つ3つ持っているのかもしれません。 ※ 月極めにしても、熱心な競馬ファンは平日は駐車場を使用しないとしても借りる人がいるのでは?と思えます。ですので、少なくとも月極めにしても年間の空き率は30%以下?くらいに思えます。 ※ 近隣は住宅も多い地区です。 ※ 私は競馬をしませんので、年間に競馬がどの位開催されるか知りません。 気軽な推察で構いませんのでご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 駐車場経営での「月ぎめ」・「時間貸し」の各々の長所・短所を教えてください

    借地から買い上げた土地が13坪強あります。23区内の商業地です。現在、古い家屋があり飲食店の方に貸しています。この方が退去されるので (1)建て替え (2)駐車場 (3)土地売却 (4)新たな店子さん探し を検討しています。地元の不動産屋さんの話では新たな借り手はいないだろうとのこと、また、地価も下がり気味なので売却もどうかと思っています。 そこで、駐車場と思いました。 ◎その際、「月ぎめ」にするか、「時間貸し」にするかといったところで判断しかねています。 それぞれのメリット、デメリット、リスク等々について詳しい方、 ご教授いただけましたら誠に幸いです。自分でも調べていますが わからない面があると思いますので。 11月くらいには現在の方が退去される予定なので急いでおります。 ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 駐車場を経営するには

    10台前後とめれる土地があるのですが、ほっておいても意味がないので月極めの貸し駐車場にしようと考えています。不動産屋さんなどには委託せずに個人管理でしたいと考えていますが、市役所などに届出は必要でしょうか。また契約書などはどのようなものを作ればいいのでしょうか。まだ駐車場にしようかなという段階で何も分かりません。必要なことなどいろいろなことを教えてください。

  • 使わない土地の利用方法

    木造家屋つきの土地建物(50坪程度)を所有することになりそうです。 建物はボロいので、そのまま住むことは困難です。 また今後の状況が読めないので、建て替えにも消極的です。 ただ、将来的にはこの土地の居住してもよいと思っています。 そこで、更地にしてとりあえず月極駐車場にしようと考えています。 周りは住宅密集地で月極駐車場も不足しているように思われます。 ただ土地の間口が狭く、縦列駐車(2台×4列程度)になってしまうのがネックです。 このような状況下での駐車場化はいかがなものでしょうか? 「2台駐車可」として1台分の賃料より高めの賃料を設定しても利用者はいるでしょうか? また、税金(固定資産税の負担増)や経費(舗装・管理等)の面も気になります。 それとも、駐車場などにせず売却してしまった方がよいのでしょうか? その場合は、一時的に住居として入居して3000万円のマイホーム特例控除を利用しようとも思うのですが、どの程度の住居利用実績が必要なのでしょうか? アドバイスいただけたら幸いです。

  • 会社員が初めて駐車場経営します。

    男性会社員です。長文ですがよろしくお願いします。 営利目的で駐車場を購入しました。土地の現状は、月極駐車場(10台)で、現在満車状態です。田舎ですので月4千円ですから年間常時満車でも48万円です。そこでいくつかご質問があり投稿させていただきました。 私、恥ずかしながら、生涯永遠に会社員と思っていましたので、妻が出産したときに1度だけ、確定申告をしたぐらいの知識しかありませんのでよろしくご指導ください。 ちなみに私の年収800万円、妻0円、子供2人(共に中学生)、自宅ありです。 質問(1)「今後毎年、確定申告が必要かと思いますが経費はどこまで認められるのでしょうか」具体的に申しますと、携帯電話の使用料、管理するために定期的に駐車場まで行く交通費は年間何回(遠方を購入しましたので片道、新幹線で1万円くらいかかります)、管理していただいている人へのお礼、などは可能でしょうか。 質問(2)「税金を抑える方法はありますか」具体的には、会社員として収入がありますので、正直、これ以上、税金を納めたくありません。できれば、駐車場を購入したことで控除が受けれないものかと思ってるくらいです。よい知恵もしくは参考になる本などあれば教えていただけませんか。 質問(3)「今後は税理士さんに任せないといけませんか」具体的には、私のような素人では無理かと。。。そうは思わないのですが、よくテレビで「税金のことはお近くの税理士へ!」ってコマーシャルをみますので。。でも年間40万円程度で大げさと感じていますが。 とりあえず、以上のことが心配です。 よきアドバイスお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 機械式駐車場

    土地活用を考えています。 従前は、賃貸マンションを建てようと思っていたのですが、 いろいろと話を聞いていると、今後金利が上がりそうだし、近所で多く建設されているようなので、厳しそうな感じがして、 駐車場にしようかと迷っています。 全部平面駐車場にすると8台入るんですが、 住居部分も一緒に作ろうとしています。 台数をとろうとすると機械式を導入せざるを得ないのですが、 機械式としては、1F部分に多段横行式か奥に4~5段の機械式駐車場を考えています。 近所では、多段横行式はマンションに付属しているものはありますが、それ以外ではほとんどありません。 場所的には、商業地域です。 機械式駐車場(月ぎめ、時間貸しどっちでもよい)の需要はどれくらいあるでしょうか?

  • 駐車場用地の取得と維持管理について

    借りていた駐車場の地主さんが亡くなり、相続対策で土地を我が家へ 売ってくださる事になりました。 月極駐車場で台数は5台。うち1台分はうちが借りています。(現在満車) 土地は住宅用土地を駐車場として有効利用していたようです。 広さは37坪。 青空駐車場で、アスファルト等の舗装はありません。(今後も予定なし) 全額現金では支払えないので、一部はローンとなります。 (現在、他のローンは持っていません。) 夫はサラリーマン。私は白色申告者で内職程度です。 将来的にはこの土地に住宅を建てようと思っていますが、現在は 社宅で家賃全額会社負担なので、この制度がある間は社宅を 利用しようと考えています。 また、現在駐車場を借りているみなさんもご近所の方ばかりで、 うちも含め、すぐに駐車場がなくなると困るので、当面の間は この形態を維持継続していこうと思っています。 現在、預貯金はほとんど夫名義です。 ローンを組むのも夫にしようと考えており、土地は夫名義で購入し、 駐車場事業は私名義でしていこうと思っていますが、何分、土地の 事には疎く、急な話でもあり、不安です。 ローン相談も契約もこれからです。 注意する点や確認を要する点、また、税制面で見落としている点等が ありましたら教えていただけますでしょうか。 また、調査する箇所、私が勉強をしていかなければならない部分が ありましたら、併せてご指摘いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。