• ベストアンサー

小さい排水口用のカゴやグッズはありませんか

シンクの排水口の中のゴミ受けのカゴが白いプラスチックの物でヌメリやカビが生えやすく困っています。 そこで、ゴミ受けをステンレスの物に変えたり、バスケットいらずなどのグッズを購入しようと考えているのですが、サイズの合うものが全然見つかりません。 単身用のマンションのためか、排水口の径が6cmくらいで小さいんです。 こういう小さい排水口用のゴミ受けやその他グッズはありますか? また、何か効果的な方法はありますか?

  • Shate
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

前に100円ショップで55mmサイズの浅型を見たことが有りました。

Shate
質問者

お礼

100円ショップですね。 探してみます。

関連するQ&A

  • シンクの排水カゴ(浅型)の正しい使い方について

    この度、台所をリフォームして、シンクの排水カゴが網状の深型から システムキッチンの浅型(同じく網状)に変わりました。 深型の時には、カゴにゴミ取りネットを装着して、二日に一回くらい取替えて 使用していたのですが、浅型になってから、その使い方が分からず困惑しています。 メーカーから受けた説明は「最近は、シンクの中に三角コーナーなどをおかず、 (浅型の)排水カゴにゴミを集めて、料理する度に捨てるという方法が主流です」 との説明を受けていたのですが、浅型用のゴミ取りネットというものが お店やネットでなかなか見つかりません。 (もしご存知の方がいましたら教えてください) なので、今は、ゴミ取りネットを装着しないまま、生ゴミを排水カゴに集め、 最後にゴミ袋に捨てています。 ですが、当然のように、排水カゴの網目には細かいクズなどが残っており、 これを水で洗い流すと、この細かいクズは、そのまま排水口に流れていって しまいます。 その度に、「浅型排水かごの使い方はこれで良いのだろうか?細かいクズとは いっても、それを毎日洗いながしていたら、いつか、排水パイプが詰まったりしないの だろうか??」と不安になっています。 シンクの排水カゴ(浅型)の正しい?使い方について、ご存知の方がいらっしゃいましたら 是非ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • キッチンシンクの排水トラップのフタを変えたいです

    サンウェーブの「センターポケットシンク デュアルコート」が付いているキッチンなのですが、 排水の流れが元々そんなに良くなくて、使って5年、 かなり排水時に水がシンク内に一旦溜まって、やがてゴパゴパ言ってゆっくり流れ出るようになりました。 その際、 排水トラップに付いているプラスチック製のフタが浮かび、 時々、そのフタの下にある大きなゴミを止めるプラスチックのカゴも浮かぶ時があるので、 千切りキャベツなどのゴミが流れて行きそうで怖いな、と思ってます。 もう既に何か詰まっているのかもしれませんが、 まずはこのプラスチックのフタが浮かないようにしたいと思っていまして、 パッと想像したのは、ステンレス製のものに買い替えれば良いのかなぁ、と。 おススメのフタとか、他の名案、その他同じキッチンで流れが悪かったけれど対策したら良くなった、などお聞かせ頂ければと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 台所の排水口のカビ臭を消す方法と予防法

    似た内容の質問はたくさんあるのですが自分と全く同じ状況を見つけられなかったので、質問させて頂きます。   台所のシンクがとても臭くて困っています。 あまりこまめに掃除をしていなかった自分のせいである事はわかっております…。 たまに泡でまるごと洗浄的なものを使っていたのですが、 あまり効果が感じられません。 ものが腐ったニオイではなくカビのニオイがするんです。 シンクの上には洗ったコップ等を一時的に置いておくのですが、 それにもカビ臭いニオイが付いてしまって臭くて飲めません…。   シンクのゴミ受けを外すと、プラスチックのお椀みたいなものがあるのですが、 それを外すと排水口が姿を現します。 そのお椀の裏側や排水口に黒いカビがびっしりはいているんです。 多分汚れじゃないと思うんですが。   これに対して、お風呂場用のカビキラーとかカビハイターを使ってもいいのでしょうか? それともキッチン用のものでカビを落とすような商品はありますか?   また、今後カビを生やさないようにするためにはどうすればよいでしょうか? 教えてください。 できればこの休み中に解決したいです。

  • 台所の排水溝のバスケットが、いつも目詰まりする

    台所の排水溝のバスケットが、完全に目詰まりしています。 水を流してもほとんどがたまってしまい、シンクに水が張ってしまいます。 プラスチック製の、単身賃貸によくある、粗末なバスケットです。 水を流すときは、バスケットを割り箸などで逐一持ち上げ、排水しています。それくらい流れないのです。 キッチン自体が非常に粗末なつくりになっているのですが、このバスケットは悩みの種で・・・ 一度、割り箸ではさみ(直接触りたくないので)歯ブラシできれいにしようと試みたこともあるのですが、全然きれいになりませんでした。 この状態で夏が来てしまったら、地獄絵図になってしまう。今からとても怖いです。 バスケットに引っ掛けるぬめりとりも、中に水がたまるのですぐに溶けてしまい、効果はありませんでした。 何か、いい解決策はないでしょうか?

  • 排水口のお手入れ

    みなさん、排水口のお手入れはどのようにしてますか? 排水口のかごではなくて、その周りのヌメリとかはどのようにしてとっていますか? ズボラなので、なんとか掃除しなくてもいい方法をと考えています。 おすすめのグッズとかがあれば教えてください。 ちなみに、排水口のパッキンに薬が入っているやつがありますよね。 あれって効果はあるのでしょうか?

  • 台所排水溝のヌメリ取りの洗剤教えて下さい

    1人暮らしを始めたばかりの男性です。 シンクの排水溝のプラスチック製のごみ受けにメッシュの ナイロンをつけてますがごみ受けにヌメリがついて困っています。 色んな洗剤があると思いますがきれいに落ちて安い皆さんのお勧めありますでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 排水口

    排水口のゴミ受けで10cmくらい?の細い円柱状になってる樹脂で出来てるゴミ受けって市販で売ってますか? あまりにもカビがひどくベランダに置いていて気がついたらなくなっていました・・・

  • 排水口にワントラップというものがないようです

    3ヶ月前に引っ越してきた家なのですが、当初からキッチンの排水口から下水の臭いが上がってきて気になっています。 引っ越しの日にキッチンのシンクの下で水漏れがあり不動産管理会社が手配した業者さんが来て直してもらったのですが、その際に臭いのことを言ったら、しばらく使っていないと乾燥して匂いが上がってくることがあるとのことで、しばらくしても臭うなら別の問題があるのかもと言っていました。 ネットで調べると、排水口は大体ゴミ受けがあり、それを外すとカゴがあり、カゴを外すとワントラップというのがあり、それで下水の匂いや害虫が上がってくるのを防ぐと書いてありました。 家の排水口を見るとカゴを外すと写真の状態で、ワントラップというものはついていないようです。 これはワントラップがなくなっているのでしょうか?そういう排水口もあるのでしょうか? ちなみにシンクの下はS字のようにもなっていなくてストレートです。 かごの下にワントラップというのを設置できるのでしょうか? 築37年の木造アパートです。

  • 流し台排水口のゴミ受けカゴの下に設置されているタンクの名前を教えてください

    一般家庭の流し台によくある、排水口ゴミ受カゴの下に設置されている(取り外し可能な)逆流を防ぐためと思われるタンクは、何と呼ばれる物なんでしょうか?すぐ汚れてしまうので買い換えたいのですが、商品を探すにも名前が分からず探せません。どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • リクシルのキッチンの排水はいかがでしょうか

    キッチンのリフォームを検討中で、価格やサイズなどからリクシルのシエラに決まりつつあります。 そこでショールールームを見に行ったのですが、ひとつ気になったことがあります。 シンクの排水口がとても小さいのですが、水の流れに問題はないでしょうか。 以前、IKEAのシンクの排水が悪いという評判を聞いたことがあり、ネットで調べたりIKEAのお店で聞いてみると、排水口が小さいので蛇口からの給水の処理が追い付かずに水がシンクに溜まってしまう現象が起きるみたいです。 確かにIKEAの排水口の径がとても小さいタイプのものは、排水管も細いものでしたが、LIXILのシエラも現物を見てみると排水の口径も同じくらい小さく、管も細かったので心配になりました。 ラウンド68とかラクリーンなどの商品です。 ゴミ受けのネットに野菜の切りくずがたまったりすると、水が流れなくなってしまうのではないか?排水能力は大丈夫なのでしょうか。 キッチンについて詳しい方で、LIXILの排水について問題はないか、ご意見をお願いします。