• ベストアンサー

内定先に送るメールのマナーについて

内定先に送るメールのマナーについて、質問させていただきます。 内定先に送るメールの内容で、以下の文を送りたいのですが、納得する文ができません。失礼なく、丁重な文にしたいのですが、ご教授お願いします。   「次回○月○日の件、日程に問題ありませんので、参加させていただきます。」 また、「○○の際、」とメールの内容で送る場合、失礼にあたるのでしょうか?あたる場合、どう変更すれば良いかご教授お願いします。 お手数ですが、何卒よろしくお願いします。    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

返答される内容の背景が不明なので、一概には判断しかねますが、「日程に問題ありませんので」というところが少し気にかかります。というのも、内定先の行事に最優先で取り組む姿勢が見えにくいためです。ですので、その部分を取り除かれたらいかがでしょうか。「次回○月○日の○○には、是非参加させていただきたいと思います」と書かれる方が、素直で好印象だと思います。 ところで、質問の中で「ご教授お願いします」と書かれていますが、「ご教示ください」を使われたほうが自然です。

going_my
質問者

お礼

的確なご返答ありがとうございます。 palpalorpa様のおっしゃったことに気をつけ、メールを作成したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

本文に日時があるのはいいですが、“何の件”か書かないと担当者以外の人が受け取ったときに、わかりませんよ。 「例の件」は通じません。 また >日程に問題ありませんので は必要ないですね。 (受け取る人によっては「何様?」と思われますよ。) そして、どんな件は何か知りませんが、参加“させてもらう”のですから 「よろしくお願いします」 は必要でしょう。 またあえて省略したのでしょうけど、あなたがどこの誰であるかも担当者以外の人が見て分かるように書いておきましょうね。 >また、「○○の際、」とメールの内容で送る場合、 相手に条件をつける…ということでしょうか? 可能な限り相手に合わせないといけませんが、どうしてもダメな場合はむしろ書いておくべきです。

going_my
質問者

お礼

申し訳ございません。 前後の文を省略して、質問させていただきました。 mojitto様のご指摘を参考にし、メールを作成したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 内定先へのメール

    内定先に免許関連で取得が必要か、などを問い合わせました。 約1週間ほどたつのですが、返事が来ません。。 人事の方からの、近況に関するメールへの返信のあとに問い合わせの内容を記入したので、 もしかしたら見落としたかもしれないです。 また忙しいのかよくわかりません…。 この場合、「メールが届いていない可能性があるため、再度ご連絡しました」とメールするのは失礼でしょうか? 電話で聞くことも考えましたが、以前から、返事はメールでと言われることが多かったので悩んでいます。

  • 内定先へのメール

    内定先に免許関連で取得が必要か、などを問い合わせました。私は大学4年です 約1週間ほどたつのですが、返事が来ません。。 人事の方からの、近況に関するメールへの返信のあとに問い合わせの内容を記入したので、 もしかしたら見落としたかもしれないです。 また忙しいのかよくわかりません…。 この場合、「メールが届いていない可能性があるため、再度ご連絡しました」とメールするのは失礼でしょうか? 電話で聞くことも考えましたが、以前から、返事はメールでと言われることが多かったので悩んでいます。

  • 内定先へのメール

    内定先へ卒業旅行の日程を連絡しなければいけません(懇談会の日程調整上)。 そのメールの文章をどう作っていいか分からず困っています。 また今年になってはじめてのメールなので、新年の挨拶も加えたほうがいいのか分かりません。 勉強不足で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 内定先に質問メール

    今年の春入社を控えています学生(内定者)です。 内定式後にいくつか質問が浮かんだので、電話だと時間を拘束させてしまうので迷惑だと思い、メールで数件質問を送りました。 しかし、考えてみたらこの時期にいくつもの質問を行うのは失礼だったのではないかと考え始めました。 人事ならこの時期はとても忙しいだろうし、とても迷惑だったのではないかと思っています。 また、電話ではなくメールであったこともまずかったと思っています。礼儀としてはメールよりも電話であるべきだったかと。 更に質問したいことがあるのですが、とてもしづらく感じています。 内定先に質問をメールで送るというのはマナー違反なのでしょうか。(しかもこの時期に) 非常識な質問かもしれませんが、すみません一般論を教えてください。

  • 内定先の連絡について

    友人が内定先の親睦会の日程希望を募ったメールの返信を忘れてしまったそうです。 日程が決まったメールで気が付き返信で謝罪と参加を伝え、親睦会当日に直接謝罪するらしいのですが大丈夫かなと相談を受けました。 私自身まだ社会人ではないのでどうにも答えられませんでしたがどう思いますか?

  • 内定先の会社にメール送信

    内定先の会社から研修を参加、不参加するかどうかのメールが来ました。 どうするかメールを送信して下さいとの事でした。 こういったメールを送信した事がないのでどうやって書けばいいのかわかりません。 この場合は名前と参加か不参加かだけ書いて送ればいいのでしょうか? 書き始めはどういう風にかけばいいんでしょうか? 分かる方がいましたら、教えて下さい。

  • 内定先の会社にメールする場合

    内定をもらった会社から、内定式の案内が郵送で届きました。 さらに、PCには「内定式について確認できたら返信してください。また、今後入社まで使えるPCアドレスと携帯アドレスを連絡してください。」という内容のメールが来ていました。 この場合、下のような文章で大丈夫でしょうか? 「○○大学の●●●です。  内定式について確認いたしました。  PCアドレス:×××××  携帯アドレス:△△△△△  今後ともよろしくお願いいたします。」 「お忙しい中、メールを頂きありがとうございます」というような、お礼を言ったほうがいいのでしょうか?(確認依頼という内容だったので、お礼を書くべきかどうか迷っています) ちなみに内定式の案内を送ってもらったことには、すでにお礼のメールを送っています。 また、アドレスが箇条書きのような形だけでは失礼ですか? 件名も何と書けばいいのか迷っています。 ネットや本で調べても、ぴったりな例がなく困っています。 結構フランクな会社なので、すごく固い文章でなくても大丈夫だとは思いますが、きちんとマナーを守ったメールを返したいです。 どのような文章をどこに足せばいいか等、ご指導お願いいたします。

  • 内定先へのメールの文面

    4月に就職を控えており、内定先の会社から入社前の通信教育を受けています。 課題をメールで提出するのですが、そのときのメールの文面の正しいマナーが分かりません。 書き出しは、「こんにちは」でよいのでしょうか? 「お世話になっております」で始めるのはおかしいでしょうか。 適切な書き出し(あいさつ)を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 内定先へのメールの文について

    初めまして。 内定先に課題をメールで提出しなければならないのですが、メールの文章をどのようにしたらよいか悩んでいます。  挨拶は、どのような言葉で始めたらよいのでしょうか? 親睦会でお世話になったのでそのお礼の文も加えたいのですが上手くまとまりません。  アドレスよろしくお願いします。

  • 内定先に質問したいのですが…

    内定先に質問したいことがあって困っています。 先日、内定先から2月中頃に行われる新入社員説明会の案内をメールで頂き、その中に、会社の雰囲気きに慣れるために3月からアルバイトとして仕事を経験する、とありました。 そのメールには、説明会に参加できますという旨の返信をしてしまったのですが、後になって、3月には卒業旅行の予定を入れようと思っていたので、そのアルバイトの期間や頻度(週何日か、私の都合で変更が可能なのか)、等を質問しておくべきだったと気づきました。 それで、改めて3月の日程について質問したいのですが、この様な場合 メールと電話のどちらがよいか (今のところ、先方からの連絡は全てメールで来ています) 卒業旅行のため、と正直に言ってもいいのか の2点で困っています。 他にも質問する際の注意点などあれば教えて下さい。 どうかよろしくご指導下さい。

専門家に質問してみよう