• ベストアンサー

初めての接待について

20代前半の派遣社員(一般事務)です。 先日会社の人(50才近く、自分の上司ではない)に 「接待があるからついてきてくれ」と言われました。 (接待される側だそうです) 私は接待なんてしたことないし、 ドラマやキャバクラの世界だけだと思っていて自分がすることになるとは思わなく緊張してしまいます。 契約上私は一般事務のため その接待が業務となると上司の許可が必要になりますが そんなお堅いことは置いといて 派遣社員でも一社会人として逃げずに挑むべきかなと思い、了解してしまいました。 しかし女は私だけです。(と言うか周りに20代が私しかいない) その会社の人にはよくかわいがってもらっている (ランチに連れてってくれたり)ので断れないです。 その会社の人とは何回か飲んだことはあります。(2人きりもあります) 一応元お役所企業に勤めているので変なことはないと思いますが こういう場合の接待の心構えなどあれば教えてください。 場所はしっかりした料亭ではなく都内(新橋)の居酒屋です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.1

「される側」なのですね。 ならば20代前半で女性と言う事は、その場での年齢は一番下の可能性は高いですので、接待「する側」にあまり気を使わせない程度に、お酌をしたり、会話に参加したりでOKだと思います。 「される側」が気を効かしたつもりで色々やられると、接待「する側」はそれ以上に気を利かせ無ければならないので、正直やりにくい面が有りますので、チョット受け身の気の利かせ方がベストだと思います。 まあ、居酒屋と言う事でそれほどかっちりした接待では無いと思いますので、後はその場の雰囲気に合わせてですね。 それと、会社の人には「経験が無いのでどのようにしたらいいですか?」と言う様な事をあらかじめ聞いた方が良いかもしれないです。 そうすれば少々のミスは後で教えてくれると思います。

sdfdfadgh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.4

理由こじつけて下心ありかもしれませんから、気をつけるに超したことは ありませんね。 「身の危険感じたら帰らせてもらっていいですか」 と事前確認いれてください。 いやな顔したら危ないです。

sdfdfadgh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • haroon
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.3

接待をする時は接待伺いなどを出しますが接待を受けた場合も報告はしておくべきです。 事務職をやってらっしゃるならおわかりと思いますが、通常会社間でいただきものをした時などリストアップしておきますよね。あれと同じです。会社間のお付き合いですから、知りませんでしたで後々失礼してしまうことのないように。仕事の延長で食事の時間になったから食べていこう、などではなく「接待」とされているのであればなおさらです。 受ける側としては居酒屋などではビールのグラスが開いた時にちょっと気配りしたり、灰皿がいっぱいになった時などちょっと店員さんに声をかけるなど程度で普通に飲んでいればよいです。接待受ける側は気がきかない女性と思われない程度に気配りさえしていれば、甲斐甲斐しく世話を焼く必要はありません。ホステスになる必要はありません。 くれぐれも記憶を飛ばしてしまうほど飲みすぎないように^^; 酔いそうになったらがっつかない程度に食事を入れてペース配分を。 会社での愚痴は禁物、プライベートな話は控えめに、 雑談の中から今後の仕事に役立つ何か(人となりとか社風とか) さりげなく情報を拾いつつニコやかなごやかに。

sdfdfadgh
質問者

お礼

派遣の私が呼ばれるくらいだからそんな堅苦しいものじゃないのかなーと思っていますが報告はしたほうがよさそうですね。 ご回答ありがとうございます。

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

接待される側ですから、普通にマナーを守ってお食事されるだけで充分です。 まぁ場所が居酒屋さんとの事ですから、気楽に。 注意するとしたら、飲みすぎない事です。 また、接待される側なので、あまりお給仕に徹しないようにするのがいいです。 女性としてまた部下なので多少の気遣いは必要ですが、気を使ってやりすぎると接待する側が気にしてしまいます。 ちょっと気になるのは、報告しなくて大丈夫ですか?と思いました。 接待されるのは会社関係ですよね。 プライベートならならいいですが、報告は必要かと思いますけど・・・。 例え派遣とは言え、自分の部下が接待受けていたと知らないのもどうかと思います。 詳しい事が分かりませんので、はっきり断定は出来ませんが・・・。

sdfdfadgh
質問者

お礼

飲みすぎる事は普段からないので大丈夫です。 やはり報告は必要ですかね? 上司に報告するとなると契約外だから行くな!と言われそうで言いづらいです。。。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 今時の接待は?

    こんにちは。 彼が今携わっている仕事を受注するまでの過程の話を上司から彼が聞き、その話を私にしてきました。 彼は、「ほんとに(上司は)大変だよー」と関心して話していましたが、その中で客先への接待の話がありました。 その中には、女の子の世話をしたというのがありました。その事について何も思わないのか聞いたところ、「大変だなーと思う」だけ・・・。 私が、彼に「自分もそういうことするの?」と聞くと「仕事ならしょうがないんじゃない?その時にならないとなんとも言えないよ。」との回答。(彼は今年の4月に就職をしたばかりです。) ここで質問なんですが、 1.仕事を取ってくるのに接待でここまでするのか? 2.女の子を世話をすることについて、単なる仕事のツールとしか思わないのでしょうか? 3.キャバクラ、風俗接待なんて今でもよく使われているのでしょうか? 会社によってさまざまだとは思いますが、男性の方今時の接待についてたくさん教えてください!!

  • 女で仕事の接待に行くのは常識外れ?

    遠方の取引先男性が出張で近くまで来られるので、仕事が終わってから接待を兼ねた食事に誘われました。 ところが彼にこの話をしたら、不機嫌になられました。 これが男女逆で男なら、接待なんて度々あるだろうし、業界によっては過剰と感じる接待もあります。 友人の会社は、接待のために料亭、SMクラブ、ゴルフ、キャバクラ、風俗・・・なんでもありです。 忘年会の三次会は男性社員ばかりで、風俗にも行きます。 でも、奥さんや彼女はそれを当たり前として受け止めているのではないでしょうか。(あるいは、知らないのでしょうか?) なのに、男女が逆になると得意先男性と食事に行くだけで常識はずれの印象があるのでしょうか? 彼と結婚しても、しなくても、ふたりとも仕事は続けますので、お互いに接待はあると思うのですが 彼は、風俗やキャバクラなどが嫌いなので行く気はなく、相手が異性なら接待にも行かないし、そもそも誘わないと言い、たとえ誘われても絶対に断ると断言します。 私に接待に行くな!とは口に出して言いませんが、自分の行動で、無言の圧力をかけてきます。 私としては誘った男性を断ると、あちらが仕事の延長で誘ってるだけなのに、こちらが警戒したり、意識しているようにとられるのも仕事にマイナスですし、固くるしい人間に思われるのもプラスにはなりません。 彼の感情を上手にコントロールして、仕事を潤滑にやって行くコツを伝授してください。 男性のかたは、どんな風に奥様や彼女のご機嫌をとっておられますか? 目からウロコのアドバイスを、どうぞよろしくお願いします。

  • 接待キャバクラと出張で接待合コン

    色んな質問でキャバクラがどんなところなのか、だいたい分かったつもりでいます。 接待で、お酒を飲むことが多い旦那なのですが、 先日、旦那の携帯に女の子の画像がたくさんあったのです。あと、そっち系のサイトをお気に入りに入っていたりと・・・・。  旦那の言い分だと、キャバクラに行った時にその画像をネタに盛り上がってたと言うのです。 また、上司と行く時のために、そのサイトをお気に入りに入れていたと・・・。 ただの女好きとしか思えませんが、旦那いわく、浮気はしてないの一点張りで、イヤな思いをさせてごめん。信じてほしいとしか言わないのです。 その中にプリクラの写真がありました。ツーショットです。 旦那の言い分だと、出張に行った先の人が、合コンをセッティングしてて、それで撮ることになって撮った。 なんていうんです・・・・・。 こんな旦那の言うことをどこまで信じればいいのか・・・・。 出張先で合コン接待なんてあるのでしょうか? 聞きたいです。 第三者からして、うちの旦那は黒だと思いますか?

  • 接待

    某企業で派遣社員として、秘書課に所属し秘書をしています。 現在の会社は、最近には珍しく接待が多いので、よく判らないことがあります。 接待ゴルフや招待ゴルフなのどの時、 ゴルフボールを半ダースを先方様人数分を、用意しますが、それは、本来は接待と招待のどちらなんですか?用意していますが、よくわからなくなってしまうことが多いんです。 大手企業さまへの、手土産の際に、商品券や、デパート独自の選べる商品券などを利用することが、多いのですが、よく系列のデパートさんの、 ものにするよういわれます。 会社四季報などに、出ている筆頭株主の銀行さんから、わかるらしいのですが、細かく・・・、 財閥系がどうのとか・・・・・、今ひとつ、わからなくてボスに聞いてばかりも悪くて・・・・、 常識なのかもしれませんが、教えてください。

  • お世話になっている人を年末楽しく接待したいです

    東京在住で人を喜ばすことが好きな私です 昨年は大変世話になった人に1件目居酒屋の後、2件目新橋近くの「マジックバー」(手品を目の前で公演してくれる)に連れて行って大変感動されて喜んでもらいました。 来月、同じ方を接待しなければならないのですが、昨年がうまく行き過ぎて今年の接待のネタが探しても中々見つかりません。 どなたかエンターテイメント性のある楽しい接待方法、もしくはご自身の成功例(自慢話でも結構です)を教えていただけますでしょうか? 接待する方は50代後半の男性の方です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 割勘でも接待費?

    割勘でも接待費? はじめまして。 私は小さな会社で経理をしています。 経理をしていると言っても、普段は営業事務をしており、 月末に当月使用した小口現金を帳簿にまとめるくらいのことで、 経理の知識は全くありません。 ある上司の接待費の計上の仕方に疑問を抱いたため、 相談させて頂きます。 部下と取引先の方(と言っても最近取引はなく、上司にとっては飲み友達)と 食事に行き、代金は割勘(上司は多めに払う)にします。 その代金全額を『接待費』として計上するのです。 もちろん、会社からお金が戻ってきても 部下や取引先の方には返金しません。 部下や取引先の方はマイナスで、上司にとってはプラス。 (部下や取引先の方から集めた金額分も返金されるので) 私も実際この上司食事に行き、数千円払ったことがあります。 (後日きちんと領収書を精算に回して来ました) 私が気付いていないと思っているのでしょうが、 正直『う~ん。。』と思います。 事を荒立てる気はありませんが、 経理に詳しい方のご意見を伺えたらなぁと思います。 皆さんならどうされますか? また、これを機に経理関係の勉強をしてみたいと思っています。 折角なので資格が取れたら嬉しいのですが、 経理に活かせる資格は何がありますか?  税理士?会計士?は難易度高いですよね…^^; ご回答、よろしくお願いします。

  • 焼肉で接待、肉は誰が焼くべきか?

    社会人3年目の会社員(女)です。 先日、取引先から焼肉店で接待を受けました。 仕事関係で焼肉だったら、普通は最年少者が焼く係をするべきですよね。 参加したのは相手方2名(50代取締役、40代部長=幹事)、自社方2名(40代係長、20代平社員=私)の計4名です。  ※当初、私は行く予定ではなかったのですが、都合のつかなかった自社の部長の代理として行くことになりました。 もちろん、この場で圧倒的に最年少なのは自分です。 ところが数枚焼いたところで、ふと 「そういえば、私は今日は接待されている側。  下手に手を出すと、幹事である先方の部長の立場が無くなったりとかしないのか?」 と思ったのです。 焼くべきか、焼かざるべきか。 どうしようか迷っているうちに、肉を焼くのも皿に取り分けるのも すべて先方の部長が手際よく終わらせてしまいました。 その後、私は特に上司から怒られたりはしていないのですが 元々あまり怒らないタイプの上司です。 肉を焼かなかった私の行動は、マナーとして正しかったのか…未だに判断できません。 焼くべきだったのか、焼いた方が良かったのか、 焼かなくても良かったのか、焼いてはいけなかったのか、 そもそも焼こうが焼くまいが気にしなくて良いのか。 諸先輩方のご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 会社での接待等が苦手で悩んでいる彼について

     私の彼は社会人2年目でSEをしています。いわゆる中小企業です。  その会社に今派遣で何人かきていて、歓迎会をした際に、自分だけその派遣の人たちの接待をさせられ、しかもその派遣の人たちは大企業からきているらしく、態度も大きくて、彼は非常に腹を立てていました。  もともと飲み会が好きではなく、人付き合いも得意なほうではないので、接待なんて自分にはできないし、自分は社会に適応できないと言っています。  あまり悩みを人に言わず、自分で解決していくタイプの人なので、そういうストレスをどこかで発散しないとあとで大変なことになるのではないかと心配です。  もう会社をやめたいとまで言っています。私はうつ病で2ヶ月くらい通院をしていて、仕事も臨時職員なので、彼をどう支えていいのかわかりません。  来年には結婚をする約束もしていますが、彼の、他人に対する意識が変わらない限り、安心して結婚できないと思います。  飲み会が嫌いで人付き合いもうまくはないのですが、人前で話をしたりすることには抵抗があまりないのです。  しかし、どこにいっても接待や飲み会はあるものだし、社会で生きていく限りどうしようもないことなので、彼自身が自分の意識を変えなければどうしようもないのではないかと思います。  このような状況で、私は彼に対してどう接してあげればよいでしょうか。

  • 接待交際費と旅費の範囲

    ご覧いただき有難うございます。 接待交際費と旅費についてご質問致します。 (1)会社の通訳をしてもらっている人のタクシー代・航空券等は交通費でいいですか??  また、上記通訳の人と社員との食事代は接待交際費でしょうか。 (2)元取引先社員で、今は会社に所属してない人との会食も交際費でいいですか??   すみません、少し不安になりお聞きしました。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 会社の上司と飲みに行ったときの接待の仕方

    30代OLです。 たまに上司と飲みに行くことがあります。 先日は上司と会社で付き合いのある、他の会社の方たちと 飲みに行きました。 男性5人女性2人でした。 そんなに、かたくないゆるい飲み会なのですが 接待の仕方が分からなく、最低限のことしか出来ませんでした。 うんうん!と話を聞き、笑うときは笑う。 座席の位置的に取り分けは出来なかったので お酒がきたらグラスの交換くらいしか出来ませんでした。 女性はどのようなことをすれば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう