突然の入院で仕事の妨害は障害罪に該当するか

このQ&Aのポイント
  • 突然の入院で引き留められた同僚の行為は病気の治療の妨害と言えるのか
  • 適切な治療のために入院を強行したが同僚からの言葉に悩まされた
  • 7ヶ月半の入院と3年の休職の後、復職したが同僚とは顔を会わせない
回答を見る
  • ベストアンサー

突然の入院

もう4年ほど前の事ですが、入院の必要があり入院しました。 経緯はこうです。足に異常を感じ通院を続けていたのですが、原因がわからないまま段々ひどくなり、痛みと歩行がおぼつかない状態でした。それでも仕事は続けて会社に出勤していました。しかし医者から検査入院を勧められ、入院する事を会社と会社の同僚に報告したところ、仕事の都合で反対(引き留め)されました。わたしとしてはもはや仕事が続けられる体の状態ではなかったので、引き継ぎ書を作り入院を強行しました。その時同僚からは罵声とも思える言葉を浴びせられました。仕事はどうするのか、入院されてはこまるとかです。この同僚の行為は病気の治療の妨害といえるのではないでしょうか。とすれば、障害罪に匹敵する犯罪ではないでしょうか。教えてください。 PS.その後7ヶ月半の入院と3年の休職の後復職しました。その時の同僚とは部所がちがうため顔を会わせることもはなしをすることもありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

友達の思いもあるでしょうが、現実に仕事に耐えられないということは休むことにおける正当な理由です。 あなたがそうなる前の状況に関しては急激なことでもなかったことでしょうから、会社ならびに友達も経過については分かっていたとも思われます。 といって、友達の行為は実力であなたに危害を加えたということではありませんので、傷害罪にはあたりません。もちろん脅迫というような程度でもなかったと考えます。 従ってあなたが休むかも知れないということに対して何の対応もしてこなかったとすれば、会社の責任はともかく休む期間についても医者が認めれば相当の期間ということです。 長き期間を休ませて貰って、復職が順調に進んでいると言うことであれば、それに越したことはありません。

80521255
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。今更彼に恨み言を言っても仕方がないことはわかっています。ただ彼への憎悪が闘病時の心の支えになっていたのは確かです。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

非人道的な行為であることは間違いありませんが、 犯罪とまでは言えません。 質問者さんも社員なら会社の雰囲気で厳しいと分かっていたと思います。 そのためにも前もって足の事を周囲に告げ、理解を得られる努力を するべきだったとも思います。

80521255
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。通院しはじめてから入院まで、2ヶ月くらいの期間がありました。足の異常は他覚症状もあり、その同僚には通院診察の結果は話していました。

関連するQ&A

  • うつ病で入院

    私はある県で高校で教員をしていますが、鬱病と診断され、今日から入院・休職することになりました。突然の診断と入院と報告だったので、生徒や上司や同僚や家族に多大の迷惑をかけることになりました。担任もしていたのに、なんでこうなったのか、弱い自分が許せません。上司からは「学校のことは心配いらないから早くよくなって戻ってきて」と大変ありがたい言葉をいただきました。しかし、本当に復職できるのか、こんな自分に戻る場所はあるのかも心配です。ただ、自分は弱くて迷惑をかけたので戻る場所がないのも当然かもしれませんが。鬱病になって休職した方がいれば、体験やアドバイスをお聞かせください。お願いします。

  • 鬱病で入院 保険請求のデメリット

    主人が鬱病になり一年が過ぎましたが、回復の兆しが見える所か 休職と復職・欠勤の繰り返しでお給料も殆ど無く、貯金を切り崩しての生活で経済的にとても苦しい事を悩んで自殺未遂を起してしまいました。 私が働ければ良いのですが、ヘルニアが悪化し家事をこなすのがやっとの状態ですし、小さな子どももいる為、仕事するにも時間的に制限が掛かってしまう状態です。 今回は任意入院と言う事ですが、閉鎖病棟に入っています。 入院期間は未定で数ヶ月になるとの事でした。 おおよその費用を聞いた所 月20万程度と言われましたが 住宅ローンなどで 月の生活費が最低20万必要なのに 入院費をあわせて40万も払えるはずがありません。 そこで、元気な頃に入った医療保険の入院請求を考えましたが 請求する事によって考えられるデメリットって何かありますか? 例えば、 ・病気が完治した後に、満期の来た保険切替時に保険請求暦で病気が発覚し切替ができない。 (過去数年間の病歴を聞かれますが、それ以前の病気に対しては告知する必要がないと聞きましたので・・・) ・保険から外される ・色々な保険会社に情報が行き渡り 完治した後でも保険に入れなくなる。 などなど。 鬱病で入院し 保険請求をしても宜しいのでしょうか? 保険請求をし後悔した事ってありますか?

  • 入院の日取りを会社が決めるていいのでしょうか

    最近体調が芳しくなく、めまいが頻発する状態が続いております。仕事中や歩行中に倒れそうになることも度々あります。結局、原因は睡眠時無呼吸が原因で、脳が1時間も睡眠を取れていない状態が長期にわたっているためでした。 医者からは早めにCPAPと呼ばれる呼吸療法をして治療を進めたほうがいいと診断されました。1泊2日の入院で済むので、私自身辛い状態なので近々で入院できる日を病院に教えてもらい会社に了解をとろうとしました。 ところが会社側は、仕事が非常に忙しい(私自身もそのプロジェクトの一人)ので、近々でたとえ一泊であっても入院されては困ると言われ、もっと後(実質3週間後)にするように強制されました。自分勝手に入院の日取りを決まるな、とも言われました。 この場合、入院までに万が一倒れるとか、状態悪化した場合は会社側の責任として訴えることが可能でしょうか?仕事が大変な状態は重々承知していますが、体調を崩していてはどうしようもなく、入院の日取りまで会社側に決められては堪らないと考えています。 よろしくご回答をお願いします。

  • 復職について

    適応障害(のちに双極性障害?)と診断されたものです。 一年の休職期間いっぱいをつかって休み、復職となりました。 この復職は、いわば休職期間がなくなるので無理矢理復職したようなものでした。 半日出勤とさせてもらってますが、現在週に2日ほど休むことがあります。 休日や休んでしまった日は朝から泣いています。日内変動もあまりなく夜になっても、あばれたり、奇声をあげたり泣きわめいたりしています。 復職のためのリハビリなんて少ししかできず、今もずっと布団にこもってばかりです。 会社に行けないストレスで更に抑うつ状態になっている気がします。 どうしたら会社に行く事ができるでしょうか。死にたいです。死ねません。 会社にいかないと家賃も払えないんです。 もう休職は出来ません。手当てもありません。 よろしくお願いいたします。

  • 入院したい

    仕事や家庭の様々な事情が重なり鬱病と診断されてから半年になります。 薬はようやく自分に合う薬が見つけられましたが。。。 辛く苦しい毎日でリストカットやODなど自殺未遂を繰り返しています。 医師には「休職」を進められていますが・・・。 家に帰っても独りきりで孤独です。 それに祖母も入院しており病院にも行かなければいけないです。 お盆前に一週間もう仕事に行く事が出来ず、会社を休みましたが一日に何件も~はどうなってる。~はどうすればいい。~はどこにあるなどとTELがくるしまつで・・・。 家にいても休む事がまったく出来ませんでした。 入院して治療したいのですが。。。 自分から入院ってさせて頂けるものなのでしょうか?? またその入院期間は生命保険会社からの保険の支払はいつ支給されますか?? また傷病手当金って頂けるのでしょうか??

  • 休職後の復職

    まず、質問の前に現状を述べさして頂きます。 平成14年12月末より休職しています。 休職理由は歩行障害です。 現在勤めている会社が立ち仕事中心です。 (スーパー) 歩行障害について  平成10年4月頃、台車で足を轢き<左足親指>  そこからビッコをひくようになる。  (その時かかった病院では骨・神経に異常なし、  労災認定は受けていません)   それから平成14年12月末に休職するまでその状態  (びっこ→ぶん回し歩行)でなんとか仕事を  していました。 平成15年1月人事担当の方との面談で、 「あなたは販売で雇っているのだから、 治療に専念してください。 復職の際は傷病が治りましたよ という診断書を医師からもらった上で 連絡をください」と言われました。 それからリハビリなどを懸命にして 治療に専念しましたが 一向に傷病が改善しなっかので、 最近、身体障害者手帳を交付してもらいました。 障害等級4級 障害名 左下肢の機能の著しい障害 まだ会社には障害認定を受けた報告や 復職の相談はしていません。 質問1.     今休職中の会社に復帰したいのですが     (もちろん立ち仕事の少ない部署への     配置希望はします。)、     障害認定を受けた状態で     会社が復職を受け入れてくれる     ものなのでしょうか?   質問2.     会社が復職を承諾してくれたとして、     復職の条件として雇用形態の変更を     提案することはありますか。     (現在正社員です。)     その場合その条件を呑むしか     方法はないのですか? まだ幼い子供が2人おり、 私が頑張って働かなければならない状態です。 専門家の方やよく似た経験をお持ちの方、 良いアドバイスご教授宜しくお願いします。

  • 復職・退職・休職延期…悩んでいます。

     23歳、社会人2年目・休職中の男です。現在、休職延期か、復職か、退職かで悩んでいます。  IT関係の仕事をしていましたが、5月に入ってからどうにも職場に足が向かなくなり、心療内科へ行った結果抑うつ状態と診断され、半年間休職しています。  それまでは、ストレスが原因かわかりませんが、1年目のときに肺気胸を発症させて1ヶ月近くの入院・手術、また仕事が上手くいかなくなったときに40度に及ぶ熱と胃腸炎を発症させて数日入院しました。仕事内容はほぼ定時に帰れていたため、決して激務ではありませんでしたが、その分精神的なプレッシャーがあった仕事だったかもしれません。  休職ということで会社から離れると気分はよくなりましたが、趣味にやる気が向かず、ゲームをしても楽しんでいるのかわからないような日々でした。が、最近では比較的回復してきたように思います。  休職期間は当初2ヶ月ということでしたが、復職する自信もなくズルズルと半年まで延期しつづけました。先月辺りから調子を取り戻してきたように思え、また休んでいることの焦りもあり、いい加減復職か退職か決めようと考えていました。そこで復職したい旨を上司に相談しましたが、「(部署異動も含むので)3年、5年続ける気持ちで復職してほしい。それに答えられないなら、まだ復職は早いのではないか」とのことを言われました。自分の本音としては、ダメ元でも復職して、同じなら諦めようと思っていたので、結局今はそれに答えることが出来ないので休職を続けることにしました。  しかし、抑うつ状態ということ、つまり鬱病ほど重くないであろう状態でこれほど休んでいいのかという焦りや、今自分の取っている行動は精神的な辛さを盾にした非行なのでは?という不安があふれています。実際医師に「私は休む必要があるのでしょうか?」と尋ねてみたところ「どうですかね?単純に職場が合わないだけで職場が変われば働けるかもしれません」と言われてしまいました。また、医師に適応障害の可能性を聞いてみたところ最初は「まさにそうですね」と言われたのに、再び聞いたところ「そうかもしれないし、そうでないかもしれない」などと言われています。  私としては、今の会社の給与・福利厚生などの面、将来実家の面倒もみなくてはならないという思いから、今の会社で働き続けられるのであれば働くべきだと思っています。  一方で、復職したところで同じことを繰り返すことも不安ですし、部署異動の結果3年間続けられる自信も今はまだありません。今辞めたところで就職活動をしっかり行える自信もありません。しかし休み続けることの不安・イライラが積もります。  今は正常な判断ができない状態かもしれませんが、それでいて遊ぶことはできるのです。周りの人からも心配され、それに答えたいと思っているのですが、なかなか決断できません。このまま休み続けても、これまでのように結論を出せないのではないかと不安です。  復職する・休職延期・退社する…異なった結論が頭の中でぐるぐる回っている状態です。  私はどうすればよいのでしょうか。

  • 退職理由について

    退職について悩んでいます。 現在の職場は9年程働いているのですが、腰に負担のかかる仕事が多く 椎間板ヘルニアになってしまい、2ヶ月ほど休職させて貰っていました。 休職中も退職することはかなり考えましたが、複数の同僚から復帰を期待する連絡を度々もらい 私自身も仕事はとても好きだった為、また、安易に辞めたくなかったので 日常生活を一人でできるようになった頃職場復帰しました。 復帰後も、連絡をくれた同僚達がなるべく負担にならないような仕事を回してくれ 職場復帰をサポートしてくれました。 ただやはり、日常生活と仕事では大きな差があり 復職後1ヶ月以上経ちますが、メインの仕事よりは腰に負担の少ないデスクワークでも、 週5フルタイムで就くのはまだ難しい状態で、将来的にメインの仕事に戻れる自信が無くなって来ました。 もし戻れたとしても、すぐ再発してしまうのではという不安もあります。 また、元々仕事は来るもの拒まずで、頼まれれば出来る事ならなんでも受けてきたので 今の前の仕事が何も出来ない状態にかなりストレスを感じています。 また、この状態がいつまで続くかの予想も付きません。 それならば腰に負担の少ない仕事へ転職し、 そこでできる最大限の仕事をしたほうがいいのではという気持ちがあります。 主に上記の理由で退職の意向が強くなって来ました。 会社や上司との関係は良好な為、退職自体は問題ないのですが せっかく復職のサポートをしてくれたのに、復職後たった1ヶ月で辞めてしまうのは 同僚達に申し訳なく思い、決断しきれずにいます。 もし自分が復職をサポートした立場であったら、上記の退職理由は納得のいくものですか? 自分的には、だったら休職中に退職するべきだったのでは、 リハビリ復職からはじめるという上司との話し合いの元ではあるが、もっと仕事が出来るようになってから復職するべきだったのでは という思いがあります。

  • 癌なのになんで入院できないのか?

    僕の父が癌とわかってから08年11月でもう2年強経ちます。 膀胱癌と肝臓癌でしたが、今、至る所で転移しています。 昨年の2月、7月と手術をして、そのときは入院をしました。 当時まだ会社勤め(実質休職ですが)していたこともあり、 手術後退院しました。 今年10月後半から癌が脚に転移して、痛みで一人で歩くことが困難になりました。 そのとき、オキシコンチン20mgを処方され飲み始めました。 そしたら、その薬の効き目のせいか、ずっと眠ったままで起きていても喋ることも満足にできず、僕や母が話すことも伝わらず、今度は薬の眠気で歩行ができない状態です。 その上、ほとんど食べようとせず、一層弱くなっていく状態です。 また、母の母(同居しておらず、電車移動で1.5h)も脳挫傷で3年前から寝たきりで、本当は祖母の介護をしたいのに今は父親の面倒を見ています。 祖母の事は医師には話していません。 病院で入院すれば、食事の管理もできると思いますし、 母親の負担も多少は軽くなると思います。 しかし、医師は、 「もっと状況が悪い状態じゃないと入院させない」 という考えらしいです。 今、医師不足・ベッド数不足など色んな状況がありますが、 どうにかして入院をし、せめて会話ができる状態に回復して欲しいです。 妹の結婚式を早めました。12月第2週です。 なんとか結婚式には出て欲しいです。 アドバイスをください。

  • 攻撃的なうつ病の同僚に休職してほしいと思います。

    私の職場の同僚がうつ病で休職してから復職してきました。休職前も復職後も症状は変わってないと思うのです。たえずイライラしており攻撃的で鬼のような顔をしており、笑ったところを見たことがありません。人の悪口ばかりいい、ずっとハイテンションです。仕事はしなくてもいいことになっています。仕事をしなくてもいいのだったら静かにしてもらいたいのですが、ずっと上司と話しています。この男性は聞くところによると、うつ病で休職、復職を繰り返しており、まったく昇進しておりません。会社は彼のことをどう思っているのでしょうか。上司に以上のことをいうと病気の回復過程にあるのだから様子を見てあげましょうといいますが、彼だけエコヒイキしており、周りの者はいい迷惑です。うつ病というのはエネルギーがなくなる病気だときいています。イライラし、大声でしゃべるからエネルギーがあるから休職にならないのでしょうか。病気になる前は穏やかな感じでした。イライラするのはうつ病のせいだと思うのです。ほかの同僚と相談して上司に訴えようと思いますが、どう思われますか。

専門家に質問してみよう