• ベストアンサー

同棲への不安。

現在私は専門学生をしています。 専門学校までは実家から電車を乗り継ぎながら通っています。 彼は2つ年上で、上京して学校の近くに住んでいます。 ですが、4月から彼は社会人となり、今すんでいるところを引越します。 そして、私も学校近くへ引越しをする予定です。 そんな中、彼から「春から一緒に住まないか?」と誘われたのです。 確かに彼と生活すれば家賃や生活費等は半分ずつになり、負担を減らせます。 父子家庭な事もあり、一人暮らしをさせることに不安のある父でしたが、2人でならいいと賛成してくれています。(彼のことはきちんと伝えてあります。) もちろん、同姓の友人との共同生活を考えましたが、女の子同士の生活は安全なのかと考え、勉強面でもサポートしてもらっている彼と生活しようと考えました。 ですが、彼とはまだ付き合って1年たっていません。 一応これは同棲になりますが・・・同棲は早すぎるのではないのでしょうか?? 私自身、同棲なんて考えてもいませんでした。 まだまだ未熟者なので、簡単に物事を決めたくありません。 アドバイス等お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

あなたが少しでも不安に思う…ということは、やめた方がいいですね。 同棲は、今までの恋愛関係が崩れる可能性があります。 一緒に暮らすというのは、生易しいことではありません。 最初は新鮮でいいかもしれませんが、徐々に、ストレスの矛先がお互いに向かいます。人間、いつもベストな状態ではないですよね? 外で嫌な事があったり、うまくいかずに帰ってきて、八つ当たりをしてしまうこともあるはずです。あとは、生活スタイルの違い。 ルールを決めても、ぶつかることは出てくるでしょう。 彼は恋人ですが、家族とは違います。 また、ずっと恋人でいたいのなら、同棲はやめた方がいいでしょう。 今、お金が半額になり得したと思っても、長い目で見れば損をした…という事が、世の中にはあると知ってください。

1w2e3r4ttt
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 参考にさせていただきました。

その他の回答 (5)

  • yokadaya
  • ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.6

一概に 同姓はいけないとは言えませんが うまく関係が言っているときは良いのですけど 一度歯車が噛み合わなくなると 最悪の事態に陥ります 別れる時の事は考えられないでしょうけど もしかしたら の事も考えた方が良いように思いますが お父さんも賛成であるのでしたら それ以上は反対する理由も見つかりませんが

1w2e3r4ttt
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.4

個人的には、4月からの同棲は、やめておいたほうが無難かなと思いますよ。 というのも、彼は初めて社会人として世の中に出て行く訳ですが、私的な経験から言わせてもらえれば、新入社員の頃は、仕事を覚える事や、職場での人間関係で、精神的にも肉体的にも大変だと思います。 (今は勉強面でもサポートしてもらっているという事ですが、彼が社会人になれば、それはあまり期待しない方が良いかもしれません。) 自分の事で一杯一杯な状態では、なかなか相手の事を思いやる余裕がもてなくなり、つい質問者様に八つ当たりしてしまう事だって充分ありえると思います。 お互い別々の家で生活していれば、例えケンカになっても、少し距離を置いて冷静になることも出来るでしょうが、同棲だとそういう訳にもいきませんしね。 また、折角就職しても、仕事上の問題や人間関係から、すぐに仕事を辞めてしまう場合も無い訳ではありませんから、同棲してすぐに彼氏が無職になってしまった場合、質問者様が彼の分の家賃や生活費を出さなくてはならなくなる可能性もゼロではありませんよね? あと、同棲のデメリットとしては、今回のような場合は、家事の負担が質問者様側に大きくかかってしまう可能性があります。 女性でしかも学生なら、彼としても質問者様の方が時間にも余裕があるだろうから、やってもらっても当然という感じになるかもしれませんね。 仮に家事を自分が全部引き受けた場合、学業との両立が出来るかも考えておいた方が良いと思いますよ。 その他にも、彼の性格的な事を含め、不安に感じるような事が少しでもあるのでしたら、同棲はやめておいた方が無難かもしれません。 いったん同棲をはじめてしまうと、簡単には同棲解消は出来ないでしょうから、ご自分もおっしゃっているように、慎重に不安な事や問題点をクリアした上で、同棲するかどうか、決めてくださいね。

1w2e3r4ttt
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 おかげで自分なりの答えが出せたと思います。

  • kokoro-fa
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.3

ひとつ屋根の下で住むことによって、住居にかかる費用は半減しますが、それ以上のリスクがあると思われます。 同棲ですから、愛が冷めればいつでも解消できるという気安さの中に大きなリスクがあるのではないでしょうか。 当然性的交渉もあるでしょう。 最大のリスクは、妊娠した直後に解消となった場合のことを考えたことがありますか。 中絶となれば、一人の生命を生まれる前にあなたの勝手な理由によって奪うことになります。また中絶によって、女性の体は新たな妊娠が困難な体になってしまうこともあります。 いつもリスクを負うのは女性の側です。 そういうリスクを彼と相談し、そういうことまで理解してくれる男性であれば、同棲ということにはならないと思います。 目先のことに奪われないで、自分が将来生むであろう子供に対して、恥じない人生の道を選択してください。

1w2e3r4ttt
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答してくださってありがとうございます。 自分に何が必要なのかをよく考え、答えを出せたと思います。

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

同棲に対する懸念があるならば、頭で想像するのではなく一度問題点を紙に書き出して見てはどうですか? そうすれば自分が何を問題にして、何を不安がっているか解りますよ。 まあ、同棲には色々なリスクも有りますが、メリットもあります。 人それぞれ賛否両論だと思いますが、問題点を整理してそれで同棲への問題点がクリア出来る物ならばお勧めしますが、どこかに問題点を抱えたままでの同棲なら勧めません。 要はお互いの気持ちと、覚悟ですね。 それと同棲するとしても彼氏の生活が落ち着いてからの方が良いと思います。 生活環境が変わると、人も変わる事がありますので。

1w2e3r4ttt
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 ひとつひとつ紙に書き出したら先が見えてきました。 そして自分なりに結論も出せました。

noname#77003
noname#77003
回答No.1

学生のうちの同棲は辞めておいたほうが無難です 特に彼は4月から社会人となり、それでなくても別れる可能性が超高くなります、その上遊び半分で同棲しても嫌なところが強調されるだけです 同棲は女性側が一方的に損をしますし、学生ならより顕著です

1w2e3r4ttt
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 慎重に物事を捉え、結論を出しました。

関連するQ&A

  • 同棲について

    同棲のお金について。 四月から同棲をすることになりました。私は今18で、これから専門学校に通います。相手は六個上の24でフリーター。 相手は月25万くらい稼いでいます。私はなんとか10万 くらいです。 未だに家具なども揃い切ってなく、色々と不便な状態で、これから揃えなくてはなりません。 元々彼が一人暮らしを始める話から、私の学校の近くにするということで、それなら少し広い所がいい、となり、なんとなく同棲が決まりました。 初期費用や家具を揃えるのなど、私は高校生だったのですが彼の貯金では足りず、私も15万ほど払いました。それは私も住むので当たり前なのかもしれませんが、なんとなく、一人暮らしするつもりだったんじゃないの、と思ってしまいました。 なんとなく、計画性がない人なんだな、ということを知り、不安になったので、これからお金で嫌な思いをしないよう、上手くいくようにしたいと考えています。 家賃(七万)は彼が払うそうなので、その他の光熱費や食費、雑費などを共同財布をつくりそこから出そうかと考えています。 この場合私は、家賃を出してもらっているので多く出したほうがいいのでしょうか? その他デート代などは折半するべきですか?

  • 同棲。

    20代後半のカップルです。 今回、同棲しようという話がでましたが、間取りでもめています。 お互い現在は一人暮らしをしていて、7万円の家賃をそれぞれ払っているので、私は14万以内のところを借りて、折半するものだと思っていましたが、彼は、少しでも家賃を安くして、その分貯金に回そうという意見でした。 つまり2人分で14万だった家賃を8万にして、残り6万を共同貯金といった感じです。 それはそれで大いに賛成なのですが、 問題は間取りです。 私は、最低でも1LDKを希望していますが、彼は少しでも安く抑えて貯金に回したい為、1K(7.8畳+ダイニングテーブルは置けないが広めのキッチン)を借りようとします。 相場的に、1Kで8万円~、私の希望である1DK、1LDKは物件も少ないためか、12万~です。 私はせますぎると思いますが、実際同棲されている方、どうなんでしょうか?

  • 同棲について体験談お聞かせ下さい

    来年の春から、大阪の大学に進学する、18歳女です。 大阪の実家暮らしで遠距離恋愛中の彼氏(24歳)と 来年春の機会に同棲するつもりなのですが、 同棲経験者の方に体験談を伺いたいと思います。 1,お互いが何歳の頃から同棲をはじめましたか? 2,同棲までに何年付き合いましたか? 3,同姓にあたってのアドバイスなどありましたら 4,持っていく荷物として必要最低限のものは何ですか? ○同棲してよかったこと ×同棲して嫌だったこと 以上お答えいただけたら幸いです。 あともうひとつお聞きします。 同棲にあたって、月々の家賃や生活費はワリカンとするつもりでいますが(彼氏も同意です)、 アパート契約時に支払うお金・家具・電化製品などは ワリカンにせず、私が支払っておいたほうがいいと思いますか? もしも別れたときこじれそうで、怖いんですが・・・。 彼氏は大阪にある実家に帰ればいいのに対し、私は大学卒業までは4年間大阪に居なければいけないんですよね。 共有財産ってどう分けっこできるのか謎なんです・・・。 多くの方のご意見伺いたいと思っております。 よろしくおねがいします。

  • 彼氏と同棲

    私は今年の春までに彼氏と同棲する予定です。 そこで、彼氏と意見がわかれしまっており、どうすれば良いのか悩んでいる為、アドバイスをお願いします。 私も彼も社会人で、将来のことを考えて同棲を始めることに決めました。 私の祖父母がマンション(家具、家電が揃ってる)を持っていてそこで毎月8万円で住むか、私たちで1から家を探し自分達で頑張って住むかと悩みました。 そして、私と彼は1LDKのお家賃6万円のお家に住もうと契約してきました。現在は審査中です。 ですが、彼はいろんなことにお金がかかることに不安になってしまい、やはり祖父母に頼りたいと言い始めました。 私としては苦労するかもしれないとゆうことは、初めから分かっていたことですし、それも踏まえて二人で生活していくことを決めました。 貯金が無くなってしまうのも百も承知で二人で頑張ることを決めました。 私は将来のことを考えるのなら、親などに頼らず自分達で頑張って生活したいと考えています。 ですが、彼は今後のことを考えるなら祖父母のマンションがいいと言っています。 彼の判断に賛成するべきでしょうか? 説明が下手で申し訳ないのですが、良ければアドバイスをお願いします。

  • 同棲について

    同棲をしてもいいか悩んでいます。 現在付き合って3ヶ月の彼氏が居ます。 私と彼は現在オーストラリアに学生ビザと、ワーキングホリデービザで約1年近く滞在しているのですが、住んでいる場所が車で4時間程離れており、プチ遠距離恋愛をしています。 そこで、彼が職場を辞めて私の住んでいる地域の近くで一緒に住みたいと言い始めました。 わたし自身、同棲をしてみたいと思う気持ちもあり、物件を調べて、今度内見に行くことになりました。 ここまで早いスピードで話が進んでしまったため、私は冷静になり、現実的に考えてみた所、少し不安になってしまいました。 そこで彼とちゃんと同棲前に、同棲についてきちんと話し合いをしようと相談したら その時点で、私は同棲に前向きじゃないんだ と思い込み、じゃあやめよう、好きにしなよと言い出し、また私が(前向きではない)と思いそれに対して悲しむ。 冷静に話し合いが進められる雰囲気ではない。 私も同棲初めてで、不安なことがたくさんあることに対し、楽観的で容易な考えでしようとしている彼とうまく生活できるか不安です。 彼は遠くの仕事を辞めて、私の住んでいる地域でで新たに職を探し、レント(家賃)も大幅に上がる。 それに対して、私は職場も変えず、むしろ職場からも近くなり、レント(家賃)も10ドルしか変わららず生活基準に大差はないです。 もちろんリスクが高いのは彼で私ではない。 しかし、 新しい職場というのは、勝手が分からずストレスになることが多い、そのような状態で私に常にネガティブな雰囲気でいられるとわたしも疲れると思います。 もちろんそのようなところもある程度は支えたいと思う気持ちもありますが、どこまで歩み寄れるのか正直私自身わかっていません。 また彼は、車を所持しており、エンジンが故障するなどトラブルがあったため親族からお金を借りて返している状態です。 返し切っていたとしても貯金があるとはあまり思えません。 お金に余裕がないのに、家賃も高く上がり、不満に思うのではないか。また、2人で共同で使うものの生活費、私が工面するようになるのではないか。 実際、現在遠距離をしている中で、運転をしてくれているので、ガソリン代は彼が、宿代、食事代はほとんど私が出している状態です。 ちゃんと計算している訳ではありませんが、私が多く払っていると思います。 彼は少し申し訳なさそうにしていますが、そのお金を将来ちゃんと行動で返してくれようとしているのかは分かりません。 既にこのような金銭感覚の違いで、私は不満を抱えています。 このように、貯金もなく、彼にお金の余裕がない状態で、同棲をスタートさせてしまった場合、喧嘩別れになってしまうのではないかと考えています。 このような場合、どのように話し合いを進めればいいでしょうか? 彼を責めたい訳ではないのですが、楽観的だよと言ってしまった際に、傷ついたと言っていました。どのように彼氏と話し合いをすればいいのでしょうか?アドバイスして頂けると幸いです。 また、私のこの状況での同棲についてご意見を貰えると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 息子の同棲

    遠距離恋愛していましたが、彼女が転職で 上京してくることになりました。 歳は、同じ歳で23歳です。 2人共、高校卒業してから社会人です。 以前から、そんな話しは聞いていましたが、急に採用が決まり、私も昨日、突然聞かされて、ビックリしています。  反対するつもりはないのですが、簡単に賛成して良いのかも、、、、  あと1ヶ月しか一緒に生活出来ないのかと思ったら涙が出できました。  一緒にいたいから同棲なのか? 結婚前提の同棲なのか?  お相手にも会って、聞いた方が良いのでしょうか? 過保護かもしれませんが、一人になるのは寂しく感じます。  こういう経験をされた方がいらしたら、 何かアドバイスいただけると嬉しいです。  何でも良いです。 お叱りでも、、、  よろしくお願いします。

  • 同棲、家計診断してください

    彼女が上京してきて同棲することになります。20代中旬です。 私の収入は、手取り18万程度です。ボーナスは別にでます。 アルバイトをしてもらうのですが、最低どの程度かせいでもらうのがベストでしょうか?彼女は仕事を最近辞めてまして、住民税の支払はまとめて?失業保険で補えますよね。 他毎月必要な支出として、 ・国民年金1.5万 ・国民健康保険1.5万くらいでしょうか? ・必要経費が2万あるみたいです。 ・携帯1万くらいだそうです。 趣味のお金、共同貯金をのけたとしても既に6万必要ですよね。 家賃、食費、光熱費ですが私が多めにだすつもりですが、どう割りふけるべきでしょうか? 家賃10万 水道4000 電気1万 ガス1万 ネット4000 食費4万 くらいになると話あっています。 それに共同貯金ももちろんしていかなければいけません。する額は決まっておりません。 考えてる案としては、 家賃を私、他を彼女。 光熱費折半、家賃・光熱費を私が7:3。 アドバイスいただけますでしょうか。 初めての同棲ですし、彼女のバイト内容も決めなければいけません。 家事を多めにしていただくとしたら、バイトは一日5~6時間となるでしょうか。

  • 彼と同棲+犬1匹。

    千葉の鎌ヶ谷市あたりで、アパートを探しています。 同棲(2人暮らし)をされてる方にお聞きしたいんですが同棲の予算ってどのぐらいかかりました? 今は、大体45万円ぐらいたまっているのですが生活費とかを除くと40万ぐらいです。 あたしの仕事の都合上駅からなるべく近くて近くに駐車場があり、家賃もできるだけ安めで・・・>< でもこんな条件がよければ、家賃は高いですよね??汗 あと、犬(パピヨン。♀)も1匹飼っています。 ワンちゃんが居るとお金ももっとかかりますよね?

  • 押しかけ同棲

    妹(OL)が実家を出て、ただ一緒にいたいという理由で「押しかけ同棲」をしています。 相手の彼氏はまだ学生で、実家から家賃と学費は出してもらっているようです。 たぶん生活費等は妹が出しているのでしょう。 この行動だけでも、あまり思わしくないと思うのですが・・ あと、 ・彼氏の家は宗教をしている。(何教かは教えてくれない、初詣はいけないらしい・・) ・妹に言っていることと、友達に言っていることが食い違う。(妹には、自分の家族は交際を賛成していると言い、友達には、反対されていると言っている・・等) こちらの親も、ふたりにうまく言いくるめられ、良い様に使われています。 一般的にこういった状況をみなさんはどう思われるでしょうか? どうか回答よろしくお願いいたします。

  • 新社会人と学生の同棲について

    御相談失礼致します。 通いたい学校が東京にある為、来年上京することにしました。 今お付き合いしている彼は新年度より新社会人で東京で働いているのですが、 一緒に住めば家賃などを半分ずつに出来て、安つくのではないかとなり、 来年から新しい部屋を借りての同棲を考えています。 そこで質問なのですが、 新社会人と学生(アルバイト)で家賃が8万以上のお部屋に住むことは難しいでしょうか? お互い両親が保証人になってくれます。 家賃が5万以上の所は入居審査が厳しいと伺ったことがあるので、不安でいっぱいです。意見宜しくお願い致します。