• 締切済み

排水口用の水切り袋を探しています

最近台所の流し台を交換したところ、新しいものは排水口の直径が80mm、ゴミ受けカゴのサイズが直径78mm、深さ100mmと、前のものより随分小型です。今まで使っていた水切り袋では大き過ぎるので、取敢えずカットして使っていますが、深さはそれでいいとしても幅が広過ぎてブカブカしてしまいます。 近所でこれに合う水切り袋を探したのですが、このサイズはまだ余り普及していないのか、ピッタリ合うものが見つからなくて困っています。何かよい知恵がありましたら、ぜひ教えてください。

noname#84760
noname#84760

みんなの回答

回答No.1

私も無理やり使っていますが 方法としてパンストを切って下側を縫うなどして使ってはいかがですか?私は男の為にパンストは買いにくいですが女性なら大丈夫と思います

noname#84760
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ごめんなさい、うっかり「よい知恵」と書いてしまいましたが、自作する考えはありません(縫い物は出来ませんし‥)。 「ストッキング」と聞いてネット検索してみたところ、日本技研工業という会社が作っている下記の品物を見つけることが出来ました。 水切り袋ストッキング 浅型排水口用 http://www.soukai.com/P8045296/p.html でも、値段は今まで使っていた不織布のものに比べて約1.5倍です。コンスタントに使うものなので、ちょっときついかなぁ‥ と思います。

関連するQ&A

  • 排水溝の水切りネット

    シンクの排水溝の水切りネットです。 うちの地区ではプラごみです。 それで細かいゴミは燃えるゴミの袋に入れるのはいいんですが、 完全にはとれませんよね? 洗うわけにもいかないし、洗ってゴミながしたら、意味ないし。 プラゴミ地区のみなさまはどう処理してますか?

  • 台所の流し台の排水口のプロペラ型のふたのようなかぶせもの部品の役割は何

    台所の流し台の排水口のプロペラ型のふたのようなかぶせもの部品の役割は何? 排水溝のゴミ受けをはずすと見えるのですが、 三方のプロペラ型のふたのようなかぶせものは、 どんな役割と意味があってあるのでしょうか? ゴミ受けには、薄い袋をかぶせて、ゴミを取るようにしていますが、 そのゴミ受けのカゴみたいなものをはずすと、 ドーナッツ型に水受けがあり中央に排水口があります、 その上から、排水口をふさぐようにフタ型のプロペラみたいな部品(プラスチック)をわざわざかぶせる構造になっているのですが、水はけをよくする意味があるのでしょうか? 汚れ(黒ずみ)がひどく、掃除が大変なのですが、、、、。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 排水口のゴミ受けなんですが・・・

    以前どこかのHPでこれ便利ですよ!って感じで排水口のゴミ受け(ぬめりに悩まされるカゴ)がいらない、あの流しの丸いところにカゴの代わりに枠をはめてそっから袋がたれさがっているので要はカゴが必然的にいらなくなるって仕組みなんですが・・・枠に袋をつけるだけ!って商品が紹介されていたんですが・・・ うまく言えなくてすいません(T_T)ゞ それでホームセンター・薬局等ですぐに手に入るだろうと思い名前も確認せずにお店に買いにいったんですがどこにも売ってないんです~ どうやら排水口のゴミ受けのぬめりをとるってゆう商品がハバをきかせていて・・・どなたかのHPで紹介されていただけでなく、ネット上で売ってもいたのでぜひ手に入れたいのですが、もう一度探すことができません。 もしどなたかご存知でしたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 排水口について

    土の付いたじゃがいもの皮はそのまま台所の流し台の排水口に捨てていいものでしょうか? また、床をふいた雑巾は髪の毛やその他ゴミやほこりが付いてますが、台所の排水口に捨ててもいいものでしょうか? 関係ないですがトイレが一度詰まったことがあり、ゴミが付いたものを台所の流しの排水口にそのまますててもいいものかどうか?と思っています。 他の家庭では台所の流しはどれほどの耐久力があるものと使っていらしてるのかどうか、と思いまして。 ちなみにうちも排水口には排水口用のアミをしていますが、どうも、トイレでのトラウマがあり、土の付いたジャガイモなどは抵抗があり捨てられず処理に困りジャガイモは最近料理に使っていない始末で・・

  • 浴槽の排水溝に入浴剤の袋が詰まった

    浴室の排水溝に入浴剤の入った袋が流れ、完全に詰まってしまいました。 袋はお茶パックのように中に生薬が入っていて、サイズは10×8cmほどです。 浴槽と洗面台のの排水は浴室の排水溝に直接出てきますが、浴室の水は通常通り流れます。 排水溝のL字に曲がったところに行ってしまったようで割りばしや針金では取り出せませんでした。 何か良い対処法はあるでしょうか? 細かなゴミ詰まりではよく聞きますが、このような場合でもラバーカップは通用するのでしょうか。

  • 台所の排水パイプに詰まったナイロン袋が流れて・・

    流し台下の排水パイプに透明なナイロンがつまり 築昭和55年の古い二階建てのアパートの二階に住んでいます 水の流れが悪くなったので 排水ホースを持ち上げたところ水が一気に流れ そのまま袋と一緒に一気に流れてしまったようです 奥のほうで詰まらないか心配です また詰まった場合すぐに取り除けるのでしょうか? 画像はアパートそのものではありませんが大体このようなかたちで 階下に見える灰色の排水パイプらしきものは直径10センチほどはあるようです

  • シンクの排水カゴ(浅型)の正しい使い方について

    この度、台所をリフォームして、シンクの排水カゴが網状の深型から システムキッチンの浅型(同じく網状)に変わりました。 深型の時には、カゴにゴミ取りネットを装着して、二日に一回くらい取替えて 使用していたのですが、浅型になってから、その使い方が分からず困惑しています。 メーカーから受けた説明は「最近は、シンクの中に三角コーナーなどをおかず、 (浅型の)排水カゴにゴミを集めて、料理する度に捨てるという方法が主流です」 との説明を受けていたのですが、浅型用のゴミ取りネットというものが お店やネットでなかなか見つかりません。 (もしご存知の方がいましたら教えてください) なので、今は、ゴミ取りネットを装着しないまま、生ゴミを排水カゴに集め、 最後にゴミ袋に捨てています。 ですが、当然のように、排水カゴの網目には細かいクズなどが残っており、 これを水で洗い流すと、この細かいクズは、そのまま排水口に流れていって しまいます。 その度に、「浅型排水かごの使い方はこれで良いのだろうか?細かいクズとは いっても、それを毎日洗いながしていたら、いつか、排水パイプが詰まったりしないの だろうか??」と不安になっています。 シンクの排水カゴ(浅型)の正しい?使い方について、ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 台所流し台の件

    台所流し台の件 排水口のゴミ受けカゴにかぶせる放射状に切り込みのはいったゴム製のフタ(菊丸ゴム)は、温度の高いゆで汁などを流すと、切り込み部の各先端が上向きに開いてしまいます。145mm径の高耐熱性のもの、(シリコン製)など、良いものを使っている方から商品名、型番、購入法を教えて欲しいと思います。よろしくお願いします。

  • 小さい排水口用のカゴやグッズはありませんか

    シンクの排水口の中のゴミ受けのカゴが白いプラスチックの物でヌメリやカビが生えやすく困っています。 そこで、ゴミ受けをステンレスの物に変えたり、バスケットいらずなどのグッズを購入しようと考えているのですが、サイズの合うものが全然見つかりません。 単身用のマンションのためか、排水口の径が6cmくらいで小さいんです。 こういう小さい排水口用のゴミ受けやその他グッズはありますか? また、何か効果的な方法はありますか?

  • 流し台排水口のゴミ受けカゴの下に設置されているタンクの名前を教えてください

    一般家庭の流し台によくある、排水口ゴミ受カゴの下に設置されている(取り外し可能な)逆流を防ぐためと思われるタンクは、何と呼ばれる物なんでしょうか?すぐ汚れてしまうので買い換えたいのですが、商品を探すにも名前が分からず探せません。どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

専門家に質問してみよう