• 締切済み

この人の感性に惚れた!をお聞かせ下さい

こんにちは。 よく耳にする、知っていると思っていた、『感性』って何だろう? と最近思うようになりました。 ※あまりにも偉大なお方でなく、お近くにいらっしゃるお方が、有り難いです。 ※どうしてそう思われるのかも、重ねてお聞かせ下さい☆ ※『惚れた』でなくても、好感を持った等で大丈夫です。 ありがとうございます。

みんなの回答

noname#76642
noname#76642
回答No.3

身を呈して弱い者を助けようとする姿勢です。 「感受性」こころ 「直感的」判断 「行動力」実行 これだけ揃えば惚れるでしょ。 冷静に考えれば『お馬鹿』な行動です。 でもそれを美学だとする自分の感性も大切にしたいですね。

noname#77316
質問者

お礼

初めまして。ご回答ありがとうございます。 >助けようとする姿勢 『自分の為』でないところが惹かれますね♪ もし宜しければ、例え話しを聞かせて欲しいです。 お願いします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20087/39816)
回答No.2

知り合いに車椅子の方がいます。 端から見たら障害者で、とても大変そうに見える。 でも現実の障害を抱えつつも、前向きに自立しようと頑張って、実際にそうしている。そして自分と同じ様な境遇で悩んでいる人たちの橋渡しになる為に奔走している。そういう自分だって大変なはずなのに、 周りを配慮してあげられる懐の大きさ、そして障害者としての感覚とそういう自分たちを見ている、接する健常者の感覚もちゃんと理解している。そういうバランス感覚を持ったその方に出会った時は凄い衝撃を受けましたね☆

noname#77316
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 >そういう自分だって大変なはずなのに、周りを配慮してあげられる懐の大きさ 分ります~!!!  長期入院している祖父に、月に1回は、顔を見に行くのですが、 年末に行った時も、祖父や、他の患者さん達も、孫のような年の私に、 寒かったろ? 風邪引かないようにね、気を付けてお帰りなさいね、 等、毎度言ってくれます。どちらがお見舞いしてもらったものか 笑 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144660
noname#144660
回答No.1

大学に社会人として入学しました。 そこでお教えしている教授ですが、2年程前に会って尊敬している先生がいます。 私自身は建築で勉強しているのですが、先生は建築のとある分野を切り開いて行く立場にあり、既存の体制に満足するのではなく、(建築は保守的ですから。。)自分の感性を信じ、姿勢を貫く様子に惚れました。(他の教授の講義を受けていても、明らかにその先生とは教え方が異なります)また内容も難しいです。 しょうじき自分の感性を貫くというのも取捨選択することでもあるので、その分人の反感を買う事もあるかと思うので必ずしもよいともいえません。しかし私にはその真剣さに頭が下がる思いです。 ちなみに私はその後教授に頭を下げ、ゼミに入れてもらっています。ずいぶん考え方に影響されましたよ☆

noname#77316
質問者

お礼

初めまして。ご回答ありがとうございます。 尊敬出来る先生と出会えることが出来て、良かったですね!!! 学生時代と社会人になってからの、尊敬出来る先生との出会いは、また異なるのではと思います。 >他の教授の講義を受けていても、明らかにその先生とは教え方が異なります 宜しければ、もう少し、この違いを教えて欲しいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 感性の磨き方

    最近感性って大事だなあ と思い始めました。 何かを見たり聞いたり触ったりするとき 人はいろいろと感じますが、 やはり、さまざまなことを感じ取るには 感性がとてもインポータントだと思います。 しかし、自分は人に自慢できるほど すばらしい感性をもっていません。 そこで、みなさんに感性の磨き方などを 教えていただこうと思いました。 映画やクラシック鑑賞など、何でもいいので教えていただけませんか?

  • 感性ってなんですか?

    ある人から、感性がとても良いので、そういうのを勉強したほうがいいと言われました。感性ってなんですか?Wikipediaや辞典をよんでもさっぱりわからず。。 よろしくお願いいたします。

  • 感性豊かな人

    とは、何を評していう言葉ですか? 鋭い感覚を持ち合せていながら数学が得意な方もいらっしゃるし・・・(反対に感覚的だから数学が得意なのか?) とりあえず、感性豊か とはどんな感じの人でしょうか?

  • 「感性」について

    写真(イメージ)・図・映像を受け取るときに、感性を縛っているものは何だと思いますか? 私は「先入観」だと思ったりしています。 また、感性が個人や性別によって異なるのはどのようにお考えでしょうか?歴史・文化が絡んできたりするのでしょうか。 具体的な例があれば分かりやすいのですが。。 最近、哲学的なことに対して興味を持っていて、質問させていただきました。 上記に関して、本など紹介していただければもっと有難いです。 以上、宜しくお願いします。

  • 「感性」って何ですか?

    「あなたの感性」という言葉がエントリーシート内に出て来たのですが、果たして「感性」って一体何なのでしょうか・・? ビジネスに活かせる様な感性ってよく分かりません。 そもそも「感性」とは何なのかを理解していません。 教えていただけますでしょうか。

  • 人と感性が違うことに悩んでます

    20代前半です。私は人と感性が違うことにとても悩んでます。例えば夜まで東京とかの街で遊ぶことにすごく抵抗があったりクラブとかラブホやカラオケバーみたいな大人のお店とかみるとうわぁってなって嫌だなって思ったり…まだまだ子供みたいな感じです…もういい大人なのに…お酒とかなんでみんなあんなになんで騒げるんだろう疲れるな…とか仕事も明後日あるし明日は充実させたいからはやく帰りたいとかそうなります…だからこそ騒いでテンション上がってる人を見ると楽しそうで羨ましいです…他にも感性が違うところがあって子供とかおばあちゃんおじいちゃんを見て可愛いとか何かしてあげたいなとか思えません。人の悪口をめちゃくちゃ言う友達でさえもあのおばあちゃん大丈夫かな?赤ちゃん可愛い〜などと手を振ったりしてますが私は別にどうでもいいと思ってしまうし友達の子供やいとこの子供に愛情があったりしてすごいなと思います…私はとくにありません。可愛いとか何か買ってあげたいとかも思えないです…自分に彼氏がいても友達の惚気や結婚を嬉しいとか思いません。別に不幸が好きではないんです。結婚したんだ…ふーんという感じで別に自分のことではないしどうでもって感じです。 なので最近自分はすごく損をしてるのではないかと思い始めて病んでしまいます…普通の人が幸せ、楽しいと思える事が自分にとっては疲れる、理解できない、どうでもいいと考えてしまい幸福度が人よりかなり少ないのでは?と思いました。 どうして自分は情がないんだろう…欲しい…どうしたらそんな感情になれるの?って思います。冷たい人間ですよね…私だって結婚をお祝いできたり赤ちゃんや子供が可愛いって思えたり老人に優しくなりたいとか普通の人間になりたいです。どうすれば普通の人と同じ感性を持つことができるのですか?

  • 感性を鍛えるとはどういうことですか?

    よく大人の人に映画や絵画を観て感性を鍛えておきなさい、と言われますがそれはどういうことなのでしょうか? 感性を鍛えるとどうなるのでしょうか?それが人生にとってどういうメリットがあるのでしょうか? どうしても知りたくなったので、質問しました。 答えというよりは、たくさんの方の意見を聞きたく思います。よろしくお願い致します。

  • 感性!

     皆さんにとって「感性を磨く」といえば、どうすることですか? どうすれば感性が磨かれると思います?

  • 感性を養うには?

    今まであまり意識して来なかったんですが、最近自分は感性がないなぁと思うことがあります。 水族館や動物園に行ってもあまり楽しめないし、自然を見てもまぁキレイだと思うのですが他の人のように感動できないし、感動的な映画を見ても泣けないのです(感動はします)。関係ないとは思いますが趣味も特にないです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、感性を養うにはどうしたらよいのでしょうか? 今まではそういうものは無理に鍛えていくものでもないと思い特に気にしていなかったのですが、やっぱり、自然や動物などに感動してる人を見るとうらやましいというか人間味があっていいなと思うのです。 できれば皆さんの趣味なども教えていただけるとうれしいです(^^)

  • 感性はどうやって育まれますか?

    感性はどうやって育まれますか? 人生生まれてから20と数年が経ち、人それぞれ色々感性がある事を知りました。 価値観は考え方で変化するものですから、多様化するのは理解できるのですが 感性は何故、多様化するのでしょうか? 例えば自然が美しいと思う人もいれば、都会の町並みを美しいと思う人もいます。 黒髪の清純派タレント堀北真希を可愛いと表現する人もいれば、 厚化粧で髪を傷めている浜崎あゆみを可愛いと表現する人もいます。 私は緑の自然こそ大好きですが、生まれてから一度も花を綺麗だと感じた事はありません。 理屈で解釈できたらとても素敵な事だと思うので、 この方面にお詳しい方、どうぞ宜しくお願い致します。