• ベストアンサー

G1はグランドピアノと言えない?

今年8月に親類からヤマハのグランドピアノG1を譲って貰いました。約18年前に新品で購入したものです。親類では母子が趣味で使っていました。我が家は子供がアップライトで練習していましたのでとても喜んで使用していました。ところが最近、子供か通っているお教室の他のお母様から「G1は形はグランドだけど小さすぎてグランドとは言えない。小さいグランドでは変な弾き方の癖がつくし、まして18年も経っているピアノはオーバーホールしなくては使い物にならない」と言われてしまいました・・・調律は購入以来、親類でもきちんとしていました。うちに運ぶときにピアノ業者さんに見て頂いたのですが「直すような所はないです」と言われ内外クリーニングをしただけです。グランドピアノは大きいほど良い、と言うのは十分承知していますが、約18年前のG1でこのまま練習を続けるのは良くないのいでしょうか?ちなみに我が家は音大進学などは考えておりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomo6745
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.2

立派な「グランドピアノ」です。 No.1の方がおっしゃる通り、グランドピアノとアップライトピアノの違いはアクション(構造)です。 その結果、アップライトとは異なり、グランドピアノはタッチの差が音に反映されやすくなります。 表現が豊かになる反面、下手な弾き方をすれば、それも顕著に音に表れます。 大きかろうが小さかろうがグランドピアノであることに変わりありません。 「弾き方による音の違い」と「筐体の大きさ」とは本質的には関係ありません。 筐体の大きさは「音」に大きく影響します。 筐体が大きなピアノは内部構造に余裕があるため、よい音が出るよう(あるいは、大きな音がでるよう)設計しやすいのです。 もっとも、小さなグランドピアノの場合、アクション周りもやや短めに設計することが多く、「弾き方による音の違い」に全く影響がないとは言えませんが、、、 古さについては、、、 う~ん、お手持ちのピアノの場合、保存環境にもよりますが、ある程度の劣化は、いたしかたないのでは。 とはいっても、現代のピアノはそれほどショボくはないですよ。 タイムマシンに乗って、お手持ちのピアノをベートーベンにプレゼントしたら、大喜びなんじゃないでしょうか。「おー、なんとすばらしいピアノなんだ!」と。 「ato527さんのグランドピアノ」「最新型のデジタルピアノ」「新品のアップライトピアノ」・・・わたしなら「ato527さんのグランドピアノ」を選びます。グランドピアノはグランドピアノなんです。 、、、きっとato527さんは『答え』を知っていらっしゃるのでしょう。 人間誰しも「見栄」をはりたいものです。 「ここの寿司屋の寿司は寿司じゃね~よ。本物の寿司ってもんはなあ……」 な~んてね。 わたしだったら、「さすが山田さん。舌が肥えていますねえ。オレ、そんな高級な寿司屋に行ったことないし、それにオレなんかが行っても味の違いなんてわかんないだろうなあ」、、、かな。

ato527
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 アクションの違いがグランドとアップライトの違いなんですよね。 >きっとato527さんは『答え』を知っていらっしゃるのでしょう。 ・・・正直「古いグランドで本当に大丈夫なのかしら」という不安と 誰かに「大丈夫」と言って貰いたい思いが半々でした。 特別親しくお話しした事も無かったお母様から突然?言われて 「アップライトと違う」と言って嬉しそうに弾いている子供を思うと 水を差されたようでとても悲しかったのです。 ご回答を拝見し本当に心慰められました。 縁あって伯母の家から我が家にやって来たピアノを これから穏やかな気持ちで大切に弾いていこうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

グランドかアップライトかの最も大きな差は、ハンマーが ばねの力で戻るか重力で戻るかの差ではないでしょうか。 これが鍵盤のタッチに影響します。 大きくても小さくてもそこの部分での違いがあるのなら、 立派にグランドピアノと呼べるのではないかと (あとペダルの用途も違うのが普通) http://ameblo.jp/honey-honey-beauty/entry-10109754385.html http://www1.odn.ne.jp/~cbz49420/tearoom2-16txt.htm

ato527
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりハンマーの違いが 「大きくても小さくてもグランドピアノ」なんですね。 縁あって我が家に来たピアノをこれからも可愛がろうと思います。 大変ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古のグランドピアノについて

    小学二年生の娘と、小学三年生の娘がピアノを習っているのですが、前々から先生がグランドピアノ購入を勧めるのですが、グランドピアノを購入する余裕もなく、今は私が使っていたアップライト(22年前)で練習をしています。 知人に相談すると、20年位前で、15年程調律をしてないヤマハ製のグランドピアノ(当時価格120万円)でよければ譲っても構わないと言われたので、そのピアノを頂こうか迷っています。そのグランドピアノは、最近ヤマハの人に見てもらった所、 「湿気もひどいし、調律もしていないし、全然使い物にならないから、本当は4、5万円で処分するのを、こちらで購入してもらったのを考慮して無料で引き取ります。」 と、言われたそうです。 そのようなピアノを頂いても、きちんと練習出来るものなのでしょうか運搬料金+調律代金も掛かるので考えてしまいます。ちなみに娘達は、コンクールに出ていて、お姉ちゃんに至っては、望県で1位、2位を取るレベルです。ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 長い間弾かれていないグランドピアノについて

    実家に長い間弾かれていないグランドピアノがあります。 私の親が80年代後半(?)に新品購入したYAMAHA G3Eで、2010年頃まで主に私自身のピアノ練習に利用しており、毎年調律していました。 ですが、ここ10年以上殆ど弾かれずにピアノの部屋に置いてありました。調律もしていません。 私は息子なのですが、近い将来ピアノを持ちたいと考えていますが、思い入れがあるのでこのグランドピアノを持っていって使うか、新しいピアノ(中古)を購入すべきか迷っています。 調律師を呼べば今のピアノの状態を診断してくれたりするのでしょうか?オーバーホールなどは新品のピアノを買える額になってしまうと思います。 鍵盤は重ためですが、音は普通に鳴って弾けます。 皆さんならどうしますか? よろしくお願いいたします。

  • ピアノか電子ピアノについて迷っています

    小学1年生の子供(下の5歳、2歳児も年長になったら習う予定です)がピアノを習うにあたり、実家にあるアップライトを使うか、ローランドのHP205を購入するか毎日悩みに悩んでいます。 実家はうちから車で5分以内で子供が通う小学校からは歩いて1、2分の距離です。 実家には両親、祖母が住んでいます。 アップライトはたぶん20年近く調律してないかもしれません。(私がピアノをやめてからはしていないだろうという憶測です) 修理がなければ最初の調律には2万8000円くらいだろうと言われました。 私としては子供のピアノの練習に付き合いたいところですが(下の弟たちには習う前に少し教えておきたい)、毎日となるとどうかな?というところと仕事を始めたら、とても夕方には練習に付き合えない。というのが悩みの種です。 また、部活、塾などが始まれば練習時間は夜になるというのもネックです。 ということで電子ピアノと言うことになるのでしょうが、ローランドのHP205という音大生でも納得のいく電子ピアノでも物足りなくなることはないのか?ということと、いずれまた買い替え時期がくるのでは?ということで、またお金がかかるという心配があります。(年数がたてばまたいい電子ピアノがでてくるでしょうし) 目指すところは小学生の間習い、ある程度できればいいかなという程度です。 もちろん子供の意思は無視できませんが、少なくともピアニストや講師になることは経済的に無理です。 使う期間としては最低でも10年くらいになりそうです。 私が考えた方法は、 1、電子ピアノを購入 2、実家のアップライトを調律して使い、部活などで遅くなりそうな時期がきたら電子ピアノを購入する 3、電子ピアノを購入。アップライトを調律せず、弾きたいときに実家で練習する。 4、電子ピアノを購入、家を建てたときアップライトを譲ってもらい使う。電子ピアノは持っておくか、オークションで売る。 の方法を考えてみたのですが、皆さんのアドバイスをお願いします。

  • G3グランドピアノについてです。

    G3グランドピアノについてです。 中古で運送費など全て込みの値段で89万で信頼しているピアノの先生の紹介で購入しようと思っています。この中古グランドピアノはヤマハの工場で弦など中身を全て新しいものに変え、殆ど新品と変わらないです。 ただ、今ある55万円ぐらい(三年前購入)の消音アップライトをヤマハで買い取ってもらい買取り値もいれ89万円なのですが、これは妥当な値段ですか? ピアノにあまり詳しくないので、教えてくださるとありがたいです。

  • ローランドの電子ピアノか生ピアノか迷っています

    小学1年生の子供(下の5歳、2歳児も年長になったら習う予定です)がピアノを習うにあたり、実家にあるアップライトを使うか、ローランドのHP205を購入するか毎日悩みに悩んでいます。 実家はうちから車で5分以内で子供が通う小学校からは歩いて1、2分の距離です。 実家には両親、祖母が住んでいます。 アップライトはたぶん20年近く調律してないかもしれません。(私がピアノをやめてからはしていないだろうという憶測です) 修理がなければ最初の調律には2万8000円くらいだろうと言われました。 私としては子供のピアノの練習に付き合いたいところですが(下の弟たちには習う前に少し教えておきたい)、毎日となるとどうかな?というところと仕事を始めたら、とても夕方には練習に付き合えない。というのが悩みの種です。 また、部活、塾などが始まれば練習時間は夜になるというのもネックです。 ということで電子ピアノと言うことになるのでしょうが、ローランドのHP205という音大生でも納得のいく電子ピアノでも物足りなくなることはないのか?ということと、いずれまた買い替え時期がくるのでは?ということで、またお金がかかるという心配があります。(年数がたてばまたいい電子ピアノがでてくるでしょうし) 目指すところは小学生の間習い、ある程度できればいいかなという程度です。 もちろん子供の意思は無視できませんが、少なくともピアニストや講師になることは経済的に無理です。 使う期間としては最低でも10年くらいになりそうです。 私が考えた方法は、 1、電子ピアノを購入 2、実家のアップライトを調律して使い、部活などで遅くなりそうな時期がきたら電子ピアノを購入する 3、電子ピアノを購入。アップライトを調律せず、弾きたいときに実家で練習する。 4、電子ピアノを購入、家を建てたときアップライトを譲ってもらい使う。電子ピアノは持っておくか、オークションで売る。 の方法を考えてみたのですが、皆さんのアドバイスをお願いします。 ※一度スレを立てたのですが、タイトルが不適切でしたのでもう一度スレを立てさせていただきます(ごめんなさい)

  • ピアノ紹介してもらったときの御礼はいかほどでしょう

    娘が音大で教鞭をとっていらっしゃる先生からピアノを習うことになり、新しくピアノを購入することになりました。(今までは電子ピアノでした。) グランドを入れられる家ではないので、ヤマハの中堅アップライトピアノ(90万ほど)です。 先生から、楽器店と調律師の方を紹介していただき、楽器を選ぶときは先生ではなく、調律師の方にみていただくのですが、この場合のお礼はどのようにしたら宜しいのでしょうか? 調律師の方にもお礼をすべきですか? 御礼の金額も見当がつかず悩んでおります。 よろしくお願いします。

  • 2台目ピアノ。アップライトかグランドか??

     40年前に購入のピアノがもうダメそうなので、2台目を検討中。 新6年娘が、音大目指す訳じゃないけど、続けたいと言って頑張って いるので。。今は”乙女の祈り”を練習中です。 ヘボピアノで練習していたせいか、ダイナミックなのは得意でも、 トリルが苦手のようです。鍵盤の戻りの速度が問題だったか?? スペースがないので、東洋ピアノのSSSがいいかな、と大きな問屋さんに伺ってきましたが、同じ値段出すなら、是非グランド!と言われました。娘の先生にも同じ事言われてますがそんなに違うものなのですか? ちょっとムリすれば、小さめのグランドなら入るかな。。奥行き148CM が最小なのでしょうか?予算70~100くらいです。メーカーには、こだわらなくてもいいものでしょうか?でもアップライトでも十分じゃなのの??とも思ってしまいます。。。 専門のご意見聞かせて下さいませんか。。。

  • グランドピアノについて

    グランドピアノについて ピアノを習い始めて4カ月5歳の娘がいます。 今は私が使っていたヤマハのアップライトピアノを使用していますが、 夏にコンクールに出ることになり、ここにきてグランドとアップライトの違いが気になってきて・・ グランドを購入しようか検討しています。 新品のグランドはとても手がでないので(涙)・・ 中古でどうかな・・?と考えているんですが、中古を購入する際の注意点、 後いろいろな大きさ?型があってよくわからないので、お勧めのピアノがあれば教えて下さい。 メーカーはヤマハで検討しています。 宜しくお願い致します。

  • グランドピアノのグレードについて。

    アップライトピアノからグランドピアノへ買い換えようと考えています。 現在使っているのはヤマハのUX50A(1990年位に購入して、当時95万円だったらしいです)なんですが、家族と相談した結果、同じくらいのグレードのピアノを購入した方がいいんじゃないか、とのことでした。 グランドとアップライトで具合が違うのはわかりますが、大体、ヤマハのグランドで言うとUX50Aはどの辺になるのでしょうか? それともやっぱりグランドとの比較はむずかしいでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。

  • 30年前のYAMAHA中古グランドピアノについて

    3年くらいアップライトで練習していましたが、 タッチ感がどうしてもアップライトでは納得いかないので 今現在、中古グランドピアノの購入を検討しています。 グランドピアノの購入目的は   大人(私)が、   趣味(だけど有る程度本気)で、   ホールで弾くための練習をするため です。 予算が150万位しかないので中古しか買えません。 また、C3くらいの大きさのピアノはレッスンルーム等でいつでも弾けるので 大型サイズの購入を考えています。 そこで、30年くらい前のYAMAHAのG5の購入を検討しています。 オーバーホール済みで  ハンマー:レンナー  弦:レスロー に交換されています。 中を見ましたが綺麗でした。 その時、響版までは見ませんでしたが、音はよく響いていて伸びが良かったと思います。 パワーも十分。 音にこもった感じは無く、素直になってました。ちょっと低音がびりびりしましたが。 値段は140万円で、お店の人(調律師さん)は 「パワーがもれなく伝わって、箱全体で鳴っていて  古いけれど、(ピアノの)実年齢よりも良い音が出ていて、  状態を考えたらお買い得だと思う。  30年くらいは大きな部品交換は必要ないし。」 と言われました。 ピアノの状態については概ね納得なんですが、 2、3、気になることがあります。  ・お値段140万は妥当ですか?  ・後40年くらいは使いたいなぁ、と思っているのですが流石にそれは無理でしょうか?   (年に2回の調整、清音をする予定です)  ・一流メーカーとは言え、YAMAHAの純正でないハンマーや弦を入れて果たして   大丈夫(寿命など)でしょうか? 勿論、ピアノそのものの状態や管理状況などで変わってくる話ですが、 御意見、アドバイスなどございましたら教えて下さい。 また中古ピアノ購入において注意すべきことなどもありましたら 教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう