• ベストアンサー

学校プールの表面塗装について

コンクリートの水槽があるのですが、生き物を飼育するので表面に無毒の塗装を施したいと思っています。 そこで学校のプールに塗ってある水色の塗料を思いついたのですが、あれはどういう塗料を使っているのでしょうか?また、厚さはどのくらい塗ってあるのでしょうか? コンクリート水槽の大きさは、底面7×7m、高さ2mです。 今まではノリックスという塗料を塗っていましたが、しばらくするとパリパリと剥がれてしまっていました。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ika3
  • ベストアンサー率64% (29/45)
回答No.1

プールコートという、プール専用塗料があります。 学校のプール等は、一般的にアクリル系のものが良く使われているようです。 アクリル系は、耐久性はそれ程でもないのですが、パリパリと剥がれてしまうようなこともなく、何よりメンテナンスが簡単なので素人さんには良いと思います。

参考URL:
http://www.daido-toryo.co.jp/sub4.htm
japonicus
質問者

お礼

なるほど。 追加質問になってしまいますが、そのプールコートという塗料は刷毛やローラー刷毛でも使えますか?それとも吹き付け作業が必要なのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • fuyounor
  • ベストアンサー率47% (132/278)
回答No.5

塗料に関する回答は他の方を参考にされてください。 施工ですが、一度下地材を塗られると塗料がコンクリート内に染み込みすぎず適量で終えます。 下地材を使用しなければ使用料が大幅に多くなる事が有ります。 ペンキ屋さんにコンクリート塗料の下地材と聞けば使用法等も教えてくれるはずです。 値段も安くお勧めです

japonicus
質問者

お礼

ご紹介どうもありがとうございます。 ウチのコンクリ水槽では、コンクリート壁の上から化粧モルタルが塗ってあって、さらに下地らしきモノも施してあるようです。 たぶん、あとは塗料の選択を間違わなければ、大丈夫じゃないかな?と、思っています。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.4

エポキシ塗料は水泳用のプールに使いますから専用のものを使えば大丈夫でしょう。 エポキシ塗料が何でもいいとは云えません、私が水槽を作ったとき余っていた物を 使ったら魚の背骨が曲がったことがあります。 もちろんこれが塗料が原因かどうかは確定できません、 鯉に噛みつかれたという人もいましたね。

japonicus
質問者

お礼

塗料が原因かどうか分からないにしろ、背骨が曲がるのはちょっと困りますねー。 水泳プール用の専用エポキシ塗料についてもう少し自分で調べてみます。 どうもありがとうございました。

  • ika3
  • ベストアンサー率64% (29/45)
回答No.3

> 追加質問になってしまいますが、そのプールコートという塗料は刷毛やローラー刷毛でも使えますか?それとも吹き付け作業が必要なのでしょうか? もちろん、刷毛、ローラーで簡単に塗装できます。

japonicus
質問者

お礼

プールコート、良さそうですね。 ご紹介いただきどうもありがとうございました。 助かりました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

プール用の塗料はエポキシ樹脂塗料です。 3回塗り位でしょうか、高級塗装の場合は真中にガラスファイバーをいれて FRP仕様にすることも出来ます。 ウレタン塗料や水性のアクリル塗料でもいいですが厚みを出せませんから 防水できません、耐久性も少ないです。

japonicus
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いま使っているノリックスという塗料はエナメル塗料でした。これではパリパリになるのも当然!? 気になるのは塗料の毒性です。生き物を使うので、水中に毒性物質が溶け出さないような塗装が良いのですが、エポキシ塗料は大丈夫でしょうか? 塗料関係は素人なので、追加コメントをいただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • プールの色

    この時期になって急に不思議に思ったことなんですが、どこのプールも塗装って(プールの中)水色じゃありませんか?なんでなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • コンクリート床塗装

    家の土間コン部分とキッチンの床のコンクリートに 自分で塗装したいと思っています。 業者には、コンクリート用の床ワックスをかけてもらったのですが 薄くて、すぐにメンテナンスが必要なようです。 イメージとしては、コンクリートに水を張ったように表面をコーティングする感じです。 キッチンや土足の出入りがあるところなので、水や砂、油がついても 掃除しやすいもので、臭いもあまりない塗料はないでしょうか? おすすめのものなどありましたら教えてください。

  • 既に塗装されている本棚を違う色に塗装したい

    DIY全くの素人です。 表面が結構ツヤツヤした感じの茶色と緑色に塗装されている本棚を 白色に塗装したいと思い立ちました。 そこで質問なのですが (1)既に塗装されている塗料を落とす(やすりなどで削り落とすなど)必要は  あるでしょうか? (2)スプレー缶塗料がお手軽で綺麗に塗装出きると聞いたのですが  本当でしょうか? (3)上手くやれるノウハウなどお聞かせ願いたく よろしくご教授お願い致します。

  • ラッカー(吹付け)塗装 表面がザラザラになってしまう・・・・・・

    お世話になります シナベニヤでボードやBOXを作って、ラッカー塗装で仕上げたのですが、 何個か同時に塗装したのに、物によって(あるいは部分的に)表面がザラザラしてしまいました。 なにが原因なんでしょうか? ちなみに工程は以下の通りです 1.木工パテ、サンドペーパーで表面を整える 2.ゴミ、ホコリを拭き取る 3.ラッカーのサーフェィサー(シーラー)をスプレーガンで吹付け 4.乾かしてから、#240~のサンドペーパーをかける 5.下地の白を吹付け 6.仕上の色を2~3回に分けて吹付け 4.が終わった状態で触ると、表面が全部ツルツルしているので、 「よしっ!」(-_☆)b と思ったのに、 仕上がってみると、ところどころ ザラついてて、布でこすると下地の白がポツポツ見えてしまいます・・・・・・ ツルツルしてる部分もあるので、塗料の濃度は問題ないかと思うのですが、 詳しい方 原因、対策教えていただきませんか? よろしくお願いします

  • ラバー塗装

    ラバー調に仕上げを行う塗料(塗装方法)についてご存知の 方がいらっしゃったら塗料メーカー/塗装設備などについて 教えて下さい。 ThinkPadの表面などに使われている塗装なのですが。。。

  • 欅(けやき)の板に塗装すべきかどうか

    塗料を塗る事で、色が濃くなり、深みが 出ると言いますか、それはそれで良いのですが、 欅の持つ光沢、輝きが失われてしまいます。 無塗装の方がきれいかなと、塗るのが もったいなく感じる面もあります。 それでどうしようかと思うのですが、 材をできるだけ長く持たせるためには 塗装すべきでしょうか。 底面など、保護した方がいい部分だけ 塗るという事も考えられますが。 用途はスピーカー、塗料はオスモカラーです。 よろしくお願いいたします。

  • プラスティック補修表面をザラザラにしたい

    補修した ABS 樹脂表面をツルツルではなく、ノート PC の黒色底面でよくあるような自然なザラザラ仕上げにしたいです。 マット (つや消し) 塗料で仕上げたり、荒めのサンド ペーパをかけたりもしましたが、どうも (というか全然) 違います。 家屋の外壁塗装で、(鋭利なブツブツではなく) のっぺりした不規則エンボスのような仕上げがあります。あれを出すのは特殊塗料だと思っているのですが、それの超微細版な感じが出せたらと思っています。

  • 木製机の表面へ塗る塗料

    木製机の表面へ塗る塗料 既製品の机の表面が汚くなってきたので、付いてる塗料というかニスみたいな物を 全てはがし、市販のニスを塗ったのですが、 熱い物や水分がある物を置くとすぐ跡が付くし、 ちょっと強く当たるとその部分に跡が付きます。 最初に買ったときはこういうことはなかったのですが、 素人がやれる範囲で表面を強く塗装するにはどうすればいいのですか? 何を買ってくればいいでしょう? 色を付けたいわけではなく、光沢のある表面にしたいのですが、 つや消しでもかまいません。 ご存じの方お願いします。

  • 車庫の塗装について

    屋根つき車庫(40平方メートル)の床を塗装しようと考えています。 全くの素人ですが自分達で安く仕上げようとホームセンターへ塗料を見に行ったのですが、 いろいろ種類がありどれがいいのか分からなかったので教えて頂きたいのです。 屋根つきでガレージ兼納戸として使おうと思っています。コンクリートでは汚れが目立ち掃除がやりにくいと思い、艶のある塗料で簡単に塗装を考えています。 (1)まず水性と油性ですが・・・油性がいいかな?と思うのですがどうでしょう? (2)年月が経つと塗料が剥れてくる事は了承済みです。 どういった種類の塗料がいいのか教えてください。 よろしくお願いします♪

  • 皮の塗装について

     皮の塗装をしたいのですが、塗装(スプレー染めQ)がのりません。 皮の表面に傷(皮の裏地というかセーム皮状態)があるところでは、塗料が、しみこんでいくだけで色がでません。他のところは、色もきれいにのり塗装できました。何か下地にぬらなければならないのか、それとも塗装すること事態むりなのか、わからず困っています。どのような方法がいいのか教えていただけますか?

専門家に質問してみよう