• ベストアンサー

ア・フュー・グッドメン

「ア・フュー・グッドメン」(A Few Good Men)映画のタイトルですが、 これは直訳すると「ちょっと良い人」なのでしょうか? それとも「2~3人の良い人」なのでしょうか? 昨夜友達とそんな話になりまして、 こういう場合「A few」って「ちょっと」なのか「2~3」なのかは どう見分ければいいんだろうね?という話になったのです。 どなたか、ぜひ教えてください。<(_ _;)>

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

こんにちは。 "You can't handle the truth!"というアレでしたね? a few は「少数の」という形容詞で good men に掛かっているので「2~3人の良い人」ということですね。「ちょっと良い人」なら、better men とか何とか言ったのでしょう。 先行ご回答者ご指摘の通り、米海兵隊(US Marines)の宣伝文句で、米陸軍(Army)は "Be All You Can Be"、空軍(Air Force)は "Aim High"とかいろいろあるようです。 A Few Good Men とは、「ほんの数名の海兵隊員は100人の兵力に匹敵するほどである。例えそれが一人、二人であっても海兵隊の名に恥じない、そんなエリートたちを探している」という話でしょうね。 ご参考までに。

poporo2008
質問者

お礼

しょうもない質問してるかなあ(^^;)と思いながら質問出しましたが、 丁寧な回答をいただき、みなさんありがとうございました。 友人といっしょに読んで 「fewって数字に付くんだねー」と、勉強になりました。 (↑ここに確信が持てなかったのでどっちかな?と思いました) だからこの映画は「A Few Goodmen」なのか~! というところまで分かって、 質問してみてヨカッタ♪ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

few というのは、数えられる名詞の前に付きます。 なので、ここでは、good の方ではなくmen の方に付いて 「数人の~」となります。 #1さんのを拝見して「Good Men」が「精鋭」とは名訳ですね。(^^)

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.1

タイトルの由来は、海兵隊の徴兵ポスター文面からだそうです。 "THE MARINES ARE LOOKING FOR A FEW GOOD MEN" =「海兵隊は若干名の精鋭たちを求めている」 私もこの映画を見ました。ジャック・ニコルソンがとてもいいですね。

poporo2008
質問者

お礼

ありがとうございます。 「良い人」じゃなくて、この場合には「精鋭」だったんですね。 映画はまだ観てなかったので・・・(^^;)ゞ 余計に「なんだろ?」と思ってました。 良さそうな映画ですね。観たくなりました。

関連するQ&A

  • 法廷サスペンス・・・

    法廷サスペンスでお勧めがあったら教えてください。 ちなみに「A few good men」は見ました。

  • a few good manのセリフ

    デミムーアがトムクルーズを誘う際に、 if you were not for.... だったか過去形でもの凄い控え目なさそい方をしていたのですが、 その一文をどうしても思い出せず質問させて頂きました。 覚えている方、是非お教えください・・・。 ※もしかするとa few good manじゃないかも。。。

  • R&B男性コーラスグループ!

    私は7 Mile、112、A Few Good Men、After 7、Blackstreet、Boyz 2 Men、Jagged Edge、Men of Vizion、Profyle、Reel Tight等のグループのアーティストが好きで良く聞いているのですが、他にインディーズ系などでお奨めのアーティストがいましたら是非教えてください! またソロで切なく、甘い系のアーティストがいましたら是非教えてください!

  • ア○ウェイについて

    同居している友人と同期入社の方(Aとします)がア○ウェイの販売員です 友人は2ケ月前に入社したのでAとは2ケ月程度の付き合いですが、入社当日から意識の高い話をたくさんされたそうです。何度か謎の会合に連れていかれたりもしていて、私にもそこで聞いた話(主に美容や健康について)をしてくるのですが宗教みたいで胡散臭いのであまりまともに聞いていませんでした。 先日友人の部屋にア○ウェイの入会案内冊子がありました。サプリメントも購入しているのか貰ったのかわかりませんが置いてあり、言及すると私がマルチを嫌っているのを知っているためか隠したがります。 友人はビジネスはやるつもりは無いと言いますが、最初は馴れ馴れしいAを苦手と言っていた友人はたった2ケ月で「Aを尊敬している、すごくいい人」等と言い始めています。最近はよくAの家に行っており、手料理を振る舞われたりしています(詳細は聞いていませんが洗剤の紹介付き)。料理教室やエステを受けに行くとも言っていました。 私に危害があるわけではないのですが同じ家にア○ウェイの商品があるのが気持ち悪くて仕方がありません。それに短期間で考え方が変わりつつある友人も心配です。健康や人生観の話を多くするようになり言うことも少し変わってきました。 一生付き合って行きたいと思っている友人なので変な目で見たり疑ったりしたくありません。 できれば商品を買うのもやめてもらいたいのですがどう説得したらいいのでしょうか? また、商品自体は悪くないと聞きますがどうなのでしょか? 市販の同じレベルの商品に手数料が上乗せされて割高なイメージがあります。無駄にお金を使うだけだよと忠告はしましたが届いているかわかりません。100歩譲って本当に良い製品なら口出しするべきではないかなと思っています。現在友人はサプリメントとダイエット用プロテインに手を出していますが、健康な20代なのでどこの製品であろうとサプリメント等は全般的に効力が無いどころか不要だと思うのですが… 経験のある方よろしくお願いします。

  • 「ハウ・アイ・クドゥ・ジャスト・キル・ア・マン」の訳詞を知りたい

     映画「マトリックス」を経て,レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのCDをレンタルし,カバー曲「ハウ・アイ・クドゥ・ジャスト・キル・ア・マン」を聴いた者です。CDのプリント歌詞を読もうとしたらアーティストの意向で載せないんだそうで,私の中に沸々とわだかまりが出来上がってしまいました。  ご存知の方,要約でも参考URLでもいいので教えてください。  

  • 和訳をお願いします

    外国人とLINEをしているのですが、今日見た映画のタイトルを言ったら 「thats quite a few movies^^lol」 ときたのですが この和訳をお願いします(>_<)

  • ジェット・リーのワンス・アポン・ア・タイムのDVDについて

    ジェット・リーが主演するワンス・アポン・ア・タイムシリーズのDVDについてお教えください。 最近、近所のレンタルショップで「ワンス・アポン・ア・タイム小林故事」「ワンス・アポン・ア・タイム八大天王」という2枚組みのDVDを見つけ見てみましたが、映画館で見る映画として作成された、というより、TVの連続物として作成された、という感じで、第1話から第8話(確か?)にわたってひとつのストーリが組まれていました。 アクションシーンはもちろんですが、黄飛鴻とその弟子たち(弟子は全員そろっている)との場面も多く、黄飛鴻の人柄も描かれていました。とても気に入ったのですが、このタイトルで検索してもヒットしません。 教えていただきたいのですが、このシリーズは私の知っている2作以外にもあるのでしょうか。あるとしたら、この2作を含め手にいれる方法はあるのでしょうか。お教えください。 ジェット・リーが「SPIRIT」を最後にアクション映画から離れるというのはさびしいですが、銀幕から去るわけではないとのコトで、ひとあんしんしています。 ですが、やはり彼の美しいまでの中国武術を堪能したいと思っています。 ぜひ、お教えください。

  • 英語で同じ意味になるように

    although = ( ) for ( )の中には何が入るのでしょうか? but かなぁと思ったのですが、意味が変わってしまう気がします。 問題文は以下の通りです。 Although there are a few spelling mistakes, your composition is generally good. = Your composition is good, ( ) for a few spelling mistakes. よろしくお願いしますm(__)m

  • 映画配給会社のつける邦題

    映画の配給会社が洋画の邦題をつけていると聞きました。 邦題ってセンスないの多いですよね。 素敵な邦題がないなら、直訳で問題ないと思うのですが、なぜそんなにいじくりまわすのでしょうか? 例えば、 「アニーのナニー」 →「私がクマにキレた理由」 「First Blood」 →「ランボー」 「AS GOOD AS IT GETS」 →「恋愛小説家」 「War Of The World」 →「宇宙戦争」 これらはセンスがあるかないかは別にして、もはや全然違いますよね。 この「全然違う」ってところが非常に問題だと思います。 聞けば低予算ながら頑張ってタイトルを決めてるらしいですが、映画って物によっては〇〇億$とかするのに、タイトルだけ低予算でつけるっておかしくないでしょうか。 画竜点睛を欠くというか、もし私が映画制作者ならこんなにいじられたら 「おやおや、、って思います。」 長くなりましたが、大多数のyesが得られないなら、いじるべきではないと思いますがどうでしょうか? 皆さんの考えをお聞かせ下さい。

  • Le chien, c'est le meilleur ami de l'homme.

    タイトルの仏文は英語に直訳すると “The dog, it'a the best friend of the man. ”となるでしょうけど、正しい英語ではどうなるでしょうか? 昨日 同様の質問を英語のカテで出したんですが、フランス語との比較の視点から質問を改めて出してみました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2482504.html