• ベストアンサー

米国・陪審員制はどの州も?

当然,アメリカは州によって法律が違いますよね。 で,陪審員制はどこの州にもあるんでしょうか?ない州っていうのを聞いた事がないから多分,制度自体は等しくあるんだろうと思うのですが。 細かい違いはいろいろあるにせよ,「陪審員制」についてはどこにもあるのでしょうか?教えて下さい。 また,アメリカ在住時に陪審員経験があったなんて方がいらっしゃればエピソードを聞かせて頂きたんと思うのですが。 お願いします。

  • bbonds
  • お礼率88% (184/207)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KONEKO4
  • ベストアンサー率15% (32/207)
回答No.3

#1で答えたこねこです♪ こねこの所には、教えて!からメ-ルが全く来ません! だから、補足が投稿されていたとは知りませんでしたー☆ さて、英語でアメリカの陪審員制度について簡潔に説明されているサイトが見つかりましたので、参考サイトとしてリンクを貼っておきますねー☆ 中学生にもわかるように・・・という言葉にヒントを得て、アメリカの中高生が宿題をする時に参考にすると言われている”Ask Jeeves"というサイトで、"the jury system"で検索して出てきました。 ちなみに、”Ask Jeeves"で検索する前に、"www.about.com"でも同じキーワードを使って検索してみました。こちらで出てきたサイトの内容は、アメリカ建国にまで遡り、アメリカの歴史についても触れられていたので、情報量が多過ぎるかも~♪ と思ったので、リンクは貼らなかったわ♪ でも、#2の方がご説明されているようなことが書いてあったので、"the 6th amendment"の項目だけでも見るといいかもしれないわー☆ 大雑把に言うと、アメリカの陪審員制度は連邦レベル?(Federal)と州レベルに別れているのですが、それにGrand Juryという制度もあるようです♪ これ以上は、参考サイトを直接ご覧になられた方がいいですよー☆ こねこも、法律にそれほど詳しいという訳ではないので、これでコメントは終わりにしますー☆ ところで、この質問をされたのは、学校の宿題か何かなのでしょうかー☆ そうだとしたら、難しい宿題ですね♪ あー、いい勉強になったなー☆ こねこも便乗して、アメリカの陪審員制度について学ばせて頂いたわ☆

参考URL:
http://www.ask.com/main/metaAnswer.asp?t=ai&s=a&MetaEngine=directhit&en=te&eo=1&o=0&frames=True&url=http%3A%2F%2Fwww%2Eu
bbonds
質問者

お礼

またまたありがとうございました。 宿題ではないのです。人と話していて「はて,そう言われてみれば知らないじゃん」って思って調べ始めたのです。 今,どうもURLが開けないのですが,後で見ますね! ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

「陪審制による裁判」を受ける権利は、英米では基本的人権のひとつに数えられていたと思います。 合衆国憲法では、修正第5条で「大陪審によらない起訴及び告発の禁止」、修正第6条で「公正な陪審団による迅速で公開での審理を受ける権利」、修正第7条で「陪審による民事裁判を受ける権利」を保障しています。

bbonds
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「合衆国憲法」で定められているということは,どこの州にも同制度があると理解していいのでしょうか?

  • KONEKO4
  • ベストアンサー率15% (32/207)
回答No.1

bbondsさん、ちょっと混乱しているみたい♪ >当然,アメリカは州によって法律が違いますよね。 ですが、一体どういった法律を指しているのか補足した方がいいと思うわよ☆ 法律と言っても、刑法やら民法やらと、日本の法律もいろいろと別れているでしょー? アメリカだって、そうなのよ♪ ところで、参考サイトをご紹介するとしたら、英語でもいいのかしら? それから、ひとつだけはっきりと言えるのは、 >アメリカ在住時に陪審員経験があったなんて方がいらっしゃれば 陪審員はアメリカ国籍を有する者に限られるので、日本国民であるこのサイトのほとんどの会員は、アメリカに旅行や仕事、留学していたとしても、陪審員になる資格がないから、エピソードを聞くことはできないと思います♪ そうそう、法廷にしてもsupreme court, small claims court(陪審員はいない)など、いろいろあるので、もう少し質問の内容を推敲した方がいいわよ♪

bbonds
質問者

補足

こんにちは。 ってことは「刑法」「民法」によって陪審員制に違いがあるのでしょうか? Webなどで調べても,実際に起こった事件で,陪審員によってどんな判断が下されたかなどは出ているのですが,もっと大まかなシステムの事などは探せません。 中高生でも解るような解説が欲しいのですが…。 ちなみに英語サイトでも構いません。よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 大陪審と普通の陪審について教えてください

    アメリカに陪審制度がありますが、普通の陪審は有罪か無罪か決めるわけですね。大陪審は「12人から23人で起訴するかどうか決める」そうですが、質問があります。 大陪審は逮捕された人を裁判にかけるかどうかを決めると言うことですか。何でそんなことに陪審の倍の人数が必要なんですか。 有罪か無罪か決める陪審の方が重要なような気がするんですが、大陪審のほうが名前も重要そうですよね。 あまり知識がないものなのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 陪審制度について

    大学の基礎授業の中で、陪審制度を考えるディスカッションがありました。その中で、疑問として出てきたのですが、アメリカの陪審制度では何故12人の陪審員と、人数が決められたのですか?12人というのがどういう根拠の数字なのか、ご存知の方教えてください。

  • 陪審員について??

    日本とアメリカの陪審員は、なぜこんなに同じ役職なのに力の違いがあるのでしょうか? それと、日本の陪審員について詳しく教えてください。

  • アメリカの陪審制度について

    アメリカの陪審制度で、黒人が陪審員になれるまでには時間がかかりましたが、いつ、どの時代から、どのような陪審裁判から登場したのかが知りたいです。知っている方、教えてください。

  • 陪審員になる一般人はどのような基準で選ばれるのでしょうか

    陪審員制度について質問がございます. 陪審員制度が導入された場合,陪審員になる一般人はどのような基準で選ばれるのでしょうか?私みたいな,法律の知識が浅く一般的な会社員でも,陪審員に選出される可能性があるのでしょうか?

  • 戦前の陪審裁判

    司法制度改革の一環でまもなく裁判員制度が導入されますが、日本でも戦前(昭和時代)には陪審制が一部(法定刑が死刑・無期となる刑事事件に関して)採用されていましたが、当時、陪審員を務めた人の感想や、陪審裁判に関するエピソードが残っていましたら教えて下さい。 占領下の沖縄での陪審制のエピソードもありましたら、併せてお願い致します。

  • アメリカの陪審制

    陪審員に選ばれたときに、個人的な理由で断ったり、あるいは引き受けて裁判開始後に、私用で出席できない場合、どう処理されるのでしょうか? アメリカの裁判制度に詳しい方お願いします。出来れば、陪審制度などについて簡単に紹介されているWebサイトも紹介していただけるとありがたいです。

  • 陪審員制度

    今度、一般市民から陪審員を集めて裁判を行うという制度が採用されるようですが、どうもよく分からないんですが、法律の知識もない一般市民に、人の一生を左右する裁判の審判をさせるというのはどういう事なんでしょうか。今までのやり方ではいけないんでしょうか。何で今、制度を変えないといけないんでしょうか。教えてください。

  • 裁判員と陪審員

    司法改革で導入されるであろう裁判員と アメリカなどの陪審員 具体的な違いを教えてください。 裁判員も陪審員のように判決に直接かかわることになるのでしょうか??

  • 陪審員制度について

     陪審員制度についてですが、分からないことがあるのでご存じの方がいましたら教えてください。 (1)いつから始まっているのか? (2)陪審員に選ばれたとして断ることはできるのか? (3)陪審員をしてる間、仕事を休むことになるが、その間の給料はどうなるのか? (4)別の裁判で2回目、3回目も陪審員をやることがあるのか?