• ベストアンサー

携帯電話をかけるとき、まず名乗ることが必要なのでしょうか?

携帯電話をかけたとき、相手が名乗らずに出た場合、まず相手を確認することなく名乗ることが礼儀なのでしょうか? いつもは「○○様の携帯電話でしょうか?」と確認してから名乗っておりましたが、先日仕事で携帯電話にお電話をした顧客様から、「家の電話ならそうだが、携帯電話は本人しか出ないんだからまず名乗るのが礼儀だろう」とお叱りを受けてしまいました。私としては、間違えて他の人にお電話をしてしまうこともあるので、相手を確認してから名乗っておりましたが、そればマナーに反することだったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zx-tole
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.7

質問者さんは、確認>名乗りの順番でなさってたんですよね。 別段、失礼だと思いませんよ。 電話番号が手書きとかだと、間違う場合だって在ります。 ただ 「○○様の携帯電話でしょうか?」から直ぐに質問者さんが名乗りをあげてないのなら、下で書かれてるように最近は、訳の判らない電話も多々在ります。 なので 「XX社の□□という者ですが、○○様の携帯電話でしょうか?」 と このような感じで自分はしています。 昔から良く言われていますが、人の名前を聞く前に自分の名前を名乗るのが礼儀かと思います。 まぁ その 相手の人も少々難物な方だと思われますね

chiyupie
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり先に名乗るのがマナーですよね。 そうするようにします。 有難うございました。

その他の回答 (7)

noname#100277
noname#100277
回答No.8

携帯電話は名義人(所有者)本人が「必ず出る」とは限りません。 拠って固定電話同様に「確認」を取る事は常識の範囲としてのマナーだと思います。 電話の種類問わず・・・ 「○×さんのお宅(携帯電話)でしょうか(ですか)?、私(わたくし)”何処何処の”○×と申します。」 と接頭区を付けて会話を始めるのが最善だと思います。

chiyupie
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 今までそうしておりましたが、このご時世先に名乗るのがマナーのようですね。 有難うございました。

noname#103206
noname#103206
回答No.6

会社を共同経営しております。 一応当社はビジネスマナーとして電話をかけた時は、「○○ですが、△△様(のお宅)でしょうか」と、先に名乗る事を教育しております。 反対に受ける場合、最近はほぼナンバーディスプレイで電話に出る前に相手がわかりますので、その相手が仕事関係の場合は、「○○(会社名)の△△です」と、言うようにしております。 >私としては、間違えて他の人にお電話をしてしまうこともあるので、相手を確認してから名乗っておりました 先に名乗らない理由にこんな事を書かれているということは、相手を間違えていたら(要は間違い電話ですよね)名乗らずに切ってしまうってことですか?それはいかがなものかと思いますが。 それこそ相手に大変失礼なマナー違反ではないですか。 間違えていてもちゃんと名乗るのであれば、これが理由で先に名乗らないという説明がおかしくなりますし、このような質問をする必要も無いわけですし。 上記にも書きましたが、最近は出る前からディスプレイに表示されるので、名乗らずに切ってしまうという事は仕事関係の電話でしたら相手は怒ってくると思います。

chiyupie
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 先に名乗るようにします。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.5

相手先を間違えて電話を掛けてしまうのはご質問者様の一方的な都合です。 間違った相手にでも、まず自分を名乗るのが礼儀でしょう。 受ける側が先に名乗るかどうかはそれぞれの都合であり、本来は訪問する側がまず自分を名乗ることが礼儀でありマナーだと思います。 私の場合はいきなり「○○様の携帯電話でしょうか?」と聞かれれば、もれなく「どちら様ですか」と問い直します。 勿論登録されていて相手が解る電話であれば、あえて名乗り合う必要もありませんが、「はい」と言って出るだけでほとんどの場合も相手から名乗ってくれます。 中には、相手が先に名乗った上であっても「社長様でしょうか」と問いかけてくる明らかに売り込みと解る電話の場合は、それに答えることなく「何のご用ですか」と切り返して名乗ることはしません。

chiyupie
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 先に名乗るようにします。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

私は家電話でも携帯でも、まず自分が名乗りますよ。   マナーって相手の気持ちを考えることでしょう? 誰だかわからない相手から電話がかかってきたら、誰でも警戒しますから、相手の身になればまず自分が名乗るのが当然と思います。

chiyupie
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 先に名乗るようにします。 有難うございました。

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.3

> 「○○様の携帯電話でしょうか?」 最近、訳判らん電話、多いからね どこの誰だか判らない、聞いた記憶がない声の場合 あっていても、「違います」って返すよ マナー云々と言うより、先に名乗って、確認した方が、確実だと思うけど・・・ 「はい、○○です」って、出てたら、電話番号と名前を、収集してる業者だったとか、話にならないから、最近、名乗らなくなったし・・・

chiyupie
質問者

お礼

有難うございます。 確かに怪しい電話も多いですよね。 先に名乗るようにします。 有難うございました。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

質問者さんの電話の受け答えで構わないと思いますが >携帯電話は本人しか出ないんだからまず名乗るのが礼儀だろう これはどうかな?そんなこと言われることはないとおもうけど。

chiyupie
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かに携帯に本人しか出ないということは断言できないですよね。 でもこのご時世、先に名乗るほうがよさそうですね。 有難うございました。

  • zawa1984
  • ベストアンサー率29% (154/525)
回答No.1

名乗ってから「○○様のお電話でしょうか?」でもいいかと思います 相手からしたら登録していなければどんな電話かもわかったもんじゃありませんし 振り込め詐欺などいろいろ報道されてますからね 私自身も電話が来るとわかっていても宅配などで登録していない携帯番号から来るとドキっとしますが出たら宅配でだとちょっとホっとします

chiyupie
質問者

お礼

有難うございます。 確かにそうですよね。先に名乗るようにします。

関連するQ&A

  • 電話はかけた方が先に名乗るのが常識?

    仕事上で、顧客の家電や携帯にこちらから電話を掛ける事がよくあるのですが、最近は電話に出ても 「もしもし?」 としか言わない人が多いので 「●さんの携帯でしょうか?(又は●さんのご自宅でよろしかったでしょうか?)」 と言うのですがこの前、相手から 「名乗ったらどうですか?」 と、ものすごく不機嫌な言い方をされてしまいました。 こちらが名乗るとその後は話を聞いてくれましたが相手は終始不機嫌… 用件が済み電話を切ろうとしたところで相手から 「あなたはいつもああいう電話の仕方ですか?いつも名乗りもしないでいきなり相手に名乗らせているんですか?非常識ですよ」 と言われ 「申し訳ありません、ただ、電話の相手がご本人かどうか確認するのが先だと思ったので…」 言い終わらないうちに 「その考え方が非常識って言ってるんです!」 ものっ凄いキツイ口調でキレられました… 今まで誰からも注意された事無かったし、普通にこちらが名前を聞けば 「はい」 と答えてくれるか、たまに 「どちら様ですか?」 と聞かれこちらが名乗って話が始まる…という流れだったので何の問題も無いと思ったのですが。 どう思います?

  • 携帯電話に出れないとき

     一般的な会社員の方にお聞きしたいのですが、携帯電話にかかってきた電話に出れないとき(他の電話に出ている、などのとき)はどうしていますか?  私の嫌いな営業の人なんですが、出れないとこっちに出てと電話を投げてきます。  ちなみにこれは会社で買っている電話ですが、彼は他に携帯をもっていないので、友達や家族の可能性もあります。  仕事の用事であっても、私が出て、今電話中と言って、またかけなおします、で終わるのでなんの意味もないと思うのです。  ビジネスマナー的にはどうなのでしょうか?

  • 恋愛に携帯電話は必要ですか?

    私は携帯電話を持っていません。 日常、仕事と、特に必要もなかったですし、 パソコンのメールがありますので、 特に不自由しているわけでも無いのですが、 最近は友人に 『今どき携帯もって無いと恋愛出来ないぞ!携帯買えよ!』と 言われる事が多くなりました(笑 確かに、 送信後にしばらくしてから着信をチェックしますから、 PCからのE-Mailは手紙的、それに比べて、 携帯メールはほぼリアルタイムで着信&送信するので、 PCのE-Mailに比べてチャット的かと思います。 1日何度かやりとりするのと、家に帰ってからでしか 相手とやりとり出来ないPCとでは、お互いの親密感? に違いが出るのかも知れません。 合コンでもアプローチには有利かも知れません。 携帯電話ですと、電話すれば、ほぼ本人が出るわけですから、 相手の方の自宅に電話を入れて、御両親に取り次ぎを頼む、 なんて事もありませんよね。まぁ、コレは人によりますし。 私は苦にならないのですが…(^^;) 待ち合わせでも便利だと思います。 私は携帯の機能にあまり詳しく無いので、メールは ほぼリアルタイムで相手に用件が届く、見てもらえる、 と言うイメージがあるくらいですが、実際どうなんでしょう? 私は携帯無しでも普通に男女問わずやりとり出来てますし、 彼女ともうまくやって来れたと思うのですが… 女の子側からしたら持って欲しいものなのですか? 皆さんは、携帯電話恋愛でお役にたってます? 携帯電話は恋愛に必要だと思いますか? 私は携帯電話を買うべきですか?(笑 幅広く、体験談、経験談など頂ければ幸いです。

  • 携帯電話は必要でしょうか?(妻が欲しがっています)

    質問のタイトルが上手にまとめれませんでした。 妻が今までに一度も持った事のない携帯電話を欲しがりはじめました。 携帯電話を必要ともしていませんでした。 家にはパソコンがあり、デジカメもあり、ファックスもあるので本人が携帯電話を必要としておりませんでした。 子供が小学生になったのも原因にあるのかも知れません。 私も携帯電話を持っています。 仕事で緊急時に必要なのですがプライベートでは必要がない生活をしています。 一度携帯を持つと手放せなくなりますよね。 妻が携帯電話を持つと、帰るコールをするのを携帯メールでするようになりますよね。 これは少し寂しい気がします。 私の勝手な考えでしょうか? 携帯電話は本当に必要でしょうか? 皆様の意見をお聞きしたいです。

  • 携帯電話に・・・

    携帯電話に知らない女性から電話がかかってきました。番号が通知されていた為(固定電話の番号)出ると「●●さんの携帯ですか?」と確認され、うっかり「はい」と言った途端電話を切られました。非通知で掛け直すと「こちらはボーダーフォンです。お掛けになった番号は現在電源が切れています。」とアナウンスが流れてきました。何か本人確認して架空請求でもされるのでしょうか?怖くて夜も眠れません。でもどうして私の名前と番号を相手が知っているのでしょうか?携帯番号を変えた方がよいでしょうか?

  • 仕事の電話を直接携帯にするのは平気ですか?

    40代会社員♂です。 仕事の電話で皆様のご意見をお願いします。 私が就職したころは携帯電話はありませんでした。用事があれば相手(の会社)に電話して、不在であれば連絡を待つか、改めて掛け直すしかありません。携帯電話が使えるようになってからも、まず相手の固定電話に電話して、不在で急ぐ用事なら携帯電話に電話するのが礼儀のように感じています。 ですから私が会社の席にいるときに、たいした用件でもないのに直接携帯電話に掛けてくる相手のことを「ちょっと失礼なヤツだな」と思ってしまいます。 でも最近は携帯電話が当たり前になって、直接携帯電話に掛けることを何とも思わない人も増えてきたように思います。会社で聞いてみても年代によって賛否が別れます。 皆さんは仕事の電話は「固定電話にしてから携帯に電話しますか」、それとも「直接携帯に電話するのが普通ですか」。できれば年代と性別も一緒に教えていただけると嬉しいです。

  • 携帯電話を持たしてもらえない友人

    私の友達で携帯電話を未だに持ってない子が一人います。彼女は30過ぎてて、親元暮らしのフリーターで定職に就いてません。自宅の電話でしか連絡が取れなくて、かなり不便な状態です。携帯電話を持つように説得するが、「親が定職につかないという理由で持たしてくれない」と言います。本人も持ちたがってて、職場では自分一人持ってない為、話についていけず、村八分状態です。周りのみんなが携帯で連絡取ってるのをいつも羨ましそうに指をくわえて見てます。だから、私もその友人と会う時はマナーモードにして、なるべく彼女の前で携帯を出さない様に気を遣ってます。そうでないと、「いいなー、あんたは携帯電話持てて」とヒガむから。私も「学生じゃあるまいし、自分で稼いで毎月支払うのなら、親も認めてくれるんじゃないの」と説得し、その夜、友達も親に携帯持ちたいと一時間程交渉したが、ダメの一点張りでした。「みんなが持ってて持ってないのは自分一人」とか、「携帯電話持ってないという理由で仲間はずれにされる」と言ったら、「携帯電話持ってないだけで差別するような人とつきあいする必要はない」と言われたそう。この際、親に内緒で持つ事も考えられてるみたいですが、請求書が届いたらバレるのは目にみえてるし、本人もかなり困ってるみたいです。ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • 携帯電話料

    個人事業者です。 アルバイトを雇って仕事をしていますが、アルバイトの人も仕事上で必要ということで、給料の他に携帯電話料として毎月定額3,000円だけ支払っています。 この携帯電話料は給料に含めて年末調整をすべきなのでしょうか? ちなみに、このアルバイトの人の実際の携帯電話料が月にいくらくらい使っているのか等は本人には聞いていません。

  • 携帯電話をなくしました。

    家のどこかで携帯電話をなくしてしまいました。 マナーモードになっていて、バイブもOFFなので電話やメールを自分でしてさがすことはできません。 なくした時、充電が1コしかない状態だったので、なるべくはやくみつけないと…。 こういう場合、どうやって探せばいいでしょうか。困ってるので回答ください。

  • 携帯電話による詐欺?について

    あくまで噂ですが、最近携帯電話による詐欺があるそうです。手口は、まず携帯電話にワンコールだけかかってきて、受けた本人が着信履歴から相手に折り返すとQ2まがいに接続され、巨額の請求が来るというものです。 もしこの噂が本当であれば、気付かずかけてしまった場合に対処法はありますか?