• 締切済み

ゲームミュージッククリエイターになるには?

ここのカテゴリでよかったのかどうか分かりませんが。  現在ゲームミュージッククリエイターになるため日々がんばっているのですが、もう一歩前進しようと考えております。具体的に何をやればいいのか分からないのです。ゲーム会社にデモテープとか送ればいいのでしょうか? WEBサイトを立ち上げて販売もしてみたいと思っています。一応雑誌にも数回記載されたことがあります。ご教授よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ken-ichi
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

 ゲーム会社の中には、定期的に作品を受け付けている所もあります。積極的にそうゆう所に作品を送っていくといいですよ。一様、例をあげておきます。

参考URL:
http://www.falcom.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • capricorn
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.2

ドモ、カプリコーンです。 No.1の方に便乗ですが あと、この音楽はこういうシーンにピッタリですとか、 具体的にアピールした方が良いと思いマス。 テープだけだとどうしても抽象的になりがちだから☆ イラストの上手い友人と組んで、 こういうキャラのテーマですとか☆ 音楽って聴覚だから、視覚に頼る部分があると強いと思いマスよ☆ (うわっ!!めっちゃエエ事いうてる☆自分で自分の勉強になった☆★☆)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

やはりここは順当に働いてみたい会社に採用希望と言う形でアプローチを するのが良いと思います。 この業界はフリーで頑張っている人も多いのですが、最初はやはり会社に 入社し、実績を上げてからフリーになっている人が大半です。 ある程度の実力はあると思われるので、形にこだわらず、積極的に アピールしていけば良いでしょう。 アレンジだけでなく、自分なりの戦闘シーンのBGMとか色々ありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラブミュージックの市場規模

    大学のゼミで、自分が興味ある分野について、市場規模を調べるという課題が出ました。 この課題のテーマとして、自分が好きなクラブミュージックを取り上げようと思うのですが、雑誌等はもちろんの事、ネットでいくら探しても参考になりそうな資料、データが見つかりません。 音楽ソフト全体の市場規模、各社販売ランキング等はあり、また感覚値ではありますが、市場規模が大きいのはわかるのですが、クラブミュージックは主にインディーズで、1アルバム単位での販売量は非常に小さく、各社ランキングにも入らないので具体的な数字が見えにくいです。このような状況の中、どのような形で説得力のある市場規模と、その根拠を示したらいいのか、悩んでいます。 このクラブミュージックの市場規模の計り方として、どのような方法が考えられるかご教授頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • Flashクリエーター(Flashディベロッパー)に転職したい

    現在、WEBデザイナーのものです。 年齢は29歳です。 (経歴はグラフィックデザイナー6年、WEbデザイナー1年) Flashを自在に操るクリエーターになりたく、 紙媒体からWEB業界へ、1年前に転職しました。 この1年間で20サイトほどのhtmlベースのサイトデザインをし、 紙媒体とWEBとの違いを理解しました。 これから、 もともと目指していたFlashクリエーターになりたいのですが いわゆる、動きのデザインだけを考えてプログラマーに渡すデザイナーではなく、 自分でASをプログラミングして動きも考えるFlashクリエーターになりたいと思っています。 そこで、現在AS3を勉強しているのですが まだ、なんとか人間対人間のオセロゲームを作れる程度のレベルです。 現在はまだWEBデザイナーとして制作会社で勤めているのですが 近々プログラミングができる職場に転職したいと考えています。 そこでご質問なのですが、 ●このレベルでFlashのプログラマーとして雇ってもらえるところは  ありそうでしょうか? ●普通のプログラマーとして就職活動をしてもまず無理だと思うので  Flashに特化して、つまりFlashディベロッパー見習いとして  就職活動しようと思いますが、厳しいでしょうか? ●給料は、がくんと落ちてもしょうがないと思っています。 Flash界隈に詳しい方、どうかご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • クリエイターの立場って…

    クリエイターの立場って… またこちらでご意見をお聞かせ願えればと思います。 現在私はクリエイト系(制作)の仕事についています。 制作のメンバーは私を含め4人で私が一番の古株です。 給料は時給制ですが、一応社会保険に加入してる形になります。 ほかの方は営業、接客等の社員、パートさんです。 制作はそのバックアップみたいな形で様々なデザイン、WEBページを作っております。 ほぼ毎日残業するほどの業務量で、すこしでもクオリティを上げようと日々勉強や、自腹を切って資格をとったりしていますし、そのことを会社側にも報告はしています。(一応日報制度があるので) しかし、働いていて感じるのは会社的に評価をされてるのは営業や経営の社員さんばかりで、制作の人間は「やってあたりまえ。」「営業とかに比べて楽なんでしょ?」と思われてるような感じがします。 制作は制作としての業務責務があるのにかかわらず、同じ土俵で考えられ、正当な評価を受けてない気が感じられるのです。制作レベルに比例して時給すら上げてくれません。 社長みずから「制作の人は何をしているかよく分からない」などとぬかす始末です。(毎日業務内容を 報告しているのにもかかわらずです。) 僕個人としては仕事はお金のためにしているので、上の人にはっきりと「時給をあげて欲しい」「正式な評価をちゃんとしてほしい」と伝えてありますが、どうも話が通ってないような感じです。 そんなものだから毎日イライラしながら仕事をしています。 このご時世だから仕事を変えるつもりはありません。(どこも一緒でしょうし) クリエイターって、所詮使い捨てなんでしょうか? どうすれば会社側にこちらの気持ち、立場を理解してもらえるのでしょうか? なんだか働いてて馬鹿みたいな気持ちになってしまいます。 分かりにくい内容かもしれませんが、ご意見等をよろしくお願いいたします。

  • 神経衰弱系(絵合わせ)の幼児用ゲーム

    絵合わせのゲームで、何か子供向けの良いよいものがありましたら、ご教授をお願いします。ノンタンとアンパンマンの公式ページの絵合わせゲームは既に遊びつくしています。同様のゲームがありましたら、WEB上でやるものでもDLするものでも結構です(できれば無料で)。 2歳児も遊ぶので、トランプではなくなるべくかわいらしい絵を使った絵合わせゲームを希望しています。よろしくお願いします。 ゲームとどちらのカテゴリーにしようかと思ったのですが、子供用なのでこちらにお願いしました。 どなたか、お答えいただけると嬉しいです。

  • ゲームソフトの販売本数

    特定のゲームソフトの販売本数を知りたいのですが、そのような情報を公開しているところはあるのでしょうか? ゲーム雑誌には累計売上本数が載っていたりもしますが、最近発売されたものや人気作品についての情報しかありませんよね。 Webサイトや書籍など媒体は問いませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ゲームデザイナー35才ですがゲーム業界以外に転職したいのですが?

    ゲームデザイナー35才ですがゲーム業界以外に転職したいのですが、具体的に どのような転職先があるでしょうか? ゲーム業界のベンチャー的体質に疲れ、もっと安定的な業界への転身を図りたいの です。 このご時世、「安定的」というのも贅沢な話だとは思うのですが、ご教授よろしく お願いいたします。 ちなみにワード、エクセルは普通に扱え、webデザインなども普通程度はできます。 どちらかというとビジュアル的、シナリオ的な面でもスキルを磨いてきたので、 プログラムは簡単はXMLを書けるかどうかといった程度です。 またグラフィックの専門ではないので、画は書けない(絵コンテは書けますが) といってもいいと思います。 どうぞご教授よろしくお願いいたします。

  • オンラインゲーム(MMORPG)について

    有料オンラインゲーム(特にMMORPG)のユーザー獲得のための参考にさせて頂きたく、質問させて頂きます。 1.何かMMORPGをプレイしている方(していた方)にお聞きします。そのタイトルを始められたきっかけは何ですか?知った経路(Webの広告、雑誌、友人からの誘いなど)と惹かれた理由について教えてください。 2.他のMMORPGのタイトルをやってみようと思いますか?もし、他のタイトルを始めるにあたって抵抗を感じるとしたら、どのような点でしょうか? 3.MMORPGをプレイしている方に多い特性はどのようなものだと思われますか?(例えば、アニメ好きが多い、クリエイターが多い、大学生が多い、特にオタクでもない社交的な人も多いetc・・・ご本人についての属性でも結構です。) 4.MMORPGをやった事のない友人に、その魅力を伝えて誘うとしたら、何と言いますか? (タイトルによって魅力は異なるのかもしれませんが、共通する魅力を伝えるとして)

  • Music Creator 6について教えてくだい

    初めて質問させていただきます。 カテゴリ間違っていたらすいません。 いたらない所などございましたらご指摘ください。 質問なのですが Music Creator 6を先日購入し、カラオケ音源と自分でとった音を mixし保存したのですが、保存したファイルがcwpというファイルでした。 このファイルだとニコニコ動画やYouTubeなどに投稿できないと 聞きました。 PC自体に入っている音楽再生ソフトでも聞けません。 ダブルクリックするとMusic Creator 6が起動してしまって 動画と音声が合わせれない状況になっています。 どうにかしてそのファイルを普通の音楽ファイル(mp3など)に できないでしょうか? 拡張子を変えるソフトでどうにかなるのでしょうか? 解りにくいとは思いますが教えていただきたいです。

  • MUSIC CREATOR5がわかりません。

    MUSIC CREATOR5がわかりません。 最近購入し、まずドラムの打ち込みをしているのですが、 説明書が簡略化されすぎてわからないところが多すぎます。 もっと詳しく説明されている本ありますか?

  • 激ヤセサプリの製造元の正体は?

    激ヤセ!!バストが大きくなる!! こんな本当?っていう感じのサプリがよく、雑誌の最後の方のページだったり、webの広告に載っていますよね? こんなの嘘だろうと思っているのですが、なんとなく見ていたら共通してほとんどの製品に製造メーカーが書いてありませんでした。 これってどうしてですか? ●webページに書いてないだけで、商品のパッケージとかには書いてあるんでしょうか? また、製造元が分からない商品でも、特定の店から販売されているわけではなく、たくさんの楽天の美容関係のショップや様々な店で販売されています。なので一応個人とかではなく会社で製造しているものだとは思いますが… 怪しいです。 なぜこういうサプリには製造元が記載されていないのですか?