• ベストアンサー

生真面目な後輩へのアドバイス

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4290680.html 以前、質問をさせて頂いた事柄の続きですが。 私の異動届は結局通らず、今も同じ部署で働いています。 部署の構成は部長、社員4人A、B、C、D+私(アルバイト)だったのですが先日、新しいアルバイトが入って来たのでアルバイトは2人になりました。そのアルバイト慶子(仮名)は真面目で優しく、フランス語も良く出来る、いい子なのですが社員ABCとはどうも上手くいきません。 A…仕事が出来ず、その癖に仕切りたがり屋。前の質問にもあるように欠勤・遅刻が多い。決算報告書などを締め切りまでに出さないまま長期出張に行く。書類をなくす。フランス語が大して出来ないのに、知ったかをするetc...。特にフランス語に関しては私や慶子の方がフランス語が出来るので自分の思い通りにならないと知ると、慶子に仕事を回さす自分のいい加減なフランス語で翻訳をしています。私はある程度「しょうがいないな」と思い、Aの言っていることが明らかに間違っていると分かっていても要求を通したりしていたのですが、真面目な慶子はそれが出来ずに「え?そんなことありませんよ?」とA氏の言っていることを文法的、文脈による論理的などの面から完璧に否定してしまったのです。それこそ慶子にとっては「ちゃんと仕事をしたい」という思いで他意は無い行動だったと思うのですが、その件で能力のなさが露呈しプライドを傷つけられたであろうAはフランス語関連の仕事を慶子に回さず、慶子は完全にAを嫌い、挨拶もしない状況になってしまいました。 B…仕事がいい加減。自分が分からない仕事を自分で勉強しようとせず他人(特にアルバイトに)丸投げ。特にPCスキルが低く、報告書をまともに作れないのですが、報告書作成をアルバイトに丸投げしたりします。 本来、アルバイトは「翻訳メイン」で雇われているので高いPCスキルは求められていないので慶子は最初は頑張ってやっていたのですが「私はそこまでPCスキルは高くないので…」と言ったのですがBは(自分が出来ないのは棚に上げて)「出来ないとばかり言っていては成長しない」と言い、さらに無理な仕事を任せたようです。前述したAの件でフランス語の仕事は完全に回してもらえなくなった慶子は「こんなんじゃ来た意味がない」と嘆いています。またBはアルバイトのことを「あんた」と呼んだり下品な態度、物言いにも問題があると思います。 社員ABCに問題があるのは明らかですが、慶子も真面目すぎて上手くいっていない部分があります。私としては、どのようなアドバイスをすればよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.1

結論は、部長に相談してA、Bの指導をしてもらうことです。このまま放置することの方が問題ですから、特にA、Bの服務管理ができてないこと、仕事のやり方の問題点について部長から指導してもらうように話すことです。 慶子さんには、今までどおりにまじめにやってもらうことしかありません。  下手な世渡り術などの指導はいらないと思いますよ。 フランス語の翻訳のアルバイトだったら高い単価で雇われていると思いますし、プライドを持ってしっかりした仕事をすることが一番、部長からも信頼されると思います。

eris-magic
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございます。 部長はある程度、現状について把握していて、注意もして頂いているみたいなのです。ABの能力については他の部の社員もある程度は気付いているみたいです。 アドバイス頂いたとおり、今後も部長や他の社員に認めて頂けるよう慶子と共に頑張ろうと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

そのような状況である為に人の入れ替わりが発生するのでしょうね。 大抵の方はそのような不満を我慢し続け、結局は退職する事が多いです。 恐らく原因としては、そのような職場環境を把握し切れていない、又は把握できていても指導できていない管理者の問題だと思います。この場合は部長ですね。 部長に相談しても無駄かもしれませんが、とりあえずは部長に相談すべきです。現在の職場環境やあなたの希望等。 それでも改善される気配がなければ、あなたが直接社員の方に注意しましょう(慶子さんにも。あなたの言い回しだと慶子さんにも悪いところはあるみたいですので)。アルバイトのクセに、と思われるかもしれませんが、何もしなければ何も変わりません。どっちみちそのような会社に長く勤められるとは思えませんので、何もせずに退職するか、やるだけやって退職するか。 後、部署の問題ですが、あなたは翻訳の仕事をメインとして入社されたのですよね?であれば、面接の時にもそのように説明されていたわけですね。契約書などの書類はありませんか? あなたは翻訳メインの仕事である事を条件に、会社と労働契約を結んでいるので、実際には契約違反ということになります。しかし、「じゃあ辞めれば?」と言われてしまえばそれまでです。 何をするにしても、辞めてもいいと言う気持ちが無ければ、中途半端なことしかできず何も変えることはできないと思いますよ。

eris-magic
質問者

お礼

ご回答いただき有難う御座います。 部長は流石に現状には気が付いている様です。恐らくは注意もある程度はして頂いているのですが、あまり改善は見られないというのが現状です。それでも「部長がABCに、それ相応の態度をとって部長とABCの関係が悪化した場合、会社全体の環境が悪くなる」と考えていらっしゃるみたいで極力、丸く収めようとしているようです。私は以前、「フランス語の仕事をしたい」と部長に直接行ったので、フランス語関連の仕事は部長から少し直接貰っています。慶子にも、その仕事を分けています。 ただ慶子はAB氏のことを完全に嫌ってしまっていて、ABに対して挨拶をしなかったり露骨に嫌な顔をしていまったりしています。もともと慶子は育ちの良い、いい子だと思うのですが、私から見れば「真面目すぎる」「良く言えば『裏表がない』悪く言えば『本音と建前が出来ない』」部分があります。本来、このような状況でなければ優秀で上手くやっていける子だとは思うのですが…。 私はABCのことがなければ、フランス語関連の仕事の実績をもう少し作りたいので、まだ辞めたくないのですが必要に応じては、直接、注意してみようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 非常識な提案でしょうか?

    現在の職場のことでご相談したいことがあります。 (1)募集や面接の時に提示されていた仕事とは全く違う仕事をさせられている。(2)仕事の出来ない上司 の2点です。 私は現在、ある社団法人でアルバイトをしています。もともと一般企業で働いていたのですが、そこでは得意なフランス語を使う機会が無かったので、フランス語を使って仕事がしたいと思っていました。その時、インターネットの求人サイトで現在の社団法人の求人があり、業務内容は「一般事務、翻訳(日仏)、フランス語サイトでの情報収集」応募条件には「フランス語検定準一級程度」とあったのであったので応募しました。その際、募集部所はA部(仮)とありました。その結果、書類選考、面接を通じて採用となったのですが、私の所属はB部(仮)となっていました。理由はB部のアルバイトが2名いたのに2名とも7月末までに急遽辞めてしまうので、私の面接時に同席していたB部の社員A氏が「欲しい」と言ったので、B部に回されたということらしいです。この事は採用された後、勤務が始まってから聞かされたことで、それまでは一切説明はありませんでした。勤務が始まった7月中旬には前任のアルバイトの方は1名いたのですが、その間、仕事は殆ど貰えず、社員の方に「何かお手伝いすることはありますか?」と聞いても「何も無い」という回答がくることが多く、座っているだけということが多かったです。その後、前任のアルバイトの方が辞めた後は、仕事を回されることが多くなってきたのですが(主にB氏)前述した様なフランス語を使う仕事はまったくと言っていい程なく資料作成やコピー取りばかりでした。現時点で2ヶ月近く働いていて、その間フランス語を使った仕事は他の仕事の片手間に翻訳2回だけです。アルバイトがいるのはA部B部C部なのですがA部C部のバイトさんは「毎日フランス語を使って仕事をしている」ということです。また前任のB部のバイトさんもフランス語の翻訳等もやっていたみたいです。私の後に入ってきたA部のバイトの方(本来、私が入るはずだったポジション)は「入ってから翻訳の仕事しかやっていない」と言っていました。 B部には部長1人を含む社員5人いるのですが、A氏、B氏はとにかく仕事が出来ません。A氏は頻繁に遅刻しています。電話がかかってきて「今日、図書館によっていくので午後から出勤します」とか「具合が悪いので午後から出勤します」とか「(大掃除の日に)いても邪魔になっちゃうだけなので午後から(略)」とか言うことが多いのですが寝坊したであろうことは自明です。また「しったか」をする癖があって、知らないことや分からないことをあたかも知っているかような口ぶりでいい加減なことを言ったりします。条件通りの仕事をさせてもらえないイライラも重なり関係も悪化しつつあります。 この様な状況の中、A部の2名いるバイトのうち1名が辞めたので、新しくバイトを募集したいという話を聞きました。もともと私はA部に入る予定でしたし、現状の仕事の内容も全く条件と違うので、私がA部移らせてもらいたいと提案するのは非常識でしょうか?また現状を打破するほかのいい案はございますでしょうか?長くなりましたがアドバイスお願いします。

  • フランス語の通訳・翻訳者になるには?

    現在私は某大学でフランス語を学んでいる学生です。私はヨーロッパでの生活経験があり、フランスという国、そしてフランス語が大好きです。そこで、将来はフランス語を生かせる職業につきたいと思っています。性格的には翻訳が向いていると思うのですが、通訳にも興味があります。通訳・翻訳共にこなしていくのが理想なのですが、それぞれ異なった勉強方をとるべきなのでしょうか? また、通訳・翻訳の需要の約80%が英語だと聞きましたが、フランス語の通訳・翻訳だけではやはり生計をたてていくのは難しいのでしょうか? また近年、通訳・翻訳(特にフランス語)の仕事をする上で、どのような専門分野の知識が求められているのでしょうか?どういった仕事の依頼が多いのでしょうか?早いうちからそういった通訳・翻訳で求められ、役立つ知識を身に付けたいので 是非教えて下さい! また、学生アルバイトとして何か将来、通訳・翻訳業に生かせるものはないでしょうか?何かあったら教えて下さい! 常に具体的な目標をもっていないと、つい自分に甘く、周囲に流されて何となく日々を送ってしまいそうなので 早く自分の目標を明確にして、それに向かって全力でつきすすみたいんです!!

  • 2センテンスをフランス語に翻訳していただけませんか?

    お世話になります。 この春にパリへ旅行に行きます。 今から楽しみにしています。 上記の2センテンスをフランス語に翻訳していただけませんか? フランス語は全く分からないので丸投げになってしまい申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • フランス語/英語/東京/アルバイト/学生

    英語と、少しのフランス語が使えるアルバイトを首都圏で探しています。 英語は海外に住んでいたので話す/書くことができます。 日本に帰国してから、フランス語を勉強し始めました。 (仏検で準2くらいなのでまだまだですが) そのフランス語のスキルを伸ばしたいのですが、いきなり(もちろんまさか) フランス語だけのアルバイトはあるとしても辛いです。 首都圏で、学生の私でも働ける場所で、英語を中心にフランス語にも触れられるようなアルバイトをご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか。 (こんな都合の良いものがあればよいのですが・・・業種だけでも挙げていただけると嬉しいです)

  • フランス語 valeur EUR について

    フランスの関税報告書にあるValeur EURという語なのですが、どのように翻訳すればよいか、どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 英語以外の、翻訳の需要が高い言語は何

    翻訳の仕事に興味があります。 とりあえず、今は「興味がある」、それだけです。私の外国語のスキルや翻訳の仕事の現状など、そういった現実問題はひとまず置いておいて、興味を持っています。 何か外国語を勉強したいんです。 どうせ勉強するのなら、「翻訳の仕事を得る」という高い高い、遠い遠い「夢」を自分の中で掲げたいんです。旅行に行きたいから、講師になりたいから、など、人にはそれぞれ目標がありますよね。 それが、私は「翻訳の仕事につきたいな」、なんです。 そこで、英語以外で、日本の国内で翻訳の需要が高く、かつ翻訳者がそこまでありふれていない言語って何でしょうか。 あまり翻訳者が少ないものを狙うとそもそも仕事がなさそうですし、かと言って誰でもできますよという言語では自分の中であまり魅力を感じません。フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語、などなど。 その辺の大学生が、単位で取るような言語はパスしたいです。 翻訳の仕事って、いろいろあると思います。文学や映画もそうだけど、けっこう日本が経済的に外交が深い国の言葉とか…。インドネシアとかインドとかもそうなんでしょうか。スウェーデン語とかも(大学の授業にありそうだけど)いいかもしれない…。 それとも、大学の授業にもあるし超メジャーだけど、スペイン語とか需要高いかも…。 すみません、ふわふわした質問で。 しつこいですが、現実問題はひとまず置いておいて、翻訳の仕事を将来するって時に、英語のようにありふれておらず需要がそこそこありそうな言語は、何がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 後輩に敬語を遣わせるためにはどうすれば…

    質問お願いいたします。 タイトルどおり、後輩に敬語を遣わせるためにはどうすれば良いのか悩んでおります。 私は接客業をしており、最近同い年の子(Aちゃん)が入ってきました。 Aちゃんは最初は敬語でしたが、ふとした瞬間にタメ語になります。 そしてその後の会話はずっとタメ語です。 出勤直後には敬語なのですが、会話が進むにつれタメ語になるというのを繰り返します。 さらに今日、また同い年の子(Bちゃん)が入ってきました。 個々にキチンとあいさつをしており、とても好感がもてました。 Bちゃんと話す機会があったので会話すると、考え方が似ているというのもありすごく親近感が湧いたのです。 退勤時にBちゃんのほうから、『もしよかったら連絡先交換してもいいですか?』と聞かれたのですぐに交換をしました。 そして私がお疲れ様メールをすると、なんといきなりタメ語になのです。 しかも冒頭が『お疲れ様』って…。 AちゃんもBちゃんも私に好感を示しているのはすごくよくわかります。 きっと、仲良くなりたいがゆえにタメ語を遣っているのでしょう。 しかし、私の立場から言えばおもしろくもありません。 同い年だからって、私は一応その仕事の先輩です。 確かに私にはプライドが高い部分がありますが、これはそれ以前の問題だと思うのです。 仲良くなって、親しい間柄になればタメ語もありだとは思います。 それに、なにも丁寧語で話せってわけではないのです。 入ってまだ何週間も経たないうち(しかもBちゃんは入った直後)にいきなりタメ語…? やはりナメられてるようで、上目線な言い方も気にくわないです。 偉そうに言うわけではありませんが、現に仕事のやり方なども色々と教えてきました。 学んでいる立場なのだから、最低限のことは弁えるのが常識なのではないでしょうか。 ちなみに、私は気弱というわけではありません。 正統的に見て違うと思ったことは言ってきました。 ですが、敬語に関しては言葉で注意できるものでもありません。 私が1つでも年上ならばさらっと言えますが、何しろ同い年なもので…。 どうしても気に障る時は会話を盛り上げずに少し冷たくしてきましたが、やはりそういったことはしたくありません。 けれどタメ語をつかわれるたびイラっとくるのも事実です。 自分のためにも神経質にはなりたくないし、そのうち爆発しそうでコワいです。 何か良い案などがあればよろしくお願いいたします。

  • 年上後輩にキレたい

    職場には4つの担当があり A スピード重視系 Bサポ担当、Cサポ暗黙 B 全体把握系   進行に影響大、一番重要 C 裏方系      仕事量が一番多いが単調 D サポート系    主にAまたはCのサポート これらを4人またはABCの3人1組でまわします。 仕事規模によってDが追加される感じです。(ほぼ3人) Bがリーダーのことがほとんどで 私の教育担当の人と同じ班になった時は 2人でABの仕事を分担するということもあります。 CはABとは仕事内容が少し違うこともあり 私はしっかり教わったことは当時ありませんでした。 (今は代打で入ることが多いため教わっています。) 本来はABCと教わり 班のメンバーで担当が決まるのですが 後輩はABができなかったため 他班リーダーに見捨てられ私の班へ。 私班のリーダーにより異例のC担当に抜擢されました。 後輩は物覚えがとても悪い(らしい) スピードがとても遅い(絶対に慌てない。でも固まる) ということから険悪な空気も流れつつあります。 私が今回我慢ならん!となったのは 先日のことです。 後輩の仕事の遅さで全体に影響が出たため 先輩(B担当)がフォローというより Cの仕事をやり後輩がそのサポのような形に。 もちろん残されたBの仕事は私が埋めることに。 私   Aの仕事+Bの仕事+Cのフォロー 先輩  Cの仕事 後輩  Cのフォロー こんな感じ。ほぼ2人で回している状態。 当時、後輩は勤務開始から3ヶ月ほど経っている。 「入ったばかりだから仕方ない」はもう許されない時期。 それでも後輩は慌てない。 のほほんとした顔でゆっくりと仕事をしている。 性格なんだと思って諦めようと思っていました。 先輩に愚痴っても先輩のストレスが増えるだけだし。 ただ、その日、後輩は決定打を笑顔で言ってきた。 やっとCも落ち着き、それぞれ自分の担当に戻りつつ ちょっと休憩でもしようかーという時に 「今日は落ち着いてたねー☆」 私ブチ切れ。 言い忘れたけど、後輩は私の母親世代。 歳だけは私より上。でも勤務中は私が先輩。 普段は別にどうでも良いけど、勤務中は 敬語なり丁寧語なりを使うのが普通だと私は思ってる。 それをタメ口で何を言っているんだこいつは状態。 しかも お前のフォローでこっちは必死に動いてたよ! 私なんて2.5人分も働いちゃったよ! 先輩なんてちょっと涙目だったの見てたよ! それを何を言っているんだこいつは状態。 あまりのことに私何も言えず。 (先輩はそのあと後輩フォローのため後処理中) 相談ではなく愚痴っぽくなってしまいましたが これは、この後輩は、どうしたら良いんでしょうか? 後輩はサボっているとか手を抜いているわけじゃないです。 ただ動きが遅く考えが足りないというか、焦らない。 勤務時間に与えられた仕事を自分のペースでしているだけなんです。 「急がないと迷惑をかけるかも」まで考えられないだけ。 助けてもらっても「じゃあ私はこっちやろー」としか思わないだけ。 上司が言うには 「クビになったら他のところで働けば良いやと思っている」らしい。 実際そうかはわかりませんが、今、向上心とかはないと思います。 怒るべきなのか諭すべきなのか・・・。 どうしたらいいでしょう?

  • 特許翻訳料を教えて?

    特許翻訳料(定型的な文面の翻訳)は、どの位でしょうか? 当方、社員が英語に翻訳はしますが、今回、日本語から中国語、韓国語、ポルトガル語、フランス語、ドイツ語への翻訳が必要となり、募集を致したいのですが全く初めての事で不安です。 過去に特許翻訳のバイトしたことがある方や、相場をご存知の方とか、どこか翻訳で募集するサイトがありましたら是非、お教え下さい。 具体的にA4/枚でいくらとか、A450枚・100枚の完全出来高とか、時給いくらとか何でも教えていただけたら助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 常識外のことをする後輩

     去年の8月頃、私の会社に中途採用で27歳の女性(Aさん)を事務職として採用しました。事務経験者、ということで採用したそうですが、いろいろ気になることが多い人です。  卸をやっているため、倉庫に行くことが多いのですが、倉庫に行く時会社のサンダルに履き替えます。私や他の事務員さんは、次の人がはきやすいように揃えておきます。  でもAさんは揃えません、脱ぎっぱなしです。Aさんが入ってから脱ぎっぱなしになったので、間違いありませんが、私も直接目撃していないので注意できませんでした。  課長から男性社員も女性社員も「脱いだら揃えるように!」と全員に注意してもらっても、自分のことではない、と思っているのか全然直しません。  ある日、倉庫に行こうとした私と倉庫から戻ってきたAさんと鉢合わせになったので、これは注意するチャンス!と思ったら、人が見ているとAさんは揃えて脱ぎました。  人が見ていたらやるなら、見ていなくてもやれよ!と言いたくなりました。  会社の電話はディスプレイに社員やお客様の登録している番号は名前が出るようになっています。  Aさんは、選り好みをしており、自分が苦手な社員やお客様の電話は9割以上出ません。そして気に入っている社員やお客様は率先して出ます。  もちろん登録外のところは、番号が出るので「知らないところから」の電話もほとんど出ません。  電話に出ても自分が知らないことや関わりたくないことは、「○○さん、××(お客様)さんから電話です。」とか「××さんから商品の問い合わせなので、出てもらえます?」とか人にふります。  私や他の事務員はちゃんと内容を聞き、担当や話がわかる事務員がいれば替わってもらいますし、そうでなければ折り返しにし、最後まで自分が担当の営業と相談したりして対応します。  Aさんは嫌なことはやらないです。  結構目に付くことがあり、入った当初、私から何度か指導したことがありましたが、Aさんは「Bさん(事務員のリーダー、この人が新人を指導しています)からはそういう話ありません。」とか「Bさんはこれでいい、と言いました。」とか私の注意はあまり聞き入れません。  Bさんもちょっとおかしな方で…。  前年度の3月末にAさんが「有休もらいます。」と言いだしました。※一応有休ほしい日は、事務員同士に伝えることにしています。  私は「は!?年度末の3月の月末に休むって!!??」と頭がパニックになりました。もちろん注意しようとしたら、「Bさんの許可はもらっています。」と言われました。  Bさんが止めると思っていたら許可したの!?と呆れてしまいました。もちろん当日は人が少ない上に、年度内にやらなくてはいけないことが次々あり、てんやわんやしていました。  Bさんはリーダーですので、電話取りや伝票あげなどあまりしないので…大変さはわからなかったみたいです。  というか、事務経験ある人が月末、しかも年度末の月末休むって…どういう仕事してきたんだろう!?と思いました。  事務仕事も字が尋常じゃなく汚くて…綺麗な字を書け、とは言わないけど…読める字書こうよ、と思うレベルです。  元帳にデータ入力し、決まった用紙に印刷するのですが、ずれていたり、文字がマスにはまらず途中で切れていたり、1ページ丸々ミスったみたいで赤ペンで×していたり(裏の2ページ目は使用できるため)、先月の最後と今月の最初が重なって見えにくいままだったり…とにかく汚い元帳になっています。  上司も見ているはずですが…誰も注意しません。  Aさんのやることがお粗末すぎて、私が注意しても私より上の人が注意しないから聞き入れないし、正直「困った人が入ってきたなぁ。」と思っています。  Bさんは自分が面接し、採用した人なので「Aさんは良い人」と思っているので、仕事の荒いところは注意しません。  こういう後輩みたいに「常識とずれている」とか「人の言うこと聞かないし、仕事雑だし。」とかそういう人がいたら、どうしていますか?

専門家に質問してみよう