• 締切済み

責任逃れで仕事を放棄する同僚に対する賢明な対応方法は??

こんばんは。 最近同僚で(5~6歳年上♀)これから手間がかかる仕事という自分の仕事から逃げて、私に押しつけて来る人がいます。 私の性格上、強く言えないのですが、今回は勇気を出して「これはあなたの仕事では?」と言ってみたのですがすっぺらこっぺらで結局書類を受け取らないまま、私が「誰かがしないといけない」と折れて、処理することになってしまいました。 そのことが原因ですごくストレスを抱えてしまうようになり、毎日イライラしてしまいます。 こういうとき争いなく大人なスマートな対応をしたいのすが、どのようにしたらよいのでしょうか。 人生勉強させてもらえたら幸いですm(_ _)m

みんなの回答

  • rin63
  • ベストアンサー率32% (74/230)
回答No.5

こんにちは。 そういう人はつけあがるから、「絶対に」折れない。ただ、断る言い方はソフトにするといいと思います。 ストレスがたまって爆発する前に、にっこり笑って「これは私の担当ではないのでお返ししますね」と言って机に置いてみてはいかがでしょうか? それでものらくら言って来たら、「私も自分の分だけで今忙しいから困ったわぁ、出来ないなら上司に相談してみたらどうかな?」って言ってやればいいと思います。 それでもダメなら、質問者様自ら上司に報告するしかないですね。 私はそれでそういう人をクビにしてもらいましたよ。 参考になれば、幸いです。

noname#94337
noname#94337
回答No.4

はじめまして jcg02524です。 ※いろいろとストレートに書きますが良い方に捕らえてくださいね。 aki081111さんから見た場合の結論として・・・ 「これはあなたの仕事では?」というところについては正論であり、正しいと思います。 ただ、問題は「本当に誰かがしないといけないのか」という論点では必ずしも正しい判断だとは思いません。 さて、回答したいと思います・・・ ※同僚の立場がよくわからないため勘で書きますね。 ケース別に考えたいと思います。 (1)同僚の仕事をaki081111さんが受けて、同僚が先に帰る。  この場合には「絶対に受けてはいけません」。  「これはあなたの仕事です」とはっきり言って、対処するのが正しいです。 (2)同僚の仕事をaki081111さんが受けて、会社として優先度の高い仕事を同僚が行える。  仕事の内容にもよりますが「会社が優先度を上げる」ということは業務命令になりますのでaki081111さんや他の方が受けざる終えないと思います。 だと思います。 最後に・・・ 正直、ご質問の文からしかわかりませんが同僚は恐らく「こんな仕事は年下であるaki081111さんがやればいいし、自分はもっと上の仕事をする」と考えての行動なのではないでしょうか。 ただ、会社側から見れば「この人の役割」というのを定義していますので、この場合には「業務遂行能力に問題はないか」「業務不履行」などの観点から課長などの長が注意するものです。 当然、不平不満を言うのが部下の役割ですから長に進言することも必要です。 ※時と場合にもよりますが長に対して「本当に同僚の行動と仕事量を把握しているのか」等の観点で指摘が必要なときがあります。 精神衛生上から「仕事の明確化」について長に相談し、判断を仰いでみては如何でしょうか。 <追記> 自分だったら「これはあなたの仕事であり、最後までやってもらわないと困ります。また、正確性や仕事効率の観点からあなたがやるのがベストです」と長の前でと言うと思います。 参考までに・・・

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.3

>今回は勇気を出して「これはあなたの仕事では?」と言ってみた・・・ >私が「誰かがしないといけない」と折れて、処理することになってしまいました。 とりあえずは、この対応で良いかと思いますが・・ この対応を繰り返すしか、ないのではないでしょうか。 どこの職場にも、こずるい人や仕事ができない人はいます。 尻を拭くのは仕事ができる人の宿命だと思って、少々のことなら淡々と処理するのがスマートな対応だと思います。 それが何度も繰り返され、業務に支障を来たすと判断されるほど惨いようであれば、 その時は上司からしっかり指導してもらった方が良いと思います。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>結局書類を受け取らないまま、私が「誰かがしないといけない」と折れて、処理することになってしまいました それは、あなたに全面的に非があります 私が上司なら、あなたのその勝手な判断に厳しい注意をします >今回は勇気を出して「これはあなたの仕事では?」 「○○部長に相談してみては?」と判断を他人に求めてください お互い様で、助け合うことはある程度必要ですが、我侭や、自分勝手な行動を取る人に対しては、正論で通すべきです しかし、議論をしてはいけません 一言きっぱり言って、取り付く島を与えないように無視をします 押し付けにきた時には、自分の仕事をして相手と目を焦ることませず、半分無視して構わないと思います 絶対に「わかりました」とか、「やります」は言わずに相手が勝手に置いて行ったら、そのまま机の上に戻せばいいです 「私は、代わりに引き受けると言った覚えはありませんので」とその時はっきりいえばいいことです 私ならそうするでしょう

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

その分の報酬をもらえるのであればやりますが、もらえないのなら放っておきます

関連するQ&A

  • 同僚が仕事をさぼって2ちゃんねるばかりやっています

    よろしくお願いいたします。 職場の同僚が仕事中に2ちゃんねるをやってばかりいます。 うちの職場はPCを使っての仕事のため、ぱっと見は仕事をしているように見えるので、 誰も文句はいいません。むしろマジメに仕事をしているようにさえ見えます。 しかし私にしてみると、せこせこ働いている自分と、1日のほとんどを2ちゃんを見て 過ごしている同僚と、同じ給料で働いているのかと思うと、ほんとイライラします。 もちろん本人に言っても聞くような人ではありません。 かといって上司に密告したりするもの勇気がなくてできません。 従業員も少ないので投書とかしても誰が書いたかバレバレです。 どうにかしてこの同僚に2ちゃんをやめさせる、または2ちゃんを見れなくする 方法はないでしょうか?このままだとストレスがたまってたまって・・・。

  • 突然仕事の手順を忘れる同僚

    会社員で働いていますが、職場は大人数ですが、私の仕事は二人で一週間交代で仕事を振り分けています。 仕事内容は、窓口受付、伝票処理、ファイリング、備品の発注など、その他もろもろの雑用も多い職場です。 一緒に働いている同僚は、4月からずっと同じ仕事をしているのですが、 最初の三カ月は、なかなか仕事が覚えられない人だなという印象でミスが多い人でした。 同僚は、よくメモをとっているのですが、その場で書いているだけでその後メモもみていないようです。 ミスの多さは、おさまることはなく性格のせいではないのではないか? だんだん仕事をしていくうちにどうしても彼女が何かの病気ではないかと思うようになりました。 うつ病なのでしょうか? 原因は、 (1)たとえばファイリングですが、突然仕事をなげだしてしまったかのように、書類が滅茶苦茶にファイルされていることがしばしばある。 (2)突然ルーティーンの仕事をやらないのでどうしてしないのか?と尋ねると 「今までそんなことしたこがない」「どうしてあなたは、急にそんなことをいうのか?」とこちらを責めてきます。→このときは、私が説明しても納得せず、上司より仕事の手順の意味と説明をして頂きました。 (3)突然今までずっとやってきた仕事の振り分けを『なぜこの仕事を今日私がやるのか?これはあなたがやる仕事ではないか?』といってきたりします。→このときも、私が説明して今までずっとこのスケジュールでやっていると説明しましたが、彼女は、不満そうでした。 彼女はたわいのない会話は別におかしなところはなく、単純作業は、問題なくこなせるようなのですが、今の職場は、事務処理の最中に電話がなり、人がきて、急に仕事をおいて違う雑用するようなこともしばしばで私もえっと今まで何をやっていたかな?と思うような場面もたくさんありますが そういう風にごちゃごちゃになる環境がどうもだめなのかもしれません。 同僚に病気ではないのか?と告げるのはとても勇気がいる行為ですが、どう考えても普通ではないように思えるのです。同僚は「うつ病」なのでしょうか?

  • 仕事の同僚との付き合い方

    20代女性です。お世話になります。 会社員をしていますが、私は基本的に同僚の人達とは最低限の事しか話さない事が多いです。私は、他人から自分がどの様に思われているのか気にし過ぎてしまう性格だし、そんな事を考えながら接していると、周りの同僚にもそれが伝わって逆に気を遣われているのではないかと感じてしまい、そうなると自分の疲れがもっと大きくなる気がしてしまうからです。だから、職場では、最低限の話はきちんとする様にはしていますが、それ以上の話はしません。自分を疲れさせない様に、自己防衛している結果だろうなとは思っています。 でも、私の職場の他の人達を見ていると、お互いに分け隔てなく話している人達が多いです。飲み会を開いたり遊ぶ話を同僚同士でしている人達を見ると、自分には出来ない事を普通にしているから凄いなと思ってしまいます。その様な集団の中にいると、仕事の最低限の話しかしない自分が少し浮いてしまっているのではないかと思って、それはそれでまた憂鬱になってしまいます。 この憂鬱な 気分を軽減させる為に、何か良い方法があれば、教えて頂きたいです。人からどの様に思われているか気にしてしまう自分の性格を変えるか、状況は今のままで自分の受け止め方を変えるかだろうなとは思っています。自分の性格を変えて同僚と普通に話す事が出来れば良いかもしれませんが、ストレスを感じてまでしてそこまで行かなくても良いかなと思ってしまう自分がいる事も事実です。 私の仕事は、お客さんとのコミュニケーションを大事にする必要がある職種です。仕事中は、お客さんと話していても疲れを感じる事は殆どなく、仕事を上手く行かせる為の手段としても、お客さんと話をする事は楽しく感じています。またプライベートの場では、仕事関連以外の人と話を弾ませる事が 出来ています。

  • 仕事を選ぶ同僚

    パート主婦ですが、同年代の同僚がいます。彼女は好きな仕事しかせず困っています。嫌いな仕事は私や他の人に押し付け絶対にしません。上司でもないのに指示することもよくあります。しかも挙句、その出来が悪いと文句を言うのでとても気分が悪いです。断る理由が、この仕事は嫌いだからしたくないとか、自分は美人だからこんな目立たない仕事はできないとか常識を超えたおかしな理由で断ります。美人が何より自慢みたいですが同年代として見て何だか滑けいです。正直暇つぶしにパートに来ているとしか思えません。彼女は子持ちの既婚者ですが冗談を差し引いても、男性がみんな自分に注目していると真面目に思ってるようです。性格がきつく前の職場でもどうも人間関係がうまくいかず解雇させられたようで、それに腹を立て訴えたことがあるので、上司も彼女が怖くて何も言えない状態です。 誰も何も言わないのでついに私が爆発して「もうやめた、自分でやったら?」と言ったら大声出して逆切れされ、その後逆恨みが怖かったほどです。結局彼女は断固やらないので引き受けてしまっています。上司は黙認しています。 愚痴になってしまいましたが、そんな彼女とストレスをためずにやっていくにはどうしたらいいでしょうか。

  • 仕事の出来ない同僚(年上)への対応

    先月半ばにある会社に転職しました。 入社してからわかったんですが、私が入る2週間程前に入社した人がいました。40代前半の既婚男性なんですが、これがまたとろいというか後ろからはたいてやろうかと思うくらい仕事の出来ない人なんです。 とろい上に段取りが悪いんで見てるとイライラします。 会社の社長以下上司、同僚たちもすでに認識済みです。 一応経験と資格があるということで採用されたみたいですが、はっきり言って資格うんぬん以前の問題です。 私は30代前半の男で大方一回り上なんで偉そうなことも言いにくいのであえて何も言いませんが、仮に言ったとしても40代の大の大人に言ったところで何も変わらないとも思います。 たまたま一緒の部署で仕事をしてるんで、一緒に仕事をしなければなりません。はっきり言ってここまで仕事が出来ない人をみるのは初めてでどう応対していけばよいかわかりません。 その人がクビになろうがどうなろうが知ったことではありませんが、私は今の会社で精一杯仕事をして経験を積んでいきたいと思っております。 こんな駄目オヤジに足を引っ張られたくないのですが、こういう場合自分は自分と割り切って相手のことをうまく利用するくらいの貪欲さで仕事をしていけばよいでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 仕事を押し付けられない方法とは?

    私は大人しく口下手なタイプで、 これまで仕事で一緒になった同僚に 面倒な仕事を押し付けられる事がよくありました。 皆さんも、一度は仕事を押し付けられたという経験が あるかもしれませんが、 それを、うまくかわす方法を教えて欲しいのです。 私はトークがうまい方ではないので、 相手の言葉や命令に、すぐにうまく返せず、 また、良い口実やうまい逃げ方が思い浮かびません。 出来れば、角が立たない言い方で、 押し付けられる仕事をかわしたいです。 私は仕事は真面目にしており、仕事が嫌いなわけではありません。 ですが、周りの同僚たちは自分達がラクをしたりサボるために 私を利用しようとするのです。それが許せません。 「コイツは大人しそうだから、押し付けておけばやるだろう」と 思われていると思います。人を選んでいるのも分かります。 一方で、私の弱さが仕事を押し付けられている原因でも あると反省し、これまで、色々試みてきました。 例えば、理不尽に仕事を押し付けられた時に、 一度か二度はそれに従ったが、何度も自分だけに押し付けてくると分かって、 押し付けられた仕事のみ、せずにいた。 すると、押し付けてきた同僚が、 私が仕事をしないと上司に言いつけ、私は押し付けられる事を 説明し、職場内で言い合いの喧嘩になり 事が大きくなりました。 結局、私は間違っていないと上司には分かってもらえたのですが、 それに腹を立てた同僚が、あることないことを社内に言いふらし、 変な噂を立てられた挙句、お局と言われる怖い人を仲間にして、 その人と一緒になって、数々の嫌がらせをされました。 会社に居づらくさせられ、結局、私は退職しました。 他にも、別の職場で サボりたい同僚が大きな荷物を運ぶのを嫌がり、 私にだけ、色々な理由をつけて重い荷物を持つように言って、 押し付ける事がありました。 「私はあなたより年を取ってるから、若い体力のある人にお願いね~」 などと言われて。毎回でしたし、 他の私と同い年の同僚には(性格が怖いと思っているからか) 言いません。 こちらの仕事は学生時代のバイトですが、 何と言ってうまくかわせばいいか分からず、 仕事を押し付けられ続け、しんどい思いをして 結局やめました。 やめる前に、 「いえいえ、○○さんもお若いですよ」と言ってかわせばいいと 友人に言われましたが、嫌味と取られると思い、やめました。 直接的に「やりたくない」とか「いつも私ばかり持ってます」と 言いたいですが、相手が年齢を武器に言いつけてくるので 年上の(年をとっている)人に仕事をやるように言えば、 若いというだけで、私が悪者になってしまいますよね……。 (その年上の同僚も、バイトでは私と同期で入り、 時給も同じなのに…) こんな風にして、気が強い人や 仕事をサボりたいずる賢い人に仕事を押し付けられて イヤな思いばかりしています。 今後、仕事を押し付けられる場面になった時、 何と言ってかわせばよいか、角が立たないうまい文句や、 はっきり言うにしても、後で仕返しや嫌がらせを受けないように するにはどう言えば良いか、教えて欲しいのです。 今まで大人しく仕事を押し付けられてきましたが、 はっきり言えば角が立ち、仕返しを受け退職に追い込まれる。 かといって、角が立たないうまいかわし方や逃げ方を、 思いつきません。 皆さんが、どのようにしてかわしているかという 経験談でも構いません。 どうか、お願いします。

  • 仕事でどう対応していけばいいか教えてください。

    50代女性です。部署異動で今の係2年目ですが、仕事がうまくいきません。私へのあたりがきつい人がいて、接するのが怖くてたまりません。 同僚から、あれはパワハラにあたると思うから、迷惑でなければ相手の名前をパワハラ委員会へ訴えるけどといわれました。 私はまだ仕事をしていかないといけないから、それは断りましたけど。昨年の5月からうつ病の薬をのみながら、なんとか仕事いってますけど、 私だけ耳に入ってない情報があって、仕事の処理上教えてもらわないといけない情報なのに、たまたま他からきいてわかってすごくショックでした。早く教えてもらえればその分早く準備ができるのに。今回はたまたま他から耳にはいり少し早めに知ることができたけど、他にもギリギリで私に教えてもらうことがほとんどで、それから処理して、なんでもっと早く教えてくれないのかと思うことがよくあります。ほかの部署の人から「え?しらなかった?」っていわれることもあって。 こうゆう場合、 ①他からきいた時点でしらないふりをして「〇〇になりそうなケースありますか?」と質問する感じで自分から教えてもらおうとする ②教えてもらうまで知らないふりしてて、準備だけこっそりしておく ③ほかの部署の同僚にこっそりきく の3つの中でどう行動したらいいですか。 それと、自分だけのけものにされて教えてもらえないのは私のコミュニケーション能力のなさですが、どんな性格に直していったらいいですか。

  • 同僚の仕事のやり方にイラついて・・・(^^;

    みなさん、こんにちは。(^^) 同じ同僚のAさん(30歳 男性)は、頭も良く、仕事も早いし、今の仕事の知識も豊富ですが、仕事中に何回も休憩するんですよね。(^^; Aさんの1日というとこんな感じです。 朝すぐに給湯室へ行って仲の良い派遣の女子社員と30分井戸端会議。 10時にまた給湯室に行って30分ほど井戸端会議。 昼すぎに給湯室へいって30分ほど井戸端会議。 3時になると、お菓子を堂々と持ち出して「お菓子タイム~♪」とまた給湯室へ行って30分ほど帰ってこない。5時になると「おしゃべりタイム♪」と食堂へ行って1時間以上帰ってこない・・・ とまあ、こんな感じです。(^^; 仕事が暇な時期なら全然気にならないのですが、超ハードなときにやられるとAさんと共同で仕事をやっている私が負担することになります。 こっちが必死に仕事してるのに笑いながら給湯室から出てくる姿を見てると、かなりムカッときます。 Aさんは自分一人しかいないと思うと、必死で仕事をするのですが、私がやってると思うと自分はあんまり仕事をしないんですよね。 その態度にもイライラしてしまいます。 最近は、「私はこれをやるので、Aさんはこっちをやってくださいね。」と仕事の分担をはっきりさせると、Aさんは自分の分担の仕事は必死にやっているようです。(あいかわらず休憩はしていますが。) しかし、今度は、私のその態度(仕事をきっちり分けようとする)が、どうも気にいらないみたいですが。 まぁ、分担をはっきり決めれば、自分の分担の仕事はちゃんとやるし、仕事も早い方だし人には色々仕事のやり方があるのだから、休憩する時間が長いことに、いちいちイライラしている自分が大人げないのかな・・・とも思う反面、30歳すぎてるんだから、もうちょと自覚持って仕事してほしいなとも思うし。 みなさんなら、このAさん、どう思われますか?

  • 発達障害の同僚に対する対応

    職場に発達障害の疑いがある同僚が居るのですが、その方への対応を教えて頂きたいです。 今、住み込みで働いていて、その同僚と他の二人、私。の相部屋で寮暮らしをしています。 仕事だけならまだ良かったのですが、プライベートも一緒なのでかなりストレスです(´д`|||) その同僚は、部屋ではずっと私に話しかけてきて、唯一のプライベートスペースの私のベッドの上の私物も勝手に触ります。 どうやら、私と仲良くなりたいようなのですが、物理的にも精神的にも、距離を詰められてしんどいです(T▽T) でも、10歳くらい歳上だし、あんまり邪険にすると仕事場で支障が出るかと思い、正直な気持ちは言えません。 あと、3週間でこの職場からは去るのですが、(契約満了)どうやって乗り切ろうかと思いまして… 今は、とにかくスルーしてます。 (話しかけられ過ぎて辛いときは、ベッドについてるカーテンをひいて強制的にシャットダウンしたり、洗濯物が洗い終わるまで寝ます。と言って寝たふりしたり笑) まぁ、そうすると、その同僚は機嫌が悪くなるんですが笑 私は私の仕事に集中してスルーするつもりでいますが、なにか良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 自分の好きな仕事&簡単な仕事しかしない同僚

     50代の女性の方が同僚にいるのですが、自分の好きな仕事や簡単&楽な仕事しかしないので、ストレスがたまります。  Aという仕事(少しの距離ですが動かないといけない)とB(動かなくてもいい)という仕事があり、グループで1週間交代なので、今週Aだったら来週はBなのですが、Aの仕事の時でも「Bは人少ないから今日はBやる」(←Aの仕事が人が減ることになるので大変になる)と言ってやっている。  電話をする時も動きたくないので、自分の席に電話を置けるように上司に交渉する。(ちなみにロッカーへ行くのも動きたくないので、自分の席から近いロッカーの人と交換している。まあ、これは仕事のことではないですが)  パソコンでデータを取る仕事を一部の子がやっていたら、「忘れてしまうから私にもやらせて」と言い、やる。(最初は当番制ではなかった) まあこれは、仕事をしているのでいいのですが、自分が好きな仕事、できる仕事だからです。  そのくせ、誰もが多分やりたくない仕事をやらされそうになった時には、直属の上司を飛び越えて、係長(私の職場では1番偉い方)に言いにいき、やめてもらうように直訴している。(ちなみに私はその仕事は嫌でしたが、こなしました)  面倒&大変そうな書類は戻して、ほかの人にやらせる、いらないとはっきり言ってやらない。  という感じなので、見ていてストレスが溜まります。どうしたらいいですか?はっきり言うべきでしょうか?角が立たない言い方もあったら教えてください。    

専門家に質問してみよう