• ベストアンサー

音大への進学を考えていますがグランドピアノは必要でしょうか?

私は現在高校一年生で音大への進学を考えています。 音大…といっても私が進学を希望しているのは ピアノ科ではなく、DTMを学べる科なのですが 大学の試験では課題の一つが楽器の実技(自分の作曲)となっていました。 私はピアノを10年習った経験があるので もし受ける事になったら試験はピアノで行こうと思っています。 そこで、現在ピアノの先生に習っているのですが 自分の曲や他の曲も先生に教わった弾き方を家で弾くと 音がどうしても違ってしまいます。 ちなみに先生宅のピアノはグランドで私の家はアップライトです。 最初のうちは仕方が無いかとあきらめていましたが 自分が表現したい音が出来ないもどかしさが最近段々大きくなってきました。 なので、小さいのでも良いのでグランドピアノが欲しいと思うようになって来ました。 自分でも色々調べたのですが ヤマハのC1が自宅のサイズでは丁度良いのではないかと思いました。 自分の中での今のところの目標はDTMとピアノで曲を作る事なので もしも大学に入れたとしてもピアノは続けていきたいと思っています。 父親と母親には当然猛反対されています。 理由としては (1)音が大きい・置く場所が無い (2)小さいのを買ってもいずれは大きいものが欲しくなるのではないか。 (3)大学入学できた時のためにピアノよりも  DTMの機器を入学後に揃えたほうがいいのではないか。 (4)金額が高い(今あるアップライトが小さいグランドと同じぐらいの値段だったため勿体無い。) (5)クラシックの実力がそこまで無いのに買う意味があるのか。 (3)と(4)と(5)に関してはもっともだと思うのですが やはり欲しい気持ちは変わらないのです。 やはり、音大に進学する予定といえども ピアノ科でなければグランドピアノは必要無いのでしょうか。 また、他にもお勧めのピアノなどありましたら ご回答お願いいたします。 では、よろしくお願いいたします。長文失礼しました。

noname#87529
noname#87529

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

うーん 難しいですねぇ。 もうご本人次第としか言えません。 私はピアノ科でしたが、諸事情で卒業するまでアップライトでした。 成績は常にトップかトップクラスでした。 コンクールにもオーディションにも出ました。 とはいえ、グランドがあればあったに越したことはないです。 また、2もありがちなことです。 4もありがちなことです(笑)。 ただし資金の出所が親からということなら 今のワガママを通したいのなら (自分のお金でやりくりするならワガママとは言いません) 出世払いみたいな感じで たとえば女性なら 「成人式の着物や、何々を援助してくれるということだけど そういうのは当然いらないので」 こんな交換条件で行くのはどうでしょう。 これは親の説得のためだけでなく、あなたのためにもなると思うのです。 皆さん似たようなシチュエーションって経験あると思います。 親の援助オンリーだと、自分が欲しいものを得る代償を払わないため ついつい費用対効果や、バランス感覚がズレることがあります。 自分ではそういうつもりがなくても。 親御さんのお金だからと、あなたが軽く感じているとは言いません。 そうだったら、ここに書いてあるような悩みは持たないはずなので。 ただ、自分のお金の配分をするときと、他から降りてくる予算を配分するとき 甘い厳しいとは別にも、なんか違うんですよね・・・ 私は働いているときと、専業主婦やってるときがあって 両方経験があるのでとにかく「違う」ことだけは実感あるんです。 まぁ、あなたのお考えの決め手になる回答ではなかったと思いますけど どれを選択して裏目に出ても、決してそこにこだわりすぎないことです。 ピアノに投資した分、後の投資にしわ寄せが行ったなら それを自分で挽回してください。 逆をして、後で後悔しても(だから私は損をした)なんて思わないこと。 失敗や、選択ミスなんて長い人生でいくつも起こる当たり前のことです。 それを先につなげていく能力とモチベーションさえあればいいんです。

noname#87529
質問者

お礼

ピアノ科のトップクラスの方でもアップライトで練習されていたのですか それを考えると私の思いなんてただの我侭ですね(苦笑) やはり親が「買ってあげるよ」というくらい実力が着くぐらい練習しようと思います。 >どれを選択して裏目に出ても、決してそこにこだわりすぎないことです。 この文章を見て、もっと練習してからにしようと決断出来ました。 やはり、今買ったとしてもそれに見合う実力がなければ それはただの甘えだと思いますし、ピアノもかわいそうだと気づくことが出来ました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#80178
noname#80178
回答No.6

こんにちは(^-^) 前の回答者さまと重複するような内容ですが 以前私が音楽のカテゴリで『グランドピアノの選び方』というQAをやり取りさせて頂きましたので、もしよろしかったらそのやり取りを閲覧して頂いて(かなり長いやり取りですが^^;) グランドピアノの品質などの現状や 音大へ進む為にどうしてもグランドピアノが必要か、又音大へお子さんを進ませる為に 親御さんにどれくらい経済的負担がかかるのか…など感じとって頂けると幸いです。(QNo.4606800) 又私事ですが グランドピアノは音大卒業後 自分で働いて貯めたもので購入しました。 ご参考までに。

noname#87529
質問者

お礼

こんにちは、この度はご回答ありがとうございます グランドピアノの選び方のQ&A 是非読ませていただきます。 やはり、自分で働いて買った方もいらっしゃると聞いて安心しました。 (むしろそのような方のほうが多いのでしょうか?) てっきり音大生の方は皆グランド持ってて当たり前だと思っていたので。 やはり今のピアノを大切にしようと思いました ご回答ありがとうございました。

回答No.5

私は声楽家でしたので、ずっとアップライトでした。 確かに音色はピアノによって違いますが、アップライトであっても良い音が出るものもありますし、一概にグランドピアノがいいとは限らないと思います。 確かに、スタインウェイとベーゼンドルファーなどの有名なピアノなどを弾くと、その楽器自体が持っている特性として音色が違うことも有り得ます。 不思議なことですが、ピアノのように叩けば音の出る楽器でも、弾く人によってひとりひとり音色が違います。 手前勝手な私見ですが、その人のセンスのよさがピアノの音に表れると思うのです。 今後、音楽の道に進まれるなら、中途半端ではなくお金も掛かりますし、ご両親の協力がどうしても必要になってくるはずです。 今は、ご両親のおっしゃるとおりアップライトで練習し、将来自分が音楽で食べて行けるようになったときに、グランドピアノに買い換えても遅くはないと思います。 また、音楽大学に入れば、大学内でグランドピアノを使って稽古できると思いますので、じっくり考えて決めて下さいね。

noname#87529
質問者

お礼

アップライトでもいい音が出る事もあるのですね。 一概にグランドが良い訳ではないと分かり、 もう少し考え直してみようと思うことが出来ました。 ありがとうございました。 >その人のセンスのよさがピアノの音に表れると思うのです 今、グランドに買い換えるより自分のセンスを磨くほうが重要だという事に やっと気づくことが出来ました本当にありがとうございました。 大学に行けばグランドピアノも使えるとの事なので 今はひたすら練習して自分の音と技術を磨こうと思います ご回答ありがとうございました。

  • HiYoKoNoK
  • ベストアンサー率30% (119/395)
回答No.3

私の友人に某有名音大のピアノ科にでて最近の国際コンクールなどで活躍している人がいますが、彼女はグランドピアノを持っていませんよ。 正確には、今はわからないので高校生の時はもっていませんでした。 ピアノの音色はもちろん違いますが、「(ピアノが違うから)思うように音が出せない」と、ピアノ自体の音色に頼るのは、自分の技術からの逃げだと思います。

noname#87529
質問者

お礼

そうですよね。 やはり技術を磨くことに専念しようと思います ご回答ありがとうございました。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  >(3)と(4)と(5)に関してはもっともだと思うのですが  私は(1)が本当だとしたら、もっとも大きな壁だと思います。  第三者の視点からは、ご両親の意見がもっともだと思います。  >自分が表現したい音が出来ないもどかしさ  この不満を「DTMでリアルなピアノ演奏を作成してやる!!」という風に転換してください。 では。

noname#87529
質問者

お礼

そうですよね。 少し自分の意見を押し通そうとして熱くなっていたのかもしれません。 実際お金を稼ぐのも払うのも両親ですし、我侭すぎました。 ご助言ありがとうございました。 >この不満を「DTMでリアルなピアノ演奏を作成してやる!!」という風に転換してください。 はい。入試に向けて頑張っていきます。 では回答ありがとうございました。

  • masacky
  • ベストアンサー率42% (27/64)
回答No.1

ピアノを弾いてはいませんが… アップライトとグランドとでは そんなに音が違うものなんですか? まず、先生に相談してみてはどうでしょうか。 こう言っては失礼ですが 弾く環境、そして弾く人の腕によって 音は変わってくるのかもしれませんし。 金銭面でどのようにお考えかは分かりませんが 欲しいと言われているC1というピアノ、 希望小売価格が約135万ですね。 これはご両親にとって大変な負担になると思いますよ。 『ピアノにかかるお金は全部自分が払うから金銭面で一切負担はかけない』とか 『音大には必ず受かるから』『小遣いはいらないから』とか まず熱意を示してみてはどうでしょう。 (『もし大学に入れたとしても』と、後ろ向きではダメでしょう) 『これ欲しいからお金出して』ではいい加減と思われても仕方ない気がします。 バイトが出来る高校かどうかは知りませんが 出来るのであれば、バイトしてみてはいかがでしょうか。 お金を稼ぐのがどれだけきついことか分かると思います。 ただ、C1とやらを買ったとしても 先生のピアノはもちろん違うわけですよね? 質問文を読んでいると今度は 『やっぱり先生のピアノと同じじゃないと』とか 思いかねない気がします… ちょっときつめに書きましたので 無視したければ無視で構いませんからね。

noname#87529
質問者

お礼

弾く人の腕によってもやはり音は変わってくると言う事は事実ですし、 もしかしたら自分自身の未熟さから目をそむけていたのかもしれません。 少し熱くなりすぎていて、親の意見もちゃんと聞くべきでした。 車が買える値段ですし、考えが浅はかでした。 ご助言ありがとうございます。 >『これ欲しいからお金出して』ではいい加減と思われても仕方ない気がします。 御もっともな意見だと思います。 学校にも以前バイトが出来るかどうか聞いたことがあるのですが(無論目的はピアノで) 禁止されていると言われたのでバイトは出来ませんでした。 せっかく助言してくださったのにすみません。 もう少し自分の実力を磨くことに専念しようと思います では、御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノ教室を開くにはグランドピアノじゃないとダメ?

    私は現在20歳です。13歳までピアノをしていて事情があって辞め、19歳からまたはじめました。今は社会人で、現在ソナタをやっています。コンサートなどにも出ています。音大にはもいけないし、演奏もうまくない私。楽典や音楽史の知識もありません。でも将来ピアノの先生ができたらなと思いますが、問題が。私はアップライトなのでグランドをもっていません。アップライトでもピアノの教室は開けるのでしょうか?あと、聴音はこの年になってもつくでしょうか?それから、私が自分でいつかもっと上手になってリサイタルなどはひらけますか?ピアノが大好きなので一生ピアノにかかわって生きたいんです、教えていただけるとうれしいです。質問攻めでごめんなさい。

  • 音大進学

    今年の春に、高校一年生になった者です。 私は今、普通の四年制の大学に進学するか、音大に進学するか迷っています。 小さい頃からピアノを習っていて、音楽が大好きなので音大の進学を希望しています。 でも音大は就職できないとよく聞くし、実際音大に行った兄もそうでした。 就職するなら、今から本気で勉強して、少しでもいい大学に行った方がいいと思います。 でも、それを中学の先生話すと絶対に音大へ行ったほうがいいと言います。 好きな事のために音大に行くか、将来を考えて普通の大学に行くか本当に迷っています。

  • 音大受験について

    私は今高校1年生で、高校は情報科です。 私は将来ゲームクリエイターになりたくて、 情報科へ入学しようと決めました。 そして、1年間すごしていくうちに、 ゲーム音楽を作りたいと思い、 サウンドクリエイターになりたいと思いました。 最初は、画像・音響工学の学べる情報系の大学へ行って、 作曲(DTM)は自分でどんどんやっていけばいいと思ってました。 ですが、最近、このままいくと、 サウンドクリエイターにはなれないんじゃないかなと思い、 音大の作曲科を考えるようになりました。 しかし、音大が学費が高いので、 情報系の国立大を目指していた私にとっては、 音大も私立ではなく公立という道しかありません。 そうなると、出てくる音大は、 愛知県立芸術大学の作曲専攻でした。 しかし、とてもレベルが高いと思うので、 センター試験などの問題もありますが、 それよりも、実技のほうがイマイチよくわからないので心配です。 私は今、ピアノとエレクトーンを週1回ずつ通っています。 グレードはエレクトーンが6級と、 ピアノはまだ持っていなくて、今年の4月に6級を受けます。 そのほかには、去年の12月にMIDI検定3級を取り、 学校のDTMで曲は4曲くらい作ったことがあります。 しかし、知識がない上での作曲なので、 まだまだ直したいところがたくさんあるし、なにより、 もっと音色を出したい、和音をアレンジしたいなど・・・ ああしたい、こうしたいという思いがたくさん出てきました。 そういうことから、もっと作曲について知りたいと 思うようになりました。 ですが、音大へ行くには、 先生をつけて教えてもらわないとだめなんですよね? そのところがよくわからないので、教えてもらいたいです。 そして、音大を目指す方々は皆さんどのくらいのレベル(実力)を お持ちのかななのでしょうか・・・? あと、和声などは本を見て勉強したほうがいいのですよね? ずいぶんと長くなってしまいましたが、 お答えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • グランドピアノが必須なレベルって?

    グランドピアノが必須なレベルって? 高学年、低学年の二人の娘たちがピアノを習っています。今までは近所の「エレクトーン&ピアノどちらでも教えます」といった趣旨の教室に通い、とりあえず譜面どおりに引ければOK、といったレッスンを受けてきました。 その後、ピアノ専門の個人の先生に変わったのですが、当然のことながらレッスン内容がまるきり変わりました。 家には7年ほど前に買ったアップライトピアノがあり、今まではグランドピアノを購入することなど全く考えていなかったのですが、現在のレッスン内容から考えて、このままもし、娘たちが順調にピアノを続けた場合、もしかしてグランドピアノが必要?な時期が来るのかしらと、親バカ丸出しで悩んでいます。 かといって、音楽の道に進む素質があるようには正直思えない部分もあるので、積極的にグランドピアノを買おう!という気はないのですが、本人たちが喜んでレッスンを受けているのなら、それなりの環境を整えてやりたいという思いもあります。 現在の先生は、コンクール入賞者や音大進学者を多数指導しているような方です。 やはり、将来的にはグランドピアノも視野に入れておいた方がいいでしょうか?

  • 音大進学について 助けてください!

    音大受験と進路について、悩んでいます。どなたか回答をお願いします。 こんにちは、私は今高校2年生(普通科)です。 私の学年に音楽関係の大学に進む人が私以外におらず 進路について情報がなく、悩んでいます。 音楽、ピアノが好きでこれからも学びたいと思っています。 6歳からレッスンを始めましたが、中学3年間は吹奏楽部に入り 忙しくほとんど練習しませんでした。 しかしそれでもやさしく教えてくれたピアノ先生に憧れ 中3の冬に音楽関係の大学にいきたいと決心し、 グランドピアノを購入してもらいました。 聴音や楽典、本格的なレッスンも高校1年生からです。 今現在、受験に向けたレッスンはしています。 大学の講師にもついて、教えていただいています。 親には音大でやりたいことができても、 つぶしが利かないからやめるようにいわれました。 そのとうりだと思いますし、高額な授業料を払うのも 親ですから本当に感謝はしているのですが やはり親はそんなお金を払ってまで、、 将来さきが見えずらい音大を出てまで、、と思っているようです。 今の時代、就職先は音大を出ても見つからないですか? 一般私立大学の音楽学部や教育音楽学科を 視野に入れて考えています。 もう春には受験生で入試に向けていいスタートを切りたいですし、 どうすればよいか迷っています。 音大進学、音楽関係のしごとについての情報を知っていらっしゃる方がありましたら ささいなこと、少しでも、何でもかまいませんのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • ピアノについて

    こんにちは。私は高校1年生です。ピアノを続けて11年になります。 私はフォルテがよく出ません。(というか先生に指摘されました)先生に言わせると、家のピアノ(アップライト)がよく響きすぎるので抑えてしまっているのではないか、そしてそれに慣れてしまっているそうです。だからグランドを弾いた時に、やわらかいような、芯がないような、こもった音に聞こえるそうです。一度ピアノの場所を移動して(思いきり弾けるところに)みたらどうかと言われました。親に言いましたが、床下の関係で無理とのこと。今のピアノはタッチがとっても軽く、レッスンに行った時とても戸惑います。私は優柔不断で、まだ将来どうするのか決めていません。一応、今まで続けてきた音楽に携わりたいとも思うのですが…。音大進学を決めた訳でもないのでグランドを買ってもらえるはずもありません。それから先生に防音設備についても勧められたのですが、趣味で弾くだけなら親はそこまでしないと思います。とにかく先生は、思いきり弾くことに慣れた方がいいと言います。今は、とりあえず真ん中のペダルを使って弾いています。(タッチが少し重くなるので) こういう環境で、私はどうやったらきれいな音色が出せるでしょうか。(環境だけのせいにするのはいけませんが) アドバイスください。

  • ピアノ初心者です、貸しスタジオのグランドピアノ

    ピアノを習い始めて3ケ月の大人の初心者です。 家では電子ピアノ(ヤマハのP120)です。 生ピアノも触りたいので、 貸しスタジオでグランドピアノを弾いてみました。 とても勉強になったので、 月に1,2回は貸しスタジオに行こうと思います。 (歩いて10分なので) ふと思いましたが、初心者でブルグミューラーのはじめのほうの 練習だったら アップライトでも十分ですか??? (スタジオ代が安いので) グランドが30分で1000円、 アップライトが30分で800円です。 アップライトは主人の実家にありますので、 何度も弾いたことはあります。 素人の感想ですが、 ダイナミックレンジはぜんぜん違うように感じました。 それにしてもピアノってグランドであっても、 ものによって音や鍵盤の重さが全然違うのですね・・。 ご意見ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 音大進学について

    私は今、19歳で高校を出て浪人をしています。 自分の進路が定まらずに、音大に進んで思いっきりピアノに打ち込みたい、コンクールなどに挑戦して、指導者としてピアノに携わっていけたらと思う反面、ピアノの先生だけでは食べていけない、就職が心配でなかなか踏ん切りがつかず、浪人という形になって、何ヶ月か勉強に打ち込みましたがどうしてもピアノの事をひきずってて後悔するかもしれないという思いで、音大に進みたいと希望をもって頑張ることに決めました。 しかし進みたいという希望はもったものの、3歳の頃から中学2年生までずっとピアノを本格的に習ってきましたが、音楽高校への入学に対しての両親からの反発でピアノの道をあきらめた頃から、ピアノを趣味という形で習いもせずにいました。 そして両親は、音大受験に対して国公立大学か私立の有名な大学だったらと許可をしてくれています。 でも私の実力では、とても厳しいという事は分かっています。このまま落ち込んでいても仕方ないので頑張りたいのですが、正直可能性はあるでしょうか? BEETHOVENのソナタを半分ぐらい終わってやめているという 状況です。 うちは裕福な家庭ではないので、お金をたくさんこれから 出費してもらうのはとても気がかりで申し訳なくて 正直まだ少し迷っています。 浪人当初は、私立の法学部志望で勉強してきましたが 本当にこれでいいのだろうか・・って気持ちが 残ってて。趣味には何か限界があるような気もして。 教育大学の音楽科も考えましたが、科目数が多く 実技をしながら、苦手な数学も含む6教科をこなしてたらどっちも中途半端にならないかと不安です。 まだ私は未熟なので、こういう時に他の人の意見をたくさん聞いて客観的に考えてみることも必要だと思い 相談することにしました。 後悔をしたくないという気持ちが今は1番強いです。 意見が聞きたいです。お願いします。

  • G1はグランドピアノと言えない?

    今年8月に親類からヤマハのグランドピアノG1を譲って貰いました。約18年前に新品で購入したものです。親類では母子が趣味で使っていました。我が家は子供がアップライトで練習していましたのでとても喜んで使用していました。ところが最近、子供か通っているお教室の他のお母様から「G1は形はグランドだけど小さすぎてグランドとは言えない。小さいグランドでは変な弾き方の癖がつくし、まして18年も経っているピアノはオーバーホールしなくては使い物にならない」と言われてしまいました・・・調律は購入以来、親類でもきちんとしていました。うちに運ぶときにピアノ業者さんに見て頂いたのですが「直すような所はないです」と言われ内外クリーニングをしただけです。グランドピアノは大きいほど良い、と言うのは十分承知していますが、約18年前のG1でこのまま練習を続けるのは良くないのいでしょうか?ちなみに我が家は音大進学などは考えておりません。

  • ピアノのことで質問です。

    岩見沢教育大学の鍵盤科の受験を希望しているものなんですけど、先生にグランドピアノではないとダメと言われてしまいました。ちなみに私は電子ピアノで買い替えるかもというところです。 アップライトではダメですか?と聞くと 電子ピアノとアップライトは同じようなものと言われました。 グランドピアノの方が良いのは分かりますが置き場がありません。 でも、グランドピアノを使える場所は別にあります。 家にグランドピアノがないとダメなのでしょうか。

専門家に質問してみよう