• ベストアンサー

任天堂に就職するには

青森県在住の中学1年です。今、進路希望調査などをやっています。僕は任天堂でゲームのプログラムを作成する仕事に就きたいと思ってます。そうなると、これからの進路はどう進むべきなのでしょうか?高校は普通の県立高校でいいのでしょうか?それとも国立工業専門学校がいいのでしょうか?また、大学は、やはり東北大学とかいったほうがいいんでしょうか?それとも東京工業大学のような専門校にいったほうがいいのでしょうか? 長くなりましたが、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

任天堂に入社するなら東大か京大の理系学部を卒業するがベストです。 東大もですが、京都が本社のせいか京大のOBも多いです。 次が理系の技術系の大学で、今のところ東工大からの 採用実績が多いようですが現在中学生ということですと ちょっと将来どうなっているか微妙ですね。 どちらにしても高い学歴が必要なので、 進学校や普通科でいいでしょう。プラス予備校は時間節約のためにも必須かと。 ちなみに、専門卒の採用は年に数名ですので現実的ではないと思います。 ​http://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/index.html

noname#253704
質問者

お礼

やっぱりそうみたいですね。東工大目指してみます。ちなみにとっておいたほうがいい資格ってありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>>ちなみにとっておいたほうがいい資格ってありますか? 任天堂クラスになると資格で有利になるってものでもないですが 大学の院にすすむと英語の論文を山ほど読まないといけなくなるので 英語は得意科目にしておいたほうが後でとっても役立ちます。 理系の入試試験の場合数学、理科科目はできてあたrり前で 国語や英語で点数を落とすことが多いので英語が得意なら 入試でも有利ですので。その課程でTOEIC800点でもとっておけば 書類選考でも落とされにくくなるかと思います。 あとはゲームつくるか、ハードつくるほうのどちらをやりたいかによります。 ゲームつくるプラグラマー志望なら基本情報処理の知識は必須で、 大学で真面目に勉強してれば受かる資格なのであってもいいかと思います。 ハードの場合は特にこれっていえる資格はないので 卒業研究をいかに任天堂が興味持つような内容にするかですね。 最近のWiiとか見てると、ロボットインターフェースなんか 面白いんじゃないでしょうか。 研究内容が命になるので大学入ってからが特に勝負で、 学年1番、2番に入れるくらいに学校の授業で頑張れば、 入社できる確率が上がります。頑張ってください。

noname#253704
質問者

お礼

ありがとうございます。情報処理の資格は父も取っていていずれは取ろうと思ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.1

 ゲームプログラムの勉強であれば、専門学校でも大丈夫です。  (大学を出るにこした事はないですが…)  新卒で任天堂に入るのは、かなりハードルが高いと思います。  とりあえずゲームプログラムの勉強をして、(任天堂も含めて)ゲーム会社に入る事を目指しましょう。  ----------------  もし任天堂に入れなかったとしても、経験を積んで、少しづつ大きな会社に転職していけば、任天堂に入る事は、新卒で入るよりもかなりハードルが下がります。  あとは、任天堂のゲームもバンダイナムコやセガ、スクエニ等で制作してる場合もあるので、任天堂以外の会社に就職しても任天堂のゲーム制作に携われる可能性はあります。

noname#253704
質問者

お礼

つまり他のゲーム会社に勤めて成績をあげていれば任天堂に携われる可能性があるということですね。参考にします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 任天堂に入りたい!

    僕は今、来年度から中学3年生の男子です。 僕の現状は以下の通りです。 •将来任天堂に就職したい(イラスト•デザイン) •千葉県都市付近市の中学校に通う中学生2年生 •偏差値は56ぐらい •千葉県在住だが、祖父母が都内在住のため都内の高校への進学も選択肢としてはある •祖父母ともに画家です •美術の実力としては、最低でも学校1、市内3位の賞を受賞やjaxaのイラストコンテストで入賞したりなどです。 •両親は学芸大学出身です。 。 結論:任天堂に入るためには、どのような進路、努力をすればいいですか? 。 狭き門だと思いますが、努力は人一倍できる方です。 家族以外の何を失っても任天堂で働きたいという断固たる決意があるので どうかよろしくお願いします。 長くなって申し訳ないです。

  • 工学部。県立大学?国立大学?

    高校3年生の長男が進路選択で迷っています。 国公立の工学部を目指しているのですが、 自宅から通える距離にある兵庫県立大学がいいのか、 主人の実家(香川県高松市)から通える香川大学がいいのか。 「腐っても国立」という言葉を聞いたことがあります。 高校の担任も、兵庫県立大学は所詮県立なので、国立の香川の方が後々に良いと言います。 レベル的には県立大学よりも香川大学の方が入りやすいようです。 主人の実家に居候することについては、実家側も歓迎ムードですし、 長男も「おばあちゃんの家に住んでもいい」とも言っています。 しかし、自宅から通える県立も捨てがたいようです。 卒業後のことを考えると、県立よりは国立の方が良いのでしょうか?

  • 現在中学生の男子の進路

    現在中学生の男子です。 将来の夢もまだ探しきれてなく‥ 今の時点ではどの進路に行くのが一番良いでしょうか? 偏差値60内申35くらいです。 高専? 工業高校? 工業高校⇒専門学校? 普通高校⇒国立大学? など色々あると思いますが‥ 色んな方の意見を聞いてみたいです。よろしくお願いします。

  • 山形・高校の進路について・・・

    山形県在住の中3の女子です。 そろそろ進路も決めないと思っているのですが・・・ 公立では・・・ 山形県立山形工業高等学校 山形県立霞城学園高等学校 私立では・・・ 東海大学山形高等学校 が気になっています。 工業は、情報化がいいなぁと思っています。 最近不登校気味で・・・不登校だった人も通うようになったなどと噂などを聞いたので、 山形県立霞城学園高等学校もいいかなと思っています。 それに成績も良くないので・・・ どの高校がオススメでしょうか? 通信簿は、オール3くらい。 テストでは平均50とか60点です。 しかも最近はあまり学校へ行ってません; それか・・・東京の高校もいいなとも思っています。 どこか私でも入れるようなところはありますか? あまり東京の学校は詳しくないので教えてくれるとありがたいです。

  • 高校の県外受験について

    今、佐賀県在住の中学3年生です。 進路として英語に準ずる専門学科(英語科)に行きたいと思いました。 しかし、佐賀県には英語に準ずる学科がありません。 なので福岡の県立高校である香住丘高校の英語科に進学したいと思ったのですが 県外の県立高校には基本的に進学できないと聞きました。 そこでですがこのような事情の場合でもやはり県外受験は認められないのでしょうか 経験がある方などぜひ教えていただけないでしょうか。 回答のほどよろしくお願いします。

  • 進学か就職か迷ってます

    自分は、県立工業高校2年男子です。(学科は情報技術科)県内の普通高校の生徒が「すべり止め」で受ける私立大学(短期大学部)に推薦で入学するか、就職するか迷っています。高校での成績は一年のときからずっとクラス1位で、今のところその座を取られたことはありません。4年大学に行くにも母子家庭なので無理だと思います。通っている工業高校には今年、県内外合わせて700件くらい求人があります。(1学年160人の生徒がいます) 短大に行けば高卒よりもよいのでしょうか?

  • 公立高校の進学校の教師の質について(※関東・関西は除く、出来れば地方の方)

    【東大合格者数公立高校オンリーのベスト10】 一位:愛知県立岡崎高校(全国13位)    36名 二位:愛知県立一宮高校(全国20位)    28名 ニ位:栃木県立宇都宮高校(全国20位)   28名 四位:富山県立富山中部高校(全国24位)  27名 五位:岐阜県立岐阜高校(全国28位)    24名 六位:岡山県立朝日高校(六位以下は圏外) 22名 七位:鹿児島県立鶴丸高校         21名 七位:富山県立高岡高校          21名 七位:茨城県立土浦第一高校        21名 十位:石川県立金沢泉岡高校        20名 十位:愛知県立旭丘高校          20名 これを見て思うんですが、これらの高校の教師の出身大学ってどうなんですかね?ちなみに、私の妻の実家は青森県なんですが、妻曰く、「青森県の進学校の高校教師は国立弘前大学出身者が多い」っといいます。 ぶっちゃけ国立弘前大学なんてそんなにレベルが高い大学とはお世辞にも言えないのに、そこのOB・OGが東大クラスの奴を教えられねぇだろうって思っちゃうんですよね… 上位十傑に入っている高校の教師ってさぞ高学歴なんでしょうかね?一度聞いてみたいなぁっと思いました。

  • 東北大学教育学部と東北大学農学部

    東北地区の方にお聞きしたいです。 東北大学教育学部or東北大学農学部 に一般入試で現役で入学するには、 それぞれ仮に1学年300人として、 上位何位くらいに位置するのを目安 にしたらいいでしょうか? (1)仙台第二 (2)仙台第一 (3)青森高校 (4)山形東 (5)県立千葉 (6)県立浦和 (7)宇都宮 (8)土浦第一 (9)高崎高校 (10)札幌南

  • 工業生です。高校行くのが嫌になってきました・・・

    はじめまして、工業高校一年生です。 最近高校に行くのが本気で嫌になっています。 理由は友人関係と自分の性格からです。 僕が県立工業高校に入学した理由は、国立工業高等専門学校の受験に落ちて、技術大学に入学す ると言う夢を諦められずにいたからです。 県立工業高校は国立工業高等専門学校に比べ、とても学力が低く簡単に入学できました。 僕は普通高校より県立工業高校からの方が技術大学に入学しやすいと言われ入学しました。 そして入学して僕は絶望しました・・・ 同じく県立工業高校に入学した生徒を見ると、耳にピアスを開けたり制服を汚く来たり、髪を色染した りし、授業中は騒ぎ、休み時間はやかましく大声を上げています。 とても授業に集中できず、そのうえ自分にモノを投げたりしてくる始末です。 このまま一人でいると、自分がいじめられてしまう可能性があるので、おとなしい生徒といつも一緒に います、だけど口数が少なかったり、とてもつまらないです。 生徒の学力はとても低く、平気で赤点を何個もとって授業そっちのけで騒いでる様子を見ていると、自 分が真面目に勉強しているのが馬鹿らしくなってきます。 工業高校の生徒たちは気が合うのか仲よさそうに馬鹿やってます。 高校生活を送っていると自分が場違いなんだなと思い、とてもクラスにいづらいです。 入学してから六月近く経ち、成績も下がり、クラスにはいづらくなる一方、つまらない友人関係・・・・・・ これから3年間この高校に通わなければならないのか・・・このまま卒業して技術大学に入学できるの だろうか・・・入学できなかったら普通高校に入ってればよかったと思うだろう・・・ 毎日が憂鬱です・・・・ このまま3年間通い続けて確立の低い技術大学の入学を目指すか 転入して普通高校に入り普通の高校生活を送るか 定時制にして、資格だけもらい就職するか   教えてください、僕はこれからどうするべきですか?

  • 就職活動の事で質問があります。

    私は青森県在住の大学生です。 現在就職活動をしており、運よく内定を二つ頂きました。 それは、みちのく銀行と農林中央金庫青森支店(地域専門職)です。 どちらかに進もうと考えていますが、どちらに行けばいいか決心がつきません。 皆さんなら、どちらを選びますか? 理由もできれば教えてください!